ボイジャー のバックアップ(No.10)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ボイジャー へ行く。
- 1 (2020-05-25 (月) 19:31:19)
- 2 (2020-05-25 (月) 20:31:37)
- 3 (2020-05-25 (月) 21:31:44)
- 4 (2020-05-25 (月) 22:41:18)
- 5 (2020-05-25 (月) 23:44:44)
- 6 (2020-05-26 (火) 01:11:36)
- 7 (2020-05-26 (火) 02:19:05)
- 8 (2020-05-26 (火) 03:20:44)
- 9 (2020-05-26 (火) 04:21:49)
- 10 (2020-05-26 (火) 07:19:38)
- 11 (2020-05-26 (火) 08:28:14)
- 12 (2020-05-26 (火) 09:47:27)
- 13 (2020-05-26 (火) 11:16:42)
- 14 (2020-05-26 (火) 13:08:47)
- 15 (2020-05-26 (火) 14:10:47)
- 16 (2020-05-26 (火) 15:17:06)
- 17 (2020-05-26 (火) 16:18:54)
- 18 (2020-05-26 (火) 17:30:48)
- 19 (2020-05-26 (火) 19:15:51)
- 20 (2020-05-26 (火) 20:30:06)
- 21 (2020-05-26 (火) 21:58:18)
- 22 (2020-05-26 (火) 23:00:21)
- 23 (2020-05-27 (水) 00:08:34)
- 24 (2020-05-27 (水) 01:40:46)
- 25 (2020-05-27 (水) 02:41:31)
- 26 (2020-05-27 (水) 03:49:36)
- 27 (2020-05-27 (水) 09:20:04)
- 28 (2020-05-27 (水) 10:46:01)
- 29 (2020-05-27 (水) 11:46:09)
- 30 (2020-05-27 (水) 13:01:01)
- 31 (2020-05-27 (水) 14:08:44)
- 32 (2020-05-27 (水) 15:28:15)
- 33 (2020-05-27 (水) 17:31:01)
- 34 (2020-05-27 (水) 18:58:32)
- 35 (2020-05-27 (水) 20:31:06)
- 36 (2020-05-27 (水) 22:10:55)
- 37 (2020-05-27 (水) 23:32:14)
- 38 (2020-05-28 (木) 01:08:22)
- 39 (2020-05-28 (木) 03:50:55)
- 40 (2020-05-28 (木) 04:53:24)
- 41 (2020-05-28 (木) 08:44:01)
- 42 (2020-05-28 (木) 10:07:26)
- 43 (2020-05-28 (木) 11:23:13)
- 44 (2020-05-28 (木) 17:04:24)
- 45 (2020-05-28 (木) 18:05:43)
- 46 (2020-05-28 (木) 20:58:59)
- 47 (2020-05-29 (金) 03:29:10)
- 48 (2020-05-29 (金) 11:09:02)
- 49 (2020-05-29 (金) 14:21:47)
- 50 (2020-05-29 (金) 20:11:57)
- 51 (2020-05-29 (金) 22:34:20)
- 52 (2020-05-30 (土) 00:34:37)
- 53 (2020-05-30 (土) 01:52:30)
- 54 (2020-05-30 (土) 03:07:15)
- 55 (2020-05-30 (土) 10:22:30)
- 56 (2020-05-30 (土) 12:28:44)
- 57 (2020-05-30 (土) 16:05:10)
- 58 (2020-05-30 (土) 19:23:52)
- 59 (2020-05-30 (土) 21:37:24)
- 60 (2020-05-31 (日) 01:13:39)
- 61 (2020-05-31 (日) 11:34:08)
- 62 (2020-05-31 (日) 12:38:50)
- 63 (2020-05-31 (日) 15:09:48)
- 64 (2020-06-01 (月) 00:33:44)
- 65 (2020-06-01 (月) 09:18:58)
- 66 (2020-06-01 (月) 17:21:58)
- 67 (2020-06-01 (月) 20:14:09)
- 68 (2020-06-02 (火) 20:03:43)
- 69 (2020-06-03 (水) 21:31:14)
- 70 (2020-06-04 (木) 00:12:55)
- 71 (2020-06-04 (木) 23:29:10)
- 72 (2020-06-05 (金) 05:15:30)
- 73 (2020-06-05 (金) 09:10:05)
- 74 (2020-06-05 (金) 10:28:05)
- 75 (2020-06-05 (金) 13:30:49)
- 76 (2020-06-05 (金) 23:21:19)
- 77 (2020-06-06 (土) 11:14:00)
- 78 (2020-06-06 (土) 15:47:11)
- 79 (2020-06-09 (火) 12:35:24)
- 80 (2020-06-10 (水) 12:43:08)
- 81 (2020-06-11 (木) 02:48:37)
- 82 (2020-06-12 (金) 23:36:13)
- 83 (2020-06-13 (土) 01:09:28)
- 84 (2020-06-13 (土) 09:25:35)
- 85 (2020-06-13 (土) 17:01:40)
- 86 (2020-06-13 (土) 23:04:55)
- 87 (2020-06-14 (日) 01:31:54)
- 88 (2020-06-14 (日) 12:57:11)
- 89 (2020-06-14 (日) 20:39:02)
- 90 (2020-06-15 (月) 02:14:07)
- 91 (2020-06-18 (木) 13:53:01)
- 92 (2020-06-19 (金) 00:12:05)
- 93 (2020-06-28 (日) 04:56:41)
- 94 (2020-06-28 (日) 19:11:48)
- 95 (2020-06-28 (日) 22:55:22)
- 96 (2020-07-01 (水) 12:58:12)
- 97 (2020-07-04 (土) 18:50:50)
- 98 (2020-07-07 (火) 18:34:51)
- 99 (2020-07-10 (金) 08:01:01)
- 100 (2020-07-10 (金) 21:25:38)
- 101 (2020-07-12 (日) 03:41:59)
- 102 (2020-07-17 (金) 01:36:31)
- 103 (2020-07-17 (金) 14:26:20)
- 104 (2020-07-21 (火) 21:56:05)
- 105 (2020-07-22 (水) 11:13:10)
- 106 (2020-07-22 (水) 20:31:10)
- 107 (2020-07-26 (日) 22:51:11)
- 108 (2020-07-31 (金) 08:30:32)
- 109 (2020-08-04 (火) 04:22:54)
- 110 (2020-08-05 (水) 04:39:14)
- 111 (2020-08-06 (木) 23:47:32)
- 112 (2020-08-08 (土) 03:18:38)
- 113 (2020-08-13 (木) 12:20:48)
- 114 (2020-08-15 (土) 04:42:43)
- 115 (2020-08-21 (金) 01:36:17)
- 116 (2020-08-23 (日) 03:03:34)
- 117 (2020-08-24 (月) 17:58:57)
- 118 (2020-08-27 (木) 01:23:08)
- 119 (2020-08-29 (土) 08:40:10)
- 120 (2020-09-19 (土) 09:23:20)
- 121 (2020-09-26 (土) 11:31:09)
- 122 (2020-10-25 (日) 16:32:10)
- 123 (2020-10-28 (水) 06:50:12)
- 124 (2020-11-08 (日) 03:40:43)
- 125 (2020-11-10 (火) 23:25:44)
- 126 (2020-11-12 (木) 08:07:26)
- 127 (2020-11-22 (日) 21:10:00)
- 128 (2020-12-22 (火) 23:53:44)
- 129 (2020-12-27 (日) 11:28:26)
- 130 (2020-12-27 (日) 14:10:59)
- 131 (2021-01-01 (金) 02:32:33)
- 132 (2021-01-03 (日) 01:09:31)
- 133 (2021-02-10 (水) 23:17:25)
- 134 (2021-02-11 (木) 11:50:14)
- 135 (2021-02-16 (火) 11:28:20)
- 136 (2021-03-04 (木) 20:10:04)
- 137 (2021-03-06 (土) 19:36:40)
- 138 (2021-03-12 (金) 01:01:59)
- 139 (2021-03-12 (金) 02:36:06)
- 140 (2021-03-12 (金) 05:23:36)
- 141 (2021-03-13 (土) 19:43:34)
- 142 (2021-03-13 (土) 23:36:41)
- 143 (2021-03-14 (日) 03:38:38)
- 144 (2021-03-15 (月) 17:44:00)
- 145 (2021-03-17 (水) 06:50:05)
- 146 (2021-03-23 (火) 16:28:12)
- 147 (2021-04-04 (日) 17:40:44)
- 148 (2021-04-13 (火) 15:20:00)
- 149 (2021-04-21 (水) 22:13:47)
- 150 (2021-04-24 (土) 00:47:32)
- 151 (2021-04-26 (月) 09:33:31)
- 152 (2021-05-04 (火) 06:44:31)
- 153 (2021-05-04 (火) 18:18:44)
- 154 (2021-06-10 (木) 02:01:49)
- 155 (2021-06-21 (月) 00:46:44)
- 156 (2021-07-20 (火) 18:02:22)
- 157 (2021-07-21 (水) 19:31:17)
- 158 (2021-08-08 (日) 11:21:26)
- 159 (2021-08-09 (月) 09:47:19)
- 160 (2021-08-09 (月) 20:09:01)
- 161 (2021-08-09 (月) 21:10:28)
- 162 (2021-08-10 (火) 03:00:01)
- 163 (2021-08-14 (土) 08:54:30)
- 164 (2021-08-16 (月) 14:57:33)
- 165 (2021-08-17 (火) 04:00:29)
- 166 (2021-08-21 (土) 08:22:28)
- 167 (2021-08-22 (日) 08:53:18)
- 168 (2021-08-29 (日) 11:25:25)
- 169 (2021-08-30 (月) 12:40:35)
- 170 (2021-09-02 (木) 00:43:20)
- 171 (2021-09-24 (金) 17:18:16)
- 172 (2021-09-24 (金) 23:40:20)
- 173 (2021-09-26 (日) 07:40:10)
- 174 (2021-10-05 (火) 20:27:53)
- 175 (2021-10-14 (木) 13:51:24)
- 176 (2021-10-15 (金) 22:14:22)
- 177 (2021-10-22 (金) 03:23:57)
- 178 (2021-10-28 (木) 23:57:06)
- 179 (2022-01-11 (火) 15:13:45)
- 180 (2022-01-13 (木) 20:54:11)
- 181 (2022-01-21 (金) 15:18:55)
- 182 (2022-02-11 (金) 16:10:20)
- 183 (2022-03-04 (金) 16:09:40)
- 184 (2022-04-17 (日) 18:17:14)
- 185 (2022-08-06 (土) 18:08:40)
- 186 (2022-08-06 (土) 19:18:38)
- 187 (2022-09-20 (火) 17:25:22)
- 188 (2023-01-02 (月) 02:58:01)
- 189 (2023-01-02 (月) 16:01:37)
- 190 (2023-01-19 (木) 00:38:14)
- 191 (2023-02-05 (日) 18:28:56)
- 192 (2023-04-22 (土) 23:32:35)
- 193 (2023-07-31 (月) 18:57:05)
- 194 (2023-08-02 (水) 00:15:40)
- 195 (2023-08-30 (水) 23:12:55)
- 196 (2023-09-01 (金) 09:18:23)
- 197 (2023-09-22 (金) 18:31:44)
- 198 (2023-09-22 (金) 20:44:33)
- 199 (2023-09-22 (金) 21:45:58)
- 200 (2023-09-22 (金) 23:18:29)
- 201 (2023-09-23 (土) 12:58:15)
- 202 (2023-09-24 (日) 12:31:38)
- 203 (2023-09-26 (火) 21:55:09)
- 204 (2023-09-28 (木) 21:58:08)
- 205 (2023-09-30 (土) 01:33:08)
- 206 (2023-10-18 (水) 16:59:13)
- 207 (2024-03-01 (金) 18:34:12)
- 208 (2024-03-02 (土) 00:39:11)
- 209 (2024-04-20 (土) 13:20:34)
- 210 (2024-04-24 (水) 15:27:07)
- 211 (2024-05-20 (月) 06:54:35)
- 212 (2024-06-29 (土) 23:58:50)
- 213 (2024-08-12 (月) 00:52:56)
- 214 (2024-10-26 (土) 06:31:53)
- 215 (2024-10-26 (土) 09:50:14)
- 216 (2024-11-30 (土) 16:10:36)
- 217 (2025-03-06 (木) 06:20:36)
- 218 (2025-03-08 (土) 21:50:09)
- 219 (2025-03-29 (土) 23:49:14)
- 220 (2025-04-04 (金) 21:25:44)
ステータス 
SSR | No.281 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | フォーリナー | ||||
属性 | 中立・善 | ||||
真名 | ボイジャー | ||||
時代 | 20世紀 | ||||
地域 | アメリカ合衆国 | ||||
筋力 | E | 耐久 | C | ||
敏捷 | A+ | 魔力 | B | ||
幸運 | A | 宝具 | B | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 2286/15592 | ||||
ATK | 1615/10450 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、星属性、中立属性、善属性、人型、男性、クラススキル、各種特攻 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
星の航海者[A] | 自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | 8 | 初期スキル | |
自身に弱体無効状態を付与 | 3 | ||||
スターを獲得 | - | ||||
スイングバイ[A] | 自身に回避状態を付与 | 1 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
敵単体のQuick攻撃耐性をダウン[Lv.1~] | |||||
最果ての加護(宇宙)[B] | 味方単体のスター集中度をアップ[Lv.1~] | 1 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
味方全体の被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
領域外の生命 [C] | 自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与 | ||||
自身の弱体耐性をアップ | |||||
単独航海[A] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
自身のArtsカードの性能をアップ | |||||
文明接触[D] | 自身の強化解除耐性をアップ | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Quick | B | 対星宝具 | |||
効果 | |||||
自身の宝具威力をアップ(1ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉+敵全体に強力な〔天の力を持つ敵〕特攻攻撃[Lv.1~]+味方全体のNPを増やす&味方全体の〔今を生きる人類(一部の疑似サーヴァント、デミ・サーヴァントなど)〕のNPを少し増やす |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:NOCO (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:井口裕香 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
1977年、無人宇宙探査機ボイジャーは、 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:127cm・26kg(第1、2再臨) |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
ボイジャーはまだ二つの意味で幼いサーヴァントだ。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル3 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル4 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル5 |
??? をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆5フォーリナー。
2020年5月25日より『Fate/Requiem』とのコラボイベント「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」開催に伴い期間限定サーヴァントとして実装。- 原型は無性なのだがサーヴァントとしては男性として扱われる。
- カード構成はBQQAAタイプ。全て3Hit(EXのみ5Hit)なので性能自体は平凡な範囲。
スキル解説 
- スキルは自身の宝具運用、および味方へのクリティカルスター関連サポートに秀でている。
- 「星の航海者」
自身のNP増加(+30~50)&弱体無効付与(3T)&スター獲得(10個)- 最大NP50増加により宝具を撃ちやすく、また3ターン継続する回数無制限な弱体無効によりデバフを無視出来る。
- スター獲得は10個固定で少ないので「最果ての加護(宇宙)」とタイミングを合わせたい所。
- 「スイングバイ」
自身に回避付与(1T)&Quickカード性能アップ(3T)+敵単体のQuick攻撃耐性ダウン(3T)- 自身の攻防を支える重要なスキル。回避に加えて宝具強化に繋がるQuickバフとデバフが混在している。
- Quickバフ、およびデバフそれぞれの数値は並みだが、総合すると3ターン継続としては高い性能となる。反面、Quick耐性ダウンは単体付与の為、全体宝具のブーストに使う場合は単体のみ火力を増す形になる。
- 「最果ての加護(宇宙)」
味方単体のスター集中度アップ(1T)&味方全体のクリティカル威力アップ(3T)&味方全体の被クリティカル発生耐性をアップ(3T)- スター集中を仲間に与える、貴重なクリティカル補助スキル。確実に高いダメージを生み出してくれる。
ただしスター集中は単体1ターンに対してクリティカル威力アップは全体3ターンとズレており、また全体付与としては標準的なバフ値となる。 - スター集中度アップはケツァル・コアトル(裁)以上ブリュンヒルデ未満といったところで、最大時にはキャスターやムーンキャンサークラスまでならカバー出来る範囲。アヴェンジャーだとライダー並みとなり、バーサーカーには効果が薄い。
- 初出となる「被クリティカル発生耐性をアップ」の詳細は要検証。
- スター集中を仲間に与える、貴重なクリティカル補助スキル。確実に高いダメージを生み出してくれる。
- 「星の航海者」
宝具解説 
- 「
遥か青き星よ 」
自身の宝具威力をアップ(1T)+Quick属性全体〔天の力を持つ敵〕特攻攻撃+味方全体のNP増加(20%)&〔今を生きる人類(一部の疑似サーヴァント、デミ・サーヴァントなど)〕のNPを増加(10%)- 事前の宝具威力に加えて「スイングバイ」を併用する事である程度の火力を産み出し、さらに〔天の力を持つ敵〕に特攻が働く。特攻対象については天地人や魔王信長の頁を参照のこと。
とはいえバーサーカー以外では基本等倍運用となるフォーリナーと考えると総合火力はそこまで高い方ではない。 - 最大の売りは味方全体のNP増加効果。基本は全員に20%とダ・ヴィンチちゃん(騎)と同様だが、これが一部キャラだと増加量が合計30%になる。
- スキルも含めた自身の宝具回転率は高く、さらに味方の宝具発動も支援可能。ただし〔今を生きる人類〕に該当するサーヴァントは検証必須。
- スカサハ=スカディのカードバフに対応しているが、限凸カレイドスコープからはキャスター3体相手でもNP50%の再回収にはマスター礼装などでのもう1手が必要。
- 事前の宝具威力に加えて「スイングバイ」を併用する事である程度の火力を産み出し、さらに〔天の力を持つ敵〕に特攻が働く。特攻対象については天地人や魔王信長の頁を参照のこと。
〔今を生きる人類〕該当サーヴァント[要検証] |
総評 
- 自身の宝具火力はあまり高くならない代わりに味方サポートに秀でており、Quick版「レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)」といった性能となっている。
- Quickカード耐性ダウンにクリティカル威力アップ、レアな単体スター集中付与で味方の火力を支援しつつ、宝具でNPとスターも供給できるのでQuick宝具サーヴァントと組むサブアタッカーとして非常に優秀。
- 自己火力も全体宝具が若干物足りないくらいで、クリティカル関係のバフが自身にも適用されるのでクリティカルアタッカー適性は高い。
- 「レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)」と比較した場合、あちらはArts宝具によるArtsチェインや毎ターンNP増加に全体NP10増加スキルと、宝具を複数回使用するような長期戦での回転率で勝る。対してボイジャーはNP50増加があるので初手宝具を撃つ場合の敷居が低く、概念礼装の選択肢も多い。宝具にやスキルによるスター生産能力もあるので速効性で勝るとも言える。
- というよりも味方に欲しい要素、相性の良いサーヴァントが異なるので一概に比較出来るものでもない。
- なによりもバッファーとして秀でたフォーリナーという立ち位置は現状貴重。これまでのフォーリナーはどちらかといえばデバフや自己火力を重視する傾向にあり、方向性が異なる。対バーサーカー戦で耐久可能なアタッカー兼サポーターとして混成に連れて行きやすいのも利点。
また弱体無効によって相手の弱体特攻を防ぎつつ、こちらからは天特攻&クラス相性で弱点を突けるため、アルジュナ(オルタ)には有利に立ち回れる(ただしLB4では要注意)。
- なによりもバッファーとして秀でたフォーリナーという立ち位置は現状貴重。これまでのフォーリナーはどちらかといえばデバフや自己火力を重視する傾向にあり、方向性が異なる。対バーサーカー戦で耐久可能なアタッカー兼サポーターとして混成に連れて行きやすいのも利点。
- というよりも味方に欲しい要素、相性の良いサーヴァントが異なるので一概に比較出来るものでもない。
- 全体Quick宝具としては久しぶりに高いWスカディシステム適性を持つ。宝具によるリチャージ自体の回収力はそこまで高くない反面、確定で20増加する上にNP50増加を持つので凸カレイドスコープ以外の選択肢があるのが大きい。
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
サーヴァント1 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
サーヴァント2 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
サーヴァント3 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル --- サーヴァント1 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]--- サーヴァント2 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]--- サーヴァント3 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 ボイジャー/コメント