MI:深海電脳楽土 SE.RA.PH/ストーリー のバックアップ(No.10)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- MI:深海電脳楽土 SE.RA.PH/ストーリー へ行く。
- 1 (2020-07-15 (水) 18:40:37)
- 2 (2020-07-15 (水) 20:00:10)
- 3 (2020-07-15 (水) 21:04:52)
- 4 (2020-07-16 (木) 06:44:24)
- 5 (2020-07-16 (木) 08:30:39)
- 6 (2020-07-16 (木) 15:49:00)
- 7 (2020-07-16 (木) 18:08:42)
- 8 (2020-07-16 (木) 22:58:20)
- 9 (2020-07-17 (金) 00:18:59)
- 10 (2020-07-17 (金) 01:45:46)
- 11 (2020-07-17 (金) 09:52:56)
- 12 (2020-07-17 (金) 18:12:07)
- 13 (2020-07-17 (金) 22:14:47)
- 14 (2020-07-18 (土) 10:48:07)
- 15 (2020-07-18 (土) 11:56:18)
- 16 (2020-07-18 (土) 18:45:38)
- 17 (2020-07-18 (土) 19:47:41)
- 18 (2020-07-18 (土) 22:58:50)
- 19 (2020-07-19 (日) 00:00:32)
- 20 (2020-07-19 (日) 01:08:18)
- 21 (2020-07-19 (日) 02:09:11)
- 22 (2020-07-19 (日) 03:13:22)
- 23 (2020-07-19 (日) 08:39:38)
- 24 (2020-07-19 (日) 15:17:45)
- 25 (2020-07-19 (日) 18:43:37)
- 26 (2020-07-19 (日) 20:04:10)
- 27 (2020-07-20 (月) 06:39:16)
- 28 (2020-07-20 (月) 12:16:43)
- 29 (2020-07-20 (月) 16:04:00)
- 30 (2020-07-20 (月) 21:55:54)
- 31 (2020-07-20 (月) 23:24:39)
- 32 (2020-07-21 (火) 04:27:53)
- 33 (2020-07-21 (火) 06:00:54)
- 34 (2020-07-21 (火) 08:02:09)
- 35 (2020-07-21 (火) 09:29:58)
- 36 (2020-07-21 (火) 14:29:01)
- 37 (2020-07-21 (火) 23:16:29)
- 38 (2020-07-22 (水) 07:22:48)
- 39 (2020-08-06 (木) 17:53:24)
- 40 (2022-02-25 (金) 19:37:11)
- 41 (2022-02-26 (土) 18:39:02)
- 42 (2022-02-26 (土) 19:58:04)
- 43 (2022-02-27 (日) 20:01:19)
- 44 (2022-02-27 (日) 21:13:38)
- 45 (2022-03-01 (火) 18:58:14)
- 46 (2024-01-28 (日) 18:38:27)
第一幕 
スワンレイク・リターンズ(1/6) 
Story | スワンレイク・リターンズ(1/6) | ||||
推奨Lv | 70 | 場所 | オープン・アイズ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 5 | 報酬 | BBショット!、KP×100 |
絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/5 | |||||
Battle 1/2 | シェイプシフターTYPEⅠ B Lv35(術:12,685) | シェイプシフターTYPEⅠ A Lv30(術:10,903) | |||
Battle 2/2 | スズカ Lv90 (剣:77,976)→(?:???,???) | 永続バフ「KP・B」 全ての攻撃に対する耐性を得る。 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | サポートのみ出撃。 | ||||
備考 | サポートは??? Lv90(8/8/8†5)NPC専用概念礼装のみ スズカはゲージ無し。KPでダメージ1/10。6T経過or一定ダメージ?で戦闘終了 | ||||
Stage 2/5 | |||||
AP | 0 | EXP | 0 | QP | 0 |
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 | ||||
Stage 3/5 | |||||
Battle 1/2 | イーターTYPEⅠ Lv30(騎:10,681) | イーターTYPEⅠ Lv35(騎:12,426) | |||
Battle 2/2 | シャドウサーヴァント Lv65(騎:120,802) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵 | ||||
銀箱 | 万死の毒針 | ||||
銅箱 | |||||
編成制限 | サポートのみ出撃。 | ||||
備考 | サポートはメルトリリス Lv90(8/8/8†5)NPC専用概念礼装のみ | ||||
Stage 4/5 | |||||
Battle 1/1 | ガウェイン Lv70 (剣:76,500) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | サポートのみ出撃。 | ||||
備考 | サポートはメルトリリス Lv87(8/8/8†5)NPC専用概念礼装のみ クラス相性が不利なのでダメージが通りにくい。 防御相性の不利は無いもののスキルを積まれると等倍でも危険。 | ||||
Stage 5/5 | |||||
Battle 1/3 | シェイプシフターTYPEⅢ Lv40(術:23,465) | シェイプシフターTYPEⅠ Lv40(術:12,026) | シェイプシフターTYPEⅡ Lv40(術:17,745) | ||
Battle 2/3 | ロビンフッドLv30 (弓:133,525) | 開始時に「シャーウッドの森 LV10」 味方全体に毒状態付与(-500・永続・解除可能) | |||
Battle 3/3 | BB Lv100(月:463,176) Lv300(月:3,000,000) Lv???(?:?,???,???) | 1本目のゲージをブレイクすると戦闘終了 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | アーチャーピース | ||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートにメルトリリスLv85(6/6/6†4)、ガウェインLv80(10/6/8†4) このバトル以降、全クエストにおいて戦闘開始時に『BBスロット』 ロビンの永続毒は状態異常無効で防御可能。 BBは3ゲージかつ宝具にNPチャージがあるため、実質2ターンおきに宝具が飛んでくる。 BBスロット「弱体耐性ダウン20%」(全体10T) |
スワンレイク・リターンズ(2/6) 
Story | スワンレイク・リターンズ(2/6) | ||||
推奨Lv | 70 | 場所 | アンビリカル・ヘア | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×100 |
絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | チンピラゾンビC Lv59(術:14,985) | チンピラゾンビB Lv55(術:10,790) | チンピラゾンビA Lv55(術:10,790) | ||
Battle 2/3 | チンピラゾンビB Lv58(術:12,477) | チンピラゾンビA Lv61(術:16,681) | |||
Battle 3/3 | 小魔B Lv50 (弓:14,966) | ジル Lv80 (術:265,700) | 小魔A Lv50 (弓:14,966) | ||
大食海魔 Lv50 (弓:58,689) | 海魔 Lv50 (弓:36,925) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | キャスターモニュメント、蛇の宝玉 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートにメルトリリス Lv85(6/6/6†4)、ガウェインLv80(10/6/8†4) BBスロット「クリティカル威力ダウン20%」(全体10T) |
スワンレイク・リターンズ(3/6) 
Story | スワンレイク・リターンズ(3/6) | ||||
推奨Lv | 70 | 場所 | アンビリカル・ヘア | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 2 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×200 |
絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/2 | |||||
Battle 1/1 | 怒れるトリスタン Lv80(弓:465,480) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | アーチャーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートにメルトリリスLv83(6/6/6†4NPC専用概念礼装)、ガウェインLv80(10/6/8†4NPC専用概念礼装) BBスロット「防御力ダウン20%」(全体10T) | ||||
Stage 2/2 | |||||
Battle 1/1 | パッションリップ Lv90(別:1,200,000) (?:???) (?:???) | 永続バフ「KP・M」 ターン終了時にHPが回復する(+5,000) 3回行動、ゲージ3、宝具不使用 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートにメルトリリスLv83(6/6/6†4NPC専用概念礼装)、ガウェインLv80(10/6/8†4NPC専用概念礼装)、トリスタンLv80(10/6/6†4NPC専用概念礼装) リップはスキルで自身にスタン1Tをかけるが、次ターンのこちらの攻撃が終了した時点で解除されるので注意。 6T経過? 一定ダメージ?で戦闘終了。 BBスロット「クイック性能ダウン20%」(全体10T) クリアでショップに「ゲートキー(エルボー)」追加。 |
スワンレイク・リターンズ(4/6) 
Story | スワンレイク・リターンズ(4/6) | ||||
推奨Lv | -- | 場所 | ポートピア・サイ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×200 |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ |
スワンレイク・リターンズ(5/6) 
※前回のデータです。
Story | スワンレイク・リターンズ(5/6) | ||||
推奨Lv | 70 | 場所 | ポートピア・サイ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 2 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×300 |
絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/2 | |||||
Battle 1/3 | イーターTYPEⅠB Lv50(騎:14,660) | イーターTYPEⅠA Lv51(騎:17,969) | |||
Battle 2/3 | イーターTYPEⅠB Lv52(騎:21,363) | イーターTYPEⅡ Lv52(騎:33,902) | イーターTYPEⅠA Lv52(騎:21,363) | ||
Battle 3/3 | ヴラド三世Lv90 (槍:316,382) | 永続バフ「信仰の加護A+++」 自身の弱体耐性をアップ&防御力をアップ&攻撃力をアップ | |||
ドロップ | |||||
金箱 | ランサーモニュメント | ||||
銀箱 | 万死の毒針 | ||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートにメルトリリス Lv80(6/6/6†4)、 ガウェインLv80(10/6/8†4)、トリスタンLv80(10/6/6†4) ヴラドは宝具発動前に軍略を使用する。 BBスロット「NP獲得量ダウン20%」(全体10T) | ||||
Stage 2/2 | |||||
AP | 0 | 場所 | ポートピア・サイ | ||
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
備考 | バトルなしでシナリオのみ クリアで「教会の鍵」が交換に追加、寄り道クエスト「堕天の檻」が開放 |
スワンレイク・リターンズ(6/6) 
※前回のデータです。
Story | スワンレイク・リターンズ(6/6) | ||||
推奨Lv | -- | 場所 | ポートピア・サイ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×500 |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | 「教会の鍵」を所持で開放。(交換:サクラマネー×200) バトルなしでシナリオのみ。クリアで「ゲート・キー(アンクル)」が交換に追加 |
第二幕 
滑落のコッペリア(1/5) 
Story | 滑落のコッペリア(1/5) | ||||
推奨Lv | 75 | 場所 | サーチ・アーム | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×400 |
絆P | 765 | EXP | 25,815 | QP | 7,900 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 激神タマモキャット Lv100(狂:527,934) | 永続バフ「激神の怒り」 宝具で与えるダメージを超絶アップ(1回) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | バーサーカーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(1枠) | ||||
備考 | 7月16日(木) 18:00解放 サポートにメルトリリスLv80(6/6/6†4)、ガウェインLv80(10/6/8†4) BBスロットはクリティカル威力ダウン20% クリアで「ゲート・キー(セパレータ)」、「ゲート・キー(カインド)」が交換に追加。 |
滑落のコッペリア(2/5) 
Story | 滑落のコッペリア(2/5) | ||||
推奨Lv | -- | 場所 | フランク・セパレータ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×700 |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | 「ゲート・キー(セパレータ)」所持で開放(交換:サクラマネー×300) バトルなしでシナリオのみ。 クリアで「ゲート・キー(ネコ)」が交換に追加。 |
滑落のコッペリア(3/5) 
Story | 滑落のコッペリア(3/5) | ||||
推奨Lv | 75 | 場所 | サーチ・アーム | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×700 |
絆P | 765 | EXP | 25,815 | QP | 7,900 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | ロビンZ_ALv50 (弓:15,528) | ロビンZ_BLv50 (弓:15,528) | ロビンZ_CLv50 (弓:15,528) | ||
Battle 2/3 | ロビンZZ_ALv55 (槍:33,460) | ロビンZZ_BLv55 (槍:33,460) | ロビンZZ_CLv55 (槍:33,460) | ||
Battle 3/3 | 激神タマモキャット Lv100(狂:444,576) | 永続バフ「激神の満漢全席」 HPの回復効果量を超絶アップ(+20,000) 永続バフ「KP・P」 ターン終了時に敵軍のスターが減少する(-10個) +自身に回避状態(1回・1ターン)を付与 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | バーサーカーモニュメント | ||||
銀箱 | アーチャーピース、ランサーピース | ||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(1枠) | ||||
備考 | 「ゲート・キー(ネコ)」所持で開放(交換:サクラマネー×300) サポートにメルトリリスLv80(6/6/6†4)、ガウェインLv80(10/6/8†4)、エミヤ(オルタ)Lv80(10/6/6†4) BBスロットはNP獲得量アップ50% 6体のロビンはシャドウサーヴァントではないので宝具を使用してくる。ロビンZZはランサーなので注意。 キャットには強力なバフがついているが、回避は1回だけ、回復も2ターンだけなので基本的な対処法は変わらない。呪術でNPを失う可能性があるが、そこさえリカバリできれば難しい相手ではない。 クリアで「ゲート・キー(カインド)」が交換に追加。 |
滑落のコッペリア(4/5) 
Story | 滑落のコッペリア(4/5) | ||||
推奨Lv | -- | 場所 | ポートピア・サイ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×400 |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 クリアで「こちょこちょアーム」が交換に追加。 |
滑落のコッペリア(5/5) 
Story | 滑落のコッペリア(5/5) | ||||
推奨Lv | 75 | 場所 | フランク・セパレータ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1、KP×900 |
絆P | 765 | EXP | 25,815 | QP | 7,900 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ブラックアイドル Lv80(槍:237,400)→(332,360) | 永続バフ「KP・S」 自身に必中状態を付与&クリティカル発生率をアップ | |||
ドロップ | |||||
金箱 | ランサーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(1枠) | ||||
備考 | 「こちょこちょアーム」所持で開放。(交換:サクラマネー×400) サポートにメルトリリスLv78(8/8/8†4)、ガウェインLv80(10/6/8†4)、エミヤ(オルタ)Lv80(10/6/6†4) BBスロットは毎ターンHP回復+1,000 ブラックアイドルはシャドウサーヴァントの姿。宝具は使わずエクストラアタックをしてくる。 ブレイク『アンコール』自身のゲージMAX+プレイヤー側全体にスター獲得。 クリアでミッションNo.33、50、58、73解放。 |
第三幕 
ナッツ・クラッカーをもう一度(1/3) 
Story | ナッツ・クラッカーをもう一度(1/3) | ||||
推奨Lv | 80 | 場所 | コーディック・ヒップ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | イーターTYPEⅡ Lv40(騎:15,065) | イーターTYPEⅠ Lv42(騎:12,379) | イーターTYPEⅠ Lv42(騎:12,379) | ||
Battle 2/3 | イーターTYPEⅢ Lv45(騎:25,894) | イーターTYPEⅡ Lv42(騎:18,281) | イーターTYPEⅡ Lv42(騎:18,281) | ||
Battle 3/3 | 鈴鹿御前 Lv80 (剣:293,825)→(剣:???) | 永続バフ「KP・B」 全ての攻撃に対する耐性を得る。(ダメージ1/10) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×3、×4 | ||||
備考 | 礼装効果でイーター増加 サポートにメルトリリスLv75(6/6/6†3)、デミヤLv80(10/6/6†4)、キャットLv80(10/6/6†4) BBスロットはバスター性能20%ダウン wave3の鈴鹿は一定ダメージ(6万)で戦闘終了。 クリアでミッションNo.4、48、66、71解放。 「ゲート・キー(ネーブ)」、「ゲート・キー(ステーション)」が交換に追加 |
ナッツ・クラッカーをもう一度(2/3) 
Story | ナッツ・クラッカーをもう一度(2/3) | ||||
推奨Lv | 80 | 場所 | シークレット・ネーブ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/2 | |||||
Battle 1/3 | 警備虫 Lv52 (騎:14,206) | 警備虫 Lv50 (騎:10,306) | |||
Battle 2/3 | 警備虫 Lv53 (騎:14,767) | 警備虫 Lv55 (騎:18,370) | 警備虫 Lv53 (騎:14,767) | ||
Battle 3/3 | ソウルイーター Lv55 (殺:274,086) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×3(5枠)、×5(1枠) | ||||
備考 | 「ゲート・キー(ネーブ)」を所持で開放(交換:サクラマネー×300) サポートにメルトリリスLv73(6/6/6†3)、デミヤLv80(10/6/6†4)、キャットLv80(10/6/6†4) BBスロットはターゲット集中(弱体扱い) クリアでミッションNo.15、60、62解放。「リップの鍵」が交換に追加。 |
ナッツ・クラッカーをもう一度(3/3) 
Story | ナッツ・クラッカーをもう一度(3/3) | ||||
推奨Lv | -- | 場所 | シークレット・ネーブ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 5 | 報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/5 | |||||
備考 | 「リップの鍵」を所持で開放(交換:サクラマネー×600) バトルなしでシナリオのみ。 | ||||
AP | 5 | 推奨Lv | 80 | 場所 | ブレスト・バレー |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 2/5 | |||||
Battle 1/3 | イーターTYPEⅠ Lv45(騎:13,235) | イーターTYPEⅠ Lv45(騎:13,235) | ヘクトール Lv70(槍:102,000) | ||
Battle 2/3 | イーターTYPEⅡ Lv45(騎:19,564) | アタランテ Lv75(弓:114,380) | イーターTYPEⅡ Lv45(騎:19,564) | ||
Battle 3/3 | エリザベート Lv78(剣:152,180) | イーターTYPEⅢ Lv45(騎:25,894) | イーターTYPEⅢ Lv45(騎:25,894) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバー、アーチャー、ランサーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×3(2枠)、×4(4枠)、×5(3枠) | ||||
備考 | サポートはロビンLv35(6/6/-†2)、メルトリリスLv70(5/5/5†3)、キャットLv80(10/6/6†4)のみ。 BBスロットは防御力20%ダウン | ||||
Stage 3/5 | |||||
Battle 1/1 | パッションリップLv100 (分:251,123)→ (分:198,255)→ (分:264,340) | ブレイク0~1時「KP・M」 ターン終了時にHPが回復する(+5,000) ブレイク0時:「SG:神経過敏」 自身の防御力をダウン&毎ターン終了時にチャージ+1 ブレイク1時:「SG変換:被虐体質」 自身の防御力をアップ&全状態耐性をアップ ブレイク2時:「SG変換:整理杜撰」 通常攻撃時、低確率で即死効果判定 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | アーチャー・バーサーカーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(2枠) | ||||
備考 | サポートにメルトリリスLv70(5/5/5†3)、キャットLv80(10/6/6†4) BBスロットは毎ターンHP回復+3,000。 宝具を使用するが直前にスキルは使わない。 神性特攻が入る。 非常に硬くHPが高いので、防御無視の宝具や礼装で対策すると良い。 | ||||
Stage 4/5 | |||||
Battle 1/1 | 魔神柱 Lv42 (狂:453,772) | 3回行動、ゲージ5、全体攻撃 スキル「虚ろ目」自身にクリティカル発生アップ5T 宝具「焼却式 ???」全体攻撃&防御力ダウン3T | |||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | |||||
備考 | サポートにメルトリリスLv68(5/5/5†3)、ガウェインLv80(10/6/8†4) BBスロットはスター発生率50%ダウン? | ||||
AP | 0 | 推奨Lv | -- | 場所 | ポートピア・サイ |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 5/5 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ。終了後にミッションNo.20、63解放。 |
第四幕 
沈める森の美女(1/4) 
Story | 沈める森の美女(1/4) | ||||
推奨Lv | 85 | 場所 | ウィークネス・イヤー | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 865 | EXP | 33,815 | QP | 8,900 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | イーターTYPEⅠ Lv50(騎:11,728) | イーターTYPEⅡ Lv45(騎:13,043) | イーターTYPEⅡ Lv45(騎:13,043) | ||
Battle 2/3 | シェイプシフターTYPEⅢ Lv43(術:25,269) | シェイプシフターTYPEⅡ Lv45(術:19,972) | シェイプシフターTYPEⅡ Lv45(術:19,972) | ||
Battle 3/3 | シェイプシフターTYPEⅢ Lv45(術:52,868) | カエサル Lv80 (剣:214,540) | イーターTYPEⅢ Lv45(騎:51,789) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×3、×4、×5 | ||||
備考 | サポートにメルトLv65(3/3/3†2)、デミヤLv80(10/6/6†4)、キャットLv80(10/6/6†4) BBスロットは呪い(-300) クリアでミッションNo.5、45、51、67解放。 「鈴鹿の鍵」、「ゲート・キー(レイ)」が交換に追加。 |
沈める森の美女(2/4) 
Story | 沈める森の美女(2/4) | ||||
推奨Lv | 85 | 場所 | アンダーアーム・レイ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 865 | EXP | 33,815 | QP | 8,900 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | スフィンクス Lv30 (術:39,832) | スフィンクス Lv35 (術:46,512) | |||
Battle 2/3 | スフィンクス Lv38 (術:67,256) | マリカスフィンクス Lv38(術:77,819) | |||
Battle 3/3 | 天空のニトクリス Lv85(弓:106,965) | 冥界のニトクリス Lv85(術:142,620) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | アーチャーモニュメント、キャスターモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(6枠) | ||||
備考 | 「ゲート・キー(レイ)」を所持で開放。(交換:サクラマネー×600) サポートにメルトLv60(3/3/3†2)、リップLv80(10/6/10†5) BBスロットは宝具威力20%ダウン。 天空のニトクリスはアーチャーでゲージを持たない。 クリアでミッションNo.6、14、16、61、69解放。 「ゲート・キー(コースター)」が交換に追加。 |
沈める森の美女(3/4) 
Story | 沈める森の美女(3/4) | ||||
推奨Lv | 85 | 場所 | スバイナル・コースター | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 5 | 報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 865 | EXP | 33,815 | QP | 8,900 |
Stage 1/5 | |||||
Battle 1/1 | 鈴鹿御前 Lv90 (剣:259,920)→(?:???)→(?:???) | 永続バフ「KP・B」 全ての攻撃に対する耐性を得る。 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | |||||
備考 | 「鈴鹿の鍵」&「ゲート・キー(コースター)」を所持で開放。(交換:サクラマネー×800&×500) サポートにデミヤLv80(10/6/6†4)、キャットLv80(10/6/6†4)、リップLv80(10/6/10†5) BBスロットはアーツ性能ダウン。 ターン経過(6T)で戦闘終了。 | ||||
Stage 2/5 | |||||
Battle 1/1 | 鈴鹿御前 Lv90 (剣:214,434)→ (剣:259,920)→ (剣:136,458) | 永続バフ「SG『独占願望』」 毎ターン終了時に敵軍のスターが減少する。(-10個) 1回目のブレイクでSG換装『料理下手』 毎ターン終了時に敵全体のHPが減少する。(-1,000) 2回目のブレイクでSG換装『奉仕体質』 毎ターン終了時に自身を除く味方全体の攻撃力をアップ(3T) | |||
シャドウサーヴァントLv90 (狂:259,315) | 鈴鹿御前の2回目のブレイク時に出現。 ブレイク→土方出現→敵の攻撃ターンなので即攻撃してくる。 | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(2枠) | ||||
備考 | サポートにメルトLv60(3/3/3†2)、リップLv80(10/6/10†5) BBスロットは最大HP+10,000。 鈴鹿は宝具前にスキル使用。 | ||||
Stage 3/5 | |||||
Battle 1/1 | 魔神柱 Lv50(狂:403,840) | 3回行動、ゲージ5、全体攻撃 スキル「虚ろ目」自身にクリティカル発生アップ3T 宝具「焼却式 ???」全体攻撃& | |||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | |||||
備考 | サポートにリップLv80(10/6/10†5)、デミヤLv80(10/6/6†4) BBスロットは被ダメージプラス300 | ||||
推奨Lv | 85 | 場所 | リジェクション・カーフ | ||
Stage 4/5 | |||||
Battle 1/3 | シェイプシフターTYPEⅢ Lv38(術16,725) | シェイプシフターTYPEⅡ Lv54(術13,315) | シェイプシフターTYPEⅢ Lv38(術16,725) | ||
Battle 2/3 | イーターTYPEⅠ Lv50(騎:20,524) | イーターTYPEⅢ Lv45(騎:19,420) | イーターTYPEⅢ Lv45(騎:19,420) | ||
Battle 3/3 | 魔猪 Lv40 (騎:230,157) | 3回行動、ゲージ5、全体攻撃 スキル「ハイボルテージ」自身のクリティカル発生率アップ&チャージ | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×3、×4、×5 | ||||
備考 | サポートに鈴鹿Lv80(10/6/8†4)、メルトLv55(1/1/1†1)。 BBスロットはクイック性能20%ダウン。 | ||||
AP | 0 | 場所 | ポートピア・サイ | ||
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 5/5 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 クリアでミッションNo.38解放。「メルトの鍵」が交換に追加。 |
沈める森の美女(4/4) 
Story | 沈める森の美女(4/4) | ||||
推奨Lv | 85 | 場所 | クルーエル・シィーナー | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 2 | 報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 865 | EXP | 33,815 | QP | 8,900 |
Stage 1/2 | |||||
Battle 1/1 | メルトリリス Lv100 (別:271,617)→ (別:198,207)→ (別:139,479) | 永続バフ「KP・O」 自身に行動不能に対する耐性をアップ&HPが低いほど効果が高くなる防御力アップ 永続バフ「SG『加虐体質』」 自身にだんだん効果が高くなる攻撃力アップを付与 + 毎ターン終了時に敵単体にタゲ集中状態を付与(1T) ※タゲ集中は最後にメルトを攻撃したキャラに付与される。 1回目のブレイクでSG換装:『ドールマニア』 ターン終了時に「敵単体の攻撃力をダウン(1T)&スキル封印状態(1T)を付与する」状態を付与 2回目のブレイクでSG換装:『共依存』 ターン終了時に「敵味方全体のHP回復力をダウン(1T)する」状態を付与 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | ランサーモニュメント、アサシンモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(2枠) | ||||
備考 | 「メルトの鍵」所持で解放(交換:サクラマネー×1,000) サポートにリップLv80(10/6/10†5)、トリスタンLv80(10/6/6†4)、キャットLv80(10/6/6†4)、鈴鹿Lv80(10/6/8†4) BBスロットは味方単体に毎ターンスター獲得状態(+10個)付与 相性の関係でこちらは騎術殺を起用しにくい上、回避(2回)スキルも所持している強敵。最初のSG『加虐体質』は殴られるキャラが固定されるのでマシュ等の盾役で受けるとアタッカーへの被弾が無くなり安定して戦いやすくなる。次のSG『ドールマニア』では嫌なタイミングでこちらの必中系スキルを妨害される事があるのでマスタースキルか概念礼装の備えも欲しい。最後のSG『共依存』は削りあい | ||||
AP | 0 | 場所 | ポートピア・サイ | ||
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 2/2 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 |
―閉幕― 
Story | ―閉幕― | ||||
推奨Lv | 90 | 場所 | コア・マトリックス | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 5 | 報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/5 | |||||
Battle 1/3 | シャドウサーヴァントA Lv68(剣:23,702) | シャドウサーヴァントB Lv68(術:23,102) | シャドウサーヴァントC Lv68(騎:27,575) | ||
Battle 2/3 | シャドウサーヴァントA Lv70(狂:69,152) | シャドウサーヴァントB Lv70(狂:84,324) | シャドウサーヴァントC Lv68(狂:70,128) | ||
Battle 3/3 | BB Lv80(月:395,647) | スキル「BBチャンネル」敵全体にランダムで同じ弱体(3T)一種付与 (攻撃力ダウン/防御力ダウン/Busterダウン/Artsダウン/Quickダウン) 「保健室のお弁当」自身のHP回復(+20,000) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | 智彗のスカラベ、虚影の塵×6 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(2枠) | ||||
備考 | BBスロットはガッツ状態付与(永続・1回)。 wave1:Aはフェルグス、Bはクー・フーリン(術)、Cはメイヴ wave2:Aはヘラクレス、Bはナイチンゲール、Cはスパルタクス BBは登場時に防御力ダウン(3ターン)を使用 サポートにトリスタンLv80(10/6/6†4)、鈴鹿Lv80(10/6/8†4)、タマモLv80(10/6/6†4) wave2のバーサーカー達は全体宝具で一気に倒してこちらの被害を抑えよう | ||||
Stage 2/5 | |||||
Battle 1/1 | ロストマン Lv80(▇▇:245,000)→ Lv80(▇▇:317,500) | 3回行動、ゲージ5 1回目のブレイクで『不破の鉄心』 自身に無敵貫通状態を付与&宝具威力アップ状態を付与(強化解除無効) 以後毎ターン1手目にスキル『アンプル使用』 自身のチャージ増加&HP減少(-2,000) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | アーチャーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | サクラチップ×5(2枠) | ||||
備考 | サポートに???Lv80(10/6/8)、リップLv80(5,10/6/10) アルターエゴとムーンキャンサーが弱点。 敵の宝具への対策として盾役を用意しておこう。盾役が倒された時に発動する「五百年の妄執」等を装備しておくのも手。 | ||||
Stage 3/5 | |||||
Battle 1/1 | 殺生院キアラ Lv100 (獣:500,000)→(?:???)→ (?:???)→(?:???) ↓ 3T目に変化 ↓ 魔性菩薩 Lv100 (獣:500,000)→(?:???)→ (?:???)→(?:???) | 1回行動、ゲージなし、攻撃せずスキルのみ。 永続バフ「特殊耐性アップ」 自身にすべての攻撃に対する耐性&ダメージカット状態&弱体無効状態を付与 スキル「ロゴスイーター EX」 敵全体のNPダウン(-20%)& 1T目:自身に防御力アップ&ダメージカット&弱体耐性アップ10T 2T目:自身に攻撃力アップ&クリティカル威力アップ&宝具威力アップ10T 3T目:自身に無敵貫通&無敵10T 変化後は「特殊耐性アップ」解除。 永続バフ「施無畏」 ターン終了時に敵全体の弱体耐性をダウン 永続バフ「施無畏」 宝具で与えるダメージをアップ(1回) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | |||||
備考 | 攻撃は全て0ダメージになり弱体もNO EFFECTになる。 4T目にゲージMAXになり宝具発動(強化解除&HP1)で戦闘終了 | ||||
AP | 0 | 場所 | ??? | ||
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 4/5 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 | ||||
AP | 0 | 場所 | ??? | ||
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 5/5 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 クリアでミッションNo.7、77解放。「メルトちゃんデスwhip」が交換に追加。「KPショップ」がオープン。 |
終幕 
刻を裂くパラディオン(1/2) 
Story | 刻を裂くパラディオン(1/2) | ||||
推奨Lv | 90 | 場所 | コア・マトリックス | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | --- |
絆P | 915 | EXP | 38190 | QP | 9400 |
Stage 1/1 メルトちゃんデスwhipなし | |||||
Battle 1/1 | 殺生院キアラ Lv100 (獣:500,000)→(?:???)→ (?:???)→(?:???) ↓ 3T目終了時に変化 ↓ | 永続バフ「特殊耐性アップ」 自身にすべての攻撃に対する耐性&ダメージカット状態&弱体無効状態を付与 スキル「ロゴスイーター」閉幕時と同じ | |||
魔性菩薩 Lv100 (獣:500,000)→(獣:850,000)→ (獣:1,000,000)→(獣:450,000) | 3回行動、全体攻撃、ゲージ5(変化後MAX) 永続バフ「施無畏」 ターン終了時に敵全体の弱体耐性をダウン10T 永続バフ「施無畏」 宝具で与えるダメージをアップ(1回) スキル「獣の権能 A」自身のクリティカル威力アップ3T 「万色悠滞 EX」単体魅了&自身のチャージ増加 「大頭七野干法」単体の最大HPダウン5T(-1,000)&防御力ダウン3T 宝具「転華の微笑」全体の強化解除&全体攻撃 | ||||
Stage 1/1 メルトちゃんデスwhipあり | |||||
Battle 1/1 | ヘブンズホール Lv100 (獣:400,000)→ (獣:350,000)→(獣:300,000) | 3回行動、ゲージ5、単体攻撃、全体攻撃 永続バフ『提魔境殺生院』 対応KPを購入で解除 ※詳細は折り畳み参照 スキル「獣の権能 A」自身のクリティカル威力アップ3T 「貧瞋癡の三毒」敵全体にランダムでQかAかB性能ダウン1T 「法体恒有」自身HP回復(+10,000)&HP回復量アップ10T(+100%) 宝具「スカーヴァティ・ヘヴンズホール」敵全体に攻撃&スキル封印&宝具封印&自身のHP回復(+10,000) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | 蛮神の心臓×3 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
交換 | |||||
備考 | サポートにメルトLv80(10/10/10†5)、リップLv80(10/6/10†5)、トリスタンLv80(10/6/6†4)、ロビンLv80(10/6/8†5) アルターエゴとムーンキャンサーが相性有利。魔性菩薩はスタン・魅了無効。石化は有効。 メルトちゃんデスwhipなしの魔性菩薩を倒してしまうと蛮神の心臓がドロップしない。 |
永続バフ『提魔境殺生院』 |
・攻撃力をアップ |
刻を裂くパラディオン(2/2) 
※前回のデータです。
Story | 刻を裂くパラディオン(2/2) | ||||
AP | 0 | 場所 | コア・マトリックス | ||
---|---|---|---|---|---|
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/2 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 | ||||
AP | 0 | 場所 | ??? | 報酬 | 聖杯x1 |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 2/2 | |||||
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 クリア後にBB加入。 | ||||
クリア後 
ボトム・ブラック・アンコール! 
Story | ボトム・ブラック・アンコール! | ||||
AP | 0 | 場所 | カインド・タッチ | 報酬 | マナプリズムx50 |
---|---|---|---|---|---|
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 |
TYRANT BATTLE 
※前回のデータです。
Story | TYRANT BATTLE | ||||
推奨Lv | 90 | 場所 | ボトム・ヒール | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 呼符 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 暴君ネロ Lv.90 (剣:376,884) ↓ブレイク後↓ 花嫁ネロ Lv.90 (剣:311,456) | 永続デバフ「BGOタイタンパー」 アルターエゴの攻撃に対して弱くなる状態を付与 ブレイク:「余は楽しい」 HPが0になった時、HPを回復して耐える(+10,000)【強化解除無効】3回 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント×2 | ||||
備考 | BBスロットはバスター強化100% | ||||
攻略 | 皇帝ネロから花嫁ネロへと変化する二連戦。 前半戦は「皇帝特権」による回復と防御UPで粘ってくるのでなかなかにしぶとく、上手く宝具を躱すか防ぐかしないと一網打尽にされてしまう。 ブレイク後は「天に星を」でチャージターンを加速させるため、ぼやぼやしていると一人ずつ狩られることになる。 ただ単体攻撃に攻撃範囲が狭まるため、調整さえ間違わなければ前半よりも相手にしやすい部分もある。 ガッツは宝具とBraveチェインで攻めれば、2回分を一気に剥がすことも可能。 他の2騎に比べて取りやすい弱点が少ないため、事前の仕込みが重要になってくる。BBスロットにより強力なBバフがかかるため、織田信長などB主体のアーチャーで構成すると大ダメージが狙いやすい。またガッツは強化解除無効のため、トリスタンなどのスキルが効かない点に注意。ただし前半の厄介な皇帝特権は剥がせるので、強化解除もあると便利ではある。 |
MICOOON BATTLE 
※前回のデータです。
Story | MICOOON BATTLE | ||||
推奨Lv | 90 | 場所 | ラヴァーズ・スクィーズ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 呼符 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 玉藻の前 Lv.90 (術:399,252) ↓ブレイク後↓ タマモちゃんサマー Lv.90 (槍:318,087) | 永続デバフ「BGOタイタンパー」 アルターエゴの攻撃に対して弱くなる状態を付与 ブレイク:「みこっとサマーターーーイム!」 毎ターンチャージを2増やす【強化解除無効】 | |||
ドロップ | |||||
金箱 | ランサーモニュメント、キャスターモニュメント | ||||
備考 | BBスロットはアーツ強化100% | ||||
攻略 | 前半は術クラスだが、後半で槍クラスに変化するという三騎の中では唯一の変則型。 前半はひたすら守勢に回り、また宝具も攻撃ではないためそこまで苦戦はしない。ただし後半は永続バフもあってとにかくガン攻めなので、気を抜いた瞬間にいただかれてしまう。まさにタマモシャーク 共通して「神性」持ちなので、神性特攻が使えるサーヴァントや概念礼装を用意すると対応しやすい。他にはAに強力なバフがかかることと、後半用にセイバーを意識して組むと良いか。 |
NAMELESS BATTLE 
※前回のデータです。
Story | NAMELESS BATTLE | ||||
推奨Lv | 90 | 場所 | スリップ・ニー | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 呼符 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 謎のアーチャーX Lv.90 (弓:318,500) ↓ブレイク後↓ 無銘 Lv.90 (弓:369,460) | 永続デバフ「BGOタイタンパー」 アルターエゴの攻撃に対して弱くなる状態を付与 ブレイク:「ついに正体を明かす時が……!」 チャージMAX | |||
ドロップ | |||||
金箱 | アーチャーモニュメント×2 | ||||
備考 | BBスロットはクイック強化100% 宝具使用前に確定で「投影魔術」を使用? | ||||
攻略 | 女性二騎に対して、こちらはブレイク前後で大きな変化はない。 弓クラス特有のチャージターンの短さに加え、「投影魔術」「鷹の目」による攻撃バフが侮れない。 また宝具も“防御力無視”ダメージなので、下手に耐えようとするのはNG。 ブレイク時にチャージターンがMAXになるが、これはタイミングさえ図ってしまえば特に脅威にはならない。 手玉に取るならやはり またQ100%バフという強力なバフがかかるため、スカサハやメドゥーサ(槍)といったQ単体宝具持ちの槍も非常に有効。強烈なダメージが出せ、行動不能なども相性が良いため連れて行けるのであれば心強い戦力となる。 |
いつか、電子の海で会いましょう 
※前回のデータです。
Story | いつか、電子の海で会いましょう | ||||
推奨Lv | 90 | 場所 | オンリー・ハート | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 伝承結晶 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | シャドウサーヴァントA Lv80(剣:46,356) | シャドウサーヴァントB Lv80(弓:48,315) | シャドウサーヴァントC Lv80(槍:45,160) | ||
シャドウサーヴァントD Lv80(狂:55,692) | シャドウサーヴァントE Lv80(騎:56,454) | シャドウサーヴァントF Lv80(術:59,410) | |||
シャドウサーヴァントG Lv80(殺:58,185) | BB/GO Lv90 (月:135,783)→ (月:181,044)→ (月:150,870) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 智慧のスカラベ×3 | ||||
銀箱 | ピース(剣弓槍騎術殺狂) | ||||
銅箱 | |||||
交換 | |||||
備考 | サポートにネロ(ブライド)、玉藻の前、エミヤ全員Lv90(5,10/10/10) BBスロットは単体に魅了付与(5T) | ||||
攻略 | BB/GOとシャドウ8騎による連戦。狂以外半減かつBBに有利なルーラーがいれば便利。 BBスロットの魅了で先鋒1騎が5Tも行動不能になってしまう。チェインを阻害したりするので注意。 BBは3ゲージのうえ宝具でリチャージする回転率の高さが脅威。 2回目のブレイクで全体NP100%減という凶悪なスキルを発動するので、NPを温存してブレイク後に宝具で削るという戦法は使えない。 またBBの宝具にあわせて回避や無敵を張ると、宝具発動前にスキル「黄金の杯」によって無敵解除+スタンをしてくることがあるので注意。 ブレイク1回目「人類に希望は無用です」全体のスター発生ダウン(効果がかなり大きいので注意) ブレイク2回目「人類に勝利は無用です」全体NP100%減 |
全ミッション達成後 
Raining Encounter 
※前回のデータです。
Story | Raining Encounter | ||||
推奨Lv | 90 | 場所 | スマート・レバー | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 蛮神の心臓 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | MONSTER Lv90(殺:305,625)→ MONSTER Lv90(剣:370,872) | 永続デバフ「二重存在への追憶」 アルターエゴの攻撃に対して弱くなる状態を付与 ブレイク:「雪の降る町」 クリティカルの発生率をアップ5T | |||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント、アサシンモニュメント | ||||
備考 | BBスロットは宝具威力ダウン50% | ||||
攻略 | アサシン時はチャージが短く「陰陽魚」でさらにチャージを加速させ、宝具も高い確率で即死を決めてくる難敵。 セイバーに変化したあとは「雪の降る町」によるクリティカル攻撃が凶悪で、宝具もアサシン時よりは確率が落ちるものの範囲が全体に拡大するので運が悪いと一気に持っていかれてしまう。しかもどちらの状態でも宝具使用前に「直死の魔眼」を使ってくるので、強化無効等で対抗するのを推奨。 即死は無効スキルを持つ“山の翁”、礼装なら即死耐性を上げる老成の翁が有効。スカサハ=スカディがいれば宝具で味方全員に即死無効を付与出来るのでブレイク前後共にオススメ。アタッカーにQ宝具持ちを据えれば更に活躍が見込めるだろう。 いずれにせよ長期戦は不利なので出来るだけ素早く倒したいところ。 前衛にはキャスターやアルターエゴを、控えにはアーチャーを入れておくとよいだろう。 BBスロットの宝具威力ダウンが強力なので、弱体解除ができるとよいだろう。味方全体の弱体解除が出来るオケアノスのキャスターはクラス相性も合わせてオススメ。前述のスカディなら支援宝具なのでスロットの影響を受けずに済む点も大きい。 余談だが、式はFate/EXTRAに隠しボスとして出演している。エネミー名がMONSTERなのもその名残。 |
情報提供 
【情報提供】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照 |