ガイウス・ユリウス・カエサル のバックアップ(No.263)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ガイウス・ユリウス・カエサル へ行く。
- 1 (2015-07-30 (木) 21:10:34)
- 2 (2015-07-31 (金) 13:22:09)
- 3 (2015-08-02 (日) 23:39:17)
- 4 (2015-08-04 (火) 11:36:29)
- 5 (2015-08-04 (火) 13:06:31)
- 6 (2015-08-05 (水) 13:53:55)
- 7 (2015-08-06 (木) 14:17:35)
- 8 (2015-08-06 (木) 17:49:23)
- 9 (2015-08-08 (土) 07:59:33)
- 10 (2015-08-08 (土) 22:11:37)
- 11 (2015-08-11 (火) 02:16:36)
- 12 (2015-08-12 (水) 12:49:43)
- 13 (2015-08-15 (土) 21:22:41)
- 14 (2015-08-16 (日) 23:21:19)
- 15 (2015-08-17 (月) 04:25:44)
- 16 (2015-08-17 (月) 19:22:51)
- 17 (2015-08-17 (月) 21:08:08)
- 18 (2015-08-18 (火) 10:34:03)
- 19 (2015-08-18 (火) 20:13:22)
- 20 (2015-08-19 (水) 01:19:37)
- 21 (2015-08-19 (水) 02:36:20)
- 22 (2015-08-19 (水) 12:28:23)
- 23 (2015-08-20 (木) 01:33:44)
- 24 (2015-08-20 (木) 14:30:27)
- 25 (2015-08-20 (木) 22:04:45)
- 26 (2015-08-21 (金) 15:02:34)
- 27 (2015-08-22 (土) 19:09:48)
- 28 (2015-08-22 (土) 22:57:13)
- 29 (2015-08-23 (日) 01:33:36)
- 30 (2015-08-27 (木) 09:24:49)
- 31 (2015-08-27 (木) 20:51:31)
- 32 (2015-08-28 (金) 17:05:55)
- 33 (2015-08-28 (金) 18:29:57)
- 34 (2015-08-29 (土) 14:04:39)
- 35 (2015-08-29 (土) 16:16:17)
- 36 (2015-08-29 (土) 22:28:30)
- 37 (2015-09-01 (火) 19:55:30)
- 38 (2015-09-02 (水) 00:27:08)
- 39 (2015-09-02 (水) 21:27:28)
- 40 (2015-09-03 (木) 07:47:26)
- 41 (2015-09-04 (金) 17:33:19)
- 42 (2015-09-05 (土) 22:44:53)
- 43 (2015-09-06 (日) 03:45:11)
- 44 (2015-09-06 (日) 18:05:30)
- 45 (2015-09-09 (水) 16:14:07)
- 46 (2015-09-10 (木) 22:05:49)
- 47 (2015-09-11 (金) 20:07:00)
- 48 (2015-09-11 (金) 22:42:58)
- 49 (2015-09-12 (土) 09:50:12)
- 50 (2015-09-12 (土) 11:25:05)
- 51 (2015-09-13 (日) 01:09:54)
- 52 (2015-09-13 (日) 17:51:15)
- 53 (2015-09-13 (日) 19:37:31)
- 54 (2015-09-14 (月) 23:53:06)
- 55 (2015-09-16 (水) 18:25:30)
- 56 (2015-09-18 (金) 09:57:07)
- 57 (2015-09-24 (木) 00:21:34)
- 58 (2015-09-24 (木) 15:48:41)
- 59 (2015-10-04 (日) 16:26:24)
- 60 (2015-10-08 (木) 00:16:19)
- 61 (2015-10-10 (土) 20:14:26)
- 62 (2015-10-12 (月) 08:49:41)
- 63 (2015-10-15 (木) 00:39:15)
- 64 (2015-10-18 (日) 10:45:31)
- 65 (2015-10-18 (日) 12:14:26)
- 66 (2015-10-24 (土) 17:16:57)
- 67 (2015-10-24 (土) 21:37:14)
- 68 (2015-10-26 (月) 21:57:16)
- 69 (2015-11-13 (金) 17:19:51)
- 70 (2015-11-17 (火) 22:55:47)
- 71 (2015-11-20 (金) 21:24:29)
- 72 (2015-11-22 (日) 02:16:49)
- 73 (2015-11-22 (日) 18:27:19)
- 74 (2015-11-23 (月) 21:55:01)
- 75 (2015-11-24 (火) 18:54:55)
- 76 (2015-11-24 (火) 21:53:57)
- 77 (2015-11-29 (日) 20:03:42)
- 78 (2015-11-30 (月) 05:45:52)
- 79 (2015-12-02 (水) 09:10:52)
- 80 (2015-12-03 (木) 01:27:07)
- 81 (2015-12-10 (木) 00:01:44)
- 82 (2015-12-10 (木) 21:40:16)
- 83 (2015-12-11 (金) 23:09:36)
- 84 (2015-12-12 (土) 09:07:21)
- 85 (2015-12-19 (土) 12:43:59)
- 86 (2015-12-26 (土) 23:06:30)
- 87 (2015-12-27 (日) 09:11:14)
- 88 (2015-12-30 (水) 00:28:57)
- 89 (2015-12-30 (水) 21:17:53)
- 90 (2016-01-02 (土) 15:53:11)
- 91 (2016-01-02 (土) 18:02:27)
- 92 (2016-01-06 (水) 18:09:55)
- 93 (2016-01-08 (金) 08:17:59)
- 94 (2016-01-08 (金) 11:24:09)
- 95 (2016-01-25 (月) 13:00:50)
- 96 (2016-01-28 (木) 21:30:23)
- 97 (2016-02-11 (木) 16:49:23)
- 98 (2016-02-22 (月) 12:50:46)
- 99 (2016-02-26 (金) 07:18:33)
- 100 (2016-02-28 (日) 01:33:39)
- 101 (2016-03-15 (火) 13:51:55)
- 102 (2016-03-31 (木) 19:23:47)
- 103 (2016-04-03 (日) 20:49:26)
- 104 (2016-04-04 (月) 20:03:45)
- 105 (2016-04-06 (水) 21:49:22)
- 106 (2016-04-13 (水) 20:02:41)
- 107 (2016-04-16 (土) 21:22:46)
- 108 (2016-05-14 (土) 03:31:06)
- 109 (2016-05-20 (金) 22:41:27)
- 110 (2016-05-28 (土) 03:58:36)
- 111 (2016-05-31 (火) 23:47:58)
- 112 (2016-06-21 (火) 20:13:36)
- 113 (2016-06-22 (水) 10:25:42)
- 114 (2016-07-24 (日) 00:54:24)
- 115 (2016-07-27 (水) 20:28:29)
- 116 (2016-07-28 (木) 20:36:56)
- 117 (2016-08-03 (水) 20:57:09)
- 118 (2016-08-06 (土) 11:23:57)
- 119 (2016-08-06 (土) 14:21:35)
- 120 (2016-08-15 (月) 16:54:56)
- 121 (2016-10-01 (土) 20:08:18)
- 122 (2016-10-07 (金) 00:14:56)
- 123 (2016-10-07 (金) 18:54:00)
- 124 (2016-10-07 (金) 20:30:33)
- 125 (2016-10-08 (土) 13:43:37)
- 126 (2016-10-10 (月) 08:56:20)
- 127 (2016-10-12 (水) 00:20:01)
- 128 (2016-10-14 (金) 10:24:13)
- 129 (2016-10-18 (火) 23:54:24)
- 130 (2016-10-22 (土) 22:28:53)
- 131 (2016-10-23 (日) 11:00:52)
- 132 (2016-10-23 (日) 20:26:38)
- 133 (2016-10-23 (日) 23:55:49)
- 134 (2016-11-05 (土) 00:35:03)
- 135 (2016-11-16 (水) 17:15:35)
- 136 (2016-11-23 (水) 20:39:53)
- 137 (2016-12-17 (土) 21:11:20)
- 138 (2016-12-20 (火) 17:09:52)
- 139 (2016-12-29 (木) 00:24:42)
- 140 (2016-12-31 (土) 00:17:19)
- 141 (2017-01-03 (火) 11:18:58)
- 142 (2017-01-08 (日) 21:29:32)
- 143 (2017-01-09 (月) 05:01:45)
- 144 (2017-01-18 (水) 14:12:39)
- 145 (2017-02-02 (木) 20:50:57)
- 146 (2017-02-10 (金) 20:55:14)
- 147 (2017-02-24 (金) 15:49:55)
- 148 (2017-03-26 (日) 18:14:09)
- 149 (2017-04-11 (火) 15:22:25)
- 150 (2017-04-11 (火) 16:27:01)
- 151 (2017-05-24 (水) 16:34:03)
- 152 (2017-05-24 (水) 17:52:34)
- 153 (2017-06-26 (月) 09:41:07)
- 154 (2017-06-26 (月) 10:45:43)
- 155 (2017-07-08 (土) 00:36:36)
- 156 (2017-07-09 (日) 05:19:21)
- 157 (2017-07-11 (火) 14:37:00)
- 158 (2017-07-16 (日) 22:13:19)
- 159 (2017-07-30 (日) 10:44:34)
- 160 (2017-07-30 (日) 15:16:01)
- 161 (2017-07-30 (日) 23:46:32)
- 162 (2017-09-15 (金) 15:03:53)
- 163 (2017-09-22 (金) 04:19:42)
- 164 (2017-09-26 (火) 01:09:53)
- 165 (2017-09-26 (火) 09:48:57)
- 166 (2017-09-30 (土) 14:41:01)
- 167 (2017-10-02 (月) 13:05:33)
- 168 (2017-10-22 (日) 21:44:20)
- 169 (2017-11-01 (水) 01:05:36)
- 170 (2017-11-06 (月) 17:43:28)
- 171 (2017-12-10 (日) 07:02:03)
- 172 (2017-12-10 (日) 23:54:58)
- 173 (2017-12-12 (火) 22:46:06)
- 174 (2017-12-13 (水) 00:27:31)
- 175 (2017-12-17 (日) 11:58:17)
- 176 (2017-12-21 (木) 10:06:58)
- 177 (2017-12-27 (水) 18:02:50)
- 178 (2018-01-05 (金) 13:25:20)
- 179 (2018-03-01 (木) 05:49:07)
- 180 (2018-03-03 (土) 12:32:19)
- 181 (2018-03-14 (水) 05:21:37)
- 182 (2018-03-17 (土) 06:39:18)
- 183 (2018-03-28 (水) 12:13:15)
- 184 (2018-04-12 (木) 11:27:46)
- 185 (2018-04-21 (土) 09:54:59)
- 186 (2018-04-21 (土) 12:38:35)
- 187 (2018-05-31 (木) 20:44:01)
- 188 (2018-06-10 (日) 14:06:29)
- 189 (2018-09-06 (木) 20:35:55)
- 190 (2018-09-07 (金) 13:04:48)
- 191 (2018-09-08 (土) 17:00:31)
- 192 (2018-09-20 (木) 19:54:50)
- 193 (2018-11-02 (金) 23:11:31)
- 194 (2018-11-05 (月) 20:31:38)
- 195 (2018-11-09 (金) 20:58:24)
- 196 (2018-12-15 (土) 22:39:16)
- 197 (2018-12-30 (日) 23:57:49)
- 198 (2019-01-06 (日) 16:50:28)
- 199 (2019-02-20 (水) 21:04:27)
- 200 (2019-03-07 (木) 02:01:40)
- 201 (2019-03-07 (木) 05:54:17)
- 202 (2019-04-07 (日) 18:59:54)
- 203 (2019-04-09 (火) 00:17:37)
- 204 (2019-06-22 (土) 13:32:13)
- 205 (2019-06-22 (土) 14:32:59)
- 206 (2019-08-11 (日) 23:16:06)
- 207 (2019-08-15 (木) 12:36:37)
- 208 (2019-08-24 (土) 16:14:12)
- 209 (2019-08-24 (土) 21:16:54)
- 210 (2019-08-25 (日) 21:12:28)
- 211 (2019-08-31 (土) 13:27:20)
- 212 (2019-10-20 (日) 04:14:46)
- 213 (2019-10-31 (木) 10:32:39)
- 214 (2019-11-24 (日) 02:09:54)
- 215 (2019-12-28 (土) 12:49:25)
- 216 (2019-12-29 (日) 15:46:26)
- 217 (2020-02-01 (土) 20:34:30)
- 218 (2020-02-03 (月) 05:00:18)
- 219 (2020-02-10 (月) 19:05:02)
- 220 (2020-02-10 (月) 22:29:03)
- 221 (2020-02-11 (火) 02:35:32)
- 222 (2020-02-11 (火) 07:35:56)
- 223 (2020-02-11 (火) 08:57:07)
- 224 (2020-02-11 (火) 22:47:59)
- 225 (2020-02-12 (水) 19:59:02)
- 226 (2020-02-12 (水) 21:13:24)
- 227 (2020-02-12 (水) 22:25:59)
- 228 (2020-02-13 (木) 01:25:48)
- 229 (2020-02-13 (木) 03:40:56)
- 230 (2020-02-13 (木) 06:21:01)
- 231 (2020-02-13 (木) 10:45:19)
- 232 (2020-02-15 (土) 16:46:49)
- 233 (2020-02-16 (日) 15:03:33)
- 234 (2020-02-17 (月) 00:18:42)
- 235 (2020-03-15 (日) 05:49:33)
- 236 (2020-03-27 (金) 08:26:38)
- 237 (2020-04-16 (木) 23:58:08)
- 238 (2020-04-21 (火) 02:03:21)
- 239 (2020-04-24 (金) 04:56:37)
- 240 (2020-04-25 (土) 01:12:11)
- 241 (2020-08-10 (月) 00:21:26)
- 242 (2020-08-23 (日) 03:47:30)
- 243 (2021-01-08 (金) 13:37:38)
- 244 (2021-02-08 (月) 06:08:16)
- 245 (2021-02-21 (日) 22:52:35)
- 246 (2021-02-22 (月) 12:40:36)
- 247 (2021-02-22 (月) 15:30:49)
- 248 (2021-04-18 (日) 01:57:01)
- 249 (2021-05-16 (日) 11:10:25)
- 250 (2021-06-13 (日) 00:21:39)
- 251 (2021-07-15 (木) 00:31:26)
- 252 (2021-07-15 (木) 17:28:57)
- 253 (2021-08-08 (日) 00:41:17)
- 254 (2021-08-08 (日) 10:36:13)
- 255 (2022-01-01 (土) 21:09:01)
- 256 (2022-03-13 (日) 02:52:18)
- 257 (2022-05-18 (水) 21:17:05)
- 258 (2022-05-19 (木) 06:41:18)
- 259 (2022-08-04 (木) 11:28:14)
- 260 (2022-09-03 (土) 00:16:50)
- 261 (2023-03-18 (土) 21:15:06)
- 262 (2023-04-12 (水) 03:53:47)
- 263 (2023-04-14 (金) 11:50:15)
- 264 (2023-06-13 (火) 00:11:29)
- 265 (2023-08-03 (木) 02:46:15)
- 266 (2023-08-15 (火) 10:36:19)
- 267 (2023-09-12 (火) 22:34:22)
- 268 (2023-09-27 (水) 23:28:38)
- 269 (2024-02-27 (火) 20:14:36)
- 270 (2024-08-10 (土) 00:43:14)
- 271 (2024-08-10 (土) 20:54:07)
- 272 (2024-08-11 (日) 23:52:02)
- 273 (2024-10-29 (火) 13:44:26)
- 274 (2024-11-16 (土) 13:08:44)
ステータス 
R | No.7 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | セイバー | ||||
属性 | 中立・中庸 | ||||
真名 | ガイウス・ユリウス・カエサル | ||||
時代 | 紀元前100年~紀元前44年 | ||||
地域 | ローマ | ||||
筋力 | A | 耐久 | B | ||
敏捷 | B | 魔力 | D | ||
幸運 | C | 宝具 | B+ | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1727/9595 | ||||
ATK | 1392/7497 | ||||
COST | 7 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×1 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、人属性、中立属性、人型、男性、騎乗、神性、ローマ、愛する者、セイバークラスのサーヴァント、王、ヒト科のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
軍略[B] | 味方全体の宝具威力をアップ[Lv.1~] | 1 | 7 | 初期スキル | |
カリスマ[C] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
扇動[EX] | 味方単体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
味方単体の防御力をダウン【デメリット】 | |||||
味方単体のスター発生率をアップ[Lv.1~]▲ | 強化クエスト1クリア | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[C] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
騎乗[B] | 自身のQuickカード性能をアップ | ||||
神性[D] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対アサシン攻撃適性 | 自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Quick | B+ → B++ | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]+スターを獲得<オーバーチャージで効果アップ> <強化後> 自身にHPが少ないほど強化成功率がアップする状態を付与▲(1ターン)&高確率で自身の攻撃力をアップ▲(1ターン)<成功し続ける限り最大5回付与>+敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]▲+スターを獲得<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
イラストの変化 
イラスト:しまどりる (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:置鮎龍太郎 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細 (+クリックで展開) |
古代ローマ最大の英雄のひとり。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:168cm・154kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
食えない男。野心家で、権謀術数に長ける。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
○扇動:EX |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
『黄の死』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
女好き。ローマも好き当然ネロのことも好き。 |
「懐かしの勲」をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
聖杯への願いは「クレオパトラと再会して、彼女と息子カエサリオンを認知する」事である。 |
ゲームにおいて 
- ☆3セイバー。セイバーでは貴重な単体攻撃宝具持ち。
- 2020年2月12日、イベント「バレンタイン2020 いみじかりしバレンタイン ~紫式部と5人のパリピギャル軍団~」にあわせて、バトルキャラ、モーションと宝具演出がリニューアルされた。
- 全体で見ても単体攻撃宝具と味方全体の強化スキルを揃えるキャラは稀有な部類に入り、味方の攻撃を上げつつ自身の宝具で十分なダメージを出せるサブアタッカー。
- カード構成はQ寄りのランサー型だが、最初期キャラ共通の問題としてNP効率や星出し性能は贔屓目に見ても厳しいと言わざるを得ない。
- 初手Aボーナスを意識すればQuickでもそこそこのNPは稼げるので、宝具を狙うなら[AQQ]のチェインを狙いたい。
スキル解説 
- クラススキルは「対魔力 C」、「騎乗 B」、「神性 D」。対魔力の弱体耐性アップや騎乗のQuickアップには意外と助けられるだろうか。さりげなく神性持ちなので、特攻攻撃には注意したい。
- スキルは全て味方に作用する攻撃関連のバフ効果。ダメージ計算の関係で、自前でカード強化バフを持つ味方との相性が特によい。
- 「軍略 B」
味方全体の宝具威力アップ(1T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 宝具威力アップ 9% 9.9% 10.8% 11.7% 12.6% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 宝具威力アップ 13.5% 14.4% 15.3% 16.2% 18% - 効果範囲が限られ、持続ターンの都合でやや使い勝手が悪いが、バフの種類としては数が少ないのでアタッカーの火力補助としては有効。
倍率は高いものではないため、「カリスマ」との重ねがけを推奨。
- 効果範囲が限られ、持続ターンの都合でやや使い勝手が悪いが、バフの種類としては数が少ないのでアタッカーの火力補助としては有効。
- 「カリスマ C」
味方全体の攻撃力アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 8% 8.8% 9.6% 10.4% 11.2% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 12% 12.8% 13.6% 14.4% 16% - ランクCと効果はあまり高くないが汎用性が高く、扱いやすい効果。コスト調整でとりあえずパーティに入れる場合でも働ける要因。
他2種のスキルと合わせて使うと効果的。
- ランクCと効果はあまり高くないが汎用性が高く、扱いやすい効果。コスト調整でとりあえずパーティに入れる場合でも働ける要因。
- 「煽動 EX」
強化前:味方単体のクリティカル威力アップ(3T)&防御力ダウン(3T)【デメリット】
強化後:味方単体のクリティカル威力アップ(3T)&スター発生率アップ(3T)&防御力ダウン(3T)【デメリット】スキル倍率(強化前) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 クリティカル威力アップ 20% 22% 24% 26% 28% 防御力ダウン 20% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 クリティカル威力アップ 30% 32% 34% 36% 40% 防御力ダウン 20% スキル倍率(強化後) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 クリティカル威力アップ 20% 22% 24% 26% 28% スター発生率アップ 50% 55% 60% 65% 70% 防御力ダウン 20% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 クリティカル威力アップ 30% 32% 34% 36% 40% スター発生率アップ 75% 80% 85% 90% 100% 防御力ダウン 20% - クリティカル威力アップは3ターン継続かつ他者に付与出来るものとしては十分な効果値。だがカエサルは宝具以外でスターを稼げないので、使おうとするなら別途スター獲得手段を用意する必要がある。
またデメリットの防御ダウン値も無視できない程度にはダメージが増えるので、クラス相性が等倍以上の状況では防御対策や弱体解除等との併用も視野に入れたい。 - 強化クエストをこなすことでスター発生アップ効果が附属する。本人のHit数が凡庸なので自己強化の恩恵に乏しいが、この効果の伸びしろは同系統ではトップクラス(『王の帰還』などと同等の効果倍率)な上で最短5ターンで最使用出来る為、単体に限れば最高クラスの性能を誇る。
スキルレベルを上げていれば自前の[宝具QQ]チェインで50個近くのスターを得ることも可能。
それが3ターン継続するため、このスキルの真価は通常攻撃ヒット数が多いキャラと組ませた時に発揮される。
クレオパトラやギルガメッシュ、沖田総司、呪腕のハサンなどが有効。
欲張るならBB(水着)でカードを固定してやると良い。ブレイブチェインができるときを狙おう。
- クリティカル威力アップは3ターン継続かつ他者に付与出来るものとしては十分な効果値。だがカエサルは宝具以外でスターを稼げないので、使おうとするなら別途スター獲得手段を用意する必要がある。
- 「軍略 B」
宝具解説 
- 「
黄の死 」
強化前・Quick属性単体多段攻撃&スターを獲得
強化後・自身にHPが少ないほど強化成功率がアップする状態を付与(1T)&高確率で攻撃力をアップ(1T)<成功し続ける限り最大5回付与>+Quick属性単体多段攻撃&スターを獲得- 追加効果である獲得スターはOC100%で5個、以降OC100%ごとに5個ずつ増えていく。やや物足りない効果ではあるものの、宝具自体が10HITするQuick宝具のため、最低でもスター合計20個以上+NP10程度の回収が見込めるのがポイント。自身に強化後「扇動」を付与すれば30個以上のスター獲得も視野に入る。
- 火力自体も「軍略」と「カリスマ」、「騎乗」の三重バフに加えた宝具強化によりかなり高くなる模様。加えて宝具強化によりHPが減る程さらに火力が上昇する効果を獲得する。
- 具体的には宝具使用ターン時のみの強化成功率アップ→攻撃前に、確率での攻撃力アップの判定を成功し続ける限り五回まで繰り返す。
全ての確率攻撃力アップに成功した場合、「怪力 A+」レベル10級の火力増強が見込める。さらにスキル二種も最大強化付与した場合、宝具5時の火力は宝具の重なった星5単体宝具セイバー全体で見ても上位クラスにまで食い込むほど。しかし、失敗した時点で攻撃力アップの判定は終了するため、もし初回の判定に失敗すれば、この宝具による攻撃力アップは無い。 - 強化成功率アップの方はHP量の低いほど効果が高くなり、逆にHP満タン時にはあまり効果が無くなる。その為、低HPほど確率攻撃力アップの成功判定が高くなる仕様。なお成功率アップの最大値も40%であり、かつ攻撃力アップの付与自体が80%と高確率であるため、HPが半分以下であれば5回付与が確定する。
- ただし効果の及ぶ「確率攻撃力アップ×5回」は「皇帝特権」のような確率バフと同じ扱いなので、蘭陵王やラクシュミー・バーイー等の持つ強化成功率アップスキルで補助可能。その為、わざわざHPを減らさずとも最大火力を発揮することも出来る。
- 具体的には宝具使用ターン時のみの強化成功率アップ→攻撃前に、確率での攻撃力アップの判定を成功し続ける限り五回まで繰り返す。
総評 
- 味方を支援する能力に長けているが、自身が戦っても強いという臨機応変型アタッカー。
- スキルが全て味方に回せる仕様であり、特に強化後「扇動」のクリティカル威力アップ&スター発生率大アップの効果が高い。同様のバッファーはそれなりに増えたとはいえ、防御ダウンというデメリットに眼を瞑れば無条件で付与出来る利便性は今なお大きい。
- さらに宝具強化後は宝具アタッカーとしての性能が飛躍的に上昇する為、スキルを自己消費して宝具とクリティカルで大火力を叩き込むボスキラーとして振る舞うことも出来る。手持ちや状況によってはセイバーの主戦力として末永く活躍してくれるだろう。
混合編成を組む場合でも、ランサーをピンポイントで片付けながら、Quickによる星出しを含めた味方への火力支援でパーティに貢献出来る。
- 難点としては通常攻撃の性能はあまり良いとは言えず、自力でNPを貯め辛い使いづらさ、そして耐久面を自己フォロー出来ない点が上げられる。特に「扇動」の防御ダウンは被ダメージの増す高難易度になるほど無視しがたくなっていくため、足りない点を味方編成でサポートしていきたい。
- フレンド枠か何かでスカサハ=スカディを添えれば、強力なQuick強化スキルとNP供給スキルの存在から宝具の理論値を活かしやすくなり、運用上の問題をあらかた解消してしまえる。
- ノッブはクラス弱点・騎乗&神性特攻ととことん相性が悪い天敵だが、Quick以外のヒット数が多いため「扇動」によるスター発生率補正の恩恵が相対的に非常に強い。
他、同じくQuickメインの特性でクリティカル支援スキルを最大限活かせるおき太やディルムッド・オディナ(剣)も非常に相性が良いアタッカーとなる。
セイバー同士で組ませるならカード構成が同じベディヴィエールに基礎バフを積む他、単独でも扱いやすいランスロット(剣)や鈴鹿御前のサポート役としても力が発揮できるだろう。
概念礼装について 
- 装備礼装の候補としては、前述の通りNP貯めが難しいため宝具使用を狙うならNP補助系が欲しい(特に「カレイドスコープ」「虚数魔術」のどちらかがあれば安心できる)。
「扇動」を活かすクリティカル重視のパーティに組み込む場合はクリティカル威力アップ系礼装やスター獲得礼装も付けたい。
宝具にも効果があるQuick強化も悪くないのだが、セイバー全体の効果と自身の通常ヒット数とで互いに足を引っ張りやすく全体的に力不足。何はともあれ優秀な宝具を使うため、NP関連のテコ入れが前提となる。- 上記の効果の複数を一挙に補える「いつかの夏」、その他は「ナイツ・オブ・マリーンズ」「サマータイム・ミストレス」、「狐の夜の夢」「誉れを此処に」、「月の湯治」「デンジャラス・ビースト」など、期間限定礼装に候補が多い。
- 絆上限解放第五弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能15%アップするというもの。
自身の「カリスマ」「軍略」との相乗効果を期待できるが、
自分のステータスはほとんど増えないので、味方の火力支援がメイン運用となる場合に有効。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能15%アップするというもの。
性能比較 
☆ | 名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||||||
3 | カエサル | 9595 | 7497 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 軍略[B] | カリスマ[C] | 扇動[EX] |
ジル・ド・レェ(剣) | 10498 | 6615 | 1 | 2 | 2 | A/補 | 聖乙女の凱旋[EX] | 黄金律[B] | プレラーティの激励[B] | |
フェルグス | 9786 | 7460 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 勇猛[A] | 勇士の矜持[A] | 心眼(真)[A] | |
ベディヴィエール | 9595 | 7627 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 騎士の軍略[B] | 沈着冷静[B] | 守護の誓約[B] | |
テセウス | 10302 | 7105 | 1 | 2 | 2 | A/単 | アリアドネの祈り[C] | 直感(迷宮)[B++] | 武芸応報[B] | |
1 | イアソン | 7575 | 5457 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 求めし金羊の皮 | 虎口にて閃く[A] | 友と征く遥かなる海路[B++] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 07 カエサル 70 9595 7497 A B B D C B+ 2 1 2 軍略[B]
カリスマ[C]
扇動[EX]09 ジル・ド・レェ(剣) 70 10498 6615 B C C D D B 1 2 2 聖乙女の凱旋[EX]
黄金律[B]
プレラーティの激励[B]72 フェルグス 70 9786 7460 A A B E C A+ 1 1 3 勇猛[A]
勇士の挟持[A]
心眼(真)[A]126 ベディヴィエール 70 9595 7627 A B A+ C B A 2 1 2 騎士の軍略[B]
沈着冷静[B]
守護の誓約[B]396 テセウス 70 10302 7105 B A A C A+ C 1 2 2 アリアドネの祈り[C]
直感(迷宮)[B++]
武芸応報[B]254 イアソン 60 7575 5457 C B B+ D A+ A 1 2 2 求めし金羊の皮
虎口にて閃く[A]
友と征く遥かなる海路[B++]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:第二特異点クリア、霊基再臨×1回、絆Lv.1
+クリックで展開 Interlude 懐かしの勲 推奨Lv 20→ 50場所 セプテム:ガリア AP 10 周回数 3 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 430 EXP 1,910 QP 4,800 進行度 ■□□ Battle
1/3連合ローマ兵A Lv18(剣:2,103)
連合ローマ兵B Lv20(剣:2,293)Battle
2/3連合ローマ兵A Lv20(弓:2,225)
連合ローマ兵B Lv24(弓:2,603)
連合ローマ兵C Lv22(弓:2,419)Battle
3/3ゴーレム Lv34(狂:29,739)
連合ローマ兵A Lv22(弓:2,419)
連合ローマ兵B Lv22(弓:2,419)ドロップ 英雄の証、叡智の種火(狂)、QP+1,000 進行度 ■■□ Battle
1/3連合ローマ兵A Lv20(槍:2,316)
ゴーレム Lv30(狂:26,287)
連合ローマ兵B Lv20(槍:2,316)Battle
2/3連合ローマ兵A Lv20(槍:2,316)
連合ローマ兵B Lv20(槍:2,316)Battle
3/3ゴーレムA Lv22(狂:19,551)
アイアンゴーレム Lv32(狂:91,628)
ゴーレムB Lv22(狂:19,551)ドロップ 英雄の証、叡智の種火(狂)、QP+3,000、QP+1,000 進行度 ■■■ Battle
1/3ゴーレムA Lv24(狂:21,235)
ゴーレムB Lv24(狂:21,235)Battle
2/3ストーンゴーレムA Lv22(狂:22,809)
ストーンゴーレムB Lv24(狂:24,774)
アイアンゴーレム Lv30(狂:85,734)Battle
3/3カエサル・シャドウ Lv36(剣:110,205)
アイアンゴーレム Lv28(狂:80,120)
アイアンゴーレム Lv28(狂:80,120)ドロップ 八連双晶、セイバーピース、虚影の塵、叡智の灯火(剣)、叡智の種火(狂)、狂の輝石、QP+1,500
強化クエスト 
- 開放条件:最終再臨
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト カエサル 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 20 周回数 5 報酬 聖晶石×2
スキル強化絆P 715 EXP 22,190 QP 7,400 進行度 ■□□□□ Battle
1/3兵士A Lv28(槍:13,382)
兵士B Lv28(槍:13,382)
兵士C Lv28(槍:13,382)Battle
2/3兵士 Lv33(槍:51,634)
ケルト兵 Lv31(槍:60,614)Battle
3/3兵士A Lv37(槍:60,867)
兵士B Lv37(槍:50,125)
ケルト兵 Lv69(槍:68,027)ドロップ QP+1,000、槍の輝石、英雄の証 進行度 ■■□□□ Battle
1/3兵士A Lv31(剣:14,174)
兵士B Lv31(剣:14,174)
兵士C Lv32(槍:14,604)Battle
2/3兵士 Lv35(剣:56,694)
ケルト兵 Lv33(槍:66,554)Battle
3/3ケルト兵 Lv37(槍:50,515)
兵士A Lv69(槍:71,418)
兵士B Lv37(剣:52,257)ドロップ QP+1,000、槍の輝石、英雄の証 進行度 ■■■□□ Battle
1/3ゴーストA Lv27(殺:14,966)
ゴーレム Lv33(狂:15,420)
ゴーストB Lv27(殺:14,966)Battle
2/3シャドウサーヴァント Lv33(狂:17,898)
ゴーレムA Lv37(狂:54,975)
ゴーレムB Lv37(狂:54,975)Battle
3/3シャドウサーヴァント Lv65(殺:89,404)
ゴーストA Lv42(殺:56,893)
ゴーストB Lv42(殺:56,893)ドロップ QP+1,500、叡智の種火(殺)、叡智の灯火(殺)、ゴーストランタン、虚影の塵 進行度 ■■■■□ Battle
1/2ウェアウルフA Lv31(槍:65,918)
ウェアウルフB Lv31(槍:65,918)
ウェアウルフC Lv31(槍:65,918)Battle
2/2バイコーン Lv43(槍:102,306) ドロップ QP+1,500 進行度 ■■■■■ Battle
1/3兵士 Lv33(剣:14,572)
ゴーストA Lv33(殺:15,482)
ゴーストB Lv33(殺:15,482)Battle
2/3シャドウサーヴァントA Lv33(剣:60,315)
シャドウサーヴァントB Lv44(騎:70,805)Battle
3/3荊軻 Lv70(殺:154,385)
キリングドールA Lv34(殺:39,766)
キリングドールB Lv34(殺:39,766)ドロップ 無間の歯車、英雄の証、ライダーピース、叡智の大火(殺)、叡智の灯火(剣)、叡智の灯火(騎)、QP+1,500、QP+1,000 備考 クリアでスキル「扇動[EX]」が強化
- 開放条件:強化クエスト1クリア
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト カエサル2 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 20 周回数 3 報酬 聖晶石×2
宝具強化絆P 715 EXP 22,190 QP 7,400 進行度 ■□□ Battle
1/3心を失った者
Lv29(狂:12,098)バジリスクB
Lv34(槍:21,345)バジリスクA
Lv33(槍:20,741)Battle
2/3心を失った者B
Lv30(狂:16,629)バジリスク
Lv36(槍:26,115)心を失った者A
Lv31(狂:17,180)Battle
3/3バイコーン
Lv41(槍:137,991)ドロップ 戦馬の幼角、愚者の鎖、叡智の灯火(狂)、QP+1,500 進行度 ■■□ Battle
1/3心を失った者B
Lv31(狂:19,635)心を失った咎者
Lv30(狂:25,535)心を失った者A
Lv30(狂:19,004)Battle
2/3心を失った咎者B
Lv32(狂:36,871)心を失った咎者A
Lv31(狂:35,765)心を失った者
Lv32(狂:23,993)Battle
3/3カリギュラ
Lv53(狂:199,404)ドロップ バーサーカーモニュメント、愚者の鎖、狂の輝石、叡智の灯火(狂)、QP+1,000 進行度 ■■■ Battle
1/2バジリスク
Lv43(槍:28,258)心を失った咎者B
Lv34(狂:35,685)心を失った咎者A
Lv32(狂:32,062)Battle
2/2バイコーン
Lv43(槍:92,054)ロムルス
Lv80(槍:165,735)ドロップ 愚者の鎖、ランサーモニュメント、戦馬の幼角、叡智の灯火(狂)、QP+1,500 備考 クリアで宝具ランク[B+] → [B++]に強化
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 ガイウス・ユリウス・カエサル/コメント