ケツァル・コアトル のバックアップ(No.121)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ケツァル・コアトル へ行く。
- 1 (2016-12-08 (木) 07:00:12)
- 2 (2016-12-08 (木) 13:10:42)
- 3 (2016-12-08 (木) 18:43:56)
- 4 (2016-12-08 (木) 22:01:55)
- 5 (2016-12-09 (金) 16:29:34)
- 6 (2016-12-09 (金) 18:00:07)
- 7 (2016-12-09 (金) 19:43:46)
- 8 (2016-12-09 (金) 21:16:59)
- 9 (2016-12-09 (金) 23:06:16)
- 10 (2016-12-10 (土) 00:27:02)
- 11 (2016-12-10 (土) 01:42:34)
- 12 (2016-12-10 (土) 09:32:32)
- 13 (2016-12-10 (土) 13:29:11)
- 14 (2016-12-10 (土) 14:43:14)
- 15 (2016-12-10 (土) 15:51:46)
- 16 (2016-12-10 (土) 17:21:36)
- 17 (2016-12-10 (土) 22:13:59)
- 18 (2016-12-10 (土) 23:21:48)
- 19 (2016-12-11 (日) 05:30:22)
- 20 (2016-12-11 (日) 07:57:44)
- 21 (2016-12-11 (日) 10:16:04)
- 22 (2016-12-11 (日) 12:56:50)
- 23 (2016-12-11 (日) 18:01:03)
- 24 (2016-12-11 (日) 21:01:46)
- 25 (2016-12-11 (日) 22:07:32)
- 26 (2016-12-12 (月) 03:20:16)
- 27 (2016-12-12 (月) 10:46:32)
- 28 (2016-12-12 (月) 16:51:57)
- 29 (2016-12-12 (月) 21:47:03)
- 30 (2016-12-13 (火) 19:40:43)
- 31 (2016-12-14 (水) 16:07:21)
- 32 (2016-12-14 (水) 17:31:39)
- 33 (2016-12-14 (水) 20:33:15)
- 34 (2016-12-14 (水) 23:05:29)
- 35 (2016-12-15 (木) 03:43:14)
- 36 (2016-12-15 (木) 07:16:34)
- 37 (2016-12-15 (木) 21:42:26)
- 38 (2016-12-16 (金) 06:35:28)
- 39 (2016-12-16 (金) 19:17:08)
- 40 (2016-12-16 (金) 20:47:26)
- 41 (2016-12-16 (金) 22:45:24)
- 42 (2016-12-17 (土) 00:54:11)
- 43 (2016-12-17 (土) 05:47:19)
- 44 (2016-12-17 (土) 08:30:58)
- 45 (2016-12-17 (土) 14:54:42)
- 46 (2016-12-18 (日) 00:40:57)
- 47 (2016-12-18 (日) 10:41:59)
- 48 (2016-12-18 (日) 14:25:04)
- 49 (2016-12-19 (月) 03:12:04)
- 50 (2016-12-19 (月) 14:46:34)
- 51 (2016-12-20 (火) 09:24:41)
- 52 (2016-12-20 (火) 19:28:48)
- 53 (2016-12-21 (水) 04:45:56)
- 54 (2016-12-22 (木) 11:34:00)
- 55 (2016-12-23 (金) 15:37:56)
- 56 (2016-12-25 (日) 00:17:05)
- 57 (2016-12-27 (火) 01:12:33)
- 58 (2016-12-28 (水) 04:53:37)
- 59 (2016-12-28 (水) 13:56:01)
- 60 (2016-12-29 (木) 17:53:17)
- 61 (2016-12-30 (金) 21:30:01)
- 62 (2017-01-03 (火) 18:47:39)
- 63 (2017-01-04 (水) 02:33:09)
- 64 (2017-01-05 (木) 22:55:15)
- 65 (2017-01-07 (土) 03:08:37)
- 66 (2017-01-07 (土) 07:17:00)
- 67 (2017-01-16 (月) 02:50:11)
- 68 (2017-01-19 (木) 21:12:08)
- 69 (2017-01-22 (日) 18:14:39)
- 70 (2017-01-23 (月) 23:12:39)
- 71 (2017-01-25 (水) 05:35:47)
- 72 (2017-02-06 (月) 11:07:20)
- 73 (2017-02-22 (水) 11:45:25)
- 74 (2017-03-07 (火) 16:10:46)
- 75 (2017-04-01 (土) 17:59:10)
- 76 (2017-04-09 (日) 00:56:27)
- 77 (2017-04-20 (木) 18:53:39)
- 78 (2017-04-21 (金) 01:35:28)
- 79 (2017-04-23 (日) 16:52:04)
- 80 (2017-04-25 (火) 13:59:41)
- 81 (2017-04-26 (水) 20:32:57)
- 82 (2017-04-29 (土) 08:40:06)
- 83 (2017-04-29 (土) 13:01:10)
- 84 (2017-05-04 (木) 05:16:59)
- 85 (2017-05-20 (土) 20:33:20)
- 86 (2017-05-20 (土) 22:02:54)
- 87 (2017-05-21 (日) 15:59:33)
- 88 (2017-05-25 (木) 02:29:28)
- 89 (2017-05-28 (日) 13:13:11)
- 90 (2017-05-29 (月) 16:09:21)
- 91 (2017-06-02 (金) 16:03:03)
- 92 (2017-06-13 (火) 10:41:28)
- 93 (2017-06-13 (火) 23:41:00)
- 94 (2017-06-27 (火) 00:45:10)
- 95 (2017-07-08 (土) 09:53:22)
- 96 (2017-08-03 (木) 00:35:39)
- 97 (2017-08-10 (木) 19:34:51)
- 98 (2017-08-10 (木) 20:53:29)
- 99 (2017-08-17 (木) 23:02:19)
- 100 (2017-08-20 (日) 13:37:30)
- 101 (2017-08-31 (木) 19:29:22)
- 102 (2017-09-03 (日) 19:44:49)
- 103 (2017-09-09 (土) 10:28:15)
- 104 (2017-09-22 (金) 05:12:03)
- 105 (2017-10-10 (火) 15:50:33)
- 106 (2017-10-22 (日) 22:13:08)
- 107 (2017-12-07 (木) 19:05:06)
- 108 (2017-12-09 (土) 23:23:17)
- 109 (2017-12-10 (日) 00:29:35)
- 110 (2017-12-10 (日) 08:58:00)
- 111 (2017-12-11 (月) 01:24:21)
- 112 (2017-12-12 (火) 13:28:21)
- 113 (2017-12-21 (木) 06:07:01)
- 114 (2018-01-01 (月) 21:10:39)
- 115 (2018-01-04 (木) 23:22:19)
- 116 (2018-03-01 (木) 11:26:40)
- 117 (2018-03-07 (水) 02:10:17)
- 118 (2018-03-08 (木) 06:19:35)
- 119 (2018-03-21 (水) 23:08:11)
- 120 (2018-04-11 (水) 21:20:54)
- 121 (2018-04-14 (土) 18:06:33)
- 122 (2018-04-30 (月) 10:10:13)
- 123 (2018-06-16 (土) 23:03:11)
- 124 (2018-08-02 (木) 17:51:18)
- 125 (2018-08-06 (月) 16:32:44)
- 126 (2018-08-08 (水) 18:40:48)
- 127 (2018-08-11 (土) 23:10:35)
- 128 (2018-08-12 (日) 02:36:03)
- 129 (2018-08-15 (水) 02:07:49)
- 130 (2018-08-16 (木) 02:08:07)
- 131 (2018-08-19 (日) 00:41:01)
- 132 (2018-08-19 (日) 10:27:28)
- 133 (2018-08-29 (水) 01:40:09)
- 134 (2018-09-01 (土) 18:10:14)
- 135 (2018-10-20 (土) 00:52:22)
- 136 (2018-11-03 (土) 14:08:58)
- 137 (2018-11-06 (火) 00:23:50)
- 138 (2018-11-09 (金) 23:28:08)
- 139 (2018-11-21 (水) 01:23:49)
- 140 (2018-11-21 (水) 02:38:59)
- 141 (2018-11-21 (水) 08:29:36)
- 142 (2018-12-09 (日) 18:57:24)
- 143 (2018-12-18 (火) 01:06:33)
- 144 (2018-12-30 (日) 23:04:14)
- 145 (2019-01-06 (日) 16:12:01)
- 146 (2019-02-14 (木) 03:55:00)
- 147 (2019-02-14 (木) 12:24:13)
- 148 (2019-02-16 (土) 04:25:54)
- 149 (2019-02-19 (火) 10:09:49)
- 150 (2019-02-20 (水) 22:54:13)
- 151 (2019-05-18 (土) 04:49:55)
- 152 (2019-05-28 (火) 14:14:25)
- 153 (2019-06-23 (日) 12:15:06)
- 154 (2019-07-06 (土) 02:05:06)
- 155 (2019-08-08 (木) 21:20:53)
- 156 (2019-08-15 (木) 12:33:42)
- 157 (2019-08-17 (土) 14:33:36)
- 158 (2019-08-22 (木) 09:29:32)
- 159 (2019-09-07 (土) 16:43:01)
- 160 (2019-11-02 (土) 23:25:33)
- 161 (2019-11-05 (火) 17:42:51)
- 162 (2019-11-05 (火) 19:25:12)
- 163 (2019-11-17 (日) 15:11:51)
- 164 (2019-12-27 (金) 13:12:00)
- 165 (2019-12-31 (火) 18:28:12)
- 166 (2020-03-17 (火) 05:12:11)
- 167 (2020-06-26 (金) 17:11:52)
- 168 (2020-08-22 (土) 19:25:11)
- 169 (2020-10-06 (火) 20:19:46)
- 170 (2021-04-17 (土) 18:34:27)
- 171 (2021-04-17 (土) 19:38:46)
- 172 (2021-04-18 (日) 02:55:49)
- 173 (2021-04-18 (日) 04:02:22)
- 174 (2021-04-18 (日) 14:51:22)
- 175 (2021-04-26 (月) 00:58:27)
- 176 (2021-06-20 (日) 07:10:32)
- 177 (2021-08-08 (日) 21:36:14)
- 178 (2021-08-16 (月) 06:37:33)
- 179 (2022-01-02 (日) 00:53:09)
- 180 (2022-01-15 (土) 16:58:33)
- 181 (2022-02-06 (日) 17:39:06)
- 182 (2022-03-05 (土) 19:56:23)
- 183 (2022-09-18 (日) 11:10:11)
- 184 (2022-12-19 (月) 02:20:19)
- 185 (2022-12-26 (月) 00:48:53)
- 186 (2022-12-26 (月) 15:15:58)
- 187 (2022-12-26 (月) 20:52:10)
- 188 (2023-01-02 (月) 04:03:11)
- 189 (2023-01-08 (日) 16:27:07)
- 190 (2023-02-16 (木) 01:33:10)
- 191 (2023-03-30 (木) 23:42:40)
- 192 (2023-08-03 (木) 02:53:52)
- 193 (2023-09-12 (火) 21:49:01)
- 194 (2023-12-09 (土) 08:52:49)
- 195 (2024-01-29 (月) 22:19:08)
- 196 (2024-03-07 (木) 07:49:00)
- 197 (2024-03-07 (木) 16:18:57)
- 198 (2024-04-01 (月) 05:31:48)
- 199 (2024-08-12 (月) 00:27:53)
- 200 (2025-01-19 (日) 00:20:54)
- 201 (2025-03-14 (金) 04:28:19)
- 202 (2025-03-16 (日) 16:00:13)
- 203 (2025-04-09 (水) 06:15:44)
ステータス 
SSR | No.144 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | ライダー | 属性 | 秩序・善 | |
真名 | ケツァル・コアトル | ||||
時代 | 神話時代 | ||||
地域 | メキシコ(アステカ) | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1900/12960 | ||||
ATK | 1854/12001 | ||||
筋力 | B | 耐久 | B | ||
敏捷 | B+ | 魔力 | EX | ||
幸運 | A+ | 宝具 | EX | ||
COST | 16 | ||||
所有カード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
カリスマ[A+] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
善神の智慧[A+] | 味方単体にガッツ状態を付与(1回) | 3 | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
味方単体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
自由なる闘争[EX] | 自身にスター集中状態を付与[Lv.1~] | 1 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[A] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
騎乗[EX] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
女神の神核[EX] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
自身の弱体耐性をアップ | |||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
A | Buster | 対人・対城宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体に宝具封印状態を付与(1ターン)&敵単体にやけど状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:広江礼威 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:遠藤綾 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
中南米、アステカ神話における最高存在の一柱。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:181cm・64kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
名前の意味は「羽毛ある蛇」「翼ある蛇」。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
本来は男性神。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
『炎、神をも灼き尽くせ』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『翼ある蛇』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
ルチャ・リブレ(プロレス)にはまってしまった経緯は単純で、どこかの時代に召喚されたおりルチャ・リブレを見てしまい、そのあまりの衝撃が座にいる本体にも焼き付いてしまったから、らしい。 |
ゲームにおいて 
- ☆5
背の高いお姉さんライダー。第七章クリア後にストーリー召喚のラインナップに追加される。
一応剣も持っているが、バトルではルチャ・リブレ(プロレス)での攻撃が大半。マテリアルに記載がある通り、宝具までルチャ技。 - ステータスはATK特化で☆5ライダー内では現状ATKトップ。成長傾向は常にレベル相応となる平均型となる。
- クラススキルも優秀で「対魔力[A]」と「女神の神核[EX]」を併せ持つ為、補助をかけずとも状態異常に対してはかなりの抵抗力を持つ。
Quickが1枚しかないものの最高補正値の「騎乗[EX]」も所持。 - 攻撃回数はArts=2Hit、Buster&Quick=3Hit、Ex=5Hit。
NP効率は良好。スターを取り合う事になりやすいライダーやアーチャーと共に運用しない限りは、高いATKと合わせたクリティカル攻撃+OverKillでNPを回収する戦術を取りやすい。
例えライダーやアーチャーと共に運用してスターがバラけるようでも、スキル「自由なる闘争(後述)」を使えば十分なNP確保が可能となっている。
- クラススキルも優秀で「対魔力[A]」と「女神の神核[EX]」を併せ持つ為、補助をかけずとも状態異常に対してはかなりの抵抗力を持つ。
- スキルは攻撃的な効果を揃えた構造であり、味方のサポートも得意。
- 「カリスマ A+」
味方全体の攻撃力アップ(3T)- スキルとしては汎用だがギルガメッシュと並び最高ランクなので倍率が高く、スキルレベルを上げてCTを短縮すればボスまでの雑魚戦闘でも気軽に使える。
- 「善神の智慧 A+」
味方単体にガッツ付与(1回、3ターン)&Busterカード性能アップ(3T)- ガッツの付与時間は3T。保険にはなるのだが、回復量は1000固定と低く、敵の追撃や呪い等の追加ダメージであっさり落ちるので注意。
- カード強化はカリスマと異種バフなので重ねがけの恩恵が大きい。Buster2枚以上持ちキャラなら自身を含め味方の誰にかけても効果的。
自身がアタッカーであり唯一の耐久スキルでもある為、自分に使用する機会も多いだろう。 - ネタの域だがアーラシュの宝具に併せて使い、ガッツ発動後に令呪で再びNPチャージする事により火力バフが乗ったアーラシュの宝具を2回続けて発動するなんて事も可能。
- 「自由なる闘争 EX」
自身のスター集中率アップ(1T)&クリティカル威力アップ(1T)&NP増加- NP増加はLv1で20~Lv10で30。礼装次第で即時宝具も狙える範囲。
- ライダークラスは元々非常に高い集中率を持つが、このスキルを使えば同じライダーと組んでいる時ですらスター独り占めを狙えるだろう。
しっかりとLvを上げれば集中バフが持続している他サーヴァントからも奪える事が多い為、アタッカーの切り替えにも便利。 - クリティカル威力アップも1ターン限りなだけあり効果が大きい。宝具込みのBBチェイン等に限らず、他キャラとBusterチェインが組める際に使っても高いダメージを望めるので機会を逃さないようにしよう。
NP確保スキルとしても有用だが、クリティカル強化の効果がメインなので、単にNP確保だけでなくスターとカードの状況を見て使いたい。
- 「カリスマ A+」
- 宝具「
炎、神をも灼き尽くせ 」
単体Buster攻撃&宝具封印付与(1T)&火傷付与(5T)- 宝具強化クエストは未実装だが、☆5ライダートップのATKかつ自前で異種強化スキル2つを上乗せ出来る為、威力は高い。
- 宝具封印は「対魔力」抜きならばほぼ確定。キャスターには弱体耐性持ちが少ない反面、宝具チャージ持ちが多く(中にはメディアのような2チャージ持ちまでも)いる為、そういった敵相手に効果的。
- やけどは1,000ダメージ/5ターン継続、OCで500ずつダメージ上昇。劇的なダメージ増へは結びつかないので特にOCを狙う必要もなく、他にOC効果が優秀なサーヴァントがいるなら先に発動させてしまって問題はない。
OC 100 200 300 400 500 やけどダメージ 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 5ターン累計 5,000 7,500 10,000 12,500 15,000
- メインアタッカーが主旨のキャラなので、クラス混成での主力として編成し、「自由なる闘争」を活かす為の仲間(スター生産能力か「2030年の欠片」持ち)を添える事が推奨される。
とはいえカリスマでの全体バフと、善神の智慧が他クラスのアタッカーと共に運用する時に「敵のクラスに応じてスキルの使用先を変える」ことができるので、スイッチアタッカーとしても優秀。☆5ライダーは基本的に攻撃性能と支援力のバランスが取れた面子に恵まれているため、星出し面を克服すれば大抵のキャスター敵は圧倒していける。- ライダーである事からスター集中率がもともと高く、同じライダーやアーチャーと組まない限りは溢れるまでスター生産しなくてもクリティカル運用が出来る。
他「自由なる闘争」の持続が1ターンな事から、「直感」等の瞬間的なスター獲得スキル持ちと組みあわせるのも(パーティ火力は落ちるが)編成の自由度を高める、という点では悪くない。
あとは壁役や回復役を加えて耐久面を補強するなり、Buster強化支援スキル持ち等を加えて更なる火力を求めるなり、まさに自由度の高い編成ができる。
- ライダーである事からスター集中率がもともと高く、同じライダーやアーチャーと組まない限りは溢れるまでスター生産しなくてもクリティカル運用が出来る。
- 概念礼装はクリティカル威力を高める効果が付随しているものを推奨。「自由なる闘争」の長めのCT中もクリティカルを活かせるようになる。
イベント産礼装なら「聖夜の晩餐」、「サマータイム・ミストレス」、「ジョイント・リサイタル」、ガチャ産礼装なら「月の勝利者」あたりが候補になるが、この内、初期NP30%or50%もついてくる晩餐とミストレスが特に使いやすい。
また、複数のライダーで編成する場合は「封印指定執行者」や「ルームガーダー」、「熱砂の語らい」等のスター集中率UP系の概念礼装も候補となる。
- 総評するとステータスもカード構成もスキルもすべて攻撃寄りのメインアタッカー。
スキル同士のシナジーが高く、特にスキルすべてを乗せた上で[宝具BBEX]がクリティカルになった際の火力は他のライダーを寄せ付けない。
ただ、本人のスター生産力はそこそこレベルなので、スター供給に関しては他からのサポートが必要。また攻撃面に偏った分、防御面は心もとない。- スキルの育成難易度は相応に高い。スキルLv7までの素材は曜日クエスト等でも入手可能なのだが、Lv8~Lv9では出現ステージが限られる「愚者の鎖」×72と魔猪からしか入手できない「呪獣胆石」が大量に要求される為、ここで育成が躓きやすい。
- メインシナリオ第七章にて敵対する際には特殊な追加バフをもっている。攻略の際には十分注意の上でパーティ編成をして臨みたい。
メインシナリオ第七章攻略での注意点 |
|
- 絆レベル10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップするというもの。ライダーにはこれらを主力とするものも多い為、味方全体の火力増強に繋がる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップするというもの。ライダーにはこれらを主力とするものも多い為、味方全体の火力増強に繋がる。
- 性能比較
名前 HP ATK Q A B 宝具 保有スキル 1 2 3 ケツァル・コアトル 12960 12001 1 2 2 B/単 カリスマ[A+] 善神の智慧[A+] 自由なる闘争[EX] フランシス・ドレイク 12830 11326 1 2 2 B/全 嵐の航海者[A+] 黄金律[B] 星の開拓者[EX] 女王メイヴ 13968 10296 1 2 2 B/単 黄金律(体)[A] 女王の躾[A] 魅惑の美声[C] イスカンダル 13219 11560 1 2 2 B/全 カリスマ[A] 軍略[B] 雷の征服者[EX] オジマンディアス 12830 11971 1 2 2 B/単 カリスマ[B] 皇帝特権[A] 太陽神の加護[A] アルトリア(騎オルタ) 14256 10776 2 2 1 Q/単 サマー・スイーパー![A] コーチング[A] リローデッド[C] イヴァン雷帝 13824 11619 1 2 2 B/全 矛盾精神[A] 無辜の怪物(異)[A] 非常大権[A] - 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 144 ケツァル・コアトル 90 12960 12001 B B B+ EX A+ EX 1 2 2 カリスマ[A+]
善神の智慧[A+]
自由なる闘争[EX]65 フランシス・ドレイク 90 12830 11326 D C B E EX A+ 1 2 2 嵐の航海者[A+]
黄金律[B]
星の開拓者[EX]99 メイヴ 90 13968 10296 E E B C EX A+ 1 2 2 黄金律(体)[A]
カリスマ[B]
魅惑の美声[C]108 イスカンダル 90 13219 11560 B A D C A+ A++ 1 2 2 カリスマ[A]
軍略[B]
雷の征服者[EX]118 オジマンディアス 90 12830 11971 C C B A A+ EX 1 2 2 カリスマ[B]
皇帝特権[A]
太陽神の加護[A]179 アルトリア(騎オルタ) 90 14256 10776 B C B A B A 2 2 1 サマー・スイーパー![A]
コーチング[A]
リローデッド[C]205 イヴァン雷帝 90 13824 11619 B+ A+ D C B A 1 2 2 矛盾精神[A]
無辜の怪物(異)[A]
非常大権[A]
単体攻撃宝具持ちライダー3騎の比較(+クリックで展開) 全体攻撃宝具持ちのドレイクとイスカンダルは比較から割愛。 - ケツァル・コアトル・・・耐久力は低いが全スキルが攻撃系のバフを内蔵した生粋のアタッカー。クリティカル運用スキル「自由なる闘争」を持ち瞬間火力に優れる。クラススキルによる状態異常への耐性の高さも特徴。
- メイヴ・・・攻撃力が低い代わりに、耐久性と素のNP効率が高め、更にExが7Hitと高性能。総じて男性特化の為、敵に男性がおり、味方も男性の場合は攻守に高い性能を発揮する。スキルにより自分に弱体無効状態を付与出来る為、最終的には状態異常への耐性が極めて高くなる。
- オジマンディアス・・・スキル「太陽神の加護→皇帝特権」のコンボが強力で攻守に優れる。さらに「太陽神の加護」の味方全体のNPアップはNP+20%(固定値)と強力な支援効果の為、強敵との長期戦であっても宝具チェインを狙いやすい。
- オジマンディアスは編成や相手を選ばない安定性に、メイヴは相性を合わせた際の爆発力にそれぞれ利点があり、ケツァル・コアトルは防御面を犠牲に安定性と爆発力を兼ね揃えた具合になっている。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:終局特異点クリア、絆Lv.4
+クリックで展開 Interlude 炎のルチャドーラ デスマッチ三番勝負 推奨Lv 50 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP 16? 周回数 3 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 1,030 EXP 20,380 QP 10,800 進行度 ■□□ Battle
1/1セイント・マルタ Lv55(裁:99,048) ドロップ 竜の逆鱗、竜の牙、愚者の鎖x2 備考 サポートはNPCのケツァル・コアトルLv50(6/6/-†1)のみ 進行度 ■■□ Battle
1/2ミル・ドスカラス Lv40(殺:35,094) Battle
2/2ミル・ドスカラスA Lv40(殺:35,094)
ミル・ドスカラスB Lv45(殺:54,536)
ミル・ドスカラスC Lv40(殺:35,094)ドロップ 愚者の鎖x5 備考 サポートはNPCのケツァル・コアトルLv50(6/6/-†1)のみ 進行度 ■■■ Battle
1/1バリツ仮面 Lv55(裁:96,195)
ロンドンマフィア Lv38(術:30,476)ドロップ 愚者の鎖x5 備考 サポートはNPCのケツァル・コアトルLv50(6/6/-†1)のみ
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照