大いなる石像神 のバックアップ(No.36)


ステータス Edit

SSRNo.244
疑似サーヴァント、ムーンキャンサー、ガネーシャであるクラスムーンキャンサー属性秩序・善
真名大いなる石像神
時代神話時代
地域インド
能力値(初期値/最大値)
HP2617/17844
ATK1416/9166
筋力B耐久A++
敏捷E魔力B
幸運A宝具C
COST16
所有カードQuick×1Arts×3Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
商売繁盛[A]味方全体のNPを増やす[Lv.1~]-8初期スキル
味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]3
味方全体に毎ターンスター獲得状態を付与
砕折されし牙[B]自身にターゲット集中状態を付与17霊基再臨×1突破
自身に被ダメージカット状態を付与
自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]3
ヴィナーヤカ[EX]味方単体に無敵状態を付与17霊基再臨×3突破
味方単体のNP獲得量をアップ[Lv.1~]
味方単体にスキル封印状態を付与【デメリット】
クラススキル効果
対魔力[A]自身の弱体耐性をアップ
騎乗[A]自身のQuickカードの性能をアップ
神性[B]自身に与ダメージプラス状態を付与
宝具名ランク種類種別
C;Arts対人宝具
効果
敵全体の防御力をダウン(3ターン)&敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]+自身に無敵状態を付与(1ターン)&自身のHPを回復〈オーバーチャージで効果UP〉
 

各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
12,6171,4166014,1897,306
103,0731,6487016,1848,321
204,4292,3388017,4888,964
306,4993,3929017,8449,166
409,0124,671聖杯転臨
5011,6926,035100????????
 

イラストの変化 Edit

+  イラスト:ワダアルコ (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目

 

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:50霊基再臨×2必要レベル:60
素材個数素材個数
ランサーピース5ランサーピース12
キャスターピース5キャスターピース12
QP100,000QP300,000
霊基再臨×3必要レベル:70霊基再臨×4必要レベル:80
素材個数素材個数
ランサーモニュメント5ランサーモニュメント12
キャスターモニュメント5キャスターモニュメント12
QP1,000,000QP3,000,000
 

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2200,000槍の輝石×5
術の輝石×5
2⇒3400,000槍の輝石×12
術の輝石×12
3⇒41,200,000槍の魔石×5
術の魔石×5
4⇒51,600,000槍の魔石×12
術の魔石×12
5⇒64,000,000槍の秘石×5
術の秘石×5
CT-1
6⇒75,000,000槍の秘石×12
術の秘石×12
7⇒810,000,000×X
8⇒912,000,000×X
9⇒1020,000,000伝承結晶×1CT-1
 

セリフ Edit

+  CV:悠木碧 (+クリックで展開)
CV悠木碧
開始1「滅びよ、細き者ども……」
2「舌を噛んで、死ね」
スキル1「燃焼する」
2「消滅する」
3「減衰する」
コマンドカード1「ニート」
2「マスト」
3「ダイ!」
宝具カード1「神罰の時……だ!」
2「供え物を……よろしく」
宝具1「中の人などいない……と思ったかバァカめぇ! 仮面を取れば美少女なのは当たり前ッス! さあ! 崇め奉るがいい! 『2;
ダメージ1
2「やめよ……」
戦闘不能「セーブしてあるので……悔しくはない……」
勝利「レアアイテムを……ドロップせよ……」
レベルアップ「我に捧げよ……我に捧げよ……!」
絆Lv1「何を……信じる……?」
2「我こそ……ガネーシャ……」
3「そろそろ……再臨とか……しませんかね……」
4「もしや、石化フェチ……なのか……」
5「あーもう中の人などいるに決まってるでしょー!さっさと再臨させるッス〜!いい加減ボクもカルデアライフを送りたいッス〜…!」
会話1「デイリーを……こなすのだ……」
2「ギブアンド……テイク……」
3「何の因果か……我がサーヴァントになるとは……フヒ」
好きなこと「深夜に食べるポテチこそ至高……。アイスもよい……」
嫌いなこと「なぜ働く……なぜリアルが充実する……」
聖杯について「聖杯を使って我をレベル100にするのだ……。カルナやアルジュナ、ラーマ達にも使うがよい」
召喚「……よくぞ我を召喚した……我こそ福を招き、富を与え、絶対の安らぎ……すなわち休暇を約束する神霊……疑似サーヴァント、ムーンキャンサー、ガネーシャである。我はいるだけで汝に富をもたらすもの……あまり前線に出さないよう、心がけるがよい……」
+  霊基再臨第二段階以降 (+クリックで展開)
CV悠木碧
開始1「正気の沙汰とは思えないッス……」
2「ボクは食べてもおいしくないからねー!?」
スキル1「パオーン!」
2「ピコがんばる」
3「目覚めよ神のパゥワー」
コマンドカード1「なぜー?」
2「しょうがないッスねー」
3「物好きな……」
宝具カード1「神様らしいとこ、見せちゃう?」
2「無情な労働命令ッス~!」
アタック1「驚きのありがたさ!」
2「秘技ぽっちゃりの舞!」
3「んー、なんかアターック」
4「後でおいしくいただくッスよー」
5「行け、ムシカくん!」
6「そーい!」
エクストラアタック1「超! ありがたいフラーッシュ!」
2「ピッカーッ!」
宝具1「もぉー頭きた! ガネーシャさんのスゴいところ見せてやる! 事業安泰八卦よし! 今ゲキ2;
2「痛くない!」
戦闘不能1「神様ってもっとこう……いやいいッス……」
2「象はたたるぞう……なんちゃって」
勝利1「なぜここまで体が重いんすか~?」
2「このまろみ……そしてこのまろみ!」
レベルアップ「冷たい目をしているッスね……お前のような色物に使うアイテムが惜しいって目をしているッス……。肩身が狭いッス……」
霊基再臨1「ちっす。ご飯食べて寝て起きたら神様になっていた。何を言っているんだか分からないと思うけどボクも全然分からないぜ! はーい、そんなわけで改めて自己紹介ッス! ボクは通りすがりの神様系サーヴァント、ガネーシャ! 気軽にガネーシャさんと呼んでほしいッス。どーせ冴えないレアキャラ……嘘! SSR!? ──マジで?」
2「はっはーん。なんだかんだとボクに貢ぐ気になったッスねー? いい、これ悪くなーい。奉仕されるのって気持ちいーい。神様も悪くないッスねー」
3「見てくれー。この増えまくった神性ー。さっすがジナコさん、やればできる子じゃん! あー、キミも良く働いてるよ、うん。この調子で、もっと貢いでほしいなー」
4「ありがとうマスター。霊基再臨は限界まで為されました。これでボクにかけられていた呪いが解け……え? 解けないじゃないのよあのメタボ象ーッ! こうなったら、最後まで面倒見てもらうからね!」
絆Lv1「なんで何の取り柄もないボクがサーヴァントに……。もうなんでもありなんスね。ガトーのおっさんの気持ちがちょっと分かったッスよ」
2「何スか?そのお荷物を見るような目は! ボクは被害者ッス!物好きな神様に『波長が合うからやれ』ってこんな大任を押し付けられた一般ピープルなんスよ!? もちょっとこう、いたわりとかお饅頭とか振る舞ってほしいッス!」
3「やっぱちょっとおかしいッスよね。この組織から巨大な陰謀の匂いがするッス。だってあれだけこき使わされて運動してるのに全然痩せないとか! 物理法則がもう機能してないんじゃ……」
4「しっかしマスターもおめでたい頭っていうか我慢強いっていうか。こんなひどい難問、アタシだったら投げ出してると思うッス。……そんなわけで、はいどうぞー。……何って、いたわりの膝枕……ってなぜ逃げる!?」
5「あのさ。もしこの大事件が終わって、ヘンテコな状態も元に戻ったら…ボクの家に遊びに来てもいいッスよ。…なんていうか、普通にキミと一緒にゲームしてみたいんだよね。…迷惑じゃなかったら、だけど…」
会話1「ちょっとマスター? どっか行くならついでにお菓子とジュース買ってきてー」
2「サーヴァントって言っても、基本お友達感覚っていうか……。目的が一緒だから手を貸すんスよ?」
3「ジナ……ガネーシャさんは孤高の神霊サーヴァントなので、主従関係とか嫌いッス。ボクは自由に、食べたい時に食べて、遊びたい時に遊ぶのです!」
4「カルナさんはこんなところでもみんなのお父さんッスね……。ちょっとジェラシーだけど、キミがマスターならしょうがないかな。ガネーシャさんの擬似サーヴァントになってるから、アタシのことは認識できないようだけど……カルナさんが元気ならそれでいっか!……いや、ちょっとすごく辛いッス! 早く元に戻りたーい!」(カルナ所持時)
5「なぁーにぃ~!? あなたはガネーシャさんのママ、いえお母様! あーそのえーと、ボ、ボクは別に何も言ってないッスからね!? デリカシーがないとか、笑顔でなんでも押し切れると思ってるのが質が悪いとか、そういう発言は家族だからこそのアレで……あ、ちょっとボク、フレに呼ばれたのでこれで失礼しまーす」(パールヴァティー所持時)
6これは……! 同じタイプのスタ……いや、サーヴァントの気配!ダメダメすぎるインドア派の匂い! でも、あっちはオタサーの姫で、薄い本とかも描いてる? うーん、方向性はちょっと違う見たいッスねー。ただ与えられたものだけを貪る、真の受動的がボクの売りなわけ。この生産性の無さ、とても太刀打ちできまい! 勝った! ……あ、なんかちょっと悲しくなってきたッス」(刑部姫所持時)
7「うえっ、BB!? なんでここにいるんスか!? どうせまたろくでもないこと考えているんだろうけど……。……うーん、なんか今回はあいつにちょっとだけ手助けしてもらったような気がするなー。本来遠い世界にいるアタシと、この世界のガネーシャさんを繋げてくれた……みたいな? ま、多分アタシの知らないところでがっぽりおいしい見返りはゲットしてるはずッス。なので感謝とかはしないまま、アタシはあいつのオモチャにされないうちにそっとコタツの中に身を潜めるのであった、と」(BB所持時)
8「あれ? あのサーヴァント、どこかで見覚えが……あ、殺生院キアラ? あのキアラさんッスか? それは不思議な縁というか……。まあ、すっごく人のいいマスターだったから、疑似サーヴァントに選ばれるのも当然かもッスね」(殺生院キアラ所持時)
9「見知ったサーヴァントがいるッス。どこの誰がとは言わないけど。ま、所詮はカルナさんに防戦一方だった三流サーヴァント。今のボクが怖がる理由は、ないっ! むしろカルナさんとタッグでリベンジまで視野に入れるッスよー!」(『Fate/EXTRA CCC』パートナーサーヴァント所持時。小ネタ参照)
好きなこと「好きなものとか聞いてどうするつもりッスか~? このこの~。あ、プレゼントだったらカードにしてね。あのカードよー分かるでしょー、あのカード~」
嫌いなこと「嫌いなもの……あーダメー、その手の話題は禁止禁止! もっと楽しい話をするッス!」
聖杯について「聖杯なんてもうこりごりッス……早く元の姿に戻りたい……。っていうか早く元の世界に戻してよね、マスター!」
イベント開催中
誕生日
 

マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
14,0004,000--
212,00016,000--
33,00019,000--
413,00032,000--
510,00042,000--
6257,500299,500聖晶石3個
7聖晶石3個
8聖晶石3個
9聖晶石3個
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

大きいのである(いろんな意味で)。

像頭の石像なのである(見ての通り)。

神性を感じるのである(なぜか)。

 

それ以外に語るところはない───

今のところは。

+  霊基再臨1回&絆Lv1で開放 (+クリックで展開)

身長/体重:153cm・82kg

出典:―

地域:―

属性:秩序・善  性別:女性

中の人などいない。

+  霊基再臨1回&絆Lv2で開放 (+クリックで展開)

人間の依り代に神霊が宿った擬似サーヴァント……であると考えられるものの、その成立過程には謎が多い。

正直なところ、様々な経緯がバグっている。

霊基グラフの名前欄には依り代と思われる人間の魔術師の名前が表記されているようだが、なぜか概念的な文字化けを起こし誰にも読み取れない状態にある。

なのでマスター含めカルデアの人員は、彼女のことは本人の自称に従って「ガネーシャさん」と呼ぶ。

本当に中身がインドの神霊ガネーシャなのかどうかは実のところ定かではない。

+  霊基再臨1回&絆Lv3で開放 (+クリックで展開)

稀に依り代の彼女と縁があるらしき者が何かの拍子にその名を口にすることもあるが、それは無意識の中からしか生まれ得ず、また、その名が他の誰かに意味を持って認識されることもない。

 

エクストラクラスで顕現していることからして、とある上級AIがこのサーヴァントの成立に何か関与しているのではないかと推測されているが……真実は闇の中、

もしくは別世界の月の裏側である。

+  霊基再臨1回&絆Lv4で開放 (+クリックで展開)

〇砕折されし牙:B

象頭の神の特徴、折れた右の牙を示すスキル。

パラシュラーマの斧が父神シヴァの与えたものだと見抜き、あえて避けずに受け止めたために牙が折れたという逸話が有名。

異説も多く、牙は最初から折れていたとも、月に向かって投げつけたからだとも言われる。

 

〇ヴィナーヤカ:EX

ガネーシャの別名。「無上」を意味する。

また、これは『障害となる者」の性質を持つ魔神の名でもあるとされる。

それは『その障害を乗り越えれば成功が訪れる』という意味に繋がり、結果として『障害を除去する神』の信仰を生み出すこととなった。

+  霊基再臨1回&絆Lv5で開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  Lostbelt No.4クリア&霊基再臨1回&絆Lv1で開放 (+クリックで展開)

絆クエスト

 

ゲームにおいて Edit

  • まさかの二体目となる☆5ムーンキャンサーの像、(?)
    2019年6月15日、Lostbelt No.4開幕に合わせて恒常実装。同クラスでは初の恒常サーヴァント。
    • 美遊に続いて再臨で真名が変わるサーヴァント。同時にバトルモーションどころかキャラそのものが変動する。
  • ☆5エクストラクラスにも関わらずレベル90時点でATKが9,000ちょっと、代わりに17,000を越える膨大なHPを持つ非常に偏ったステータス。
    サービス開始から4年を目前として、ジャンヌを超すHPを持った初のサーヴァント。
    • もっとも基本等倍のためジャンヌほどの耐久力はない。しかしジャンヌの弱点となるアヴェンジャークラスに対してはクラス相性・宝具・スキルの要素がかみ合い、まさにそびえ立つ肉の大要塞と化す。つまりジャンヌが唯一カバーできなかった対アヴェンジャー用タンクがようやく登場したわけだ。
    • 成長タイプは凸型。レベル80の時点でステータスは殆ど完成する。
    • カード構成もArts三枚にArts宝具。さらにサポート特化のスキル群と、よりキャスターと同等の構成になっている。
      Hit数はEX以外は4Hit、EXのみ5Hitとなっている。ただしArts全体宝具との兼ね合いのためか、はたまた性格の反映か、
      メインとなる通常Artsカードの性能はスター発生率バフがない限り平均以下となる。NP確保にはある程度のArtsチェインを狙っていきたい。

スキル解説 Edit

  • 味方全体のNP支援、単体への無敵付与、ターゲット集中などの貴重なスキルを多数所持するサポート寄り。
    • 商売繁盛 A
      味方全体のNP増加(10~20)&攻撃力をアップ(3T)&スター獲得状態を付与(3T)
      • 全体サポートスキル。特に最大NP20増加はどのような場面でも活躍し、攻撃力アップも「カリスマ A」相当と良性能。
      • スター獲得は毎ターン5個×味方数でLvと関係なく固定。特徴的なのは効果が味方全体に付与されること。自身が退場しても10ずつ獲得できる一方、メンバーの誰かが強化無効を受けていたり、人数が少ないと獲得量が下がる点には注意したい。
    • 砕折されし牙 B
      自身にターゲット集中状態付与(1T)&被ダメージカット状態を付与(1T)&攻撃力アップ(3T)
      • 自身の宝具、又は「ヴィナーヤカ」の無敵付与と組み合わせる事で単体攻撃を無効化可能。CTも最短5と使いやすい。
        注意点として被ダメージカット量はそこまで高くないので、このスキルだけでタゲ取りするのはいささか危険。持ち前の膨大なHPがあるとはいえ、クラス等倍はまだしもバーサーカーのクリティカルや、単体宝具を相手取る場合は無敵回避との併用を心がけよう。
      • 実は攻撃力アップ3Tの性能が高く、こちらをメインに扱っても良い。基礎ATKが高くないとはいえ、これと「商売繁盛」や宝具デバフを絡めた場合、意外な火力を発揮してくれる。
    • ヴィナーヤカ EX
      味方単体に無敵状態を付与(1T)&NP獲得量アップ(1T)&スキル封印状態を付与【デメリット】(1T)
      • マシュ等の他者への回避・無敵付与系スキルの中ではCTが短いのも特徴。
      • 強力な効果と引き替えに、スキル封印を付与してしまうのは手痛いデメリット。効果は1Tなので最後に使う事で緩和できるが、スキル封印の特徴として、たとえスキルを使い終わった後でもターン終わりのCT回復が停止してしまう。
      • ちなみに、スキル封印は敵の攻撃フェイズまで続くため敵のカリギュラの宝具などを受けるターンに使用すれば、状態変化が重ね掛け出来ない仕様上次のターンのスキル封印を防ぐ事が出来る。なお紅閻魔はクラススキルによってデメリットを無効化可能。
      • NP獲得量アップは攻撃フェイズ終了時には効果が切れるため被弾時には効果を発揮しない。増加量も際立ってはいないので無敵がメインと考えてよい。

宝具解説 Edit

  • 事前に防御ダウンが入り、自前の攻撃アップスキルも合わせればATKの割にダメージは出せる。とはいえ未強化であり基本的に等倍ダメージになるので伸び代は控えめ。
    実は防御ダウン値が諸葛孔明司馬懿の宝具並みという高倍率であり、それ以外の付与効果も優秀なので自己ダメージ以外の方面でパーティ全体を補佐してくれるサポート型宝具でもある。
    • 自身への無敵付与効果と「砕折されし牙」の併用で単体攻撃を引き受けるのは勿論のこと、「ヴィナーヤカ」を味方に回して自身と味方1人を全体攻撃から守ることも出来る。
    • HP回復量はOC1で2,000。以降は+1,000ずつ増加し、無敵と合わせて自己耐久性も促進してくれる。
  • Arts全体多段攻撃のため少量だがリチャージも見込める。

総評 Edit

  • 本家ムーンキャンサーである「BB」や「BB(水着)」のようなチートじみた性能こそしていないものの、冷静に吟味すると相当に優秀なサポートタイプとしてまとまっている。
    「商売繁盛」と宝具による火力支援&NP増加&スター補助。「ヴィナーヤカ」の無敵付与と宝具による無敵化。さらに「破砕されし牙」によるターゲット集中での壁役も可能。それらを統合して所持するという点が強みとなるだろう。基本等倍運用となるムーンキャンサーという点もサポートが仕事となる分には気にならない。
    またサポートとして運用する場合、Arts特化なカード構成も利点となるだろう。Arts主体ながらスキルでスター生成が可能な点もポイント。
    • エレナ(術)/(弓)以来となる味方全体の即時NP獲得と全体攻撃宝具を併せ持つ存在でもあり、クラス混合グループに対しても安定したダメージを出せる。耐久力が必要な場面に限らず、カリスマ相当の攻撃バフと継続スター獲得による支援で周回においても優秀な働きを見せてくれる。
  • 攻守万能のサポート性能により、基本的にどんなPTでも運用可能なデキるNEET。
    • ArtsパーティにおいてはNP配布と攻撃バフ、いざという時の無敵付与が主な役割。玉藻の前のサポートを貰えれば自身の宝具威力を大幅にアップ出来るため、持久戦ではアタッカー候補ともなり得る。スキル封印のデメリットはスキルの回転率を下げる事にも繋がるので、使い所は誤らないようにしよう。
    • 耐久に難ありのバーサーカー等と組ませる場合、ターゲット集中と無敵付与で敵の単体攻撃から2ターン分守れるのも魅力的。スキル再使用まで守るつもりが無いなら無敵付与はCT回復停止のデメリットを気にせず使っていける。
  • 欠点はやはりATKの低さになる。自前で多数のバフデバフを有しているとはいえ、全体宝具という事もあり自力で出せるダメージはどうしても伸び悩むだろうが、その辺の労働は他のサーヴァントに任せて時々Artsで殴りつつ宝具を打つだけの簡単なお仕事を任せるのが無難だろうか。実はサポート型が一番過酷な労働環境なのは秘密だ。
    • 自己防衛には長けているが無敵付与で守れる味方は1人のみ、持続的な防御サポートや敵の足止めは出来ないのでチャージ増加スキルを持つ相手との戦闘では十分注意したい。宝具封印を使えるサーヴァントがいれば安定して味方を守る事が可能。
    • 性格の反映もあってか、Arts攻撃自体のNP効率がアビゲイル並に低い。宝具をある程度回したい場合は味方編成でArtsに偏らせるのが定石となろう。スキルや宝具リチャージがあり、宝具AAEXでの宝具連発も視野にはいるので総合的には悪くない。

運用について Edit

  • 自分をアタッカーとする運用かサポートに注力するかが考えられる。
    +  パーティーメンバー候補
    +  玉藻の前

    玉藻の前
    Arts強化と宝具強化を持ち、これらは自前の攻撃力アップとはと異種となり乗算で攻撃力が跳ね上がるため自身をアタッカーとする編成で相性がよい。

    +  司馬懿(ライネス)

    司馬懿(ライネス)
    自身をアタッカーとする編成とサポートとする編成の双方で高相性。
    全体に攻撃バフと防御バフをばらまける上にNPを全体に30、単体であれば50配布できるようになる。またライネスも自身と同じく対象を選択して無敵を貼れるため特定のサーヴァントを防御することに長け、条件が許せば全体に無敵を貼ることも可能。

    概念礼装について Edit

    • 礼装に関する記述

    性能比較 Edit

    名前HPATKQAB宝具保有スキル
    123
    BB(水着)1481211182122B/全自己改造(愛)[EX]黄金の豚の杯[A]無貌の月[EX]
    大いなる石像神178449166131A/全商売繁盛[A]砕折されし牙[B]ヴィナーヤカ[EX]
    殺生院キアラ(月)1533611128122A/全人魚の肉[EX]神通力(墨)[B]蛤御殿[A]
    アーキタイプ:アース1417511601122B/全虹の魔眼[A]星の息吹[C]ファニー・ヴァンプ[EX]
    シエル1474211658122B/単人間魔力工場[A]位相滑剣[B+]原理血戒[B]
    BBドバイ1559210753221A/全都市改造[EX]ラグランジュ・ラグジュアリー[EX]黄金の月の都[EX]
    A/補
     
    • 関連サーヴァント比較
      +  +クリックで展開
      No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
      220BB(水着)901481211182CCCA++EXEX122自己改造(愛)[EX]
      黄金の豚の杯[A]
      無貌の月[EX]
      244大いなる石像神90178449166BA++EBAC131商売繁盛[A]
      砕折されし牙[B]
      ヴィナーヤカ[EX]
      285殺生院キアラ(月)901533611128CA+CA+BA+122人魚の肉[EX]
      神通力(墨)[B]
      蛤御殿[A]
      351アーキタイプ:アース901417511601BBBABEX122虹の魔眼[A]
      星の息吹[C]
      ファニー・ヴァンプ[EX]
      418シエル901474211658C+EXB+A+C+A+122人間魔力工場[A]
      位相滑剣[B+]
      原理血戒[B]
      421BBドバイ901559210753CCCEXBEX221都市改造[EX]
      ラグランジュ・ラグジュアリー[EX]
      黄金の月の都[EX]

    小ネタ Edit

    +  +クリックで展開
    • シヴァとパールヴァティーの間に生まれた象頭の神ガネーシャは「万難を排する神」とされ、インドでは学問や商業の神として広く信仰されている。夢をかなえるゾウ
      • 入浴中のパールヴァティーが垢から作った子というインド神話でも中々見ないファンキーな出生。
        生まれてすぐ風呂の見張りを命じられたが、妻の入浴を覗きに来たシヴァを父とは知らずに立入を拒んだため怒ったシヴァに首を刎ねられる
        嘆き悲しむ妻に慌てたシヴァが飛んだ首を探しに行くも、どれだけ探しても見つからなかった。
        そのためその辺の象の首を刎ねて代わりに持ち帰り、ガネーシャの首なし死体とニコイチしたら良い具合になったというのが今の姿の由来である。そこまでにしておけよインド
      • 生まれたその日にどえらい目に遭わされたが、父神シヴァのことを大いに尊敬している出来た息子である。片方の牙が折れているのは、パラシュラーマ(ヴィシュヌの化身でカルナの師)と喧嘩になった時に「彼の斧は父が与えたものだから」と敢えて避けずに受け止めたからだとも。
      • 学問の神としても有名で、日本で言う天神様のような扱い。カルナアルジュナの登場する叙事詩『マハーバーラタ』は、聖仙が語る物語を彼が書き留めて生まれたものとされる。
    • ジナコが手に乗せているネズミ「ムシカ」はガネーシャのヴァーハナ(神の乗り物)。
      ガネーシャネズミに乗る。
    • サーヴァントとして実装されたLostbelt No.4より直前に開催された「ハンティングクエスト 第5弾」にて、レアエネミー「ありがたい石像」として登場していた。この頃から髪に見覚えのあるリボンが付いており、ジナコとの何らかの関連が予想されていた。が、まさかの新規サーヴァントとはこのリハクの目をもってしてもry
      ハンティングクエストで出現した際や、ストーリーにおける2戦目で撃破した際は200万QPを確定ドロップする
      • (ガチャで引く為に)ありがたい石像に金をかけるマスター達。悪徳商法に聞こえる
    • 神霊の疑似サーヴァントであり、依代は『Fate/EXTRA CCC』の登場人物、ジナコ=カリギリ。『CCC』におけるカルナのマスターであり、駄目人間。
    • 意識はほぼジナコのもの。
      エルメロイ兄という前例はあったが、神霊で依代成分全開は初。
      • 斧に「じな子」の署名がある。これはネットゲーム上での名義。
    • BB以外に存在しないと思われていたムーンキャンサーの、まさかの2騎目となるサーヴァント。さらにムーンキャンサー初の秩序属性でもある。
      彼女にムーンキャンサークラスが割当てられた理由は不明だが、他ならぬBB本人の仲介が一因である可能性が暗示されている。
    • 彼女を寄り代とするガネーシャ神には、マテリアルに記載されているように「自らの牙を片方折って月に向かって投げつけた(理由は諸説あるが、月に自らの象頭を馬鹿にされたことに立腹し、その報復として折った牙を触媒とし「満ち欠けの呪いをかけた」とも)」といった「月」に関係したエピソードが存在する。
      • 神性持ちムーンキャンサーなので凄女式ダイエットが刺さる。
        • ただし本家ムーンキャンサーと違い2つも無敵効果を持つため一応、耐えられなくはない…かも?絶対に痩せたくないでござる。
          なお限定☆5のバリツorビッグクランチ。「(脂肪の)お腹減り給え!」
    • 宝具「明日から本気出す。;
      • CCCではジナコのマスター能力についてだがカルナ曰く「オレの槍よりジナコを上空から落下させた方が高威力」とのこと。
        カルナのお墨付きの神話級質量兵器である。字面として彼の宝具と似せている…の…かも…?
    • 第三再臨ではよく見ると腕が2本増えている。人の形を外れる疑似サーヴァントは地味に初。
      • 足も象足になっているようにみえるが、最終再臨イラストを見る限りはおそらく頭の被り物のように象型の靴か何かと思われる。
    • 『CCC』で受ける印象よりだいぶぽっちゃりであるが『CCC』の時の彼女の姿はあくまで電脳空間上のアバターであり、現実世界の彼女はもっと太ましいという設定の関連性は不明。
    • キアラに対してのマイルーム会話は、『CCC』においてキアラの表面的な部分しか知る機会がなく、ジナコ視点では主人公たちの協力者としての印象しかないゆえの内容。
    • 本作でロールケーキという単語が出てくるのは、『CCC』において彼女との交渉に使われたアイテムがそれだった為。
    • マテリアルでの「サーヴァントとの記録」での並び順が、現状は最後尾であったBBの下に並んでいる。再臨して真名がジナコ名義に変わっても「さ行」には移動しないので探すときは注意。
    • 神の象の憎悪の像
    • 石像モード限定真の英霊は目で殺す。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数クリア報酬
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 大いなる石像神/コメント

  • カズラに吸収されたまんま? 時間巻き戻しされたとはいえカルデアのジナコさんはどうなってる状況なんだこれ

    -- 2024-09-22 (日) 23:22:56

    • それ自体「なかったこと」にされて、元通りの霊基でカルデアでごろごろしてるんじゃない?

      -- 2024-09-22 (日) 23:46:28

    • 吸収した時点でカルデアに退去扱いになるんじゃね?、狐尾と違ってカズラもサーヴァントだし

      -- 2024-09-22 (日) 23:50:03

      • 神霊鯖だから憶えてる可能性があるのかな今回のこと

        -- 2024-09-23 (月) 00:12:36

  • 魔性と化したキアラさんと組むと、「秩序」「善」特攻の宝具を他の人に撃たせられるようになるのか…二人とも全体アーツ鯖だし耐久力あるしエクストラクラスだしで共通点が多いし、一緒に並べた際の相性は悪くない?

    -- 2024-09-22 (日) 23:50:08

  • 今となってはガネーシャはそりゃMC適正あるわなとなる、超えるべき障害を司るモノ

    -- 2024-09-24 (火) 11:52:35

    • つか、ジナコ案がムーン・ドバイ滅亡原因としてはほぼ正解だったしな

      -- 2024-09-24 (火) 22:35:54

      • 何故原因となる存在を喚んでしまったんだ
        BB属だから?

        -- 2024-09-25 (水) 22:05:27

        • 1番の候補者の妨害もジナコ主導でやったと思ったから、同盟組んだテノチをジナコにだけ差し向けた臭いからな…BBちゃん本人じゃないからBBドバイにはジナコは割と脅威に見られたっぽい。

          -- 2024-09-25 (水) 22:11:12

      • 「(地球圏に)引き籠もってたら人(の)生(きる力)詰んでなんか滅びた」

        -- 2024-09-25 (水) 22:29:32

  • 性能目当てで交換して育成したら思ったよりエッチな最終再臨絵だった

    -- 2024-10-06 (日) 21:07:15

    • 同意。なんかムラムラしてしまった

      -- 2024-10-08 (火) 06:57:38

      • ボテば…

        -- 2024-10-13 (日) 09:55:59

      • ジナコ(の部屋)登場したけどジナコで戦っても特に何もなかった

        -- 2024-10-17 (木) 23:48:58

    • まあこの神(に限らずだが)初出のCCCではスケベェなスチルぶっ放した方なので…公式での腹出しは今回が初だが

      -- 2024-10-10 (木) 23:25:11

  • シエルから背中預けられると評価をもらったムンキャ
    困ったマスターとはいえムンキャ内だとかなり一般よりの価値観の持ち主だもんね…

    -- 2024-12-05 (木) 01:27:42

  • DLイベントでお迎えして今更幕間やったんだけど、宝具演出に出てくるガネーシャ神(本体)、地味に体色差分ある? 自分が見た感じだと薄いピンクと白に見えたけど。

    -- 2024-12-10 (火) 21:25:20

    • あるよ、基本的にはジナコの帽子のピンク象
      時々白い象が出てくる
      どっちにしてもガネーシャとしてはメジャーな色

      -- 2024-12-15 (日) 00:13:57

      • て事はメガテンの(明るい青。むしろ水色に近いかも)はガネーシャとしては珍しい色なのか

        -- 2024-12-15 (日) 00:51:49

        • 珍しくはないけど、ピンクと白よりは見かけない
          くらいかも?あとは金とか黒とかもガネーシャの色
          なんか色によっても意味が違うっぽい

          -- 2024-12-15 (日) 22:42:16

  • 今回の高難易度、防衛塔ジナコにしたけど、ブッ刺さって楽しかった!
    全体宝具で雑魚とファクトリーコアにダメージ+自分に回復と無敵付与で、倒れる心配が無かったから、宝具回しつつ耐久してたらいつのまにか勝てたわ

    -- 2024-12-21 (土) 19:57:17

  • ジナコの絆礼装強いからグランドジナコ恩恵でかそう

    -- 2025-01-01 (水) 10:52:08

    • 星はともかく全体回復300って恩恵が薄め…って思ってたけど
      地味に効くときあるよね

      -- 2025-01-03 (金) 14:53:49

  • グランマリー戦、隠れたMVPはこの子でした。
    攻撃有利、防御不利でありながら無敵でしぶとい、秩序特攻がなんか刺さる、NPとか星を配れると
    縁の下の力持ちとはまさにこれだと言わんばかりの活躍だった。

    -- 2025-03-01 (土) 15:23:24

    • 秩序特攻は入ってませんでした。異様に火力伸びたから勘違いしてました。
      宝具バフだけだったのかあれは。

      -- 2025-03-01 (土) 15:30:23

  • まあ宝具バフも強いし

    -- 2025-03-06 (木) 10:53:57

  • このメタボ腹はガネーシャさんの影響な訳で……実はえっちだな?(T153cm、82kg、B109/W87/H112)……やっぱ少し痩せよう、たぶんモテっから。

    -- 2025-03-24 (月) 22:54:40

  • ジナコ・カリギエーリ!!!汝はダンテ!

    -- 2025-03-29 (土) 16:56:10

  • そういえば月の聖杯戦争に参加してるんだからそれなりの霊子ハッカーではあるんだよね…
    ドバイでもいろいろやってたし

    -- 2025-06-07 (土) 18:53:57

    • その気になればあっさり仕事見つかりそう

      -- 2025-06-07 (土) 18:55:56

      • あの事故で両親の遺産が手に入ってしまったからニート生活に逃避したんでそれはそうなんだよな…

        -- 2025-06-07 (土) 19:06:26

    • アバターをいじれるからできる側ではあったんだが周りがすごかった

      -- 2025-06-11 (水) 03:45:11

      • メダリスト集団に囲まれた国体クラスの選手みたいなもんか…十分凄いレベルなんだけどそれでも上澄み連中には敵わないから、ギャラリーもマスメディアも端役扱いする世間の無情さを一身に浴びるポジ

        -- 2025-06-11 (水) 05:20:45

        • メダリスト集団と国体クラスのレベル差がどれくらいのものなのか分からないわい、レベル120鯖とレベル100鯖くらいの違いかなとFGOに置き換えて認識した

          -- 2025-06-14 (土) 03:21:03

  • スキル封印がめっちゃ邪魔なんだよな
    今の水準ならデメリットなくしていいのでは?

    -- 2025-06-14 (土) 09:06:02

    • 本当にね
      今まで恒常星5だからとか言われてたけど
      もう恒常星5って言い訳にならんからジナコも含めみんな強くして欲しい

      -- 2025-06-14 (土) 09:13:47

  • コタツ取られそうになってて草

    -- 2025-07-03 (木) 12:12:47 New

    • インドラ(の象)とは一応原典で関わりあるけど流石にジナコだからマイルームないかーって思ってたらコタツ強奪されそうで笑った

      -- 2025-07-04 (金) 00:49:48 New!

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム