銀雪の女神たち
Sat, 04 Jan 2020 14:40:09 JST (1904d)
Top > 銀雪の女神たち
ステータス 
SSR | No.934 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/100 | ||||
HP | 400/1600 | ||||
ATK | 250/1000 | ||||
COST | 12 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | 花邑まい | ||||
解説 | 白く降り積もる雪。 郷愁に彩られた温泉街を歩く。 かけられた声へ振り向くと、 煌びやかな女神たちが待っている。 | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | |||
銀雪の女神たち | ×0~3 | 自身のQuickカード性能を6%アップ& Artsカード性能を6%アップ& Busterカード性能を6%アップ& NPを30%チャージした状態でバトルを開始する | |||
×4 | 自身のQuickカード性能を8%アップ& Artsカード性能を8%アップ& Busterカード性能を8%アップ& NPを50%チャージした状態でバトルを開始する | ||||
「雀のお宿の活動日誌」 イベント限定効果 | ×0~3 | 材木のドロップ獲得数を1個増やす | |||
×4 | 材木のドロップ獲得数を2個増やす |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆5概念礼装。
イベント「雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~」の報酬。
アイテム交換で4枚入手でき、限界突破には1枚ドロップ入手が必要となる。 - 効果は自身のQuick、Arts、Busterカード性能を6%ずつアップし、初期NPを30%チャージ。
カード三枚全ての性能をアップさせる効果であり、基本的な装備候補者は「目醒め前」に準じ、フランシス・ドレイクのような全てのカードを積極的に切るようなサーヴァントや“山の翁”、宮本武蔵、茨木童子らB3枚&高性能QAのサーヴァント、アルジュナやセミラミスのような主力のカードと宝具のカードの色が違うサーヴァントに向くが、NPチャージも存在するためにより装備者を選びやすい形となっている。- 凸後は各種カード性能8%アップ、NP50増加と利便性の高い礼装となる。特定のカード性能に特化した礼装ほどの強化値にはならないが、どのアタッカーに装備させても働くという意味では「ゴールデン相撲~岩場所~」が立場として近しいか。
純粋な火力面では向こうが勝るが、こちらはArtsやQuickによるNP増加やスター発生にも影響する。
- 凸後は各種カード性能8%アップ、NP50増加と利便性の高い礼装となる。特定のカード性能に特化した礼装ほどの強化値にはならないが、どのアタッカーに装備させても働くという意味では「ゴールデン相撲~岩場所~」が立場として近しいか。
小ネタ 
+クリックで展開 |
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照