+
| | 詳細はこちら
|
編集はこちらから
ページトップへ
くつした集め 初級 
Free | クリスマスライブ | 推奨Lv | 15 |
---|
| AP | 10 | 周回数 | --- | クリア報酬 | 白銀の果実×1 |
---|
絆P | 165 | EXP | 550 | QP | 1,900 |
---|
| Stage 1/1 | Battle 1/2 | トナカイマン Lv10 (狂:6,505) | ホーリーナイトウルフ Lv6 (狂:6,360) | |
---|
Battle 2/2 | エリザベート Lv10 (槍:14,187) | カーミラ Lv27 (殺:26,367) | |
---|
ドロップ(戦利品枠:8種) |
---|
金箱 | 聖夜の晩餐、世界樹の種 |
---|
銀箱 | 狂の輝石、ピース(槍、殺) |
---|
銅箱 | |
---|
交換 | 奇跡のくつした×1(0~4枠)、×2(1枠)、 ショートケーキ×1(0~3枠)、×3(0~3枠)、 チーズケーキ×1(0~3枠)、×3(0~3枠) 合計3~10枠 |
---|
備考 | Battle1はランダムで3体出現。クリアで中級が解放。 |
---|
- 解説
チーズケーキ特化。
こな雪級を周回するのが難しいならこちらを周回するのも戦術の一つ。
くつした集め 中級 
Free | 魔女のクリスマス会 | 推奨Lv | 25 |
---|
| AP | 20 | 周回数 | --- | クリア報酬 | 白銀の果実×1 |
---|
絆P | 265 | EXP | 1,385 | QP | 2,900 |
---|
| Stage 1/1 | Battle 1/3 | グレートトナカイマン Lv10 (術:5,550) | ホーリーナイトケンタウロス Lv9 (術:5,484) | |
---|
Battle 2/3 | グレートトナカイマン Lv12 (術:16,293) | ホーリーナイトケンタウロス Lv11 (術:16,102) | |
---|
Battle 3/3 | メディア・リリィ Lv8 (術:34,512) | メディア Lv28 (術:46,695) | |
---|
ドロップ(戦利品枠:7種) |
---|
金箱 | 聖夜の晩餐、隕蹄鉄 |
---|
銀箱 | 術の輝石 |
---|
銅箱 | |
---|
交換 | 奇跡のくつした×2(0~6枠)、 ショートケーキ×1(0~3枠)、×3(0~3枠)、 チーズケーキ×1(0~2枠)、×3(0~1枠) 合計6~9枠 |
---|
備考 | Battle1、2はランダムで2体出現。クリアで上級が解放。 |
---|
- 解説
ショートケーキ特化。ただし後続のクエストで副次的にドロップする率が高いので、あまりここで粘るほどではない。
術クラス専門なので、こちらは騎パで固めて蹂躙するのがセオリー。
くつした集め 上級 
Free | みこみこクリスマス | 推奨Lv | 40 |
---|
| AP | 30 | 周回数 | --- | クリア報酬 | 黄金の果実x1 |
---|
絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,400 |
---|
| Stage 1/1 | Battle 1/3 | スノーマン Lv19 (騎:10,720) | スポンジゴーレム Lv21 (騎:10,695) | |
---|
Battle 2/3 | スノーマン Lv24 (騎:21,140) | スポンジゴーレム Lv26 (騎:21,390) | |
---|
Battle 3/3 | タマモキャット Lv15 (狂:48,420) | 玉藻の前 Lv45 (術:65,537) | |
---|
ドロップ(戦利品枠:9種) |
---|
金箱 | 聖夜の晩餐、八連双晶 |
---|
銀箱 | 騎の魔石、騎の輝石、キャスターピース、バーサーカーピース |
---|
銅箱 | |
---|
交換 | 奇跡のくつした×2(0~5枠)、×3(4枠)、 フルーツケーキ×1(0~4枠)、×3(0~3枠)、 ショートケーキ×1(0~2枠)、×3(0~2枠) 合計7~15枠 |
---|
備考 | Battle1はランダムで2体、Battle2はランダムで3体出現。クリアで超級解放。 |
---|
- 解説
奇跡のくつした×3が確定で4枠あるのでそこそこ安定して獲得できる。
効率は「こな雪級」と量と周回数でトレードオフといった感じ。
ケーキはフルーツの方が落ちやすいが安定しない。
ザコは全て騎クラスだが、ボス戦で術&狂が出てくる。幸いザコはそこまで苦労しないため、こちらも騎クラスでゴリ押し出来る。
サンタオルタさんなど高火力の全体攻撃宝具持ちがいれば突破は容易。
くつした集め 超級 
Free | クリスマスの計 | 推奨Lv | 60 |
---|
| AP | 40 | 周回数 | --- | クリア報酬 | 黄金の果実x1 |
---|
絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
---|
| Stage 1/1 | Battle 1/3 | グレートトナカイマン Lv32 (狂:10,002) ホーリーナイトウルフ Lv28 (狂:9,825) | グレートトナカイマン Lv32 (術:9,964) ホーリーナイトケンタウロス Lv31 (術:9,767) | スノーマン Lv33 (騎:9,863) スポンジゴーレム Lv36 (騎:9,898) |
---|
Battle 2/3 | クリームキメラ Lv39 (狂:73,763) | | |
---|
Battle 3/3 | 諸葛孔明A Lv38 (術:82,801) | 諸葛孔明B Lv57 (術:112,072) | |
---|
ドロップ(戦利品枠:17種) |
---|
金箱 | 聖夜の晩餐、混沌の爪、隕蹄鉄、八連双晶、世界樹の種、狂の秘石、モニュメント(術) |
---|
銀箱 | 魔石(騎・術・狂)、輝石(騎・術・狂) |
---|
銅箱 | |
---|
交換 | 奇跡のくつした×2(0~3枠)、×3(0~1枠)、 フルーツケーキ×2(0~4枠)、×3(0~3枠)、 ショートケーキ×2(0~5枠)、×3(0~3枠)、 チーズケーキ×2(0~9枠)、×3(0~2枠) 合計11~15枠 |
---|
備考 | クリームキメラはホワイトキメラ。 |
---|
- 解説
ドロップは全種が満遍なく拾える。
靴下の効率は上級よりも低いため、戦力が足りない場合はそちらを回ろう。
術・狂・騎クラスでザコのHPも多くはないため、騎クラスで統一すると周回が楽。
問題はBattle2のクリームキメラで、出来れば単体宝具持ちのライダーで早期に決着を付けたい。牛若丸が育っているなら初期NP獲得系の礼装を装備させ、Battle1でNPを稼いで開幕宝具ブッパで畳み掛けるといいだろう。
ダブル孔明は最初のターンにウェイバーの方が「軍師の指揮」でチャージを早めてくる。ただサンタオルタさんが育っているなら、バフのかけ方次第で宝具一発で消し炭に出来るので、あまり問題にならない。
くつした集め こな雪級 
◆11月17日(金) 0:00~
Free | クリスマスオブラウンド | 推奨Lv | 70 |
---|
| AP | 40 | 周回数 | --- | クリア報酬 | 黄金の果実×1 |
---|
絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
---|
| Stage 1/1 | Battle 1/3 | クリスマスグローブA Lv40 (弓:11,688) | クリスマスグローブB Lv40 (弓:11,688) | プレゼントハンド Lv40 (弓:11,205) |
---|
Battle 2/3 | トッピングゲイザー Lv41 (弓:60,685) | プレゼントハンド Lv39 (弓:26,052) | |
---|
Battle 3/3 | セイバー・リリィ Lv47 (騎:96,645) | アルトリア Lv62 (騎:130,787) | |
---|
ドロップ(戦利品枠:10種) |
---|
金箱 | 聖夜の晩餐、血の涙石、鳳凰の羽根、弓の秘石、モニュメント(騎) |
---|
銀箱 | 弓の魔石 |
---|
銅箱 | 弓の輝石 |
---|
交換 | 奇跡のくつした×3(0~7枠)、×4(2枠)、 ショートケーキ×2(0~7枠)、×3(0~6枠)、 チーズケーキ×2(0~10枠)、×3(0~8枠) 合計22~25枠 |
---|
備考 | |
---|
- 解説
チーズケーキとショートケーキ、靴下の効率に特化しているが、靴下の効率では上級と量と回数でのトレードオフといった感じである。
2戦目まではアーチャークラスのみ、ボスはライダークラスのみと周回しやすい編成になった。
くつした集め わた雪級 
◆11月19日(日) 0:00~
Free | 英雄王のクリスマス | 推奨Lv | 80 |
---|
| AP | 40 | 周回数 | --- | クリア報酬 | 黄金の果実×1 |
---|
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
---|
| Stage 1/1 | Battle 1/3 | スーパートナカイマン Lv35 (狂:13,247) | ホーリーナイトウルフA Lv34 (狂:13,285) | ホーリーナイトウルフB Lv34 (狂:13,285) |
---|
Battle 2/3 | キャンドルファイヤー Lv41 (術:77,861) | スーパートナカイマン Lv40 (狂:33,439) | |
---|
Battle 3/3 | ギルガメッシュ Lv71 (弓:148,725) | 子ギル Lv58 (弓:99,188) | |
---|
ドロップ(戦利品枠:9種) |
---|
金箱 | 聖夜の晩餐、封魔のランプ、世界樹の種、術の秘石、モニュメント(弓) |
---|
銀箱 | 狂の魔石 |
---|
銅箱 | |
---|
交換 | 奇跡のくつした×3(1~4枠)、×4(2枠)、×5(2~4枠)、 フルーツケーキ×2(0~6枠)、×3(0~6枠)、 ショートケーキ×2(0~6枠)、×3(0~2枠)、×4(0~5枠) 合計18~24枠 |
---|
備考 | |
---|
- 解説
ショートケーキとフルーツケーキ特化。靴下も礼装特盛りで70~80前後は稼げる。
道中のバーサーカーで削られる上、3戦目のアーチャーはチャージを進める「黄金律」持ちなので速攻推奨。
盾役や全体防御バフが可能なサーヴァントを1騎連れて行き、道中のダメージを抑えておきたい。これさえできれば、まず道中で消耗することは少なくなる。6章をクリア出来ているなら、マシュが大活躍してくれる。
キャンドルファイヤー(イフリータ)には単体宝具の騎サーヴァントで対処可能。騎ん時がいると、Battle 2開幕から速攻可能な上、チェインやスキルでNPの再チャージも早く済む。
ギル2人は開幕で子ギルが「カリスマ」、大人ギルが「黄金律」を必ず使用するので、このターンまでに撃破の準備を整えておきたい。対ギルの筆頭候補はスカサハ・玉藻の前(槍)・カルナの3騎。
こな雪級同様、ジャンヌ・オルタを採用してもスターが稼げるなら十分通じる。騎ん時と組ませると彼のスター稼ぎ性能とも噛みあい、彼も鍛え上がっているなら子ギルくらいは宝具一発で跳ね飛ばす。
くつした集め ぼたん雪級 
◆11月21日(火) 0:00~
Free | 逆襲のクリスマス | 推奨Lv | 90 |
---|
| AP | 40 | 周回数 | --- | クリア報酬 | 黄金の果実×1 |
---|
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
---|
| Stage 1/1 | Battle 1/3 | クリスマスグローブ Lv53 (狂:14,262) プレゼントハンド Lv47 (狂:14,093) | ジャイアントスノーマン Lv42 (弓:14,076) ヘルタースケルター Lv36 (弓:13,179) | スーパートナカイマン Lv43 (騎:14,176) ホーリーナイトジャガー Lv34 (騎:14,030) |
---|
Battle 2/3 | ストロベリードラゴン Lv80 (騎:80,648) | | |
---|
Battle 3/3 | サンタオルタ Lv80 (騎:161,953) | アステリオス Lv60 (狂:65,181) | カエサル Lv70 (騎:98,924) |
---|
ドロップ(戦利品枠:12種) |
---|
金箱 | 聖夜の晩餐、竜の逆鱗、鳳凰の羽根、世界樹の種、騎の秘石、モニュメント(騎狂) |
---|
銀箱 | 愚者の鎖、弓の魔石、騎の魔石、狂の魔石 |
---|
銅箱 | |
---|
交換 | 奇跡のくつした×2(1~6枠)、×4(4枠)、×5(3枠) |
---|
備考 | |
---|
- 解説
靴下オンリーかつ、一周で100以上の靴下を獲得できる。ケーキはないのでサーヴァントによるボーナスを考えなくてもいい。
ボスの編成までを考慮しても、ほぼ殺クラス統一で周回可能。
Battle 1のザコはそこまでHPも攻撃力も大きくないので、狂クラスの腕系を落としてからNPチャージがてら殴っていけばいい。
問題はBattle 2ストロベリードラゴンで、通常のドラゴンのようにスキルを無駄打ちしてこないため、ここを早めに突破しないとHPをガンガン削られてジリ貧にされる。
幸い、ボス自体は宝具チェインで一網打尽も可能な編成なので、アステリオスさえ早めに落としておけば痛打はない。所持しているなら女性特攻宝具を持つジャックやカーミラやアルトリア顔特攻持ちの謎のヒロインXをサンタオルタ用、取り巻き排除用に全体宝具の殺サーヴァント(スカサハ(殺)/酒呑童子/クレオパトラ)を連れていけばさらに楽になる。
+
| | 【情報提供】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります
|
コメントはありません。 復刻:二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~ ライト版/フリークエスト/情報提供?
|
+
| | 【ドロップ報告】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります
|
|
ページトップへ
|