玉藻の前(槍) のバックアップの現在との差分(No.126)


ステータス Edit

SSRNo.128
ぱんぱかぱーん!クラスランサー属性中立・夏
ぱんぱかぱーん!
クラスランサー
属性中立・夏
真名玉藻の前
時代12世紀
地域日本
筋力B耐久C
敏捷A魔力E
幸運A宝具C
能力値(初期値/最大値)
HP2221/15147
ATK1657/10726
筋力B耐久C
敏捷A魔力E
幸運A宝具C
COST16
所有カードQuick×2Arts×1Buster×2
コマンドカードQuick×2Arts×1Buster×2
特性
サーヴァント、天属性、中立属性、人型、女性、騎乗、神性、魔獣型のサーヴァント、ケモノ科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、七騎士のサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
ビーチフラワー[EX]味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]37初期スキル
味方全体[男性]のスター発生率をアップ[Lv.1~]
味方全体〔男性〕のスター発生率をアップ[Lv.1~]
真夏の呪術[A]敵単体に魅了状態を付与19霊基再臨×1突破
敵単体の防御力をダウン[Lv.1~]3
敵単体に呪い状態を付与[Lv.1~]5
敵単体のチャージを1増やす【デメリット】-
女神変生[B]自身に無敵状態を付与18霊基再臨×3突破
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
女神変生[B]
<強化後>
女神変生(天)[A]
自身に無敵状態を付与18霊基再臨×3突破
強化クエストクリアで継続ターン延長
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]1 →
3
自身のスター発生率をアップ[Lv.1~]
自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~]
自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~]1
自身の弱体耐性をアップ[Lv.1~]
自身の回復量をアップ[Lv.1~]
1ターン後に自身にスタン状態を付与【デメリット】-
自身のHP回復量をアップ[Lv.1~]
1ターン後に自身にスタン状態(1ターン)を付与【デメリット】
<強化後>
削除
自身のNPを増やす[Lv.1~]-強化クエストクリア
クラススキル効果
騎乗[A]自身のQuickカード性能をアップ
陣地作成[A]自身のArtsカード性能をアップ
騎乗[A]自身のQuickカードの性能をアップ
陣地作成[A]自身のArtsカードの性能をアップ
神性[A++]自身に与ダメージプラス状態を付与
宝具名ランク種類種別
常夏日光・日除傘寵愛一神(とこなつにっこう・ひよけがさちょうあいいっしん)CBuster対人宝具
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対バーサーカー攻撃適性自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
常夏日光・日除傘寵愛一神(とこなつにっこう・ひよけがさちょうあいいっしん)BusterC対人宝具
効果
敵単体に超強力な〔男性〕特攻攻撃[Lv.1~]〈オーバーチャージで特攻威力アップ〉
敵単体に超強力な〔男性〕特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
12,2211,6576010,7787,660
103,5262,5727012,2388,685
204,9743,5888013,6869,701
306,4214,6049015,14710,726
407,8825,629聖杯転臨
509,3306,64410016,59411,741
12,2211,6577012,2388,685
103,5262,5728013,6869,701
204,9743,5889015,14710,726
306,4214,604聖杯転臨
407,8825,62910016,59411,741
509,3306,644110????????
6010,7787,660120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:ワダアルコ (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:50霊基再臨×2必要レベル:60
霊基再臨×1必要Lv:50霊基再臨×2必要Lv:60
素材個数素材個数
ランサーピース5ランサーピース12
鳳凰の羽根6
QP100,000QP300,000
QP10万QP30万
霊基再臨×3必要レベル:70霊基再臨×4必要レベル:80
霊基再臨×3必要Lv:70霊基再臨×4必要Lv:80
素材個数素材個数
ランサーモニュメント5ランサーモニュメント12
世界樹の種12戦馬の幼角6
戦馬の幼角3追憶の貝殻12
QP1,000,000QP3,000,000
QP100万QP300万


スキル強化 Edit

保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム真夏の呪術[A]
呪いダメージ
女神変生[B]備考
NP獲得UP回復量UP
レベル必要QP必要アイテム真夏の呪術[A]女神変生[B]備考
呪いダメージNP獲得量回復量アップ
1------500約30%+30%
1⇒2200,000槍の輝石×5550+32%+32%
2⇒3400,000槍の輝石×12600+34%+34%
3⇒41,200,000槍の魔石×5650+36%+36%
4⇒51,600,000槍の魔石×12、世界樹の種×6700+38%+38%
5⇒64,000,000槍の秘石×5、世界樹の種×12750+40%+40%CT-1
6⇒75,000,000槍の秘石×12、鳳凰の羽根×4800+42%+42%
7⇒810,000,000鳳凰の羽根×8、混沌の爪×4850+44%+44%
8⇒912,000,000混沌の爪×11、蛮神の心臓×10900+46%+46%
9⇒1020,000,000伝承結晶×11,000約50%+50%CT-1
1-------500+30%+30%
1⇒220万槍の輝石×5-550+32%+32%
2⇒340万槍の輝石×12-600+34%+34%
3⇒4120万槍の魔石×5-650+36%+36%
4⇒5160万槍の魔石×12
世界樹の種×6
-700+38%+38%
5⇒6400万槍の秘石×5
世界樹の種×12
-750+40%+40%CT-1
6⇒7500万槍の秘石×12
鳳凰の羽根×4
-800+42%+42%
7⇒81,000万鳳凰の羽根×8
混沌の爪×4
-850+44%+44%
8⇒91,200万混沌の爪×11
蛮神の心臓×10
-900+46%+46%
9⇒102,000万伝承結晶×1-1,000+50%+50%CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対バーサーカー攻撃適性
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒220万槍の輝石×5+32%+11%+21%
2⇒340万槍の輝石×12+34%+12%+22%
3⇒4120万槍の魔石×5+36%+13%+23%
4⇒5160万槍の魔石×12、戦馬の幼角×3+38%+14%+24%
5⇒6400万槍の秘石×5、戦馬の幼角×6+40%+15%+25%
6⇒7500万槍の秘石×12、追憶の貝殻×5+42%+16%+26%
7⇒81,000万追憶の貝殻×10、永遠結氷×6+44%+17%+27%
8⇒91,200万永遠結氷×18、九十九鏡×10+46%+18%+28%
9⇒102,000万伝承結晶×1+50%+20%+30%
 

セリフ Edit

+  CV:斎藤千和 (+クリックで展開)
CV斎藤千和
バトル
開始1「夏の魔物が、目を覚ましたのです!」
2「いや~ん、玉藻ぉ、肌焼けちゃいますぅ~」
スキル1「正に! さまぁ~、ばけぃしょん!」
2「いや~ん。玉藻ぉ、肌焼けちゃいますぅ~」
スキル1「まさに! さまぁ~、ばけぃしょん!」
2「オイル塗ってくださいますぅ?」
コマンドカード1「アイアイサー☆」
2「胸元、見えちゃってます?」
3「優雅に決めますとも♪」
宝具カード1「それでは皆様、お手を拝借」
2「ジャッジメントの時間・DA・ZE!」
アタック1「コンコンっと」
2「参りまーす♪」
3「アバンチュールッ!」
エクストラアタック「お一人様頂きですわ」
宝具「言い逃れは聞きませんわ♪ 浮気移り気デートに遅刻、狐はまるっとお見通し。いざ受けやがれ『日除傘寵愛一神(ひよけがさちょうあいいっしん)』! ……見ていてくださいました、マスター?」
宝具「言い逃れは聞きませんわ♪ 浮気移り気デートに遅刻、狐はまるっとお見通し。いざ受けやがれ『日除傘寵愛一神(ひよけがさちょうあいいっしん)』!! ……見ていてくださいました、マスター?」
ダメージ1「サンシャイーンッ!?」
2「わおっ」
戦闘不能1「この魅力が、わからないとか……!」
2「もーっ、タマモちゃんペントハウス戻りますーぅ!」
勝利1「悩殺、しちゃいました?」
2「ではでは、泳ぎに参りましょう? マスター」
強化
2「ではでは、泳ぎに参りましょう? マスター」
レベルアップ「ありがとうございます。肌も毛並みも、ピカピカですよ」
霊基再臨1「水遊びに夢中になりすぎましたねぇ。もう、乱暴なんですから」
2「みこーんと霊基アーップ! 衣替えは次にご期待ください♪」
3「これが玉藻の……勝負水着ですっ! キュートさよりエレガントさを推してみましたが、いかがです? 惚れなおしてくださいました?」
4「浜辺にドリンクとかけまして、ハニトラと解く……その心はこの通りスイーツよりも甘い玉藻ちゃん! なのです! はいどうぞマスター、あ~ん……スペシャルなパフェの後はもっとあま~いひと時……いっちゃいます?」
マイルーム
4「浜辺にドリンクとかけまして、ハニトラと解く……その心はこの通りスイーツよりも甘い玉藻ちゃん! なのです! はいどうぞマスター、あ~ん……スペシャルなパフェの後はもっとあま~い一時(ひととき)……いっちゃいます?」
絆Lv1「青い空! 白い雲! そして魅力抜群のわ・た・く・しー!! どうです、この浮き輪とパラソル! この日のために用意しておいたのです~! ……ハッ! 別にはしゃいでません。はしゃいでませんとも。今回の私は余裕ある大人の女として過ごすのですから」
2「日除け傘の下、物憂げに水平線を眺める美女……ああ、なんてアン・ニュイ。これが夢にまで見たSunset summer beach。もう、思い残すことはない……いいえ、いっぱいあるな、私」
3「よーしぃ! マヌカンっぽくするのも飽きましたー! このあたりでビーストモードかいきーん! 玉藻ちゃんフルスロットル! 欲望に任せて突っ走るぜ! マスター遊びに行きましょう! ヒートでアイランドな思い出が欲しいのです~!」
4「たーのしーい! 夏の浜辺はキラキラしていてサイッコーに楽しいですねマスター! スキューバダイビングの後はバンジーしてー! バーベキューしてー! 最後にパラグラっときます?」
5「あぁ……夏も終わってしまいます……。あれもこれもと欲張りばかりですが……足りないぐらいが丁度いいのでしょう。私のワガママに付き合ってくれてありがとうございます、マスター。…この思い出はずっと……永遠に……玉藻ちゃんアルバムに記録しておきますね。忘れたりしたら……後がコワい、ぞっ! 」
会話1「そろそろお出かけですか? ではでは、私も……サンダルを履いて、っと」
5「あぁ……夏も終わってしまいます……。あれもこれもと欲張りばかりですが……足りないぐらいが丁度いいのでしょう。私のワガママに付き合ってくれてありがとうございます、マスター。…この思い出はずっと……永遠に……玉藻ちゃんアルバムに記録しておきますね。忘れたりしたら……後がコワい、ぞっ!」
会話1「そろそろお出かけですか? ではでは、私も……サンダルを履いて、っと」
2「えー、バケーション中ですので、通常の主従関係はお休みです。たーんと甘えさせてくださいね、マスター?」
3「マスターと言えど、今日だけは対等に……一人の女性として、エスコートしてくださいますか?」
4「なんという……ビッグバン・ボディ……! 只の海賊と侮っていましたが、アンさんったら物凄いモノをお持ちで……!」(アン・ボニー&メアリー・リード(弓)所持時)
5「清姫さんが、薙刀を持った……! 元々中華風な方でしたが、もう完全に中華三昧・出前一丁の趣ですねぇ……はっ! 薙刀って、私のパラソルと被ってません!?」(清姫(槍)所持時)
4「なんという……ビッグバン・ボディ……! 只の海賊と侮っていましたが、アンさんったら物凄いモノをお持ちで……!」(アン・ボニー&メアリー・リード(弓)所持時)
5「清姫さんが、薙刀を持った……! 元々中華風な方でしたが、もう完全に中華三昧・出前一丁の趣ですねぇ……はっ! 薙刀って、私のパラソルと被ってません!?」(清姫(槍)所持時)
6素手で戦う、長い黒髪の聖職者……うっ、頭がぁ……。まぁでも、実にマルタさんらしいかと。タラスクさんは頑張って生きてくださいね?」(マルタ(裁)所持時)
7「私も太陽の分け御霊ですし? キラキラ輝く事に定評はありますけれどー? ……マリーさんの宝具は、もうそういう次元の話じゃなくなってません?」(マリー・アントワネット(術)所持時)
好きなこと「好きなものは勿論、夏のRomanceです! 目一杯思い出を作りましょうね、マスター」
嫌いなこと「嫌いなもの? カニは兎も角、ロブスターとか食べたくねぇ。あと、お土産屋のボッタクリには気を付けてくださいましね?」
聖杯について「海に来てまで聖杯とか! ……まぁ、こんな素敵な「もしも」を提供してくれるのなら、一つくらい拝借しておきたいですねぇ」
イベント開催中「むむっ、アドベンチャーの気配! 急ぎましょマスター、人気アトラクションは早めに並んでおかないと」
7「私も太陽の分け御霊ですし? キラキラ輝く事に定評はありますけれどー? ……マリーさんの宝具は、もうそういう次元の話じゃなくなってません?」(マリー・アントワネット(術)所持時)
好きなこと「好きなものは勿論、夏のRomanceです! 目一杯思い出を作りましょうね、マスター」
嫌いなこと「嫌いなもの? カニは兎も角、ロブスターとか食べたくねぇ。あと、お土産屋のボッタクリには気を付けてくださいましね?」
聖杯について「海に来てまで聖杯とか! ……まぁ、こんな素敵な「もしも」を提供してくれるのなら、一つくらい拝借しておきたいですねぇ」
イベント開催中「むむっ、アドベンチャーの気配! 急ぎましょマスター、人気アトラクションは早めに並んでおかないと」
誕生日「誕生日、おめでとうございます、マスター。せっかくの夏気分なんですから、無人島で一日、の~んびり過ごしますぅ?」
その他
召喚「ぱんぱかぱーん! 浜辺と聞いて即参上、誰が呼んだかハネムーン! サーヴァント・ランサー、玉藻の前、攻め気満々で参りました♡ 一夏の冒険、しちゃいます?」
召喚「ぱんぱかぱーん! 浜辺と聞いて即参上、誰が呼んだかハネムーン! サーヴァント・ランサー、玉藻の前、攻め気満々で参りました♡ 一夏の冒険、しちゃいます?」
イベント
「夏だ!海だ!開拓だ!FGO 2016 summer」1「みこーん! いいんですか、こんな厚遇!?」
2「ありがとうございます! お返しに、モフります?」
3「キタキタキター! 絶対に後悔はさせませんよ、マスター!」
2「ありがとうございます! お返しに、モフります?」
3「キタキタキター! 絶対に後悔はさせませんよ、マスター!」
4「ハイソにも程があるっ!」
5「……夏の支配権、ゲットだぜ」
6「ザ・そそり立て! 私達のよ・く・ぼう!」
6「ザ・そそり立て! 私達のよ・く・ぼう!」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
23,1256,125--
39,12515,250--
46,12521,375--
56,12527,500--
6282,500310,000聖晶石3個
7300,000610,000聖晶石3個
8320,000930,000聖晶石3個
9340,0001,270,000聖晶石3個
10370,0001,640,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

夏と言えば浜辺。
浜辺と言えばパラソル。
パラソルと言えば頼れるあなたの巫女狐。
是、まさに葦原の国の常識なり……ッッ!
太陽はばくはつだ。
濡れたTシャツと浮き輪を武器に
ランサー・タマモちゃん、南国にサンシャイーーン!

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:160cm・49kg
出典:日本神話。三大化生の一角。
地域:日本
属性:中立・夏 性別:女性
「はい? 美女かつ水着で何か問題でも?」

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

説明しよう。
玉藻の前は良妻願望マシマシな巫女呪術師だった。
平安時代末期、鳥羽上皇に仕えた絶世の美女であり、
白面金毛九尾の狐が化けた姿とも言われており、
英霊の座においては天照大御神の分御霊とも言われている。
それだけの経歴を持ちながら、南国でヴァカンスを満喫
する人生があってもいい……そう思うタマモちゃんであった。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

『常夏日光・日除傘寵愛一神』
ランク:C 種別:対人宝具
とこなつにっこう・ひよけがさちょうあいいっしん。
「日除け」は「魔除け」とかけたもの。マスターにつく
悪い虫を退治する、という願いが込められている。
ある世界では「一夫多妻去勢拳」とも。
無論、男性特攻。
詳しい話は(おそらく)ロビンフッドが詳しい。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

水着姿でも、やっぱりいつもの玉藻の前。
ただし今回はヴァカンス、という事で魔力を全部使い切って夏のケモノと化している。
身体能力が異様に高いのもそのため。
みなぎる余裕からか、いつものタマモより優雅、かつハイソ。本人はエレガントなマヌカンのつもりでいるらしい。
だが真の淑女はウキウキと遊ぶ気満々で浮き輪とか持参しない。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

○ビーチフラワー:EX
まさに向日葵の化身と申しますか。
愛の女神、ここに降臨!
「いえいえ、実際神ですよワタクシ?」
夏のタマモは女としての美しさをアピールするものの、隙あらばLOVEトラップ、という態度ではない。
夏・浜辺・ビーチパラソルとくれば、それは優雅さをアピールするチャンス。夏の浜辺で普段以上にチャームしておいて、日常に帰った時にはもうメロメロという作戦である。
「それもう淑女ではなくハンターなのでは?」
「うむ、その通りだご主人。
 あやつはオリジナルでありながらタマモナインに片足を突っ込んだ玉藻の前……海のハンター、人呼んでタマモシャークなのだな」

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

○女神変生:B
変化スキルの最高位。
女神に変生(へんしょう)する。
ものすごいバフ祭り。ただし、その後スタン。
とある電脳空間ではこのスキルを獲得した聖女がいたらしい。
ところでタマモの神性がさりげなくA++になっているが、
それは夏の太陽補正で天照としての側面が漏れているからなんだとか。


ゲームにおいて Edit

  • ☆5ランサー。2016年8月11日より期間限定で聖晶石召喚に実装。
  • Artsが2hitに対し4HitするQuickと、総合的なカード性能のバランスが理想的な良妻狐。
  • カード性能は、Artsが2hitに対しQuickが4Hitと、総合的なバランスが理想的な良妻狐。
    Busterも3Hitするため何を振ってもアドバンテージを稼ぎ出してくれる。初手Arts補正の恩恵も受けやすく、NP効率は全ランサーの中でも最上位クラス。
    基礎ATKは低いものの「陣地作成A」「騎乗A」によって実質的に補われており、通常攻撃性能はアルトリア・ペンドラゴン(槍)に引けを取らないバランスと言える。

スキル解説 Edit

  • 高い本体性能の反面、デメリットを抱えているスキルが2つもある。
  • 高い本体性能の反面、デメリット持ちスキルが2つある。(1つはスキル強化で解消する)
    効果こそ多彩だが、考えて使わなければ思わぬ危機に陥る可能性がある。
    • ビーチフラワー EX
      味方全体の攻撃力アップ(3T)&[男性]のスター発生率アップ(3T)
      • もっとも使いやすい主力スキルであり、バフ値は「カリスマA」に相当する。さらに味方が男性ならばスター発生率も大きく上昇するため、スター生産力の高い男性サーヴァントの支援としても有効。
      • ただし男性ランサーでスター生産能力が高いのはカルナ李書文(槍)ヴラド三世(EXTRA)宝蔵院胤舜と適役に癖が強い。宝具が多段ヒットするロムルスであれば火力支援役にもなり、クリティカル強化をもつプロトクーフーリンや胤舜と組ませても面白い。
      • 残る2つが大量の効果を持つ複合スキルなので印象は薄めだが、唯一宝具威力を上げられるバフスキルなので育成優先度は高い。「真夏の呪術」はデバフとして防御ダウンが弾かれる可能性があるため、育成に迷ったら確実に恩恵を受けられるこちらから強化するのが無難。
        +  スキル倍率
        スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
        攻撃力アップ10%11%12%13%14%
        スター発生率アップ(男性)22%24%26%28%30%
        スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
        攻撃力アップ15%16%17%18%20%
        スター発生率アップ(男性)32%34%36%38%42%
      • もっとも使いやすい主力スキル。バフ値は「カリスマA」相当。さらに味方が男性ならばスター発生率も大きく上昇するため、スター生産力の高い男性サーヴァントの支援としても有効。
      • ただし男性ランサーでスター生産能力が高いカルナヴラド三世(EXTRA)胤舜は癖が強い。宝具が多段ヒットするロムルスであれば火力支援役にもなるほか、クリティカル強化持ちのプロトクーフーリンや胤舜と組ませても面白い。
      • 残る2つが大量の効果を持つ複合スキルなので印象は薄めだが、唯一宝具威力を上げられるバフスキルなので育成優先度は高い。「真夏の呪術」はデバフとして防御ダウンが弾かれる可能性があるため、育成に迷ったら確実に恩恵を受けられる本スキルから強化するのが無難。
    • 真夏の呪術 A
      敵単体に魅了状態付与(1T)&防御力ダウン(3T)&呪い状態付与(5T)&チャージを1増やす
      • 魅了効果は相手を選ばず、付与成功率がLvに関わらず非常に高く、同系スキルの中では最高クラスの安定性を持つ。
      • また防御ダウンは3ターン持続型としては効果も高く、「ビーチフラワー」による攻撃バフの併用により味方の攻撃支援としてもかなりの力を発揮する。このため、デメリットを無視して短期決戦を狙うという戦い方も出来るだろう。
      • これら二つの強力なデバフに加えて呪い付与も可能。効果はLv最大時に1,000×5ターンとそこそこ。
      • 強力なデバフの複合スキルである代わりに、デメリットとして対象のチャージを増やしてしまう。
        これは敵の宝具発動による戦線崩壊を招きかねない危険な要素だが、対策手段を持っていけばオンリーワンの挑発スキルとして利用する事も可能。

        敵のチャージ最大時に魅了をぶつける他、敵のクラスがばらばらだった場合や敵がチャージスキルを持っている場合において、一定のタイミングでまとめて宝具をガードできるように調整する事が可能。

        特にアーチャーの中にはギルガメッシュニコラ・テスラ等、頻繁にチャージスキルを使用してくる敵も多いため、1個手前の状態で敵攻撃前に宝具発動タイミングを確定できるという使い道が防御スキル持ちには有用。
      • デバフ効果は基本確定ではあるものの、「対魔力」等の弱体耐性持ち相手には魅了も含めミスする可能性が僅かにある点に注意。特に「対魔力」に加えて「女神の神核」までそれぞれ高ランクで持つエウリュアレステンノケツァル・コアトルには、デバフを全て弾かれてチャージのみ増加ということも十分起こりうるため、より慎重に使用のタイミングを図る必要がある。
    • 女神変生 B
      自身に無敵付与(1T)&クリティカル威力アップ(1T)&スター発生率アップ(1T)&NP獲得量アップ(1T)&弱体耐性アップ(1T)&HP回復効果量をアップ(1T)&次ターンに自身にスタン付与(1T・デメリット)
      • 強力かつ多彩な複合スキルではあるが時間差スタンが重いため、そこを割り切って使うか仲間でフォローするかの選択が必要となる。とはいえ無敵付与があるので、上のスキルで誘った宝具を自前で耐えられる点は重要。
      • クリティカル&スター発生&NP獲得量と、優秀な通常攻撃の性能をすべて強化するバフが揃っている。ブレイブチェインが可能、かつ3ターン中2ターン目まで(次ターンで再配布が行われないタイミング)に使用出来れば、スタンの影響を最小限に抑えつつ多大なメリットを享受出来る。
      • カードが「2枚→2枚→1枚」や「1枚→2枚→2枚」と配られる場合でも、状況によっては2ターン目の使用が有用な可能性がある。スターの配布具合を見てクリティカルダメージを伸ばしたり、他者の初手AからQ2枚に繋いでNPを溜めたりなど。3ターン目のカードも割れているのでスキルを使うかどうかの判断もしやすい。ブレイブチェインに拘らず、リスクとリターンを秤にかけながら柔軟に運用できると使い勝手が良くなる。
      • 3ターンのカード循環が、味方がやられたときに強制的に仕切り直しされる点には注意。
      • 効果をフルに生かすために、スキルや魔術礼装でスターの確保やスター集中ができるとなお良い。
      • 弱体耐性アップやHP回復量アップも効果は高めではあるが、こちら目的に使う場面は少ない。とはいえLv最大時には回復量が1.5倍されるので、味方編成によっては耐久値の底上げに繋がる事も。
      • 当然、弱体無効・解除系のスキルや宝具を使用すればノーリスクで使えるので、普段使いで積極的に活用するのであれば編成を一工夫してみよう。魔術礼装「アトラス院制服」を普段から使っているマスターの場合はそもそも気にすることも無いかもしれない。
      • 次のターンにスタンする状態はその予約効果自体がデバフ扱いなので、その時点で解除可能な事を覚えておこう。このため、弱体状態を消しつつ回復が同時にできるBBの「十の王冠」と相性が良い。
      • 指令紋章「白き器の令印」や「八葉の鏡」を刻印することで、礼装や他のサポーターを用意しなくても自力でデメリットを解除できるようになる。ただし、指令紋章の付いたカードがタイミングよく来るかは運次第のため過信は禁物。
        +  スキル倍率
        スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
        防御力ダウン20%21%22%23%24%
        呪い-500-550-600-650-700
        スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
        防御力ダウン25%26%27%28%30%
        呪い-750-800-850-900-1,000
      • 魅了効果は相手を選ばない。また「対魔力」持ち以外だと確定付与なので、同系スキルの中では最高クラスの安定性を持つ。
      • 防御ダウンは3ターン持続型としては効果値が高め。「ビーチフラワー」との併用で味方の攻撃支援としてかなりの力を発揮するので、デメリットを無視して短期決戦を狙う戦い方も可能。
      • 呪い付与はLv最大時に1,000×5ターンとそこそこ。
      • 強力なデバフの複合だが、対象のチャージを増やしてしまう。
        これは敵の宝具発動による戦線崩壊を招きかねない危険な要素だが、対策手段を持っていけばオンリーワンの挑発スキルとして利用も可能。

        敵のチャージ最大時に魅了してチャージ増加を無視するほか、敵のクラスがばらばらの場合や敵がチャージ能力持ちの場合において、一定のタイミングでまとめて宝具を出させて対策できるように調整する事が可能。レアケースではあるが「さっさと宝具を打たせたい」状況では、耐える必要のある敵の通常行動を2ターン分も減らせる。

        特にアーチャーにはギルガメッシュニコラ・テスラ等、頻繁にチャージスキルを使用してくる敵も多いため、1個手前の状態で敵攻撃前に宝具発動タイミングを確定させる使い道が防御スキル持ちには有用。

        アーラシュ織田信勝ら自滅宝具持ちをより早く自滅させる手段にも利用できる。
      • デバフ効果は基本確定だが、「対魔力」等の弱体耐性持ちには魅了も含めミスの可能性が僅かにある点に注意。特に「対魔力」に加えて「女神の神核」までそれぞれ高ランクで持つエウリュアレステンノケツァル・コアトルには、デバフを全て弾かれてチャージのみ増加することも十分起こりうるため、使用タイミングに注意。
      • 後にドラコーも同様のチャージ増効果を持って登場したが、こちらはサポート能力が高くチャージ増加目的だけならやはりこちらか。
    • 女神変生 B」→「女神変生(天) A
      強化前:自身に無敵状態付与(1T)&クリティカル威力アップ(1T)&スター発生率アップ(1T)&NP獲得量アップ(1T)&弱体耐性アップ(1T)&HP回復量アップ(1T)&1ターン後にスタン状態付与(1T)【デメリット】

      強化後:自身に無敵状態付与(1T)&クリティカル威力アップ(3T)&スター発生率アップ(3T)&NP獲得量アップ(1T)&弱体耐性アップ(1T)&HP回復量アップ(1T)&NP増加
      +  スキル倍率(強化前)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      クリティカル威力アップ30%32%34%36%38%
      スター発生率アップ
      NP獲得量アップ
      弱体耐性アップ
      HP回復量アップ
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      クリティカル威力アップ40%42%44%46%50%
      スター発生率アップ
      NP獲得量アップ
      弱体耐性アップ
      HP回復量アップ
      +  スキル倍率(強化後)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      クリティカル威力アップ30%32%34%36%38%
      スター発生率アップ
      NP獲得量アップ
      弱体耐性アップ
      HP回復量アップ
      NP増加20%21%22%23%24%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      クリティカル威力アップ40%42%44%46%50%
      スター発生率アップ
      NP獲得量アップ
      弱体耐性アップ
      HP回復量アップ
      NP増加25%26%27%28%30%
      • 強力かつ多彩な複合スキル。強化前は時間差スタンが重いため、割り切って使うか味方でフォローするかの選択が必要となる。とはいえ無敵付与があるので、他のスキルで誘った宝具を自前で耐えられる点は重要。
      • クリティカル&スター発生&NP獲得量と、優秀な通常攻撃の性能をすべて強化するバフが揃う。ブレイブチェインが可能、かつ3ターン中2ターン目まで(次ターンで再配布が行われないタイミング)に使用出来れば、スタンの影響を最小限に抑えつつ多大なメリットを享受出来る。
      • 弱体耐性アップやHP回復量アップも効果は高めだが、メイン目的に使う場面は少ない。とはいえLv最大時には回復量が1.5倍されるので、味方編成によっては耐久値の底上げに繋がる事もある。
      • 強化クエストをクリアする事で、クリティカル威力アップとスター発生率アップが持続3ターンに延長し、デメリットのスタンが消え、最大NP30%増加が追加される。
        スタンが消えたことで、解除用サポーターや指令紋章を用意しなくても良くなり、また使用タイミングに関わる悩みから解放された。

        効果は据え置きだが、クリティカル関係の効果持続ターンが延長したためカード運に左右されづらくなり、さらにNP増加追加により宝具運用も促進される。これだけの効果で最短CT6で回転できるため、温存するよりがんがん使っていく方が恩恵を得やすくなった点も魅力的。

宝具解説 Edit

  • 常夏日光・日除傘寵愛一神(とこなつにっこう・ひよけがさちょうあいいっしん)
    Buster属性の「男性」特攻単体攻撃
    • シンプルながらランサーのクラス補正で攻撃力にプラス倍率がかかっており、「ビーチフラワー」と「真夏の呪術」による強化、また持ち主候補が豊富なBusterバフにも対応するため理論値は屈指。
      敵単体にBuster属性の「男性」特攻攻撃
    • シンプルながらランサーのクラス補正で攻撃力にプラス倍率がかかっており、「ビーチフラワー」と「真夏の呪術」による強化、また使用者が多いBusterバフに対応するため理論値は屈指。
    • 男性特攻は範囲の広さが魅力。
      アーチャーにはもともとのチャージの短さと相まって、☆5を中心に厄介な男性キャラが非常に多いため、うまくゲージを回して速攻をかけたい。

      特に他のランサーでは特効にならないオリオン、ニコラ・テスラ、ナポレオンを叩ける点は大きい。
    • ただし強化未実装であるため、特効非対応の相手には基本的に他のBusterバフ持ちの単体宝具ランサーに威力は劣る。
      アーチャーにはもともとのチャージゲージの短さと相まって、ギルガメッシュ,ニコラ・テスラ,ナポレオンなど厄介な男性サーヴァントが非常に多いため、速攻をかけたい。

      特にオリオン相手には、水着虞美人と並びランサーでは数少ない特攻で叩ける点が大きい。
    • ただし強化未実装であるため、特効非対応の相手や特攻対象が被る相手には、基本的に他の単体宝具ランサーに威力は劣る。

総評 Edit