オリオン のバックアップ(No.267)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- オリオン へ行く。
- 1 (2015-09-25 (金) 18:12:02)
- 2 (2015-09-25 (金) 19:23:22)
- 3 (2015-09-25 (金) 21:17:01)
- 4 (2015-09-26 (土) 00:05:26)
- 5 (2015-09-26 (土) 03:44:13)
- 6 (2015-09-26 (土) 07:12:00)
- 7 (2015-09-26 (土) 13:43:00)
- 8 (2015-09-26 (土) 14:46:11)
- 9 (2015-09-26 (土) 17:21:34)
- 10 (2015-09-26 (土) 21:10:21)
- 11 (2015-09-27 (日) 00:02:21)
- 12 (2015-09-27 (日) 01:16:26)
- 13 (2015-09-27 (日) 07:36:32)
- 14 (2015-09-27 (日) 13:07:54)
- 15 (2015-09-27 (日) 20:24:34)
- 16 (2015-09-27 (日) 22:29:57)
- 17 (2015-09-28 (月) 21:19:59)
- 18 (2015-09-28 (月) 23:10:59)
- 19 (2015-09-29 (火) 07:04:06)
- 20 (2015-09-30 (水) 00:07:21)
- 21 (2015-09-30 (水) 14:14:19)
- 22 (2015-10-03 (土) 03:31:31)
- 23 (2015-10-03 (土) 07:45:17)
- 24 (2015-10-03 (土) 23:12:12)
- 25 (2015-10-04 (日) 06:02:33)
- 26 (2015-10-04 (日) 10:19:07)
- 27 (2015-10-04 (日) 16:34:11)
- 28 (2015-10-05 (月) 21:19:03)
- 29 (2015-10-05 (月) 22:30:42)
- 30 (2015-10-06 (火) 21:37:33)
- 31 (2015-10-07 (水) 22:51:11)
- 32 (2015-10-08 (木) 18:00:38)
- 33 (2015-10-10 (土) 14:48:46)
- 34 (2015-10-12 (月) 14:08:34)
- 35 (2015-10-15 (木) 21:18:31)
- 36 (2015-10-18 (日) 21:07:31)
- 37 (2015-10-24 (土) 14:21:01)
- 38 (2015-11-01 (日) 10:36:55)
- 39 (2015-11-01 (日) 12:24:17)
- 40 (2015-11-05 (木) 01:52:50)
- 41 (2015-11-06 (金) 05:20:47)
- 42 (2015-11-06 (金) 20:43:47)
- 43 (2015-11-09 (月) 22:20:22)
- 44 (2015-11-10 (火) 12:45:41)
- 45 (2015-11-12 (木) 00:06:35)
- 46 (2015-11-12 (木) 13:27:20)
- 47 (2015-11-15 (日) 10:21:46)
- 48 (2015-11-21 (土) 19:47:14)
- 49 (2015-11-22 (日) 02:30:45)
- 50 (2015-11-22 (日) 14:39:31)
- 51 (2015-11-23 (月) 05:11:12)
- 52 (2015-12-04 (金) 23:29:44)
- 53 (2015-12-13 (日) 21:19:57)
- 54 (2015-12-27 (日) 13:48:22)
- 55 (2015-12-28 (月) 02:33:59)
- 56 (2015-12-28 (月) 03:51:14)
- 57 (2015-12-28 (月) 15:39:08)
- 58 (2015-12-29 (火) 10:50:37)
- 59 (2015-12-30 (水) 02:45:22)
- 60 (2016-01-02 (土) 12:45:00)
- 61 (2016-01-02 (土) 17:45:29)
- 62 (2016-01-04 (月) 00:19:50)
- 63 (2016-01-08 (金) 13:13:55)
- 64 (2016-01-08 (金) 14:33:16)
- 65 (2016-01-24 (日) 04:35:16)
- 66 (2016-01-27 (水) 10:52:57)
- 67 (2016-01-28 (木) 17:39:53)
- 68 (2016-01-29 (金) 19:44:56)
- 69 (2016-02-07 (日) 23:04:32)
- 70 (2016-02-10 (水) 13:28:32)
- 71 (2016-02-10 (水) 16:41:54)
- 72 (2016-02-12 (金) 20:49:54)
- 73 (2016-02-14 (日) 17:41:32)
- 74 (2016-02-23 (火) 16:42:31)
- 75 (2016-02-25 (木) 15:33:16)
- 76 (2016-02-29 (月) 18:05:59)
- 77 (2016-03-02 (水) 16:37:53)
- 78 (2016-03-03 (木) 13:40:53)
- 79 (2016-03-04 (金) 22:14:53)
- 80 (2016-03-05 (土) 17:44:46)
- 81 (2016-03-13 (日) 13:49:00)
- 82 (2016-03-22 (火) 10:00:22)
- 83 (2016-03-23 (水) 12:24:08)
- 84 (2016-03-30 (水) 11:18:21)
- 85 (2016-03-31 (木) 06:51:25)
- 86 (2016-03-31 (木) 18:11:59)
- 87 (2016-03-31 (木) 20:10:55)
- 88 (2016-04-01 (金) 21:57:23)
- 89 (2016-04-02 (土) 10:06:33)
- 90 (2016-04-03 (日) 02:19:49)
- 91 (2016-04-03 (日) 03:20:27)
- 92 (2016-04-03 (日) 09:36:41)
- 93 (2016-04-05 (火) 22:24:08)
- 94 (2016-04-17 (日) 15:52:22)
- 95 (2016-06-08 (水) 13:14:42)
- 96 (2016-06-16 (木) 17:29:47)
- 97 (2016-06-18 (土) 10:42:44)
- 98 (2016-07-05 (火) 09:50:47)
- 99 (2016-07-16 (土) 15:41:53)
- 100 (2016-07-27 (水) 03:23:52)
- 101 (2016-07-30 (土) 12:05:48)
- 102 (2016-07-31 (日) 07:20:49)
- 103 (2016-08-04 (木) 02:39:59)
- 104 (2016-08-06 (土) 09:58:13)
- 105 (2016-08-06 (土) 14:59:21)
- 106 (2016-08-10 (水) 15:12:29)
- 107 (2016-08-11 (木) 19:42:45)
- 108 (2016-08-20 (土) 19:40:53)
- 109 (2016-08-27 (土) 02:11:20)
- 110 (2016-09-02 (金) 23:02:07)
- 111 (2016-09-16 (金) 13:22:13)
- 112 (2016-09-23 (金) 05:41:58)
- 113 (2016-10-02 (日) 14:40:28)
- 114 (2016-11-02 (水) 15:20:56)
- 115 (2016-11-26 (土) 01:02:43)
- 116 (2016-11-27 (日) 15:15:31)
- 117 (2016-11-29 (火) 23:27:16)
- 118 (2016-12-23 (金) 18:09:06)
- 119 (2017-01-15 (日) 05:07:07)
- 120 (2017-01-17 (火) 16:46:58)
- 121 (2017-01-18 (水) 21:05:56)
- 122 (2017-01-19 (木) 04:45:17)
- 123 (2017-01-19 (木) 06:41:58)
- 124 (2017-01-19 (木) 14:08:58)
- 125 (2017-01-19 (木) 21:08:39)
- 126 (2017-01-21 (土) 07:22:10)
- 127 (2017-01-21 (土) 12:47:46)
- 128 (2017-01-25 (水) 17:19:33)
- 129 (2017-01-28 (土) 21:06:33)
- 130 (2017-02-05 (日) 20:43:25)
- 131 (2017-02-06 (月) 11:10:23)
- 132 (2017-02-06 (月) 13:58:20)
- 133 (2017-02-07 (火) 10:32:37)
- 134 (2017-02-14 (火) 21:57:46)
- 135 (2017-02-23 (木) 23:33:53)
- 136 (2017-02-25 (土) 12:22:10)
- 137 (2017-03-04 (土) 17:54:49)
- 138 (2017-03-29 (水) 16:37:40)
- 139 (2017-04-05 (水) 01:39:47)
- 140 (2017-04-08 (土) 08:38:25)
- 141 (2017-04-09 (日) 21:21:41)
- 142 (2017-04-17 (月) 11:14:05)
- 143 (2017-04-26 (水) 22:07:42)
- 144 (2017-04-30 (日) 14:44:22)
- 145 (2017-05-04 (木) 13:18:47)
- 146 (2017-05-21 (日) 16:41:50)
- 147 (2017-05-22 (月) 03:29:53)
- 148 (2017-06-21 (水) 22:17:07)
- 149 (2017-06-22 (木) 22:21:02)
- 150 (2017-06-23 (金) 06:52:49)
- 151 (2017-07-04 (火) 20:12:14)
- 152 (2017-07-24 (月) 21:23:51)
- 153 (2017-07-29 (土) 17:06:17)
- 154 (2017-07-30 (日) 05:48:00)
- 155 (2017-08-10 (木) 19:46:05)
- 156 (2017-08-20 (日) 12:55:32)
- 157 (2017-08-29 (火) 23:45:38)
- 158 (2017-08-31 (木) 01:26:32)
- 159 (2017-09-05 (火) 07:13:41)
- 160 (2017-09-08 (金) 06:27:18)
- 161 (2017-10-09 (月) 21:57:54)
- 162 (2017-10-16 (月) 23:57:13)
- 163 (2017-10-22 (日) 21:08:12)
- 164 (2017-10-27 (金) 00:30:23)
- 165 (2017-11-02 (木) 18:34:05)
- 166 (2017-11-02 (木) 22:31:49)
- 167 (2017-11-26 (日) 05:22:34)
- 168 (2017-12-03 (日) 16:38:47)
- 169 (2017-12-10 (日) 07:13:09)
- 170 (2017-12-22 (金) 21:42:16)
- 171 (2017-12-28 (木) 18:30:18)
- 172 (2017-12-29 (金) 23:29:36)
- 173 (2018-01-23 (火) 23:08:55)
- 174 (2018-01-24 (水) 00:57:25)
- 175 (2018-05-11 (金) 21:08:25)
- 176 (2018-05-19 (土) 13:52:28)
- 177 (2018-05-28 (月) 09:33:49)
- 178 (2018-06-16 (土) 01:00:24)
- 179 (2018-07-09 (月) 02:06:40)
- 180 (2018-07-13 (金) 22:57:53)
- 181 (2018-07-22 (日) 12:25:55)
- 182 (2018-07-29 (日) 07:44:59)
- 183 (2018-07-30 (月) 08:41:43)
- 184 (2018-07-31 (火) 01:55:29)
- 185 (2018-08-11 (土) 17:47:21)
- 186 (2018-08-11 (土) 20:22:50)
- 187 (2018-08-13 (月) 22:26:58)
- 188 (2018-08-19 (日) 15:37:46)
- 189 (2018-09-19 (水) 01:00:12)
- 190 (2018-10-19 (金) 11:06:59)
- 191 (2018-10-22 (月) 10:48:54)
- 192 (2018-11-02 (金) 23:19:56)
- 193 (2018-11-06 (火) 00:58:50)
- 194 (2018-11-07 (水) 21:53:54)
- 195 (2018-11-08 (木) 13:02:20)
- 196 (2018-11-09 (金) 21:04:51)
- 197 (2019-01-06 (日) 16:36:18)
- 198 (2019-02-20 (水) 21:45:55)
- 199 (2019-05-30 (木) 17:16:50)
- 200 (2019-06-09 (日) 15:07:13)
- 201 (2019-08-15 (木) 10:29:01)
- 202 (2019-08-23 (金) 09:35:00)
- 203 (2019-08-24 (土) 23:49:34)
- 204 (2019-08-25 (日) 21:34:50)
- 205 (2019-09-02 (月) 23:23:50)
- 206 (2019-10-03 (木) 23:02:26)
- 207 (2019-11-16 (土) 17:46:38)
- 208 (2019-11-22 (金) 22:00:23)
- 209 (2019-12-19 (木) 01:53:42)
- 210 (2019-12-20 (金) 00:28:07)
- 211 (2019-12-20 (金) 14:21:02)
- 212 (2019-12-21 (土) 10:37:14)
- 213 (2019-12-21 (土) 17:36:25)
- 214 (2019-12-25 (水) 12:45:27)
- 215 (2019-12-25 (水) 22:26:57)
- 216 (2019-12-26 (木) 00:46:56)
- 217 (2019-12-26 (木) 22:30:56)
- 218 (2019-12-29 (日) 22:00:45)
- 219 (2019-12-30 (月) 07:59:16)
- 220 (2019-12-30 (月) 22:10:56)
- 221 (2019-12-31 (火) 13:09:02)
- 222 (2020-01-02 (木) 20:48:06)
- 223 (2020-01-04 (土) 15:40:52)
- 224 (2020-01-23 (木) 00:35:38)
- 225 (2020-02-07 (金) 23:23:01)
- 226 (2020-02-26 (水) 07:13:32)
- 227 (2020-04-09 (木) 20:05:40)
- 228 (2020-04-09 (木) 21:21:51)
- 229 (2020-04-10 (金) 00:03:55)
- 230 (2020-04-10 (金) 01:34:15)
- 231 (2020-04-12 (日) 02:09:38)
- 232 (2020-04-13 (月) 19:51:28)
- 233 (2020-04-14 (火) 22:26:58)
- 234 (2020-04-18 (土) 17:42:04)
- 235 (2020-05-02 (土) 07:00:23)
- 236 (2020-05-10 (日) 15:06:33)
- 237 (2020-06-16 (火) 21:15:30)
- 238 (2020-07-30 (木) 19:34:01)
- 239 (2020-08-08 (土) 12:43:58)
- 240 (2020-09-16 (水) 21:48:43)
- 241 (2021-02-13 (土) 01:53:50)
- 242 (2021-02-13 (土) 04:57:20)
- 243 (2021-02-15 (月) 20:45:09)
- 244 (2021-03-15 (月) 19:55:58)
- 245 (2021-04-15 (木) 14:56:17)
- 246 (2021-04-15 (木) 17:44:12)
- 247 (2021-04-15 (木) 19:44:58)
- 248 (2021-04-16 (金) 00:57:58)
- 249 (2021-04-16 (金) 01:59:25)
- 250 (2021-05-19 (水) 12:53:32)
- 251 (2021-06-21 (月) 02:37:07)
- 252 (2021-07-31 (土) 22:38:47)
- 253 (2021-08-08 (日) 20:05:10)
- 254 (2021-08-14 (土) 11:49:29)
- 255 (2021-08-29 (日) 02:39:18)
- 256 (2021-12-08 (水) 23:54:47)
- 257 (2022-01-01 (土) 22:31:52)
- 258 (2022-02-14 (月) 19:04:02)
- 259 (2022-05-26 (木) 03:51:32)
- 260 (2022-10-17 (月) 13:59:40)
- 261 (2023-08-03 (木) 02:37:51)
- 262 (2023-08-30 (水) 22:33:48)
- 263 (2023-09-01 (金) 09:25:44)
- 264 (2023-09-12 (火) 21:40:43)
- 265 (2024-05-17 (金) 06:47:53)
- 266 (2024-08-12 (月) 00:06:15)
- 267 (2024-11-04 (月) 22:19:32)
- 268 (2025-02-03 (月) 12:46:33)
ステータス 
SSR | No.60 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アーチャー | ||||
属性 | 混沌・中庸 | ||||
真名 | オリオン | ||||
時代 | 神話時代 | ||||
地域 | ギリシャ | ||||
筋力 | D | 耐久 | C | ||
敏捷 | B | 魔力 | A | ||
幸運 | A+ | 宝具 | A+ | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 2134/14553 | ||||
ATK | 1716/11107 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、天属性、混沌属性、中庸属性、人型、男性、ギリシャ神話系男性、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
女神の寵愛[EX] | 自身の防御力を大アップ[Lv.1~] | 1 | 7 | 初期スキル | |
自身の攻撃力をアップ | 3 | ||||
自身の弱体耐性をアップ | |||||
移り気への楔[A+] | 自身に〔男性〕特攻状態を付与[Lv.1~] | 1 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
心眼(偽)[B-] | 自身に回避状態を付与 | 1 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[D] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
単独行動[A+] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対アーチャー攻撃適性 | 自身の〔アーチャー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | A+ | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体の攻撃力を大ダウン(3ターン)&敵単体のチャージを中確率で減らす<オーバーチャージで確率アップ> <強化後> 敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]▲&敵単体の攻撃力を大ダウン(3ターン)&敵単体のチャージを減らす▲&敵単体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>▲ |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
成長曲線
数値表
|
イラストの変化 
イラスト:I-IV (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
各カード選択時のNP増加量 
+クリックで展開 |
・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。 |
セリフ 
CV:神奈延年&沢城みゆき (+クリックで展開) |
|
イベントボイス (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
アルテミスはオリオンを付属品として召喚された。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:165cm・44kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
冬の代表的星座として有名なオリオンは名うての狩人で色男であったこと以外、華々しい英雄譚が伝わっている訳ではない。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
今回は状況の異常さに不安を抱いたアルテミスが、オリオンの召喚に割り込む形で乱入。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
オリオンはアルテミスの熱烈なアプローチに閉口しており、 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『月女神の愛矢恋矢』 |
幕間の物語 第1節「アンスイート・ハネムーン」をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
オリオンは軟派で女好きでいい加減な色男なので、 |
第三特異点実装前 |
(キャラクター詳細) (幕間クエスト部分は第三特異点実装後に解放されたため存在しない) |
ゲームにおいて 
- ☆5アーチャー。2015年9月25日より開始のイベント「月の女神はお団子の夢を見るか?」にて期間限定の先行実装。第三特異点開幕に伴い、恒常枠にて本実装された。
- 2017年1月18日より開始の月見イベント復刻に伴いバトルモーションがリニューアル。対象はB、A、QおよびEXアタック。宝具モーションは対象外。
- 「単独行動A+」「心眼(偽)」を持ち、スターの集まりやすいアーチャー特性もあってクリティカル運用を得手とする。
HP偏重のステータスで、そのHPは同じくHP偏重型の水着アルトリアと同値。一方ATKは弓アルトリアへ僅かに及ばず、☆5アーチャーの中では水着ジャンヌに次いで二番目に低い。- 成長型は緩めの凹型。最終再臨後が最もステータスが伸びるため、最後までしっかり上げきろう。
- カード構成はBuster1(1HIT)、Quick2(3HIT)、Arts2(1HIT)+宝具、EX(4HIT)とスタンダード。
特筆すべき点として、Quickパーティー適性が高い。
NP効率の素点だけ見ても「Arts=Quick<EX」という性能で、QuickがArtsのほぼ完全な上位互換カードになっている珍しいサーヴァント。
裏を返せば、通常Arts自体の性能が非常に悪いため、1枚目以外では基本的にArtsの代わりにQuickを使うことになる。基本的に「できる限り通常Aを切らない、後ろに置かない」がオリオン使いのセオリー。- 例として、多くのサーヴァントでNPをためやすいAQAのコンボよりも、AAQのほうがNPが貯まる。また、宝具AAより宝具QQのほうがNP回収量が多い。味方の1stArtsにタダ乗りするのも考えたい。
- しかし「Artsは1HITなのでオーバーキルの成立時、カード1枚分のNP獲得量全てに各種の補正がかかる」独自の強みを持つ。
状況によってはQuickよりもArtsの方がNPを多く回収可能なので、スターとNPのどちらが必要かでカードの切り方を考えたい。大雑把な解説 多段HITするカードではオーバーキル補正(NP獲得量約1.5倍)が後ろの方にしか乗らない。
例えば残りHP2500の相手に3HITのカードでダメージ配分が500+1000+1500で素のNP獲得量が3*3=9とすると、3HIT目にしかオーバーキル補正がかからず最終的なNP獲得量はおよそ11となる。
相手HP・ダメージ・NP獲得量が同じで1HITのカードだった場合はおよそ14となる。
クリティカル(NP獲得量約2倍)も同時発生したならば前者は6+9+9=24、後者は28となる。
- 特殊なカードの切り方をするため、NP回収ついでに相応に星が出せるのが特徴。
- カード構成的に、Arts寄りにカードが配されて味方とArtsチェインを組むことも行いやすい。この場合は積極的に1stArtsの提供する役になる。パーティによって動かし方を変えていこう。
- 男性である熊(オリオン)が本体でありアルテミスはあくまでおまけという設定のため、男性が対象となる効果のみを受ける。
しかもなぜか[神性]スキルもない。味方時にも敵対時にも影響し得るので覚えておこう。- 本来のオリオンは神性の亜種スキルを持っているので、マスコット化で神性を剥がされていると捉えるべきか。
スキル解説 
- スキル構成は防御寄りで優れた耐久性能を持つ。ATKの底上げも可能で対「男性」には大ダメージを狙える。
- 「女神の寵愛 EX」
自身の防御力を大アップ(1T)&攻撃力をアップ(3T)&弱体耐性をアップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 防御力アップ 30% 32% 34% 36% 38% 攻撃力アップ 20% 弱体耐性アップ 50% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 防御力アップ 40% 42% 44% 46% 50% 攻撃力アップ 20% 弱体耐性アップ 50% - 防御力アップの効果は1Tのみだが、倍率は高めで効果中は被ダメージを大幅に減少できる。
- 攻撃力アップは3T継続。CTも短めのため掛け直しも容易なので気軽に使っていける。
- 弱体耐性アップは自前の「対魔力」と合わせ、高難度クエなどでデバフをある程度防ぐことが可能。
- スキル育成で成長するのは防御力アップ効果のみで、攻撃力アップ等は成長しない点に注意。
- 「移り気への楔 A+」
自身に[男性]特攻状態を付与(1T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 「男性」特攻 50% 55% 60% 65% 70% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 「男性」特攻 75% 80% 85% 90% 100% - 宝具やブレイブチェインを狙える際に使うと大ダメージを狙える。
倍率がかなり高めであり、不利相性を除く男性相手にはクラスの垣根を越えた活躍も期待できる。
対「男性」以外には効果がないのでクエストによっては持て余すが、男性エネミー相手のクエストでは積極的に使いたい。 - 「男性」は、サーヴァントのセイバークラスでは半数以下。しかしバーサーカーには多く、ストーリーボスとして登場する者も少なくないので、しっかり育てたい。詳細は属性一覧の該当部分を確認のこと。
- 宝具やブレイブチェインを狙える際に使うと大ダメージを狙える。
- 「心眼(偽) B-」
自身に回避状態を付与(1T)&クリティカル威力をアップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 クリティカル威力アップ 17% 18.7% 20.4% 22.1% 23.8% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 クリティカル威力アップ 25.5% 27.2% 28.9% 30.6% 34% - 宝具対策の温存も有効だが、クリティカル重視の編成時には攻撃スキルとしての使用も視野に入る。
CTは8~6。育成してCT短縮すれば戦闘序盤に使ってもボス宝具前に再使用が可能。
- 宝具対策の温存も有効だが、クリティカル重視の編成時には攻撃スキルとしての使用も視野に入る。
- 「女神の寵愛 EX」
- スキル育成はとりあえず「移り気への楔≒女神の寵愛>心眼(偽)」の順で優先される。
- 対男性アタッカーの特性を重視するなら「移り気への楔」、基礎能力の補強を重視するなら「女神の寵愛」か。しかし最大の個性が対男性アタッカー運用なので、Lv10を目指すならまず「移り気~」で問題ない。
- 全スキルMAXを目指すと、「虚影の塵」が144と膨大な数を消費する。「鳳凰の羽根」もLv8-9の段階で20個ずつ必要。
- 「蛮神の心臓」はスキルLv6-8の段階で14個ずつ要求されるほか、霊基再臨にも使うので備蓄は要確認。「蛇の宝玉」も同様。
宝具解説 
- 「
月女神の愛矢恋矢 」
強化前:Arts属性単体攻撃&攻撃力大ダウン(3T)&確率でチャージ減
強化後:Arts属性単体攻撃&攻撃力大ダウン(3T)&確定でチャージ減&クリティカル発生率ダウン(3T)- 幕間の物語クリアで宝具強化。威力上昇に加え、チャージ減少が確定になり、さらにクリティカル発生率ダウン効果が追加される。
元々の攻撃力ダウンに加えてクリティカルを弱体化した上で宝具を確実に遅延させることも可能というデバフ重視の性能であり、高難易度の強敵への使い勝手が非常に良い。 - 同じ☆5アーチャー単体A宝具の水着アルトリアは期間限定。素の威力とデバフ性能ではオリオンが優り、宝具の回転率ではアルトリアが圧倒する。
- 幕間の物語クリアで宝具強化。威力上昇に加え、チャージ減少が確定になり、さらにクリティカル発生率ダウン効果が追加される。
総評 
- 高性能なデバフを付加できるArts宝具と2つの耐久重視スキルを兼ね備えるため、長期戦において最大のパフォーマンスを発揮する居座り型アタッカー。とはいえクリティカルアタッカー適性もあり宝具強化済みなので、対男性相手であれば瞬間火力も期待できる。
- 主にアーツパとクイックパの起用に向き、Arts型ながらスター生成能力を持つハロエリやエジソン、自力でスターを稼げる殺式、エレナと組み合わせると無駄がない。
- 自身と同様にQuickでNPを貯める謎のヒロインXとの組み合わせは、対セイバー戦で男女両方を相手取れる。
- アーツサポート型サーヴァントを二体を採用するアーツパーティーの攻撃役としても採用できる。
編成難易度は高いが、玉藻の前、孔明、マーリン、キャストリアなど強力なキャスターで援護し、高い宝具回転率と豊富なバフ・デバフで敵を封殺するパーティーは、高難易度クエストの攻略に向く。
- 難点はやはりArtsでのNP増加量が少なくQuickの優先順位が高い点。Aチェインに依存するキャラの足を引っ張りやすい。
特に玉藻・キャストリアと組む際はスター面は礼装で賄うものと割り切ることになる。
- 見かけと異なり刺さる特攻属性が異常に狭い。ランサーには特定のキャラにダメージ倍増する要素の持ち主が多いが、このサーヴァントに有効な特攻持ちランサーは現状玉藻の前(槍)と虞美人(槍)のみ。
- [ギリシャ神話系男性]なので、エルドラドのバーサーカーはBバフに付属する特攻でミンチにできる。
- 敵になるとチャージ3で宝具を撃って来る上、強力な攻撃・防御バフの女神の寵愛を持つため、可能であれば上記の3騎で一気に片付けたい。
どれもいない場合は、相性は等倍だが男性に強くチャージも減らせるエウリュアレを連れ出すのもあり。しかし「女神の寵愛」の効果ターン中は魅了がめっぽう効きづらくなることに注意。
- 敵になるとチャージ3で宝具を撃って来る上、強力な攻撃・防御バフの女神の寵愛を持つため、可能であれば上記の3騎で一気に片付けたい。
- [ギリシャ神話系男性]なので、エルドラドのバーサーカーはBバフに付属する特攻でミンチにできる。
概念礼装について 
- 多様な能力を持つため選択肢が多い。
- 絆上限解放第四弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップする」というもの。
ステータスやスター供給量がノータッチなのはネックだが、逆にクリティカルスターさえ他で賄えば侮れない補正が常時つくだろう。
- 効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップする」というもの。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ギルガメッシュ | 13097 | 12280 | 1 | 2 | 2 | B/全 | すべてを見たもの[EX] | 黄金律[A] | バビロンの蔵[EX] |
オリオン | 14553 | 11107 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 女神の寵愛[EX] | 移り気への楔[A+] | 心眼(偽)[B] |
ニコラ・テスラ | 13825 | 11781 | 1 | 2 | 2 | B/全 | テスラコイル[A++] | 天賦の叡智[EX] | 星の開拓者[EX] |
アルジュナ | 13230 | 12342 | 1 | 3 | 1 | B/全 | 千里眼(射手)[B+] | 授かりの英雄[A+] | 炎神の咆哮[EX] |
アルトリア(弓) | 14553 | 11276 | 2 | 2 | 1 | A/単 | サマー・スプラッシュ![EX] | 海の家の加護[EX] | ビーチフラワー[B] |
イシュタル | 13965 | 12252 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 美の顕現[B] | 輝ける大王冠[A] | 魔力放出(宝石)[A+] |
新宿のアーチャー | 13685 | 11781 | 1 | 3 | 1 | B/単 | 魔弾の射手[EX] | 蜘蛛糸の果て[A+++] | 邪智のカリスマ[A] |
ナポレオン | 13097 | 12033 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 凱旋のカリスマ[B] | 火力支援(砲)[B+] | 可能性の光[B] |
ジャンヌ(弓) | 15743 | 10525 | 1 | 2 | 2 | A/全 | エンドレス・エンジョイ・サマー![A] | 水辺の聖女(ドルフィン)[A+] | サーヴァント・チア![B] |
超人オリオン | 13494 | 12557 | 1 | 1 | 3 | A/補 | 獣性の剛腕[B+] | 月女神の圧[EX] | 三星の狩人[A+] |
清少納言 | 12965 | 12218 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 歌仙の詩歌[B] | 逢坂の関[A++] | 星はすばる[B] |
源為朝 | 13362 | 12465 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 鎮西八郎[A] | 不屈の弓射[B] | メカニカル弓術[EX] |
高杉晋作 | 12965 | 12218 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 破天の麒麟児[A] | 武装維新[B] | 留め置かまし大和魂[A] |
ドゥルガー | 13230 | 12835 | 2 | 2 | 1 | A/全 | マハーマーヤー[EX] | 近付き難い者[A] | 第三の目[EX] |
プトレマイオス | 13965 | 12016 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 救済のカリスマ[A] | 分割思考(王) [A] | 叡智への接触 [EX] |
A/全 | |||||||||
ツタンカーメン | 14295 | 11276 | 1 | 3 | 1 | A/単 | 王家の谷[B] | 掃滅のアマルナ[EX] | ???[?] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 12 ギルガメッシュ 90 13097 12280 B C C B A EX 1 2 2 すべてを見たもの[EX]
黄金律[A]
バビロンの蔵[EX]60 オリオン 90 14553 11107 D C B A A+ A+ 2 2 1 女神の寵愛[EX]
移り気への楔[A+]
心眼(偽)[B]77 ニコラ・テスラ 90 13825 11781 D C C B D EX 1 2 2 テスラコイル[A++]
天賦の叡智[EX]
星の開拓者[EX]84 アルジュナ 90 13230 12342 A B B B A++ EX 1 3 1 千里眼(射手)[B+]
授かりの英雄[A+]
炎神の咆哮[EX]129 アルトリア(弓) 90 14553 11276 C C B+ A+ A+ A 2 2 1 サマー・スプラッシュ![EX]
海の家の加護[EX]
ビーチフラワー[B]142 イシュタル 90 13965 12252 B B B EX A A+ 1 2 2 美の顕現[B]
輝ける大王冠[A]
魔力放出(宝石)[A+]156 新宿のアーチャー 90 13685 11781 C D A B A C 1 3 1 魔弾の射手[EX]
蜘蛛糸の果て[A+++]
邪智のカリスマ[A]212 ナポレオン 90 13097 12033 D C A E B B 1 2 2 凱旋のカリスマ[B]
火力支援(砲)[B+]
可能性の光[B]216 ジャンヌ(弓) 90 15743 10525 C A B+ C A A 1 2 2 エンドレス・エンジョイ・サマー![A]
水辺の聖女(ドルフィン)[A+]
サーヴァント・チア![B]272 超人オリオン 90 13494 12557 A A B+ C A EX 1 1 3 獣性の剛腕[B+]
月女神の圧[EX]
三星の狩人[A+]272 清少納言 90 12965 12218 E D B C A D++ 2 2 1 歌仙の詩歌[B]
逢坂の関[A++]
星はすばる[B]350 源為朝 90 13362 12465 A B++ B D EX A 1 2 2 鎮西八郎[A]
不屈の弓射[B]
メカニカル弓術[EX]375 高杉晋作 90 12965 12218 D D B C B- B+ 2 1 2 破天の麒麟児[A]
武装維新[B]
留め置かまし大和魂[A]383 ドゥルガー 90 13230 12835 EX B B+ EX C EX 2 2 1 マハーマーヤー[EX]
近付き難い者[A]
第三の目[EX]394 プトレマイオス 90 13965 12016 B A C A A++ A+ 1 2 2 救済のカリスマ[A]
分割思考(王) [A]
叡智への接触 [EX]427 ツタンカーメン 90 14295 11276 E+ E+ B+ B+ EX B++ 1 3 1 王家の谷[B]
掃滅のアマルナ[EX]
???[?]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:第三特異点クリア、霊基再臨×1回、絆Lv2
+クリックで展開 Interlude アンスイート・ハネムーン 推奨Lv 60 場所 オルレアン:パリ AP 18 周回数 3 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 1,230 EXP 31,310 QP 12,800 進行度 ■□□ 1戦目 ウェアウルフA Lv24(剣:14,392)
ウェアウルフB Lv24(槍:14,534)
ウェアウルフC Lv24(剣:14,392)2戦目 ウェアウルフA Lv42(槍:25,000)
ウェアウルフB Lv42(槍:25,000)
ウェアウルフC Lv42(槍:25,000)3戦目 ウェアウルフA Lv50(剣:29,360)
ウェアウルフB Lv40(剣:23,603)
ウェアウルフC Lv40(剣:23,603)ドロップ 世界樹の種、槍の輝石、叡智の種火(槍)、QP+15,000 進行度 ■■□ 1戦目 ゾンビA Lv48(槍:10,923)
ゾンビB Lv48(槍:10,923)2戦目 ゾンビA Lv50(槍:11,352)
ゾンビB Lv50(槍:11,352)
ゾンビC Lv50(剣:32,451)3戦目 ゾンビA Lv66(剣:85,263)
ゾンビB Lv52(剣:11,665)
ゾンビC Lv52(剣:11,665)ドロップ 英雄の証、槍の輝石、QP+10,000 進行度 ■■■ 1戦目 ラミアA Lv40(術:33,795)
ラミアB Lv40(術:33,795)
ラミアC Lv40(術:33,795)2戦目 ラミアA Lv54(術:45,525)
ラミアB Lv54(術:45,525)
ラミアC Lv54(術:45,525)3戦目 ラミア Lv60(術:84,255) ドロップ 蛇の宝玉x7 - 開放条件:幕間の物語1クリア、第五特異点クリア、霊基再臨×3回、絆Lv5
+クリックで展開 Interlude 或る愛のうた 推奨Lv 60 場所 第五特異点:ラボック AP 21 周回数 3 クリア報酬 宝具強化 絆P 1,630 EXP 59,380 QP 16,800 進行度 ■□□ 1戦目 ワイバーンドレッドA Lv30(騎:12,411)
ワイバーンドレッドB Lv30(騎:12,411)2戦目 ワイバーンドレッド Lv40(騎:16,514)
ワイバーンエビルA Lv35(騎:18,121)
ワイバーンエビルB Lv35(騎:18,121)3戦目 ワイバーンクラシック Lv60(騎:126,519)
ワイバーンエビルA Lv38(騎:98,306)
ワイバーンエビルB Lv38(騎:98,306)ドロップ 竜の牙、騎の魔石、叡智の猛火(騎)、QP+50,000、QP+30,000 進行度 ■■□ 1戦目 ストーンゴーレムA Lv35(狂:14,270)
ストーンゴーレムB Lv35(狂:14,270)
ストーンゴーレムC Lv35(狂:14,270)2戦目 アイアンゴーレムA Lv45(狂:19,259)
アイアンゴーレムB Lv45(狂:19,259)3戦目 アイアンゴーレムA Lv55(狂:86,208)
クリスタルゴーレム Lv65(狂:154,330)
アイアンゴーレムB Lv55(狂:86,208)ドロップ 八連双晶、叡智の大火(狂)、QP+30,000、QP+20,000 進行度 ■■■ 1戦目 エルダードラゴン Lv48(騎:405,564) ドロップ 竜の逆鱗 参考 クリア後、宝具強化。 - 開放条件:幕間の物語2クリア
+クリックで展開 Interlude ゴールデン・ウェディング! 推奨Lv 60 場所 カルデアゲート AP 18 周回数 2 クリア報酬 聖晶石 絆P 1,230 EXP 31,380 QP 12,800 進行度 ■□ 1戦目 アマゾネスリーダーA Lv29(剣:44,143)
アマゾネスクィーン Lv30(剣:51,113)
アマゾネスリーダーB Lv29(剣:44,143)2戦目 マルタ(裁) Lv70(裁:80,240) ドロップ 蛮神の心臓x1、鳳凰の羽根x3 1戦目 ビスケットゴーレムA Lv38(狂:14,782)
ビスケットゴーレムB Lv40(狂:17,116)
ビスケットゴーレムC Lv38(狂:14,782)2戦目 ビスケットゴーレムA Lv41(狂:40,838)
ビスケットゴーレムB Lv39(狂:35,270)
ビスケットゴーレムC Lv39(狂:35,270)3戦目 ナーサリー・ライム Lv80(術:201,502) ドロップ 蛮神の心臓x1、八連双晶x6
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 オリオン/コメント