巌窟王 モンテ・クリスト のバックアップ(No.46)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 巌窟王 モンテ・クリスト へ行く。
- 1 (2024-03-22 (金) 02:45:00)
- 2 (2024-03-23 (土) 07:51:50)
- 3 (2024-03-23 (土) 22:48:44)
- 4 (2024-03-27 (水) 19:11:48)
- 5 (2024-03-27 (水) 20:12:47)
- 6 (2024-03-27 (水) 22:09:18)
- 7 (2024-03-27 (水) 23:09:59)
- 8 (2024-03-28 (木) 00:10:03)
- 9 (2024-03-28 (木) 01:11:06)
- 10 (2024-03-28 (木) 03:03:58)
- 11 (2024-03-28 (木) 04:50:02)
- 12 (2024-03-28 (木) 09:13:14)
- 13 (2024-03-28 (木) 10:18:00)
- 14 (2024-03-28 (木) 11:18:25)
- 15 (2024-03-28 (木) 13:10:37)
- 16 (2024-03-28 (木) 16:16:48)
- 17 (2024-03-28 (木) 18:50:30)
- 18 (2024-03-28 (木) 21:13:54)
- 19 (2024-03-29 (金) 01:59:42)
- 20 (2024-03-29 (金) 05:37:02)
- 21 (2024-03-29 (金) 11:30:24)
- 22 (2024-03-29 (金) 15:00:23)
- 23 (2024-03-29 (金) 22:03:57)
- 24 (2024-03-30 (土) 02:39:21)
- 25 (2024-03-30 (土) 06:21:57)
- 26 (2024-03-30 (土) 10:35:33)
- 27 (2024-03-30 (土) 14:18:50)
- 28 (2024-03-30 (土) 16:27:34)
- 29 (2024-03-31 (日) 14:33:32)
- 30 (2024-04-03 (水) 11:46:22)
- 31 (2024-04-03 (水) 12:56:24)
- 32 (2024-04-03 (水) 19:24:20)
- 33 (2024-04-03 (水) 20:40:02)
- 34 (2024-04-04 (木) 00:26:20)
- 35 (2024-04-04 (木) 18:54:06)
- 36 (2024-04-04 (木) 20:55:44)
- 37 (2024-04-05 (金) 06:43:26)
- 38 (2024-04-05 (金) 13:14:28)
- 39 (2024-04-05 (金) 16:26:21)
- 40 (2024-04-10 (水) 09:52:54)
- 41 (2024-04-11 (木) 08:57:08)
- 42 (2024-04-11 (木) 10:12:25)
- 43 (2024-04-11 (木) 20:44:06)
- 44 (2024-04-14 (日) 20:08:17)
- 45 (2024-05-03 (金) 11:56:01)
- 46 (2024-05-29 (水) 19:33:08)
- 47 (2024-06-15 (土) 12:20:07)
- 48 (2024-06-16 (日) 16:04:51)
- 49 (2024-08-12 (月) 01:13:17)
- 50 (2024-11-04 (月) 04:52:33)
- 51 (2024-12-19 (木) 19:43:07)
- 52 (2024-12-24 (火) 01:37:08)
- 53 (2025-02-08 (土) 11:40:14)
- 54 (2025-02-16 (日) 00:21:17)
- 55 (2025-03-30 (日) 16:41:28)
- 56 (2025-04-12 (土) 17:32:02)
- 57 (2025-05-02 (金) 19:07:46)
ステータス 
SSR | No.409 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アヴェンジャー | ||||
属性 | 混沌・悪 | ||||
真名 | 巌窟王 モンテ・クリスト | ||||
時代 | 1796年~???? | ||||
地域 | フランス | ||||
筋力 | B | 耐久 | B | ||
敏捷 | A+ | 魔力 | B | ||
幸運 | ? | 宝具 | A | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1742/11880 | ||||
ATK | 1963/12705 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×1 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、混沌属性、悪属性、人型、男性、ヒト科のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
鋼鉄の決意(炎)[EX] | 自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
自身に無敵状態を付与(2回) | |||||
自身の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | ||
自身に「攻撃時にやけど状態(3T)を付与する状態」を付与 | |||||
自身に毒無効状態を付与 | |||||
自身に弱体無効状態を付与(3回) | |||||
十四の石[A] | 自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
自身のスター集中度をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
復讐者[B+] | 自身の被ダメージ時のNP獲得量をアップ | ||||
自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 | |||||
忘却補正[EX] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
自己回復(魔力)[D] | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対アヴェンジャー攻撃適性 | 自身の〔アヴェンジャー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Quick | A | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)+敵単体にスタン状態を付与(1ターン)&超強力な〔やけど〕特攻攻撃[Lv.1~]<対象の〔やけど〕状態が多いほど対象に対して特攻威力アップ(最大10個)>&防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+自身にやけど状態を付与(3ターン)【デメリット】 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:兔ろうと (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:島﨑信長 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
世界最高の知名度を有する復讐者。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:185cm・75kg |
奏章Ⅱクリア後、特定のクエストをクリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
―――奏章Ⅱにて顕れた、新たな霊基の巌窟王。 |
奏章Ⅱクリア後、特定のクエストをクリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『君よ、輝きの道を征け』 |
奏章Ⅱクリア後、特定のクエストをクリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『星よ、輝きの道を征け』 |
奏章Ⅱクリア後、特定のクエストをクリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
奏章Ⅱのさなか…… |
奏章Ⅱクリア後、特定のクエストをクリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
巌窟王モンテ・クリスト本人としては、 |
ゲームにおいて 
- ☆5共犯者アヴェンジャー。
2024年3月27日より、「イド 巌窟王 モンテ・クリストピックアップ召喚」に伴い、期間限定で実装。- バトルキャラは第1・2段階と第3段階でバトルキャラ及びモーション、バトルボイスが変化する。
ただし、宝具演出は共通で第3段階の姿になる。 - 実装当初は第3段階以降のセイントグラフ&バトルキャラが時期指定で封印状態となっていた。この扱いはペーパームーン時のドゥルガーに近い。
- バトルキャラは第1・2段階と第3段階でバトルキャラ及びモーション、バトルボイスが変化する。
詳細 +クリックで展開 |
|
- マテリアル開放条件「奏章Ⅱクリア後、特定のクエストをクリア」の特定クエストとは「奏章Ⅱクリアしてから3時間後に現れる『不可逆廃棄孔イド:appendix』(奏章Ⅱネタバレのため白抜き)」のこと。
- カード構成は元霊基同様にQQABB。Artsは3Hit、Quickは5Hit。
Quickタイプの限定キャラらしく通常攻撃でのスター・NPの稼ぎ性能が優秀。- 天地人属性が元の人属性から地属性に変化している。
スキル解説 
- スキルは自己強化が中心となっているが、長期戦対応も兼ね揃えたバランス型に。
- 「鋼鉄の決意(炎) EX」
自身のQuickカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)&無敵付与(2回・3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Quick性能アップ 20% 21% 22% 23% 24% Buster性能アップ 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Quick性能アップ 25% 26% 27% 28% 30% Buster性能アップ 25% 26% 27% 28% 30% - 主力となる2種のカードバフは持続としては高めの倍率のうえ、加えて2回制の無敵により耐久もフォロー出来る。
- 「巌窟王 C」
自身の攻撃力アップ(3T)&「攻撃時にやけど状態(3T)を付与する」状態を付与(3T)&毒無効(3T)&弱体無効(3回・3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 20% 21% 22% 23% 24% やけど状態 500 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 25% 26% 27% 28% 30% やけど状態 500 - 攻撃バフは鋼鉄の決意(炎)と同率。乗算となることも相まって火力効果は高い。
- 宝具含む全ての攻撃にやけど付与効果がつくため、自身の宝具特攻の条件をほとんどの敵に達成できる。あくまで攻撃した後に付与のため、宝具前に自身の通常攻撃を入れておく必要がある。
- やけどダメージは500×3ターンと高くは無いが、3T内であれば回数制限はない。
- 毒無効は有効な場面が限られるが回数制限無し。それ以外の弱体無効は3回限りだが、自身の宝具デメリットも回避可能。
- 「十四の石 A」
自身のNP増加&クリティカル威力アップ(3T)&スター集中度アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 NP増加 +30% +32% +34% +36% +38% クリティカル威力アップ +30% +32% +34% +36% +38% スター集中度をアップ +600% +640% +680% +720% +760% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 NP増加 +40% +42% +44% +46% +50% クリティカル威力アップ +40% +42% +44% +46% +50% スター集中度をアップ +800% +840% +880% +920% +1000% - NP増加量は最大50で、クリティカルバフおよびスター集中の効果も十分ある重要スキル。
- 「鋼鉄の決意(炎) EX」
宝具解説 
- 『
星よ、輝きの道を征け 』
自身に無敵貫通付与(1T)+敵単体にスタン付与(1T)&Quick属性〔やけど〕特攻攻撃<対象のやけどが多いほど特攻威力アップ(最大10個)>&防御力ダウン(3T)+自身にやけど付与(3T)【デメリット】- 事前に自身に無敵貫通、敵にスタンを付与する。このスタンの確率値は極めて高く、スキルによる弱体耐性アップすら貫通するレベル。
- 「鋼鉄の決意(炎)」、「巌窟王」で強化可能であり、加えて〔やけど〕個数分のデバフ特攻がついている。
- 特攻倍率はやけど数×10%で、最大蓄積で2倍の威力になる通常弱体でダメージを伸ばせる仕様は毒特攻宝具持ちのロクスタと同様であり、自身のスキルによるやけど付与の他味方による付与、コマンドコードによる付与でもやけど数を増やせる。
ただし、自身のスキルで付与されるやけどは宝具攻撃後になってしまう点は注意。
- 特攻倍率はやけど数×10%で、最大蓄積で2倍の威力になる通常弱体でダメージを伸ばせる仕様は毒特攻宝具持ちのロクスタと同様であり、自身のスキルによるやけど付与の他味方による付与、コマンドコードによる付与でもやけど数を増やせる。
- 攻撃後に付与される防御ダウンはOC対応。OC1での効果は低めでOCによる伸びも高くはなく、OC増加の恩恵は薄い。
- 最後に自身へやけど付与というデメリットを持つがダメージ量は500×3ターンと高くはなく、スキルの弱体無効で自然と回避可能。
- 単体対象ながら10Hitするのでスター生産力は高め。多少のリチャージも期待できる。
総評 
- 対ボス型両刀型アタッカーに装いを変えた、新たな巌窟王。
- 宝具運用する上では既存版の強化後スキル以上であるNP50チャージ持ちとなっている上に、新たに持続するバフを多く得ている。
「通常攻撃でやけど状態を蓄積できる」&「やけどの蓄積数で宝具威力が上がる」仕様から、火力を求める場合は手数を稼げるかが要点となる。 - クリティカル面では倍率高めのクリティカルバフとスター集中を持ち、スターは宝具・通常攻撃どちらでも稼ぎやすい。
- 目を引くのはギミック対策面。宝具の無敵貫通&確定スタン、スキルの無敵、弱体無効&毒無効と揃っており、★5アヴェンジャー内では高難易度適性が高め。
- Arts1枚ながら比較的ゲージ稼ぎに無理が出にくいこともあり、やけど蓄積特攻をある程度割り切っての主力運用も可能である。
- 宝具運用する上では既存版の強化後スキル以上であるNP50チャージ持ちとなっている上に、新たに持続するバフを多く得ている。
- 概ね自己完結したバランスの良い性能となっているが、注意点は特攻の仕様だろうか。
やけどを1つ付与する程度では特攻宝具らしい倍率は入らない都合上、周回では特攻火力を伸ばせる機会がどうしても少なくなりやすい=特攻で見込める火力が不安定。- スキル「巌窟王」により、あらゆる攻撃にやけど付与を追加できるが、付与されるタイミングは攻撃後になっているため、宝具前に事前に通常攻撃を当てるか、味方のやけど付与スキルに頼る必要がある。
スキル効果中は宝具攻撃後にもやけど付与されるため、連続で宝具攻撃を放つ場合には有用。- 通常攻撃の場合、やけど付与のコマンドコードを装備すれば「巌窟王」と合わせて1回で2個のやけどを付与可能となり、実質的に弱体耐性のない相手全てに最大40%の特攻倍率を単独で得られるといえる。
楊貴妃やアルジュナ(オルタ)との競合が一番のネックだが、やけど付与のコマンドコードを集中させても良い。 - スキルでやけどを付与出来るサーヴァントは少ないながら存在し、配布のハロエリちゃんが最も手頃かつ10ターン持続と長い。またドラコーなら運用上開幕全スキル使用で自然とやけどが付与される。不夜城のアサシンはQuickバフや攻撃力アップも持つ。
やけど回数を求める場合は配布のジャンヌ・ダルク(狂オルタ)、限定のガレス(剣)や闇のコヤンスカヤが通常攻撃でやけどを重ね掛け出来る他、楊貴妃は被ダメージで3回やけどを付与出来る。
- 通常攻撃の場合、やけど付与のコマンドコードを装備すれば「巌窟王」と合わせて1回で2個のやけどを付与可能となり、実質的に弱体耐性のない相手全てに最大40%の特攻倍率を単独で得られるといえる。
- スキル「巌窟王」により、あらゆる攻撃にやけど付与を追加できるが、付与されるタイミングは攻撃後になっているため、宝具前に事前に通常攻撃を当てるか、味方のやけど付与スキルに頼る必要がある。
概念礼装について 
- 「クリスマスの軌跡」や「チョコレート・ヘヴン」「デンジャラス・ビースト」などのATK補正の高いQuick系が定石となる。
- 「ハニー・レイク」は常時無敵貫通の恩恵こそ少ないが、やけど1つだけで宝具特攻におけるやけど3~4個分の効果を発揮するため、やけど付与のコマンドコード付与時や序盤での速攻力底上げに侮れないものとなる。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エドモン・ダンテス | 12177 | 12641 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 鋼鉄の決意[EX] | モンテ・クリストの秘宝[A+] | 窮地の智慧[A] |
ジャンヌ・オルタ | 11761 | 13244 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 自己改造[EX] | 竜の魔女[EX] | うたかたの夢[EX] |
魔王信長 | 11761 | 12641 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 是非もなし[A-] | 夢幻の如く[B++] | 第六天魔王[EX] |
Sイシュタル | 13041 | 12612 | 1 | 2 | 2 | A/全 | デビルズ・シュガー[A] | ヴィナス・ドライバー[B] | マルチプル・スターリング[EX] |
平景清 | 12117 | 12705 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 源氏、死に候え[A++] | 景清は死なず[EX] | 痣丸の霧[B++] |
カーマ(讐) | 11790 | 13213 | 2 | 2 | 1 | A/全 | マカラ・フローティング[A] | 虚ろなる魔[EX] | 真夏の海のマーラ[EX] |
ニトクリス(オルタ) | 12289 | 12612 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 葬礼文書[A] | 冥府神の裁定[A] | 砂漠の夜の風[A] |
源頼光/丑御前 | 12602 | 12430 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 童子切安綱[A] | 魔力放出(迅雷)[A] | 魔性鬼神[EX] |
マリー・オルタ | 12177 | 12705 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 血濡れの首飾り[B+] | 嘲りの断頭台[B] | 我が愛はとこしえに[EX] |
モンテ・クリスト | 11880 | 12705 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 鋼鉄の決意(炎)[EX] | 巌窟王[C] | 十四の石[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 96 エドモン・ダンテス 90 12177 12641 B A+ C B --- A 2 1 2 鋼鉄の決意[EX]
モンテ・クリストの秘宝[A+]
窮地の智慧[A]106 ジャンヌ・オルタ 90 11761 13244 A C A A+ E A+ 1 2 2 自己改造[EX]
竜の魔女[EX]
うたかたの夢[EX]250 魔王信長 90 11761 12641 B C C B B A- 1 1 3 是非もなし[A-]
夢幻の如く[B++]
第六天魔王[EX]268 Sイシュタル 90 13041 12612 B EX B EX C+ EX 1 2 2 デビルズ・シュガー[A]
ヴィナス・ドライバー[B]
マルチプル・スターリング[EX]303 平景清 90 12117 12705 D A A+ B B B+ 2 2 1 源氏、死に候え[A++]
景清は死なず[EX]
痣丸の霧[B++]321 カーマ(讐) 90 11790 13213 B C+ A EX D EX 2 2 1 マカラ・フローティング[A]
虚ろなる魔[EX]
真夏の海のマーラ[EX]370 ニトクリス(オルタ) 90 12289 12612 D D B EX EX A 1 3 1 葬礼文書[A]
冥府神の裁定[A]
砂漠の夜の風[A]403 源頼光/丑御前 90 12602 12430 A B+ C A+ C B 3 1 1 童子切安綱[A]
魔力放出(迅雷)[A]
魔性鬼神[EX]407 マリー・オルタ 90 12177 12705 B A+ C+ B B+ A 2 2 1 血濡れの首飾り[B+]
嘲りの断頭台[B]
我が愛はとこしえに[EX]409 モンテ・クリスト 90 11880 12705 B B A+ B ? A 2 1 2 鋼鉄の決意(炎)[EX]
巌窟王[C]
十四の石[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 巌窟王 モンテ・クリスト/コメント