熱砂の語らい のバックアップ(No.33)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 熱砂の語らい へ行く。
- 1 (2017-03-08 (水) 19:23:20)
- 2 (2017-03-08 (水) 20:38:21)
- 3 (2017-03-08 (水) 21:59:41)
- 4 (2017-03-08 (水) 23:01:20)
- 5 (2017-03-09 (木) 01:19:35)
- 6 (2017-03-09 (木) 10:44:55)
- 7 (2017-03-09 (木) 17:25:29)
- 8 (2017-03-11 (土) 11:22:39)
- 9 (2017-03-12 (日) 19:40:13)
- 10 (2017-03-18 (土) 20:41:53)
- 11 (2017-04-13 (木) 01:56:46)
- 12 (2017-04-22 (土) 15:46:36)
- 13 (2017-05-04 (木) 11:34:50)
- 14 (2017-05-12 (金) 10:09:34)
- 15 (2017-07-16 (日) 17:28:17)
- 16 (2017-10-16 (月) 19:18:05)
- 17 (2017-10-19 (木) 09:25:21)
- 18 (2017-11-25 (土) 11:27:48)
- 19 (2017-12-02 (土) 12:08:48)
- 20 (2017-12-16 (土) 20:51:42)
- 21 (2017-12-18 (月) 11:50:33)
- 22 (2018-03-31 (土) 22:55:01)
- 23 (2018-04-03 (火) 00:03:19)
- 24 (2018-06-15 (金) 13:07:25)
- 25 (2018-07-19 (木) 04:07:36)
- 26 (2019-10-08 (火) 20:38:15)
- 27 (2019-10-08 (火) 23:49:56)
- 28 (2020-06-06 (土) 12:20:47)
- 29 (2020-12-13 (日) 12:05:14)
- 30 (2020-12-13 (日) 15:00:24)
- 31 (2021-01-30 (土) 23:46:26)
- 32 (2021-02-25 (木) 00:53:37)
- 33 (2022-08-06 (土) 17:58:56)
ステータス 
SSR | No.550 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/100 | ||||
HP | 0/0 | ||||
ATK | 500/2000 | ||||
COST | 12 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | 宝井理人 | ||||
解説 | 「よい、機会を与えよう。 その言の葉で我を興じさせてみせよ。 見事叶えば、褒美は思うがままだぞ?」 語り部の声に耳を傾ける熱砂の国の王とその朋友。 艶美なる微笑みの先にあるのは、果たして…… | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | |||
熱砂の語らい | ×0~3 | 自身のスター集中度を400%アップ&クリティカル威力を20%アップ | |||
×4 | 自身のスター集中度を600%アップ&クリティカル威力を25%アップ |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆5概念礼装。
2017年3月8日より開催の「カルデアボーイズコレクション2017」キャンペーン期間限定礼装。 - 効果はスター集中とクリティカル威力アップ。2つの効果が噛み合っており、クリティカルアタッカーとしての運用性を大幅に補強してくれる。
- 集中度は未凸でも400%アップと、キャスター以上の集中度があれば十分な量。味方のクラス編成次第ではアヴェンジャーでもそれなりのスターを集められる。スター集中度についての詳細は封印指定執行者を参照の事。
- 装備候補は「自身でクリティカル威力アップのバフを持つが、スター集中を持たないサーヴァント」が良い。
素のスター集中度が高いアーチャーやライダーであっても、クラス統一などのパーティで奪い合いを避けたい場合は候補になる。対象のサーヴァント一覧 ※1※森林地形以外 - ナーサリー・ライム、ジャンヌ・ダルク(オルタ)のような「スター集中スキルがLv10でも取りこぼす可能性があるサーヴァント」の補完にも有用。
- 逆に、礼装なしでもスターが十分集められる場合には、騎士の矜持、ジョイント・リサイタル、聖夜の晩餐などのクリティカル威力+α礼装の方がより大きいダメージに繋がることもある。
- また、エミヤ(殺)などのNP効率が悪いサーヴァントには、センセイとボク等の初期NPチャージ+スター集中度アップの礼装もある。
- 「スター集中度アップを持つが、持続ターンに物足りなさを感じる」場合にも有用。例えば森長可は3ターンのクリティカル威力アップを持つが、スター集中度アップは1ターンしか持続しない。
- スター集中度アップ+αの礼装の中では最も攻撃的な性能。パーティ編成次第で最適な礼装は変わるだろう。
類似効果を持つ礼装との比較
小ネタ 
+クリックで展開 |
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照