復刻:チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016- 拡大版 のバックアップ(No.19)


イベント概要 Edit

2月14日といえばバレンタインデー!
というわけで、期間限定イベント「復刻:チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016- 拡大版」を開催いたします!
サーヴァントたちが、思い思いに用意した特製チョコレートを手に、何やらマスターの皆さんに伝えたいことがあるようです。

 

また、このイベントではサーヴァントからチョコレートが受け取れるだけでなく、サーヴァントにチョコレートを渡しお返しを受け取ることも可能となります。

 

カルデアゲートに現れたクエストに挑み、特別なアイテムを集め、意中のサーヴァントから特製チョコレートを受け取りましょう!

 

※チョコレートを受け取れる・渡せる対象は、入手履歴のあるサーヴァントのみとなります。
去年のチョコが手元に残ってると交換できません。
※売却するか、強化で使えば交換できるようになります。

 

※このイベントは、2016年に開催された「チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016-」に、一部要素を追加した「拡大版復刻イベント」となります。

イベント開催期間 Edit

2017年2月8日(水) 19:00 23:00~2月22日(水) 13:59

イベント参加条件 Edit

チュートリアルをクリアしたマスターのみが参加可能

イベント礼装とドロップアイテムの獲得数 Edit

+  クリックで展開
  • イベント交換アイテムボーナス
    イベント礼装増加量入手方法ドロップクエスト
    コインチョコ
    ★5(SSR)
    スイート・クリスタル
    あらゆるクラス+2個
    (限凸+3個)
    イベント交換???
    ★5(SSR)
    フォンダン・オ・ショコラ
    あらゆるクラス+2個
    (限凸+?個)
    イベント交換???
    新イベント礼装(女性ガチャ)
    ★5(SSR)
    キュート・オランジェット
    対峙クラス+5個
    (限凸+?個)
    女性鯖ガチャ1・2なし
    ★4(SR)
    チョコ・エンゼル
    対峙クラス+3個
    (限凸+4個)
    女性鯖ガチャ1・2なし
    ★3(R)
    ブレスフル・タイム
    対峙クラス+1個
    (限凸+2個)
    女性鯖ガチャ1・2
    フレポガチャ
    なし
    新イベント礼装(男性ガチャ)
    ★5(SSR)
    ショコラティエ
    対峙クラス+5個
    (限凸+?個)
    男性鯖ガチャなし
    ★4(SR)
    ビター・ブラック
    対峙クラス+3個
    (限凸+?個)
    男性鯖ガチャなし
    ★3(R)
    勝者の余裕
    対峙クラス+1個
    (限凸+?個)
    男性鯖ガチャ
    フレポガチャ
    なし
    旧イベント礼装
    ★5(SSR)
    メルティ・スイートハート
    あらゆるクラス+2個
    (限凸+3個)
    レアプリ交換なし
    ★5(SSR)
    ストリート・チョコメイド
    装備クラス+5個
    (限凸+6個)
    聖晶石ガチャなし
    ★4(SR)
    キッチン☆パティシエール
    装備クラス+3個
    (限凸+4個)
    聖晶石ガチャなし
    ★3(R)
    涙のバレンタイン道場
    装備クラス+1個
    (限凸+2個)
    聖晶石ガチャ
    フレポガチャ
    なし
    材料チョコ
    なし---------
    ※対峙クラスとは相性が有利を取れるクラスの事
    • セイバーが装備 → 槍のコインチョコ
    • アーチャ装備 → 剣のコインチョコ
    • ランサーが装備 → 弓のコインチョコ
    • ライダーが装備→術のコインチョコ
    • キャスターが装備→殺のコインチョコ
    • アサシンが装備→騎のコインチョコ
    • バーサーカーが装備 → 狂のコインチョコ
    • エクストラが装備 → 全のコインチョコ ※全種類という意味ではない。


イベント攻略 Edit

+  クリックで展開

チョコの種類について Edit

  • 今回のイベントでは、チョコ礼装を貰うのに使う「クラス別チョコ」と、アイテム交換に使う「材料チョコ」の2種類の交換用アイテムがある。
    • 「クラス別チョコ」は剣・弓・槍・騎・術・殺・狂・全の八種類があり、サーヴァントのクラスに対応したチョコと交換で概念礼装がもらえる。
  • チョコ同士の交換は、1:1で一方通行の交換が可能になっている。
      全のコインチョコ→各クラスのコインチョコ→材料チョコ
  • 「全のコインチョコ」については、「エクストラクラスサーヴァントのチョコ礼装、または各クラスチョコへの変換が可能」「ボス敵がドロップ」。
  • 材料チョコはドロップ量を増やす手段が無い。イベント礼装でコインチョコを増やし、それを材料チョコに交換する事で入手すると良いだろう。

ドロップ増加について Edit

  • 今回のイベントでは、ドロップするコインチョコを増やす礼装が大きく分けて4種類ある。
    • チョコ礼装
      クラス別チョコと交換でもらえるチョコ礼装は「コスト3」「装備者と関係なく特定クラスのコインチョコが2個増える」という特徴がある。
      効果だけ見るとイベント交換礼装(あらゆるクラスのコインチョコが2(凸で3)増える)の下位互換となっているが、
      コストが安いのでパーティーによってはこちらを選択することもあるだろう。
    • 新ガチャ礼装
      今回新しく実装されたガチャ礼装は装備者が有利を取れるクラスのコインチョコが増える」という特徴がある。
      チョコ型と一緒に使えば、戦闘を有利にしつつもらえるコインチョコを大きく増やすことができる。
      • 狂の場合は狂のコインチョコが、エクストラクラスに持たせた場合は全のコインチョコが増える。
    • 旧ガチャ礼装
      去年のバレンタインで実装されたガチャ礼装は装備者と同じクラスのコインチョコが増える」という特徴がある。
      新ガチャ礼装と同じくチョコ型との相性がいい。装備者と同クラスのエネミーと戦うことになるため、アタッカーよりは支援スキルを持つサーヴァントに装備させるのがよい。
    • イベント交換礼装
      材料チョコの交換やドロップで入手できるスイート・クリスタルフォンダン・オ・ショコラ、レアプリズム交換で入手できるメルティ・スイートハート「あらゆるクラスのコインチョコが2(凸で3)増える」と言う特徴がある。
      どのシーンでも等しく効果がある分、増加数に対するパーティコストが高い。
      チョコ型を使わずクエストを回る場合にはエネミーのクラスがばらけるため、こちらの方が有用といえるだろう。
  • マシュジャンヌと言ったエクストラクラスにガチャ礼装を装備させた場合、「全(※)」のコインチョコが増加する。「あらゆるクラス(剣弓槍術騎殺狂)」のコインチョコではない。
    ※種火ALLやフォウくんALLと同じマーク。
    「全」のコインチョコをドロップするエネミーはボスやサーヴァントだけで、それ以外に効果はないので注意。

周回のポイント Edit

  • 今回のフリークエストは三騎士(セイバー&アーチャー&ランサー)のみが出現するクエストと、四騎(ライダー&キャスター&アサシン&バーサーカー)のみが出現するクエストが、それぞれ初・中・上・超・ビター級の五段階で用意されている。
    コインチョコはそれぞれ対応したクラスの敵が、材料チョコは全ての敵が落とす。
  • 低難度のクエストでは材料チョコが、高難度ではコインチョコが多くドロップするようになっており、難易度が高いほどドロップする宝箱の数も増える。
    つまり、難易度が高いほど礼装の恩恵が大きい。
    • コインチョコ1個を材料チョコ1個に変換できるため、どちらを集めたい場合でも、基本的には最も難易度の高いビター級を周回して総数を稼げばよい。
  • 拡大版復刻イベントでは、時間によるクラスピックアップ(エネミー出現率の偏り)は廃止された模様。
    代わりに各クラス別のチョコ型アイテムが存在し、
    クエスト開始前にこのアイテムを使うことでそのクラスのエネミーだけを出現させることができる。
    チョコ型はドロップやクエストクリア報酬(各クラス5個)、材料チョコとの交換(各クラス上限30個)で手に入るほか、2月9日(木)~2月15日(水)の間は毎日00:00にどれかのクラスのチョコ型5個が配布される。

どこを周回するのがいいか? Edit

+  クリックで展開
 

1.初級から順番に、現時点で解放可能な全てのフリークエストを解放する。
2.その過程で、7クラスのチョコ型が最低でも各5個手に入る。
3.入手したチョコ型を使って、その時点での最高難易度のクエストを、クラス固定しつつひたすら回る。

 

チョコ型のドロップ率はかなり高めに設定されており、それも上位のクエストほど落ちやすい。
ビター級だと7~8割の確率でゲットできるので、出し惜しみせず使用する。
アイテム交換で交換可能な各種チョコ型30個も含めれば、全7クラスをクラス固定しつつ50周はできるので、
相性の完全有利を取りつつ、最高難易度フリクエを計350周(AP14000)は出来る計算。

 

最優先で目指すべきは、交換礼装である「スイート・クリスタル」と「フォンダン・オ・ショコラ」の全交換+限凸。
(ただし無課金~微課金の場合は、片方は凸せずにバラのまま使った方がいい)
どちらも限凸すると初期NP+50の礼装になるので、これまでのイベントの例に洩れず、周回が相当楽になる。

 

ドロップ素材表 Edit

難易度消費AP敵クラスドロップ素材
初級10<剣弓槍>?
<騎術殺狂>竜の牙
中級20<剣弓槍>?
<騎術殺狂>?
上級30<剣弓槍>輝石、?
<騎術殺狂>?
超級40<剣弓槍>?
<騎術殺狂>八連双晶
ビター級40<剣弓槍>隕蹄鉄
<騎術殺狂>鳳凰の羽根
?級40<剣弓槍>?
<騎術殺狂>?

イベント交換アイテム Edit

+  クリックで展開
  • イベントアイテム交換
    材料チョコ
    交換アイテム交換可能回数必要個数全交換
    必要数
    アイテム説明
    スイート・クリスタル5回4002,000イベ限定★5概念礼装
    コインチョコ+2個
    フォンダン・オ・ショコラ5回4002,000イベ限定★5概念礼装
    コインチョコ+2個
    合計4,000
    伝承結晶1回1,0001,000スキル強化&
    霊基再臨素材
    竜の逆鱗10回1201,200
    呪獣胆石10回1201,200
    原初の産毛20回901,800
    黒獣脂20回901,800
    大騎士勲章20回601,200
    無間の歯車20回601,200
    竜の牙30回401,200
    合計10,600
    セイバーモニュメント20回601,200霊基再臨素材
    ライダーモニュメント20回601,200
    キャスターモニュメント20回601,200
    バーサーカーモニュメント20回601,200
    セイバーピース20回40800
    ライダーピース20回40800
    キャスターピース20回40800
    バーサーカーピース20回40800
    合計8,000
    剣のチョコ型30回10300交換アイテム
    弓のチョコ型30回10300
    槍のチョコ型30回10300
    騎のチョコ型30回10300
    術のチョコ型30回10300
    殺のチョコ型30回10300
    狂のチョコ型30回10300
    叡智の猛火 ALL★4100回101,000経験値素材
    叡智の大火 ALL★3100回5500
    太陽のフォウくん ALL★330回30900HP強化素材
    星のフォウくん ALL★330回30900ATK強化素材
    合計3,600
    マナプリズム1,000回1010,000---
    10,000QP--5---
    総計36,200




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム