酒呑童子 のバックアップ(No.155)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 酒呑童子 へ行く。
- 1 (2016-05-31 (火) 05:51:52)
- 2 (2016-05-31 (火) 07:43:23)
- 3 (2016-05-31 (火) 09:27:49)
- 4 (2016-05-31 (火) 12:09:30)
- 5 (2016-05-31 (火) 15:30:05)
- 6 (2016-05-31 (火) 17:00:12)
- 7 (2016-05-31 (火) 20:00:47)
- 8 (2016-05-31 (火) 23:59:27)
- 9 (2016-06-01 (水) 08:29:38)
- 10 (2016-06-01 (水) 10:44:13)
- 11 (2016-06-01 (水) 12:38:59)
- 12 (2016-06-01 (水) 18:15:52)
- 13 (2016-06-01 (水) 22:02:45)
- 14 (2016-06-01 (水) 23:25:11)
- 15 (2016-06-02 (木) 00:29:32)
- 16 (2016-06-02 (木) 02:55:58)
- 17 (2016-06-02 (木) 04:20:22)
- 18 (2016-06-02 (木) 07:55:43)
- 19 (2016-06-02 (木) 09:04:43)
- 20 (2016-06-02 (木) 10:25:54)
- 21 (2016-06-02 (木) 11:36:55)
- 22 (2016-06-02 (木) 16:49:22)
- 23 (2016-06-02 (木) 21:17:07)
- 24 (2016-06-03 (金) 05:33:52)
- 25 (2016-06-03 (金) 07:31:34)
- 26 (2016-06-03 (金) 10:49:09)
- 27 (2016-06-03 (金) 12:08:05)
- 28 (2016-06-03 (金) 13:40:17)
- 29 (2016-06-03 (金) 16:29:00)
- 30 (2016-06-03 (金) 18:08:24)
- 31 (2016-06-03 (金) 20:42:01)
- 32 (2016-06-03 (金) 23:31:18)
- 33 (2016-06-04 (土) 01:08:59)
- 34 (2016-06-04 (土) 02:25:56)
- 35 (2016-06-04 (土) 06:27:44)
- 36 (2016-06-04 (土) 07:38:23)
- 37 (2016-06-04 (土) 09:12:53)
- 38 (2016-06-04 (土) 10:33:06)
- 39 (2016-06-04 (土) 14:05:15)
- 40 (2016-06-04 (土) 15:14:58)
- 41 (2016-06-04 (土) 17:29:51)
- 42 (2016-06-05 (日) 10:04:36)
- 43 (2016-06-05 (日) 11:16:52)
- 44 (2016-06-07 (火) 03:32:47)
- 45 (2016-06-07 (火) 15:52:48)
- 46 (2016-06-07 (火) 21:01:56)
- 47 (2016-06-07 (火) 23:59:35)
- 48 (2016-06-08 (水) 16:15:52)
- 49 (2016-06-09 (木) 01:41:28)
- 50 (2016-06-09 (木) 18:02:56)
- 51 (2016-06-09 (木) 21:36:13)
- 52 (2016-06-12 (日) 12:44:54)
- 53 (2016-06-13 (月) 19:09:55)
- 54 (2016-06-16 (木) 01:35:19)
- 55 (2016-06-16 (木) 15:54:07)
- 56 (2016-06-27 (月) 10:29:34)
- 57 (2016-06-29 (水) 03:38:17)
- 58 (2016-06-30 (木) 16:41:22)
- 59 (2016-07-01 (金) 23:27:37)
- 60 (2016-07-03 (日) 11:28:46)
- 61 (2016-07-12 (火) 01:22:05)
- 62 (2016-07-12 (火) 12:40:56)
- 63 (2016-07-13 (水) 20:39:07)
- 64 (2016-07-16 (土) 16:35:02)
- 65 (2016-07-17 (日) 10:48:15)
- 66 (2016-08-05 (金) 02:53:49)
- 67 (2016-08-05 (金) 22:02:25)
- 68 (2016-08-06 (土) 16:50:12)
- 69 (2016-08-06 (土) 18:21:51)
- 70 (2016-08-08 (月) 20:16:14)
- 71 (2016-08-18 (木) 16:34:15)
- 72 (2016-08-21 (日) 09:52:05)
- 73 (2016-08-31 (水) 22:18:36)
- 74 (2016-09-01 (木) 10:19:17)
- 75 (2016-09-06 (火) 00:00:16)
- 76 (2016-09-30 (金) 20:46:08)
- 77 (2016-10-02 (日) 09:27:28)
- 78 (2016-10-04 (火) 10:45:20)
- 79 (2016-10-04 (火) 19:51:20)
- 80 (2016-10-08 (土) 14:57:02)
- 81 (2016-10-10 (月) 10:36:53)
- 82 (2016-10-14 (金) 10:44:35)
- 83 (2016-10-20 (木) 20:13:00)
- 84 (2016-10-29 (土) 05:58:25)
- 85 (2016-11-03 (木) 00:59:03)
- 86 (2016-11-03 (木) 10:05:16)
- 87 (2016-11-10 (木) 11:25:58)
- 88 (2016-11-15 (火) 01:25:34)
- 89 (2016-11-27 (日) 12:34:47)
- 90 (2016-12-02 (金) 18:23:51)
- 91 (2016-12-04 (日) 23:06:33)
- 92 (2016-12-10 (土) 19:04:03)
- 93 (2016-12-28 (水) 21:20:43)
- 94 (2017-01-04 (水) 08:58:14)
- 95 (2017-01-04 (水) 14:45:23)
- 96 (2017-01-12 (木) 22:56:38)
- 97 (2017-01-13 (金) 21:12:06)
- 98 (2017-01-14 (土) 19:28:48)
- 99 (2017-01-16 (月) 02:08:39)
- 100 (2017-01-16 (月) 15:56:51)
- 101 (2017-02-07 (火) 00:28:13)
- 102 (2017-02-25 (土) 04:49:08)
- 103 (2017-02-25 (土) 22:00:51)
- 104 (2017-02-26 (日) 11:11:34)
- 105 (2017-03-11 (土) 10:55:27)
- 106 (2017-03-22 (水) 15:57:45)
- 107 (2017-04-07 (金) 13:44:23)
- 108 (2017-04-13 (木) 14:35:46)
- 109 (2017-04-15 (土) 04:26:11)
- 110 (2017-04-20 (木) 14:28:33)
- 111 (2017-04-21 (金) 14:25:00)
- 112 (2017-05-31 (水) 19:45:05)
- 113 (2017-05-31 (水) 21:23:51)
- 114 (2017-06-01 (木) 05:54:28)
- 115 (2017-06-01 (木) 09:56:07)
- 116 (2017-06-03 (土) 17:13:46)
- 117 (2017-06-06 (火) 11:34:01)
- 118 (2017-06-06 (火) 20:33:28)
- 119 (2017-06-09 (金) 01:12:40)
- 120 (2017-07-10 (月) 00:45:45)
- 121 (2017-07-28 (金) 00:12:50)
- 122 (2017-10-09 (月) 23:19:47)
- 123 (2017-10-16 (月) 22:09:52)
- 124 (2017-10-20 (金) 20:13:21)
- 125 (2017-10-21 (土) 02:35:57)
- 126 (2017-10-21 (土) 09:33:41)
- 127 (2017-10-21 (土) 15:35:36)
- 128 (2017-10-22 (日) 23:22:58)
- 129 (2017-10-24 (火) 01:42:15)
- 130 (2017-10-24 (火) 02:48:29)
- 131 (2017-10-24 (火) 15:10:16)
- 132 (2017-10-25 (水) 10:02:14)
- 133 (2017-10-26 (木) 00:31:49)
- 134 (2017-10-26 (木) 03:24:42)
- 135 (2017-11-02 (木) 18:09:21)
- 136 (2017-11-20 (月) 17:39:44)
- 137 (2017-11-24 (金) 10:43:46)
- 138 (2017-12-03 (日) 21:15:56)
- 139 (2017-12-04 (月) 00:36:31)
- 140 (2017-12-10 (日) 10:32:48)
- 141 (2017-12-22 (金) 22:58:37)
- 142 (2018-01-16 (火) 01:28:01)
- 143 (2018-01-27 (土) 21:40:09)
- 144 (2018-01-28 (日) 16:18:41)
- 145 (2018-02-01 (木) 19:23:24)
- 146 (2018-02-03 (土) 11:17:50)
- 147 (2018-02-08 (木) 23:41:47)
- 148 (2018-02-12 (月) 19:24:44)
- 149 (2018-02-18 (日) 23:29:13)
- 150 (2018-02-23 (金) 23:05:02)
- 151 (2018-03-24 (土) 08:32:46)
- 152 (2018-04-10 (火) 23:06:31)
- 153 (2018-04-30 (月) 11:23:14)
- 154 (2018-05-16 (水) 23:36:01)
- 155 (2018-07-22 (日) 14:22:03)
- 156 (2018-09-05 (水) 02:27:03)
- 157 (2018-09-08 (土) 20:18:33)
- 158 (2018-09-14 (金) 19:16:34)
- 159 (2018-09-14 (金) 20:21:23)
- 160 (2018-09-14 (金) 21:55:58)
- 161 (2018-09-15 (土) 00:59:41)
- 162 (2018-09-15 (土) 10:03:09)
- 163 (2018-09-16 (日) 01:43:42)
- 164 (2018-09-17 (月) 15:45:41)
- 165 (2018-10-06 (土) 11:15:30)
- 166 (2018-11-03 (土) 16:06:00)
- 167 (2018-11-09 (金) 23:51:07)
- 168 (2018-12-07 (金) 20:37:13)
- 169 (2018-12-10 (月) 04:43:15)
- 170 (2019-01-06 (日) 16:21:41)
- 171 (2019-01-23 (水) 03:19:41)
- 172 (2019-02-08 (金) 19:58:48)
- 173 (2019-02-20 (水) 22:09:44)
- 174 (2019-03-22 (金) 15:27:14)
- 175 (2019-03-27 (水) 00:15:27)
- 176 (2019-03-29 (金) 12:29:44)
- 177 (2019-03-29 (金) 17:40:14)
- 178 (2019-03-29 (金) 19:30:00)
- 179 (2019-03-31 (日) 09:52:21)
- 180 (2019-07-13 (土) 22:39:00)
- 181 (2019-07-20 (土) 22:34:51)
- 182 (2019-08-15 (木) 11:13:28)
- 183 (2019-08-25 (日) 19:59:47)
- 184 (2019-08-26 (月) 00:26:48)
- 185 (2019-09-08 (日) 03:13:46)
- 186 (2019-10-09 (水) 19:20:59)
- 187 (2019-12-26 (木) 14:30:18)
- 188 (2019-12-30 (月) 20:37:41)
- 189 (2019-12-30 (月) 22:29:11)
- 190 (2020-03-17 (火) 04:44:46)
- 191 (2020-03-26 (木) 05:50:00)
- 192 (2020-04-13 (月) 23:13:02)
- 193 (2020-04-14 (火) 21:13:34)
- 194 (2020-09-14 (月) 20:52:36)
- 195 (2020-09-14 (月) 22:06:12)
- 196 (2020-09-14 (月) 23:09:12)
- 197 (2020-09-15 (火) 02:20:57)
- 198 (2020-09-15 (火) 03:22:16)
- 199 (2020-09-15 (火) 05:29:32)
- 200 (2020-09-15 (火) 12:37:09)
- 201 (2020-09-18 (金) 18:10:40)
- 202 (2020-09-21 (月) 09:58:36)
- 203 (2020-11-27 (金) 18:50:56)
- 204 (2020-12-05 (土) 09:58:55)
- 205 (2020-12-05 (土) 18:43:34)
- 206 (2020-12-05 (土) 20:21:12)
- 207 (2020-12-07 (月) 01:47:27)
- 208 (2020-12-07 (月) 09:04:50)
- 209 (2020-12-07 (月) 17:50:24)
- 210 (2020-12-08 (火) 17:47:38)
- 211 (2020-12-08 (火) 23:06:46)
- 212 (2020-12-10 (木) 21:36:00)
- 213 (2020-12-11 (金) 20:08:02)
- 214 (2020-12-21 (月) 18:18:53)
- 215 (2021-04-24 (土) 06:29:17)
- 216 (2021-04-26 (月) 12:26:13)
- 217 (2021-04-27 (火) 18:00:39)
- 218 (2021-04-27 (火) 21:48:36)
- 219 (2021-04-27 (火) 23:32:55)
- 220 (2021-04-30 (金) 20:56:10)
- 221 (2021-05-01 (土) 01:01:06)
- 222 (2021-05-01 (土) 02:04:32)
- 223 (2021-08-08 (日) 18:37:18)
- 224 (2021-08-27 (金) 03:05:41)
- 225 (2021-12-28 (火) 18:16:23)
- 226 (2022-02-03 (木) 15:54:39)
- 227 (2022-02-21 (月) 09:33:01)
- 228 (2023-09-12 (火) 22:23:24)
- 229 (2024-08-12 (月) 00:18:05)
- 230 (2025-04-06 (日) 20:30:45)
ステータス 
SSR | No.112 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | アサシン | 属性 | 混沌・悪 | |
真名 | 酒呑童子 | ||||
時代 | 10世紀後半~11世紀前半(平安時代) | ||||
地域 | 日本 | ||||
筋力 | A | 耐久 | B | ||
敏捷 | B | 魔力 | A+ | ||
幸運 | D | 宝具 | B | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1881/12825 | ||||
ATK | 1853/11993 | ||||
COST | 16 | ||||
所有カード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
果実の酒気[A] | 敵全体に確率で魅了状態を付与 | 1 | 9 | 初期スキル | |
敵全体の防御力をダウン[Lv.1~] | 3 | ||||
鬼種の魔[A] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
自身の宝具威力をアップ[Lv.1~] | |||||
戦闘続行[A+] | 自身にガッツ状態を付与(1回)[Lv.1~] | 5 | 9 | 霊基再臨×3突破 | |
クラススキル | 効果 | ||||
気配遮断[C] | 自身のスター発生率をアップ | ||||
神性[C] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
B | Arts | 対軍宝具 | |||
効果 | |||||
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&敵全体の弱体耐性を小ダウン(3ターン)&敵全体の防御力を小ダウン(3ターン)&敵全体の攻撃力を小ダウン(3ターン)&敵全体の宝具威力を小ダウン(3ターン)&敵全体のクリティカル発生率を小ダウン(3ターン)&敵全体にスキル封印状態を付与(1ターン)&敵全体に毒状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:本庄雷太 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:悠木碧 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
平安時代、大江山に城を構え、鬼を束ねた頭領。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:145cm・46kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
京で若者や姫君の失踪が相次ぐため、安倍清明が占ったところ、 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
出自について本人は多くを語らない。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
坂田金時との因縁は、金時が青年の頃からあるもの。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
〇果実の酒気:A |
「酒に酔い、酔に狂い、狂に滾って」をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
聖杯への望みを酒呑童子は語らない。 |
ゲームにおいて 
- ☆5アサシン。2016年5月31日より開始のイベント「鬼哭酔夢魔京 羅生門」に合わせて期間限定で実装。
- 宝具は全体攻撃。本作稼働時より登場しているファントム・オブ・ジ・オペラに続く2人目の全体攻撃宝具持ちのアサシンとなる。
ほぼ自己完結しているサーヴァントが多いアサシンクラスでは珍しいサポート型。パーティ全体の火力に貢献できる優秀なバフ・デバフスキルを併せ持つ。
- 宝具は全体攻撃。本作稼働時より登場しているファントム・オブ・ジ・オペラに続く2人目の全体攻撃宝具持ちのアサシンとなる。
- 攻撃回数…Buster=1Hit、Arts=3Hit、Quick=4Hit、ExtraAttack=6Hit
BusterとQuickには2種類のモーションがあるがHit数は同じ。- クラススキルの気配遮断はCだがスター生産能力は高く、星出しを担うことが可能。通常攻撃のArts、Quick、EXアタックがヒット数に恵まれているのも追い風。
NPに関しては、Artsでの回収率は高いが、Quickでの回収率は並程度な点に留意。
- クラススキルの気配遮断はCだがスター生産能力は高く、星出しを担うことが可能。通常攻撃のArts、Quick、EXアタックがヒット数に恵まれているのも追い風。
- スキルは自己強化と敵へのデバフを両立している構成。
- 「果実の酒気 A」
敵全体に確率で魅了付与(1T)&防御力ダウン(3T)- CT9~7と長いものの、敵全体に魅了と防御ダウンを与えるというまさに魅力的なスキル。
- 魅了成功率はスキルレベルに影響されないが、対象を選ばず成功率もまずまず。
基本的に全体に効果が及ぶ防御デバフと捉え、それに+αで魅了が付いてくると考えるといい。 - 敵に回した場合は最も警戒すべきアビリティ。ほとんどのキャスターがデバフ耐性を持たないため、連発されると一気に全滅へと近づく。
- 「鬼種の魔 A」
自身の宝具威力アップ(3T)+味方全体の攻撃力アップ(3T)- 自己強化と味方支援を両立した主力スキル。最大で5T中3T効果を発揮する「カリスマ」系派生スキルのため、スキルレベルを上げると取り回しがいい。
- 宝具バフも初の3T持続であり、宝具を発動後NPを高速回収できれば2発目も恩恵にあずかれる。
自身のNPがたまっていなくても、全体強化を先出しで使える点で安定性に寄与する。
- 「戦闘続行 A+」
自身にガッツ付与(1回・5T)- 不意の敵クリティカル連発などの事故死防止として有用。回復量も最大2700と多め。
- ただしあくまで保険的なスキルなのでスキルレベル上げの優先度は低い。
- 育成優先度は「鬼種の魔」≧「果実の酒気」>「戦闘続行」となる。
鬼種の魔は火力バフとしては高性能な上でCTも標準的でとにかく使いやすいので、素材が少ないうちはこのスキルを中心に育成しよう。
- 「果実の酒気 A」
- 宝具「
千紫万紅・神便鬼毒 」
Arts属性全体攻撃&多重デバフ付与(内容とそれぞれの性能は下記参照)- 全7種類の弱体効果が基本確定付属する全体攻撃。
ただしと効果自体は表記通り控え目で、オーバーチャージが効くのも毒ダメージのみなので、基本的にはチェイン始点に使うのが安定する。 - 弱体耐性を小ダウン(3T)
- 最初に発動する為、後続の弱体が成功しやすくなる。果実の酒気の魅了成功率にも影響するので重要。
- 防御力を小ダウン(3T)
- 所持スキルでの防御デバフや攻撃バフもあるため、後続の火力に大きく貢献できる。
- 攻撃力を小ダウン(3T)&宝具威力を小ダウン(3T)
- これ単体では効果を実感しづらいが、刑部姫などの防御バフを一回り補強できる。
- クリティカル発生率を小ダウン(3T)
- 上記以上に効果を実感しづらい。お守り程度に思っておこう。
- スキル封印付与(1T)
- 最も強力な副次効果。チャージ増やNP減、継続ターンの長いバフ・デバフなど厄介なスキルを使ってくる相手に効くが、
素殴りが強いバーサーカーやアヴェンジャーには逆効果になる場合がある。 - 主に相手をするライダーには厄介なスキル持ちが多いので、そちらで刺さりやすい。
- 最も強力な副次効果。チャージ増やNP減、継続ターンの長いバフ・デバフなど厄介なスキルを使ってくる相手に効くが、
- 毒付与(5T)
- 1ターンあたりの基本ダメージは1,000。オーバーチャージで倍増。
アップデートにより毒も重ね掛けできるようになったため宝具を連発しても2回目の毒付与が無駄にならなくなった。
これは実質的に、わざわざゲージを200%貯めてから使う意味がなくなったことを意味するわけだが…。OC 1 2 3 4 5 1ターン 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 5ターン 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000
- 1ターンあたりの基本ダメージは1,000。オーバーチャージで倍増。
- 全7種類の弱体効果が基本確定付属する全体攻撃。
- NPを補助するスキルを持たないため、2WAVE以下のバトルに連れて行くならNP系の概念礼装を推奨。
- 宝具をあまり重要視しない場合は、スター生産をより盤石なものにする2030年の欠片、効果の噛み合いが良いノイジー・オブセッションなどもよい。
- パーティ全員がアサシンなどで他クラスにスターを吸われないQuickパーティならもう一つの結末でArtsとクリティカルの両方を強化するのも悪くない選択肢となる。
- 魅了の確率を上げるために愛の霊薬やレコードホルダー等も運用法次第ではありかもしれない。
- その他、NP回収にも宝具威力アップにも貢献するダイブ・トゥ・ブルーなどArts強化系礼装もよい。
- 多様なサポートが行えるサブアタッカーなので、相性の悪いパーティはほとんど無い。強いて言えばカードが1枚な事から純Buster系パーティとはイマイチ。
自身の宝具はその付加効果から、弱体耐性ダウン宝具がいない場合1番手での使用が定番となる。
またスキル効果が攻撃補助に偏る為、サポートキャラの中では長期戦が不得手。この2点を考慮して編成しよう。
- 特攻対象となる属性を複数持つため、特攻効果のあるスキルや宝具を持つサーヴァントと戦う際には注意しよう。
特にジークフリートは宝具とスキルで特大の竜特攻を受け、源頼光はスキルによって[魔性]と[地属性]で二重特攻になる。
一方で、ジャンヌ・オルタの「竜の魔女」など、二段強化が存在するスキルの対象になりやすいという利点もある。 - 敵として出てきた場合はブレイクゲージの有無を問わず優先して排除すべし。
アサシンクラスによる短チャージでの全体攻撃、及び全体魅了スキルの3点は、速攻がしやすいキャラが限られるキャスターでなくとも厄介な要素だらけ。- 有効な特攻属性も多いのだがキャスターは現状ジークのみという有様であり、そもそも対応する特攻持ちもキャスターの単体宝具持ちもかなりの割合で金レアであるため、
結果としてクエストの仕様を抜きにすると最も初心者/無課金殺しになりやすい。
現状、彼女が敵として登場するクエストはいずれも参加条件が厳しい高難易度のステージに限られるが、その分ボス敵として立ちはだかった際の嫌らしさは筆舌に尽くしがたい物がある。 - まともに相手をしようとするならデバフ対策要因は必須。アトラス院礼装や聖者の依代、オケアノスのキャスターやBBなど、肝心のタイミングで回復要員が不意に動けなくなるような対策をしておくと安心できる。
- 有効な特攻属性も多いのだがキャスターは現状ジークのみという有様であり、そもそも対応する特攻持ちもキャスターの単体宝具持ちもかなりの割合で金レアであるため、
- 絆上限解放第十二弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップするというもの。
「鬼種の魔」や「果実の酒気」との相乗効果で火力支援役としての強化が可能。自身の主に使用するカード二種を強化し、似たようなカード構成の味方もサポート可能となっている。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップするというもの。
- 性能比較
名前 HP ATK Q A B 宝具 保有スキル 1 2 3 酒呑童子 12825 11993 2 2 1 A/全 果実の酒気[A] 鬼種の魔[A] 戦闘続行[A+] ジャック 12696 11557 3 1 1 Q/単 霧夜の殺人[A] 情報抹消[B] 外科手術[E] 謎のヒロインX 12696 11716 2 2 1 Q/単 支援砲撃[EX] セイバーの星[C++] 銀河流星剣[C] クレオパトラ 13402 11088 2 1 2 B/全 皇帝特権[A] 黄金律(富&体)[B] 女神の加護[C] “山の翁” 13338 11848 1 1 3 B/単 戦闘続行[EX] 信仰の加護[A+++] 晩鐘[EX] 刑部姫 13822 10824 2 2 1 Q/補 変化[A+] 千代紙操法[EX] 城化物[A++] セミラミス 13266 11309 1 3 1 B/全 使い魔(鳩)[D] 二重召喚[B] 驕慢王の美酒[B+] - 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 112 酒呑童子 90 12825 11993 A B B A+ D B 2 2 1 果実の酒気[A]
鬼種の魔[A]
戦闘続行[A+]75 ジャック 90 12696 11557 C C A C E C 3 1 1 霧夜の殺人[A]
情報抹消[B]
外科手術[E]86 謎のヒロインX 90 12696 11761 B C A+ B D A++ 2 2 1 支援砲撃[EX]
直感[C+]
銀河流星剣[C]139 クレオパトラ 90 13402 11088 B C A D D A 2 1 2 皇帝特権[A]
黄金律(富&体)[B]
女神の加護[C]154 “山の翁” 90 13338 11848 B A B E E A 1 1 3 戦闘続行[EX]
信仰の加護[A+++]
晩鐘[EX]189 刑部姫 90 13822 10824 E E E A+ A+ A++ 2 2 1 変化[A+]
千代紙操法[EX]
城化物[A++]199 セミラミス 90 13266 11309 E D D A A B 1 3 1 使い魔(鳩)[D]
二重召喚[B]
驕慢王の美酒[B+]
各サーヴァントの説明 - ジャックは気配遮断A+に加えて5hitという破格の性能を持つQuickを3枚所持しており、Quick性能強化スキルと併せ非常に優秀なスター生産能力とNP回収率を誇る。
- 謎のヒロインXは騎乗スキルEXによりQuickカードの性能が底上げされており、ジャック並とはいかないが優秀なスター生産能力と高めのQuick火力を持つ。直感スキルによる瞬間的なスター生成、宝具でのスター大量生産に対応する。
- 酒呑童子は気配遮断CだがQuickだけでなくArtsとEXも攻撃回数が多く、ヒロインXと同等程度のスター生産能力を持つ。またATKは☆5アサシン中トップ&クラススキル神性持ちの為、通常攻撃のダメージが高め。
- クレオパトラはATKこそ低めだがアサシンクラス最高の耐久性、さらにスキルとヒット数に恵まれ、NP回収率とスター生産能力も高水準。
- “山の翁”は他のアサシンとは違い、3枚のBusterでクリティカルに依存しにくい火力を出していく耐久型アタッカー。
- このうち、酒呑童子とクレオパトラは全体攻撃宝具であるため、単体攻撃宝具で大ダメージを与えていくジャック達とは運用方法が異なる。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:霊基再臨二回、絆Lv.2
+クリックで展開 <攻略>
クエストはどちらもバーサーカーメインなので高火力短期決戦パーティで挑もう。金時はHP20万以上なので、キツイようなら令呪使用による宝具連続使用も検討しよう。Interlude 酒に酔い、酔に狂い、狂に滾って 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP 20 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 1,430 EXP 44,380 QP 14,800 進行度 ■□ Battle
1/1ゴールデンズA Lv20(狂:14,988)
ゴールデンズB Lv20(狂:19,984)
ゴールデンズC Lv23(狂:27,050)
ゴールデンズD Lv23(狂:37,870)
ゴールデンズE Lv26(狂:86,760)
ゴールデンズF Lv26(狂:109,896)
坂田金時 Lv55(狂:202,860)ドロップ 虚影の塵×6、バーサーカーモニュメント 備考 ゴールデンズは全て坂田金時。
シャドウサーヴァントではなく宝具を撃ってくるので放置は禁物。進行度 ■■ Battle
1/1熊 Lv30(狂:54,507)
白熊 Lv33(狂:64,107)
羆 Lv45(殺:140,418)
坂田金時 Lv60(狂:221,241)ドロップ 混沌の爪、混沌の爪×3、黒獣脂×3、
バーサーカーモニュメント備考 熊がキメラ、白熊がホワイトキメラ、羆がソウルイーター。
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照