エミヤ(オルタ) のバックアップ(No.212)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- エミヤ(オルタ) へ行く。
- 1 (2017-02-22 (水) 21:29:48)
- 2 (2017-02-23 (木) 00:10:41)
- 3 (2017-02-23 (木) 01:51:47)
- 4 (2017-02-23 (木) 14:53:47)
- 5 (2017-02-24 (金) 19:31:55)
- 6 (2017-02-25 (土) 02:36:41)
- 7 (2017-02-25 (土) 03:48:09)
- 8 (2017-02-25 (土) 10:30:16)
- 9 (2017-02-25 (土) 11:33:52)
- 10 (2017-02-25 (土) 14:14:20)
- 11 (2017-02-25 (土) 16:21:46)
- 12 (2017-02-25 (土) 19:54:29)
- 13 (2017-02-25 (土) 20:54:45)
- 14 (2017-02-25 (土) 22:46:28)
- 15 (2017-02-26 (日) 00:26:34)
- 16 (2017-02-26 (日) 02:25:36)
- 17 (2017-02-26 (日) 09:45:24)
- 18 (2017-02-26 (日) 11:06:15)
- 19 (2017-02-26 (日) 22:09:26)
- 20 (2017-02-26 (日) 23:33:03)
- 21 (2017-02-27 (月) 01:34:11)
- 22 (2017-02-27 (月) 11:04:50)
- 23 (2017-02-27 (月) 19:06:34)
- 24 (2017-02-27 (月) 20:07:27)
- 25 (2017-02-27 (月) 22:43:52)
- 26 (2017-02-28 (火) 05:24:51)
- 27 (2017-02-28 (火) 20:05:33)
- 28 (2017-02-28 (火) 22:21:11)
- 29 (2017-03-01 (水) 01:30:32)
- 30 (2017-03-01 (水) 17:33:55)
- 31 (2017-03-01 (水) 18:55:22)
- 32 (2017-03-01 (水) 21:03:58)
- 33 (2017-03-02 (木) 00:30:55)
- 34 (2017-03-02 (木) 02:11:33)
- 35 (2017-03-02 (木) 05:06:49)
- 36 (2017-03-02 (木) 07:45:46)
- 37 (2017-03-02 (木) 11:07:37)
- 38 (2017-03-02 (木) 15:25:02)
- 39 (2017-03-02 (木) 22:03:16)
- 40 (2017-03-03 (金) 01:23:13)
- 41 (2017-03-03 (金) 04:46:03)
- 42 (2017-03-03 (金) 07:41:58)
- 43 (2017-03-03 (金) 14:00:56)
- 44 (2017-03-03 (金) 16:34:48)
- 45 (2017-03-04 (土) 04:48:21)
- 46 (2017-03-05 (日) 23:48:44)
- 47 (2017-03-06 (月) 17:29:26)
- 48 (2017-03-06 (月) 23:30:34)
- 49 (2017-03-07 (火) 21:18:20)
- 50 (2017-03-07 (火) 23:27:34)
- 51 (2017-03-10 (金) 01:10:59)
- 52 (2017-03-10 (金) 04:51:43)
- 53 (2017-03-10 (金) 08:51:33)
- 54 (2017-03-11 (土) 01:44:54)
- 55 (2017-03-11 (土) 17:29:55)
- 56 (2017-03-12 (日) 22:23:43)
- 57 (2017-03-14 (火) 12:29:50)
- 58 (2017-03-16 (木) 11:07:26)
- 59 (2017-03-17 (金) 19:22:25)
- 60 (2017-03-17 (金) 21:07:48)
- 61 (2017-03-20 (月) 12:16:44)
- 62 (2017-03-21 (火) 00:35:27)
- 63 (2017-03-25 (土) 15:24:47)
- 64 (2017-03-26 (日) 19:23:40)
- 65 (2017-03-27 (月) 01:48:28)
- 66 (2017-04-08 (土) 22:17:06)
- 67 (2017-04-13 (木) 21:33:01)
- 68 (2017-04-28 (金) 16:51:02)
- 69 (2017-04-30 (日) 19:59:42)
- 70 (2017-05-06 (土) 12:31:44)
- 71 (2017-05-06 (土) 18:48:27)
- 72 (2017-05-07 (日) 17:33:54)
- 73 (2017-05-07 (日) 22:40:46)
- 74 (2017-05-07 (日) 23:55:14)
- 75 (2017-05-08 (月) 18:21:25)
- 76 (2017-05-09 (火) 02:43:18)
- 77 (2017-05-09 (火) 14:29:26)
- 78 (2017-05-10 (水) 03:04:27)
- 79 (2017-05-11 (木) 16:54:29)
- 80 (2017-05-11 (木) 23:26:56)
- 81 (2017-05-12 (金) 00:43:12)
- 82 (2017-05-14 (日) 12:44:10)
- 83 (2017-05-15 (月) 00:13:20)
- 84 (2017-05-16 (火) 10:47:52)
- 85 (2017-05-16 (火) 20:32:17)
- 86 (2017-05-17 (水) 00:35:48)
- 87 (2017-05-17 (水) 15:56:57)
- 88 (2017-05-26 (金) 10:08:36)
- 89 (2017-05-30 (火) 23:20:51)
- 90 (2017-06-02 (金) 15:43:10)
- 91 (2017-06-03 (土) 22:59:00)
- 92 (2017-06-13 (火) 00:47:21)
- 93 (2017-06-14 (水) 12:47:16)
- 94 (2017-06-14 (水) 14:46:20)
- 95 (2017-06-16 (金) 01:50:47)
- 96 (2017-06-16 (金) 02:57:10)
- 97 (2017-06-16 (金) 19:00:33)
- 98 (2017-06-25 (日) 11:08:13)
- 99 (2017-07-04 (火) 13:11:48)
- 100 (2017-07-11 (火) 15:22:42)
- 101 (2017-07-12 (水) 05:40:17)
- 102 (2017-07-16 (日) 17:24:38)
- 103 (2017-07-24 (月) 00:35:19)
- 104 (2017-07-31 (月) 03:42:10)
- 105 (2017-08-03 (木) 22:48:21)
- 106 (2017-08-07 (月) 14:23:31)
- 107 (2017-08-10 (木) 13:44:51)
- 108 (2017-08-10 (木) 19:44:24)
- 109 (2017-08-12 (土) 09:01:05)
- 110 (2017-08-15 (火) 11:00:06)
- 111 (2017-08-17 (木) 23:34:10)
- 112 (2017-08-19 (土) 14:46:06)
- 113 (2017-08-26 (土) 18:01:50)
- 114 (2017-09-04 (月) 10:53:32)
- 115 (2017-09-18 (月) 02:41:58)
- 116 (2017-09-20 (水) 00:22:58)
- 117 (2017-09-20 (水) 01:26:09)
- 118 (2017-09-20 (水) 16:53:00)
- 119 (2017-09-20 (水) 21:57:19)
- 120 (2017-09-21 (木) 15:58:56)
- 121 (2017-09-21 (木) 19:43:06)
- 122 (2017-09-25 (月) 14:58:44)
- 123 (2017-09-27 (水) 04:12:55)
- 124 (2017-09-28 (木) 04:29:19)
- 125 (2017-09-29 (金) 01:18:39)
- 126 (2017-10-03 (火) 06:31:08)
- 127 (2017-10-15 (日) 17:20:16)
- 128 (2017-10-16 (月) 21:43:10)
- 129 (2017-10-22 (日) 21:22:49)
- 130 (2017-10-24 (火) 23:13:08)
- 131 (2017-11-03 (金) 11:15:38)
- 132 (2017-11-04 (土) 10:37:22)
- 133 (2017-11-04 (土) 20:07:21)
- 134 (2017-11-05 (日) 15:36:53)
- 135 (2017-11-21 (火) 19:46:29)
- 136 (2017-11-23 (木) 03:35:36)
- 137 (2017-11-25 (土) 23:04:53)
- 138 (2017-12-10 (日) 07:26:52)
- 139 (2017-12-15 (金) 23:11:50)
- 140 (2018-02-15 (木) 22:48:31)
- 141 (2018-04-10 (火) 22:33:21)
- 142 (2018-04-30 (月) 01:03:00)
- 143 (2018-04-30 (月) 10:30:25)
- 144 (2018-06-01 (金) 12:50:48)
- 145 (2018-06-03 (日) 19:48:05)
- 146 (2018-06-21 (木) 21:20:04)
- 147 (2018-07-07 (土) 13:43:54)
- 148 (2018-07-21 (土) 16:00:22)
- 149 (2018-07-23 (月) 09:28:02)
- 150 (2018-07-23 (月) 10:30:02)
- 151 (2018-08-03 (金) 18:06:00)
- 152 (2018-08-03 (金) 20:38:54)
- 153 (2018-08-03 (金) 21:41:32)
- 154 (2018-08-04 (土) 14:14:48)
- 155 (2018-08-06 (月) 15:00:30)
- 156 (2018-08-17 (金) 17:29:50)
- 157 (2018-08-24 (金) 20:07:54)
- 158 (2018-09-01 (土) 13:44:25)
- 159 (2018-09-03 (月) 00:18:17)
- 160 (2018-09-09 (日) 15:20:39)
- 161 (2018-10-22 (月) 10:54:31)
- 162 (2018-11-02 (金) 23:48:06)
- 163 (2018-11-09 (金) 21:10:28)
- 164 (2018-11-10 (土) 14:54:07)
- 165 (2018-11-10 (土) 23:05:11)
- 166 (2018-11-13 (火) 17:45:53)
- 167 (2018-11-21 (水) 09:13:43)
- 168 (2018-11-24 (土) 23:27:39)
- 169 (2018-12-08 (土) 00:23:46)
- 170 (2018-12-24 (月) 21:33:58)
- 171 (2018-12-25 (火) 01:27:34)
- 172 (2018-12-30 (日) 22:44:15)
- 173 (2019-01-06 (日) 16:08:46)
- 174 (2019-02-20 (水) 21:48:32)
- 175 (2019-02-26 (火) 11:35:29)
- 176 (2019-02-27 (水) 10:20:11)
- 177 (2019-02-27 (水) 11:21:46)
- 178 (2019-05-09 (木) 06:18:22)
- 179 (2019-05-10 (金) 21:39:51)
- 180 (2019-05-16 (木) 05:20:16)
- 181 (2019-06-05 (水) 18:24:47)
- 182 (2019-06-05 (水) 19:36:32)
- 183 (2019-06-09 (日) 11:14:54)
- 184 (2019-06-09 (日) 18:44:40)
- 185 (2019-06-28 (金) 07:56:35)
- 186 (2019-07-08 (月) 20:41:21)
- 187 (2019-08-15 (木) 12:08:18)
- 188 (2019-09-03 (火) 00:56:30)
- 189 (2019-10-01 (火) 23:16:11)
- 190 (2019-10-12 (土) 16:28:23)
- 191 (2019-11-02 (土) 21:33:49)
- 192 (2019-11-06 (水) 14:52:52)
- 193 (2019-11-12 (火) 21:22:39)
- 194 (2019-12-31 (火) 19:49:59)
- 195 (2020-02-02 (日) 00:58:10)
- 196 (2020-03-18 (水) 04:06:05)
- 197 (2020-03-18 (水) 18:55:36)
- 198 (2020-05-31 (日) 16:16:20)
- 199 (2020-05-31 (日) 20:16:03)
- 200 (2020-08-15 (土) 07:52:31)
- 201 (2020-08-29 (土) 23:55:52)
- 202 (2020-12-02 (水) 15:59:35)
- 203 (2021-08-08 (日) 20:43:54)
- 204 (2021-11-09 (火) 20:55:12)
- 205 (2022-01-01 (土) 22:55:11)
- 206 (2022-03-16 (水) 12:57:37)
- 207 (2023-01-02 (月) 23:12:46)
- 208 (2023-03-17 (金) 18:48:46)
- 209 (2023-03-17 (金) 21:54:28)
- 210 (2023-03-17 (金) 23:30:48)
- 211 (2023-03-18 (土) 02:28:47)
- 212 (2023-03-18 (土) 18:11:21)
- 213 (2023-03-20 (月) 14:59:54)
- 214 (2023-03-30 (木) 10:03:17)
- 215 (2023-04-22 (土) 04:28:44)
- 216 (2023-06-12 (月) 03:07:33)
- 217 (2023-08-01 (火) 18:34:27)
- 218 (2023-09-12 (火) 22:42:19)
- 219 (2023-09-14 (木) 20:55:14)
- 220 (2023-09-18 (月) 21:45:31)
- 221 (2023-09-20 (水) 12:29:25)
- 222 (2023-09-20 (水) 13:46:41)
- 223 (2023-10-19 (木) 16:22:54)
- 224 (2023-10-31 (火) 23:13:50)
- 225 (2024-01-28 (日) 18:38:38)
- 226 (2024-08-12 (月) 00:30:29)
- 227 (2024-10-28 (月) 07:25:56)
ステータス 
SR | No.157 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アーチャー | ||||
属性 | 混沌・悪 | ||||
真名 | エミヤ〔オルタ〕 | ||||
時代 | 21世紀 | ||||
地域 | 日本 | ||||
筋力 | C | 耐久 | B | ||
敏捷 | D | 魔力 | B | ||
幸運 | E | 宝具 | ? | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1960/12250 | ||||
ATK | 1499/8996 | ||||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、人属性、混沌属性、悪属性、人型、男性、ヒト科のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
防弾加工[A] | 自身の防御力をアップ(3回)[Lv.1~] | 5 | 7 | 初期スキル | |
自身に被ダメージカット状態を付与(3回)[Lv.1~] | - | ||||
投影魔術[C] <強化後> 回路接続(違法)[B+] | 自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~] <強化後> 自身のQuickカード性能をアップ(3回)▲[Lv.1~] | 1→3▲ | 7 | 霊基再臨×1突破 強化クエスト2クリアで効果が変化 | |
自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] <強化後> 自身のArtsカード性能をアップ(3回)▲[Lv.1~] | |||||
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] <強化後> 自身のBusterカード性能をアップ(3回)▲[Lv.1~] | |||||
自身のNPを増やす[Lv.1~]▲ | - | 強化クエスト2クリア | |||
自身の攻撃力をアップ(3回)[Lv.1~] | 5 | 7 | 霊基再臨×3突破 | ||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[D] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
単独行動[A] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対アーチャー攻撃適性 | 自身の〔アーチャー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | E~A | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&確率で敵単体のチャージを減らす<オーバーチャージで効果アップ> <強化後> 敵単体に超強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]▲&確率で敵単体のチャージを減らす▲<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:佐々木少年 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:諏訪部順一 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
社会が生み出した無銘でなく、自ら名を捨て失墜した無心の執行者。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:187cm・78kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
理想もない、思想もない、それ故に効率の良い。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
〇嗤う鉄心:A |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
『無限の剣製』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
無論、一人の人間の人生がこうまで変貌するには理由がある。 |
「ロスト・バレット」をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
実のところ、この男を構成する要素の一つに |
ゲームにおいて 
- ☆4アーチャー。亜種特異点Ⅰクリア後にストーリー召喚にのみ追加される。
- カード構成はBAAQQの基本的なアーチャー型。宝具もArtsなので自身でAチェインは組める。
カードは全て4ヒット(EXのみ5ヒット)と多く、Q2枚なこともあって総じてスターが回収しやすい。味方スキル等でスター発生率アップをかけて貰えばスター生産役も十二分にこなせるが、QのNP回収量は平均以下なので星出し用と割り切ったほうが良い。- 2枚あるArtsも飛びぬけた性能では無く、クリティカルとArtsチェイン宝具を駆使してNPを稼ぐのが基本の動き。
多段HITのA宝具のNP回収力も馬鹿にならず、「投影魔術」でNP回収量もアップできるのでNP効率は悪くない。
- 2枚あるArtsも飛びぬけた性能では無く、クリティカルとArtsチェイン宝具を駆使してNPを稼ぐのが基本の動き。
スキル解説 
- クラススキルは「単独行動 A」と「対魔力 D」。
「単独行動」はランクが高く、前述のスターの稼ぎやすさや後述のスキルの特性からクリティカルアタッカー適性もある。
反面、「対魔力」はランクが低め。アーチャーとしてはデバフにあまり強くない点に注意。
- 保有スキルは通常のエミヤと共通の「投影魔術」に加え、他2つの独自スキルを持っている。いずれも癖はあるが強力。
- 「防弾加工 A」
自身の防御力をアップ(3回・5T)&自身に被ダメージカット状態付与(3回)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 防御力アップ 30% 32% 34% 36% 38% 被ダメージカット 300 320 340 360 380 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 防御力アップ 40% 42% 44% 46% 50% 被ダメージカット 400 420 440 460 500 - 回数制限のついた強力な防御バフとダメージカット。防御バフとしては最高クラスの倍率を持つのが特徴。
- 防御力アップの効果は「5Tの間、被弾3回まで防御力をアップする状態を付与する」というもの。
Lv10にするとCT5と切れ目がなくなり、被弾による効果回数切れを起こさなければそのまま継続して使用できる。 - ダメージカットの方はターン制限がないため、運がよければCTを短縮せずとも重ねがけできる。こちらも優秀。
- 防御バフとしては非常に信頼できる性能であり、相性有利の敵なら全体宝具でも充分耐えられる。必中/無敵貫通宝具といった攻撃への対応にも優れているが、さすがに単体宝具の直撃は厳しいため味方の補助を活用しよう。
Lv10かつ味方や礼装の補助次第では、被ダメージ0もそう難しくはない。後述参照。 - 味方が全員健在の開幕から使用しておけば、道中での被ダメ軽減や運次第でそのままボスまで効果が残る。非常に使い勝手が良いため、他の攻撃スキルと違ってこちらは基本的に出し惜しみせずとりあえず使っておいて良いだろう。
ダメージ0の目安 第六特異点クリア後なら、「防弾加工」とマシュの「誉れ堅き雪花の壁」をそれぞれLv10にした上で、宝具「いまは遙か理想の城」を重ねれば防御無視攻撃を除いては疑似的な無敵状態になる。「鋼の鍛錬」があると、両者のスキルLvが少し低くても無力化圏内に入る。
また、イベント限定礼装「三重結界」を装備すればスキルLvが1であっても等倍以下のダメージを無力化できる。
- 「投影魔術 C」→「回路接続(違法) B+」
強化前:自身のQuickカードの性能アップ(1T)&Artsカード性能アップ(1T)&Busterカード性能アップ(1T)
強化後:自身のQuickカードの性能アップ(3回・3T)&Artsカード性能アップ(3回・3T)&Busterカード性能アップ(3回・3T)&NPを増やすスキル倍率(強化前) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Quickアップ 15% 16.5% 18% 19.5% 21% Artsアップ Busterアップ スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Quickアップ 22.5% 24% 25.5% 27% 30% Artsアップ Busterアップ スキル倍率(強化後) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Quickアップ 15% 16.5% 18% 19.5% 21% Artsアップ Busterアップ NP増加 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Quickアップ 22.5% 24% 25.5% 27% 30% Artsアップ Busterアップ NP増加 25% 26% 27% 28% 30% - 宝具を含めたBAQ全てを強化できるが、倍率はそこそこで1Tしか持続しないため、基本は宝具にかけるのが良いだろう。なるべく第3スキルと重ねるか、そちらのCT中にカードが出揃ってしまった際の穴埋め等に取っておきたい。
- 強化クエスト2をクリアすることで「回路接続(違法)」に変化。カード強化の効果値はそのままに3ターン継続かつ3回制となる。
回数制限はあるものの元々の1ターン持続時よりも純粋に利便性が向上し、宝具使用時以外でも使いやすくなった。特にArts強化を通常Artsカードで消費しないようにすれば宝具3連射時全てにバフが乗るように。
加えて、最大NP30増加も追加され、宝具運用自体もしやすくなる。CTは据え置きなので早々に切って再使用も狙いやすい。
- 「嗤う鉄心 A」
自身の攻撃力をアップ(3回・5T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 20% 22% 24% 26% 28% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 30% 32% 34% 36% 40% - 攻撃力の自バフスキルでは初となる回数制で「5ターン中にコマンドカード3枚分」まで効果を発揮する。
- こちらも非常に倍率が高く、異種バフである投影魔術との重ねがけでさらに効果大。
- Lv10で効果持続とCTが同じになるため、運は絡むがマスター礼装「アトラス院制服」などでCTを短縮できれば重ねがけによる超強力な一撃を叩き込むことも可能。
逆に攻撃3回で切れるため、EXアタックには乗せることが出来ない。 - 効果を発揮/消費するタイミングをある程度調節できるため、十全に活かすには「スター配分」「手札構成」「自他サーヴァントのスキルCT」まで睨んだ幅広い視野が必要になる。
ブレイブチェイン等で即使い切るだけでなく、あえて温存しクリティカルスターが入った場面や各種チェインに合わせて消費する等、機を伺って適したカード選択が使いこなす鍵。
- 「防弾加工 A」
宝具解説 
- 「
無 」限の剣製
敵単体にArts属性の多段防御力無視攻撃&確率でチャージ減少宝具倍率 オーバーチャージ 100 200 300 400 500 チャージ減少(強化前) 60% 70% 80% 90% 100% チャージ減少(強化後) 80% 85% 90% 95% 100% - 本人のATKは低いものの、自身で持つ2つのバフスキルが異種かつ優秀なので火力にそう問題はない。さらに宝具強化の実装により単体宝具アーチャーでもトップクラスに躍り出た。
- 多段ArtsなのでNPが回収できるのが利点であり、投影魔術やArtsブレイブチェインのクリティカルも重なれば連発も狙えなくはない。
- チャージ減少はOC対応だが確率なので、そちら目的で使用するのは難あり。
宝具強化で確率が上がったが確定にまではならないため(OC1だと2割ほどの確率で外す)、チャージ減目的ならばなるべく宝具チェイン後半に持って行こう。 - 防御無視攻撃のため相手の防御バフを気にしないで撃てる。ただし仮想敵のセイバーには防御バフ持ちは少なめ。
総評 
- 全体的には攻防と継続力のバランスが取れた自己完結型で、非常に頼りになる優秀な☆4アーチャー。
オルタ系では珍しく、HP偏重かつ防御性能が高いうえに瞬発力も高いバランスの良さが最大の特徴である。
強力な回数制の攻防バフをやりくりし、味方と共に耐えながら堅実に宝具攻撃を狙うというArtsパでの基本運用で立ち回りが基本。- 自身のHPと「防弾加工」による最高クラスの防御バフによってアーチャーの中では非常に場持ちがよいのが特徴。
HPも☆5レベルの高さを誇るため☆5を含めてもとにかく硬く、耐久度は全アーチャートップクラス。
攻撃が痛いバーサーカー相手でも大きくダメージを抑えることで、道中から安定した戦いが可能となる。 - 火力面でも「投影魔術」と「嗤う鉄心」の併用、さらに強化済宝具による高い瞬間火力は折り紙付き。
「嗤う鉄心」は3回効果のため、継続火力も悪くない。
- 自身のHPと「防弾加工」による最高クラスの防御バフによってアーチャーの中では非常に場持ちがよいのが特徴。
- 攻撃・防御に絡まない限り2つのスキルは効果が消費されず、カードやスター配分を見て臨機応変に戦うことでの効率的な立ち回りが理想。
「防弾加工」は惜しむ必要性が薄いため基本的にどんどん使っていけば良いが、「嗤う鉄心」は最大限活用するには工夫が必要。
攻撃に際し、味方のスキルやカード・スター配分、NP、CTなど、その時々の戦局を把握した細かい運用が必要となる。
運用や配分を誤ると、宝具に合わせられない……ということも起きてしまうので注意。
とはいえそのまま使っても強いことに変わりはなく、また惜しみすぎるのももったいないので、この辺りは慣れや味方次第という点が大きい。- このように攻防において高いレベルで自己完結しているため、弾除けとなる仲間と自身のスキルレベルさえあれば装備礼装やパーティから独立していてもきっちり仕事をこなし、礼装やメンバーが縛られやすいイベント等でも堅実に働く。
聖杯転臨も大変有効で、低めのATKの底上げと耐久度向上がハッキリ役に立つため見返りは大きいサーヴァントの1人。
- このように攻防において高いレベルで自己完結しているため、弾除けとなる仲間と自身のスキルレベルさえあれば装備礼装やパーティから独立していてもきっちり仕事をこなし、礼装やメンバーが縛られやすいイベント等でも堅実に働く。
- 特筆する難点は全スキルの強化が必要な点に加わる育成の難しさ、そして逆に味方とのシナジーの薄さや全体攻撃持ちの相手など。
またストーリー限定のためそもそも入手自体が難しい。PUがあった際は是非狙いたい。- 他の1.5部サーヴァントと同じく育成難易度は相当高い。
新宿での新素材である「魔術髄液」を再臨で使う他、大量の「愚者の鎖」が最大のネック。
また貝殻、歯車などもそこそこ要求され、後述のスキルレベルの重要性も考慮すると、合計してかなりの数が必要となる。
- 他の1.5部サーヴァントと同じく育成難易度は相当高い。
- スキルレベルが低いとCTの関係でバフ効果が消えるターンができるため、3つ全てのスキルと弾除けとなる仲間を育ててから本領を発揮するタイプとなっているので本家とはまた異なるベクトルで大器晩成なキャラ。
上記のように育成難易度が高めなことも加わって、活躍させるにはかなりの覚悟と素材が必要な点は覚えておくこと。
特に素材の入手時期の都合、初心者や序盤では簡単に育成が滞ることも。イベントやログボなどを活用したいところ。- 完全に自己完結しており、独りで戦える反面で味方とのシナジーが若干薄め。
特に前述のように宝具のチャージ減少は確率が中途半端なため、ジャンヌといった宝具対策の兼ね合いに注意。- 宝具強化によってチャージ減少確率が上昇し、OCも活用すれば現状かなり狙いやすくなった。
とはいえ性能的に基本は「Artsパでクリティカルを狙っていく」立ち回りになりやすく、それに際し相性の良い味方も当然いるのであまり気にすることはない。
サーヴァントも増えてきているので、シナジーの薄さといった点はあまり気にならなくなってきている。後述の項目も参照。
- 宝具強化によってチャージ減少確率が上昇し、OCも活用すれば現状かなり狙いやすくなった。
- 仲間への肩代わりが一切効かない全体攻撃(ドラゴン等の大型エネミー)だとすぐに「防弾加工」が剥がされるため、普段通りの持久力は封じられる。
- 完全に自己完結しており、独りで戦える反面で味方とのシナジーが若干薄め。
編成・運用考察 |
|
概念礼装について 
概念礼装について |
|
- 絆Lv10で専用礼装を入手出来る。
- 効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体のQuick・Arts・Busterカード性能8%アップ」となっている。三種カード強化はレアではあるものの上がり幅は高くなく、サポートとしての役割の薄い自身の運用とはいささか相性が悪い。
- 効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体のQuick・Arts・Busterカード性能8%アップ」となっている。三種カード強化はレアではあるものの上がり幅は高くなく、サポートとしての役割の薄い自身の運用とはいささか相性が悪い。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エミヤ | 11521 | 9398 | 1 | 3 | 1 | B/全 | 心眼(真)[EX] | 鷹の目[B+] | 回路接続[EX] |
アタランテ | 12476 | 8633 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | アルカディア越え[A] | 追い込みの美学[C] | カリュドーン狩り[A] |
織田信長 | 11637 | 9494 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 信長タクティクス[B] | 天下布武[A] | 魔王[A] |
トリスタン | 11637 | 9735 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 声高らかに愛を讃えん[A] | 祝福されぬ生誕[B] | 騎士王への諫言[B] |
アン&メアリー(弓) | 11521 | 9446 | 1 | 2 | 2 | B/単 | ビーチフラワー[A+] | トレジャーハント(海)[A] | 海賊の誉れ[C+] |
クロエ | 10914 | 9845 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 心眼(偽)[B] | 投影魔術[B] | キス魔[B++] |
エミヤ(オルタ) | 12250 | 8996 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 防弾加工[A] | 回路接続(違法)[B+] | 嗤う鉄心[A] |
エレナ(弓) | 11404 | 9446 | 2 | 2 | 1 | A/全 | サマー・バケーション![A+] | ニャーフ![B] | 大佐の夏休み[B] |
アーチャー・インフェルノ | 10804 | 9946 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 鬼種の魔[B] | 乱戦の心得[B] | 血脈励起[A] |
アルテラサンタ | 11637 | 9759 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 星者の贈り物[A] | 虹の飴細工[B] | きら星の紋章[EX] |
浅上藤乃 | 11025 | 10299 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 歪曲の魔眼[EX] | 千里眼(闇)[C++] | 痛覚残留[A] |
ケイローン | 12250 | 9294 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 心眼(真)[A] | 永生の奉献[EX] | 神授の智慧[A+] |
アシュヴァッターマン | 11245 | 10249 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 魔尼の宝珠[B] | 士道の蹂躙[A] | 至尊の戦士[A+] |
刑部姫(弓) | 12476 | 8895 | 1 | 3 | 1 | B/全 | 射撃(FPS)[B] | プリンセス・サマーバケーション(偽)[A] | 千代紙大隊長[EX] |
カラミティ・ジェーン | 12495 | 8996 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 女神のお目つけ役[B] | 銀河伝令[EX] | 極星よ道を示せ[B] |
ナイチンゲール(サンタ) | 11080 | 9858 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | アサルト・メディスン[C+] | 鋼の看護(聖夜)[A] | 天使が聖夜に鳴らす鐘[EX] |
イリヤ(弓) | 10914 | 10098 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | ハイ・プレッシャー![A] | サマー・バケーション!(子供)[A+] | リーガル・シャワー![B++] |
妖精騎士トリスタン | 12127 | 9455 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | グレイマルキン[A] | 祝福された後継[EX] | 妖精吸血[A] |
アナスタシア&ヴィイ | 11288 | 9542 | 2 | 2 | 1 | A/単 | シュヴィブジック(夏)[B+] | フリージング・サマータイム[A] | 加速・精霊眼球[B] |
ゼノビア | 11695 | 9831 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 僭称のアウグスタ[B] | 東方の女王[EX] | 栄行くパルミラ[A] |
UDK-バーゲスト | 12862 | 8851 | 2 | 2 | 1 | A/全 A/単 | 守護騎士連盟[A] | クイーン・キーパー[A] | ストライク・ウェーザー[B] |
雑賀孫一 | 12005 | 8996 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 八咫烏の目[B] | 雑賀流居合銃術[A] | 蛍火[B] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 11 エミヤ 80 11521 9398 D C C B E ? 1 3 1 心眼(真)[EX]
鷹の目[B+]
回路接続[EX]14 アタランテ 80 12476 8633 D E A B C C 2 2 1 アルカディア越え[A]
追い込みの美学[C]
カリュドーン狩り[A]69 織田信長 80 11637 9494 C C B B B ? 1 2 2 信長タクティクス[B]
天下布武[A]
魔王[A]122 トリスタン 80 11637 9735 B B A B E A 2 2 1 声高らかに愛を讃えん[A]
祝福されぬ生誕[B]
騎士王への諫言[B]131 アン&メアリー(弓) 80 11521 9446 D C A D A A 2 1 2 ビーチフラワー[A+]
トレジャーハント(海)[A]
海賊の誉れ[C+]137 クロ 80 10914 9845 D C B C C C 2 2 1 心眼(偽)[B]
投影魔術[B]
キス魔[B++]157 エミヤ(オルタ) 80 12250 8996 C B D B E ? 2 2 1 防弾加工[A]
回路接続(違法)[B+]
嗤う鉄心[A]180 エレナ(弓) 80 11404 9446 E D B A A B+ 2 2 1 サマー・バケーション![A+]
ニャーフ![B]
大佐の夏休み[B]184 インフェルノ 80 10804 9946 C D C B A B+ 1 2 2 鬼種の魔[B]
乱戦の心得[B]
血脈励起[A]197 アルテラサンタ 80 11637 9759 C B A+ A A EX 2 2 1 星者の贈り物[A]
虹の飴細工[B]
きら星の紋章[EX]200 浅上藤乃 80 11025 10299 E B D A C EX 1 2 2 歪曲の魔眼[EX]
千里眼(闇)[C++]
痛覚残留[A]207 ケイローン 80 12250 9294 B B A+ B C A 2 2 1 心眼(真)[A]
永生の奉献[EX]
神授の智慧[A+]248 アシュヴァッターマン 80 11245 10249 B A A++ B A A+ 2 1 2 魔尼の宝珠[B]
士道の蹂躙[A]
至尊の戦士[A+]262 刑部姫(弓) 80 12476 8895 D E B A A EX 1 3 1 射撃(FPS)[B]
プリンセス・サマーバケーション(偽)[A]
千代紙大隊長[EX]269 カラミティ・ジェーン 80 12495 8996 C A B D A D 2 2 1 女神のお目つけ役[B]
銀河伝令[EX]
極星よ道を示せ[B]271 ナイチンゲール(サンタ) 80 11080 9858 D+ B+ B+ D+ A+ B 2 2 1 アサルト・メディスン[C+]
鋼の看護(聖夜)[A]
天使が聖夜に鳴らす鐘[EX]286 イリヤ(弓) 80 10914 10098 C C B B C- A 2 2 1 ハイ・プレッシャー![A]
サマー・バケーション!(子供)[A+]
リーガル・シャワー![B++]311 妖精騎士トリスタン 80 12127 9455 A C A B D E 2 2 1 グレイマルキン[A]
祝福された後継[EX]
妖精吸血[A]318 アナスタシア&ヴィイ 80 11288 9542 D++ E B C C B 2 2 1 シュヴィブジック(夏)[B+]
フリージング・サマータイム[A]
加速・精霊眼球[B]325 ゼノビア 80 11695 9831 A B+ A D C B 2 2 1 僭称のアウグスタ[B]
東方の女王[EX]
栄行くパルミラ[A]391 UDK-バーゲスト 80 12862 8851 A+ B C C A B+ 2 2 1 守護騎士連盟[A]
クイーン・キーパー[A]
ストライク・ウェーザー[B]399 雑賀孫一 80 12005 8996 C D B D C C 2 1 2 八咫烏の目[B]
雑賀流居合銃術[A]
蛍火[B]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:亜種特異点Ⅰクリア、霊基再臨×3回、絆Lv5
+クリックで展開 Interlude ロスト・バレット 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP 20 周回数 3 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 1,430 EXP 44,380 QP 14,800 進行度 ■□□ Battle
1/3ゴーストA Lv41(殺:22,276)
ゴーストB Lv42(殺:23,276)
テラーゴースト Lv35(殺:38,219)Battle
2/3翅刃虫A Lv42(騎:30,577)
翅刃虫B Lv43(騎:31,281)
翅刃群虫 Lv28(騎:65,150)Battle
3/3小魔 Lv45(弓:37,830)
海魔 Lv38(弓:39,369)
大食海魔 Lv33(弓:67,866)ドロップ 蛇の宝玉×3、鳳凰の羽根×3、ゴーストランタン×3 進行度 ■■□ Battle
1/1シャドウサーヴァント Lv68(剣:356,796) ドロップ 虚影の塵×1 進行度 ■■■ Battle
1/3シャドウサーヴァント Lv70(讐:101,832)
→ シャドウサーヴァント Lv70(殺:144,855)
→ シャドウサーヴァント Lv70(弓:207,917)ドロップ 虚影の塵×3 備考 クリアでプロフィール解放。
強化クエスト 
- 開放条件:霊基再臨4段階目で開放
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト エミヤ〔オルタ〕 推奨Lv 80 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 21 周回数 3 報酬 聖晶石×1 絆P 815 EXP 29,690 QP 8,400 進行度 ■□□ Battle
1/3ゾンビB
Lv40(剣:10,292)スケルトン
Lv41(剣:12,086)ゾンビA
40Lv(剣:10,292)Battle
2/3スケルトンB
Lv51(剣:21,812)ゾンビ
Lv48(剣:13,680)スケルトンA
Lv52(剣:22,212)Battle
3/3スプリガン
Lv(剣:255,200)ドロップ 精霊根、英雄の証、凶骨、叡智の種火(剣)、QP+1,000 進行度 ■■□ Battle
1/3スケルトンB
Lv39(剣:13,547)竜牙兵
Lv39(剣:20,681)スケルトンA
Lv38(剣:13,227)Battle
2/3竜牙兵B
Lv39(剣:22,979)竜牙兵A
Lv40(剣:23,546)スケルトン
Lv41(剣:15,996)Battle
3/3ヴラド三世
Lv46(狂:240,260)ドロップ バーサーカーモニュメント、凶骨、叡智の種火(剣)、QP+1,500、QP+1,000 進行度 ■■■ Battle
1/2竜牙兵C
Lv43(剣:27,872)竜牙兵B
Lv45(剣:34,392)竜牙兵A
Lv43(剣:27,847)Battle
2/2スプリガン
Lv40(剣:112,713)ジル
Lv70(剣:272,948)ドロップ セイバーモニュメント、精霊根、竜の牙、叡智の種火(剣) 備考 クリアで宝具「 無 」強化(E~Aランクのため表記上の変化無し)限の剣製 - 開放条件:一つ前の強化クエストをクリアで追加
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト エミヤ〔オルタ〕 2 推奨Lv 80 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 21 周回数 3 報酬 聖晶石×2
スキル強化絆P 815 EXP 29,690 QP 8,400 進行度 ■□□ Battle
1/3
Lv(:)
Lv(:)
Lv(:)Battle
2/3
Lv(:)
Lv(:)
Lv(:)Battle
3/3
Lv(:)ドロップ 進行度 ■■□ Battle
1/3
Lv(:)
Lv(:)
Lv(:)Battle
2/3
Lv(:)
Lv(:)
Lv(:)Battle
3/3[[]]
Lv(:)ドロップ 進行度 ■■■ Battle
1/2
Lv(:)
Lv(:)
Lv(:)Battle
2/2
Lv(:)[[]]
Lv(:)ドロップ 備考 クリアでスキル「投影魔術 C」→「回路接続(違法) B+」に変化
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 エミヤ(オルタ)/コメント