復刻:雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~ ライト版 のバックアップ(No.27)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 復刻:雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~ ライト版 へ行く。
- 1 (2019-12-28 (土) 20:33:05)
- 2 (2019-12-29 (日) 11:49:10)
- 3 (2019-12-29 (日) 12:56:36)
- 4 (2019-12-30 (月) 00:31:07)
- 5 (2019-12-30 (月) 13:35:40)
- 6 (2019-12-30 (月) 19:11:10)
- 7 (2019-12-30 (月) 22:26:06)
- 8 (2020-01-03 (金) 00:15:57)
- 9 (2020-01-03 (金) 18:09:27)
- 10 (2020-01-03 (金) 20:21:28)
- 11 (2020-01-03 (金) 23:30:42)
- 12 (2020-01-04 (土) 10:05:01)
- 13 (2020-01-04 (土) 11:13:13)
- 14 (2020-01-04 (土) 12:53:05)
- 15 (2020-01-04 (土) 16:46:48)
- 16 (2020-01-04 (土) 19:08:08)
- 17 (2020-01-04 (土) 22:01:29)
- 18 (2020-01-04 (土) 23:12:56)
- 19 (2020-01-05 (日) 00:40:51)
- 20 (2020-01-05 (日) 09:21:01)
- 21 (2020-01-05 (日) 11:19:44)
- 22 (2020-01-05 (日) 15:34:27)
- 23 (2020-01-05 (日) 17:02:42)
- 24 (2020-01-06 (月) 16:08:12)
- 25 (2020-01-07 (火) 09:01:23)
- 26 (2020-01-07 (火) 10:57:25)
- 27 (2020-01-07 (火) 16:31:29)
- 28 (2020-01-09 (木) 19:05:33)
- 29 (2020-01-09 (木) 20:28:33)
- 30 (2020-01-10 (金) 12:04:31)
- 31 (2020-01-11 (土) 11:22:46)
- 32 (2020-01-11 (土) 17:54:44)
- 33 (2020-01-11 (土) 20:10:35)
- 34 (2020-01-11 (土) 22:27:02)
- 35 (2020-01-12 (日) 00:20:11)
- 36 (2020-01-12 (日) 01:24:51)
- 37 (2020-01-12 (日) 08:03:04)
- 38 (2020-01-12 (日) 16:11:33)
- 39 (2020-01-14 (火) 01:16:51)
- 40 (2020-01-16 (木) 06:41:34)
- 41 (2020-01-16 (木) 10:15:01)
- 42 (2020-02-10 (月) 20:49:36)
イベント概要 
久々の賑やかな正月を満喫していたマスターに、新年早々の呼び出しがかかる。
管制室で告げられたのは山深い温泉観光地に発生した脅威度ほぼゼロの特異点と、
そこへのレイシフトによる慰安旅行という魅力的な提案だった。
温泉の噂を聞きつけたメンバーと保護者を連れてさっそく旅行へ出発!
……したはいいものの、目の前に広がるのはいたずら者の猿がのさばる雑木林。
道すがら、襲われていた雀のような生き物を助けた一行は、
そのお礼にと温泉宿へと招待される。
一見すると立派なこのお宿、豪華絢爛な外見とは裏腹になにやらワケありのようだが…。
期間限定イベント「復刻:雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~ ライト版」開催!
深山幽谷の中にある温泉旅館で巻き起こるトラブルとは?
宿を預かる女将・紅閻魔と一緒に『閻魔亭』を盛り立てましょう!
本イベントでは、イベント収集アイテムを集め、秘境の温泉宿『閻魔亭』を改築していくことに!
『閻魔亭』は改築を進めると建物が立派になっていき、その状況に応じ「お客様満足度」がアップしていきます。
そして、お客様満足度と同じ値の「奉納ポイント」を1日1回獲得でき、その総獲得量に応じたミッションを達成することでストーリーが開放されていきます。
改築を進めて奉納ポイントをたくさん集め、ストーリーの結末を見届けましょう!
※本イベントは、2019年に開催された期間限定イベント「雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~」を、遊びやすく一部を再調整した「復刻ライト版イベント」です。
※一部のクエストは後日開放されます。
イベント開催期間 
2020年1月4日(土) 10:00~1月18日(土) 12:59まで
イベント参加条件 
第2部 第3章「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」をクリア
※亜種特異点(ⅠからⅣまで)をクリアしている必要はありません。
イベント特効サーヴァント・礼装 
特効サーヴァント 
クリックで展開 |
※マシュの絆ボーナスはサポート時は無効
|
特効礼装 
クリックで展開 |
イベント攻略 
イベントマップ名は「深山温泉大社・大割烹閻魔亭」
概要 
2020年の正月PUで実装されたガチャ礼装もイベント特効を持つ。
クリックで展開 |
|
詳細は上記折りたたみと下部のよくある質問参照
- ストーリーのすすめ方
- 【基本】木材を集める→ロビーで宿の修繕をする→特定の客間や施設の修理でストーリー開放
- 要所要所で一定の奉納ポイントが必要
- 奉納ポイント
- 一日一回、前日分までに溜めたお客様満足度がログイン時に自動的に奉納される
- タイミングはAM10:00~翌AM9:59の間で一番最初にイベントマップに入った時
- お客様満足度は宿の修繕改築、ストーリー等でもらえる
- フリクエ開放条件
- 奉納ポイント0~
- ストーリー序盤→雀の間(ヒノキ) 雑木林(スギ)
- 古風な客間の修理→裏山(ケヤキ)
- 奉納ポイント3,500~
- 温泉の修理→接待クエスト→男湯(ケヤキ) 女湯(ヒノキ)
- 鳳の間の復元→鳳の間(スギ)
- 奉納ポイント90,000~
- 天守閣の復元→天守閣(ケヤキ)
- はなれの復元→はなれ(スギ)
- 屋上庭園の復元→屋上庭園(ヒノキ)
- 奉納ポイント0~
+クリアまでの流れ(最速4日版) |
[1日目] 雀の間(ヒノキ)、雑木林(スギ)を周回 改築:古風な客間 ↓ 雑木林(スギ)、裏山(ケヤキ)を周回 改築:ゆったりとした客間 ↓ ストーリーを進めた後に雀の間(ヒノキ)、雑木林(スギ)を周回 改築:大厨房 ↓ 雀の間(ヒノキ)、裏山(ケヤキ)を周回 改築:趣きのある客室 →2日目の素材フリクエ開放に必要な、スギ210、ヒノキ140(、ケヤキ110※)を集めておくと楽 内訳: 温泉(スギ110、ヒノキ140)、鳳の間(スギ100、ケヤキ110※) ※ケヤキは温泉男湯で集められるため、後回しで可 [2日目] 10時に奉納ポイント獲得後にストーリーを進める ↓ 雀の間(ヒノキ)、裏山(ケヤキ)を周回 改築:温泉 フリークエスト開放⇒ケヤキ、ヒノキの周回場所変更 ↓ 雑木林(スギ)、男湯(ケヤキ)を周回 改築:鳳の間 フリークエスト開放⇒スギの周回場所変更 ↓ 女湯(ヒノキ)、男湯(ケヤキ)を周回 改築:眺めのいい客間 ↓ 鳳の間(スギ)、女湯(ヒノキ)を周回 改築:お忍び用客間 ↓ 鳳の間(スギ)、男湯(ケヤキ)を周回 改築:接待用客間 ↓ 女湯(ヒノキ)、男湯(ケヤキ)を周回 改築:第二厨房 →3日目の素材フリクエ開放に必要な、スギ380、ヒノキ100、ケヤキ490※を集めておくと楽 屋上庭園分を後回しにする場合、スギ180、ヒノキ100、ケヤキ290があればOK 内訳: 天守閣(ケヤキ290)、はなれ(スギ180、ヒノキ100)+屋上庭園(スギ200、ケヤキ200) [3日目] 10時に奉納ポイント獲得後にストーリーを進める ↓ 男湯(ケヤキ)を周回 改築:天守閣 フリークエスト開放⇒ケヤキの周回場所変更 ↓ 鳳の間(スギ)、女湯(ヒノキ)を周回 改築:はなれ フリークエスト開放⇒スギの周回場所変更 ↓ はなれ(スギ)、天守閣(ケヤキ)を周回 改築:屋上庭園 フリークエスト開放⇒ヒノキの周回場所変更 ↓ 屋上庭園(ヒノキ)、天守閣(ケヤキ)を周回 改築:鐘撞き堂 ↓ 屋上庭園(ヒノキ)、天守閣(ケヤキ)を周回 改築:お大尽の間 ↓ 屋上庭園(ヒノキ)を周回 改築:エステルーム ↓ はなれ(スギ)を周回 改築:遊技場 ↓ 屋上庭園(ヒノキ)、はなれ(スギ)を周回 改築:イベントホール [4日目] 10時に奉納ポイント獲得後にストーリークリア |
周回のポイント 
クエスト早見表 
前回のデータです。
雑魚敵はたまに「○○魔猿(おんせん、ふろしき、がんたん)」に置き換わる。
置き換わった魔猿は特定の素材を確定ドロップ。
クエスト | 敵 | 材木 | 幸 | 幸の対応礼装 | 副産物 | 魔猿 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スギ | ヒノキ | ケヤキ | 山 | 川 | 雀 | |||||
雀の間 | 狂 | △ | △ | 笑顔 空 | 爪、火薬 | - | ||||
雑木林 | 騎、狂 | △ | △ | 豚 ともだち | 産毛、種、火薬 | - | ||||
裏山 | 槍、狂 | △ | △ | 正月 曙 | 八連、胆石 火薬、秘石 | - | ||||
女湯 ※1 | 剣 | 〇 | 〇 | 正月 曙 | 貝殻 | 髄液 | ||||
男湯 ※2 | 弓 | 〇 | 〇 | 豚 ともだち | 宝玉、血涙 | 髄液 | ||||
鳳の間 | 騎、狂 | 〇 | 〇 | 笑顔 空 | 逆鱗、牙、 火薬、秘石 | - | ||||
屋上庭園 | 殺 | ◎ | ◎ | 豚 ともだち | 塵、酒 | 火薬 | ||||
はなれ | 術 | ◎ | ◎ | 正月 曙 | スカラベ ランタン | 鈴 | ||||
天守閣 | 槍 | ◎ | ◎ | 笑顔 空 | 羽根 ランプ | 勾玉 |
※1 女性サーヴァント限定
※2 男性サーヴァント限定
デオン、エルキドゥ、始皇帝、魔王信長、カーマは男湯女湯共に出撃可能。
アストルフォ、アストルフォ(剣)は男湯のみ。
材木 | 周回場所 | 対応クラス |
---|---|---|
スギ | はなれ>鳳の間>雑木林 | ライダー、アサシン バーサーカー、アルターエゴ |
ヒノキ | 屋上庭園>女湯>雀の間 | アーチャー、キャスター アヴェンジャー、ムーンキャンサー フォーリナー |
ケヤキ | 天守閣>男湯>裏山 | セイバー、ランサー、ルーラー |
※対応礼装は全て銀雪の女神たち
幸 | 周回場所(木材) | 対応礼装 |
---|---|---|
山の幸 | 屋上庭園(ヒノキ)>男湯(ケヤキ)>雑木林(スギ) | 慎ましき豚 ぼくらはともだち |
川の幸 | はなれ(スギ)>女湯(ヒノキ)>裏山(ケヤキ) | 正月の神秘 晴れの曙 |
雀の幸 | 天守閣(ケヤキ)>鳳の間(スギ)>雀の間(ヒノキ) | 笑顔のしるし 空を道とし |
新たに追加されたエネミーの特徴 
+クリックで展開 |
|
イベント交換アイテム 
クリックで展開 |
※去年交換済みの場合交換不可
※去年交換済みの場合交換不可
|
奉納ポイント報酬 
クリックで展開 |
呼符x3、黄金の果実x3、白銀の果実x3
|
ストーリー 
詳細はこちら |
第一節
第二節
第三節
第四節
古風な客間を修理で開放(満足度+500)
第五節
ゆったりとした客間を修理で開放(満足度+1,000)
第六節
趣のある客間を修理(満足度+1,500)クリアで開放
第七節
奉納ポイント累計3,500獲得報酬受け取り&客間を修理で解放
第八節
第七節クリアで解放
第九節
奉納ポイント計90,000報酬受取り&客間3つと鳳の間復元で解放
第十節
第九節クリアで解放
第十一節
宝5つを集めきると解放
第十二節
奉納ポイント計500,000報酬受け取り&第十一節クリアで解放
攻略
第十三節
第十二節クリアで解放
|
フリークエスト 
詳細はこちら |
雀の間「お手伝い 雑巾がけ」
雑木林「お手伝い 山菜採り」
裏山「お手伝い 川魚獲り」
温泉
「お手伝い 女湯掃除」
「お手伝い 男湯掃除」
鳳の間「お手伝い 宴会配膳」
屋上庭園「お手伝い 庭の手入れ」
はなれ「お手伝い 上客歓待」
天守閣「お手伝い 大窓磨き」
|
改築クエスト 
詳細はこちら |
必要資材一覧
【閻魔亭改築】古風な客間を修理(満足度+500)
【閻魔亭改築】ゆったりとした客間を修理(満足度+1000)
【閻魔亭改築】趣きのある客間を修理(満足度+1500)
【閻魔亭改築】大厨房を修理(満足度+3000)
【温泉追加】温泉を修理
【改築&お手伝い追加】双剣使いと温泉魔人
【閻魔亭改築】眺めの良い客間を復元(満足度+10000)
【閻魔亭改築】お忍び用客間を復元(満足度+5000)
【閻魔亭改築】接待用客間を復元(満足度+7000)
【改築&お手伝い追加】鳳の間を復元(満足度+14000)
【閻魔亭改築】第二厨房を修理(満足度+18000)
【閻魔亭改築】鐘撞き堂を修理(満足度+30000)
【閻魔亭改築】お大尽の間を復元(満足度+65000)
【閻魔亭改築】エステルームを復元(満足度+50000)
【閻魔亭改築】遊技場を復元(満足度+45000)
【閻魔亭改築】イベントホールを復元(満足度+60000)
【改築&お手伝い追加】屋上庭園を復元(満足度+80000)
【改築&お手伝い追加】はなれを復元(満足度+35000)
【改築&お手伝い追加】天守閣を復元(満足度+40000)
|
接待クエスト 
詳細はこちら |
概要
ストーリーを進めると解放されるミニシナリオ。 貴賓の接待
9人の酔漢(女性含む)
ぐだぐだ温泉物語
地獄の厨房ヘルズキッチン
増える清姫ちゃん
虞美人アンチエイジング
E-JAPAN
マブと雪の女王
ビッグハンド三蔵ちゃん
燕月抄
|
高難易度クエスト 
詳細はこちら |
チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。
|
新規高難易度 
詳細はこちら |
チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。
|
よくある質問 
- Q.遅れたけど、奉納ポイント報酬取れる?
- A.奉納ポイント報酬の獲得には時間経過が必要(最大獲得に最短でもクリア当日+9日必要=最短到達13日)なので、イベントの開始が遅れる程獲得可能な報酬は減ります。
- 獲得可能な報酬が一枠辺り1,000,000QP(宝物庫一回分程度)であることを考慮して、林檎を齧るか判断してください。
- ストーリークリアで聖杯、シナリオ途中(最短3日目)と高難度クエスト(クリア後、8日PM18:00開放)で伝承結晶が計2つ手に入りますので、メインクエストすべてのクリアが狙えるなら頑張ることをお勧めします。
- クエストアイテムの交換に限れば初日の状態でも可能です。
- Q.奉納ポイント足りなくてクエスト開放されてないけど、もう満足度上げられない。詰んだ?
- A.残り日数不足以外では詰みません。
- お客様満足度は奉納ポイントの限界値ではなく、翌日の奉納ポイントの加算値です。
- 表示されているお客様満足度の値がそのまま、翌日の奉納ポイントに加算されます。(現在のお客様満足度が80,000なら明日の10:00以降のイベントマップ遷移時に奉納ポイントが80,000pt加算されます)
- 既に奉納済であるかは関係ありません。
- お客様満足度が50,000までアップしている状態なら後はログインだけでも11日目に奉納ポイント500,000を達成できます。
- Q.奉納ポイントはいつ手に入るの?
- A.毎朝10時00分〜翌日9時59分までの間のイベントマップ遷移時に一度だけ獲得できます。
- 例)1/4のAM10:00~1/5のAM9:59の間にお客様満足度を6,000にすると、1/5のAM10:00以降に最初にイベントマップへ入った際に6,000奉納ポイントが獲得できます。
- ただし、奉納ポイントは複数日分を一度には獲得できません。1日目にお客様満足度を10,000稼ぎ、2日目はログインなし、3日目にログインした場合、貰えるのは10,000ptだけです。
- 奉納ポイントを最大限に稼ぐためには、以下を確実にこなしましょう。
- 解放された"改築クエスト"は翌日のAM9:59までにクリアする
- 毎日イベントマップに入る(1日分しか獲得できないため)
- 例)1/4のAM10:00~1/5のAM9:59の間にお客様満足度を6,000にすると、1/5のAM10:00以降に最初にイベントマップへ入った際に6,000奉納ポイントが獲得できます。
- Q.クリアまでに必要な奉納ポイントは?
- A.必要奉納ポイント(と最速で獲得可能な奉納ポイント)は以下の通りです。
- 第七節開放に3,500pt(最速で2日目以降:6,000pt)
- 第九節開放に90,000pt(最速で3日目以降:91,000pt)
- 第十二節開放に500,000pt(最速で4日目以降:581,000pt)
- 以降5,000,000ptまで報酬は全てQPのみ
- ※初日で6,000、2日目で85,000、3日目で490,000、ストーリー含め全クエストクリアで500,000までお客様満足度を上積み可能
- Q.鬼周回すれば1日でも何とかならない?
- A.1日で獲得できる奉納ポイントに限界があるので無理です。
- 奉納ポイント獲得に必要なお客様満足度はクエスト周回の繰り返しでアップするのではなく、クエスト周回で得たアイテムを消費して行う"改築クエスト"(一度クリアするとなくなります)によってアップします。
- 翌日10:00にお客様満足度に応じた奉納ポイントの獲得→奉納ポイント獲得量と特定の施設改築・ミッション達成に応じて特定のメインクエスト開放という流れになるため、周回量で攻略速度をカバーすることはできません。
- イベントの流れを教えてくれ
- ストーリー・接待クエストを進めてフリークエストを開放する
↓ - フリークエストで集めた木材で改築クエストをクリアして閻魔亭を改築し、お客様満足度をアップする
- 特定の改築クエストクリアで新たなフリークエストが開放される
↓ - 毎日AM10:00以降、奉納ポイントをお客様満足度の数値分だけ貰える。お客様満足度は減らないので、アップした分だけ毎日貰える奉納ポイントが増えていく
↓ - 奉納ポイントの規定値達成や指定のクエストクリアで次のストーリー・接待クエスト解放
以上を繰り返し。
〇〇の幸はアイテム交換専用。
- ストーリー・接待クエストを進めてフリークエストを開放する
- Q.イベントをラストまでクリアしたけど、最後に登場した人物は何者?
- A.途中の重要シーンを飛ばされてしまった可能性があります。マテリアルでリピートしてみましょう。
- 第十節「お伽噺」のイベントには、何箇所かの選択肢が存在します。基本的にどちらを選んでも話は進むのですが、そのうちの1箇所では、一方の選択肢を選ぶと設定の根幹に関わる重要な話が飛ばされてしまいます。その結果、ラストシーンの意味が十分伝わらない可能性があります。
- マテリアルからイベントシーンを再生し、「閻魔大王様からも『もう帰ってきていい』と言われていまチュからね!」の箇所で、以前に選ばなかったほうの選択肢を選んでみましょう。
イベント専用掲示板 
イベント専用雑談掲示板です。
雑談 
最新の20件を表示しています。 復刻:雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~ ライト版/雑談
- ※コメントのツリー化にご協力お願いします。
- 質問の前に公式ページや当ページ内の項目、過去ログを探すと疑問や問題が解決するかもしれません。
- 煽りやFGO利用規約に反する書き込み、過度な運営・ゲームに対する批判及び、
特定個人への誹謗中傷・ユーザー批判はwicurio利用規約に抵触する為禁止です。
発見した際はコメントは控え荒らし報告掲示板にご報告お願いします。 - X(旧Twitter)等SNSで流れている解析情報の投稿及び解析行為はFGO利用規約違反に当たる為、当サイトでは禁止とさせて頂いております。
攻略 
【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ |
最新の15件を表示しています。 復刻:雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~ ライト版/攻略
|