カーミラ のバックアップの現在との差分(No.127)


ステータス Edit

SRNo.46
抗いなさい、全力でクラスアサシン属性混沌・悪
さあ、蹂躙と虐殺の時間よ。抗いなさい、全力で
クラスアサシン
属性混沌・悪
真名カーミラ
時代1560年~1614年
地域ハンガリー
筋力D耐久D
敏捷A魔力C
幸運D宝具B
能力値(初期値/最大値)
HP1675/10473
ATK1568/9408
COST12
所有カードQuick×3Arts×1Buster×1
コマンドカードQuick×3Arts×1Buster×1
特性
サーヴァント、地属性、混沌属性、悪属性、人型、女性、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
吸血[C]敵単体のチャージを中確率で減らす[Lv.1~]-8初期スキル
自身のNPを増やす[Lv.1~]-
吸血[C]敵単体のチャージを中確率[Lv.1~]で減らす-8初期スキル
自身のNPを増やす[Lv.1~]
拷問技術[A]敵単体の防御力をダウン[Lv.1~]37霊基再臨×1突破
鮮血の湯浴み[A]敵単体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~]38霊基再臨×4突破
強化クエストクリア
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]3
鮮血の湯浴み[A]敵単体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~]38強化クエスト1クリア
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]
クラススキル効果
気配遮断[D]自身のスター発生率を少しアップ
宝具名ランク種類種別
幻想の鉄処女(ファントム・メイデン)CBuster対人宝具
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対ランサー攻撃適性自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
幻想の鉄処女(ファントム・メイデン)BusterC → C+対人宝具
効果
敵単体に超強力な[女性]特攻攻撃[Lv.1~]〈オーバーチャージで効果UP〉+自身のHPを大回復&攻撃力をアップ(3ターン)
敵単体に超強力な〔女性〕特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>+自身のHPを大回復&自身の攻撃力をアップ(3ターン)

<強化後>
敵単体に超強力な〔女性〕特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>+自身のHPを大回復&自身の攻撃力をアップ(3ターン)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
1167515686092678333
102018187370101919157
202985273680104739408
3044464037聖杯転臨
4061535558901158110395
50785170711001269811391
11,6751,5687010,1919,157
102,0181,8738010,4739,408
202,9852,736聖杯転臨
304,4464,0379011,58110,395
406,1535,55810012,69811,391
507,8517,071110????????
609,2678,333120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:okojo (+クリックで展開)
  • イラスト:okojo
    ??????→ File not found: "IMG_20150929_225129.jpg" at page "カーミラ"[添付]→ File not found: "IMG_20151001_015534.jpg" at page "カーミラ"[添付]

    ''

    初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
霊基再臨×1必要Lv:40霊基再臨×2必要Lv:50
素材個数素材個数
アサシンピース4アサシンピース10
蛇の宝玉5
QP50,000QP15,000
QP5万QP15万
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
霊基再臨×3必要Lv:60霊基再臨×4必要Lv:70
素材個数素材個数
アサシンモニュメント4アサシンモニュメント10
ホムンクルスベビー8蛮神の心臓4
蛮神の心臓2混沌の爪6
QP500,000QP1,500,000
QP50万QP150万


スキル強化 Edit

保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒2100,000殺の輝石×4吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター6個
2⇒3200,000殺の輝石×10吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター6個
3⇒4600,000殺の魔石×4吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター7個
4⇒5800,000殺の魔石×10
ホムンクルスベビー×4
吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター7個
5⇒62,000,000殺の秘石×4
ホムンクルスベビー×8
吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター8個
CT-1
6⇒72,500,000殺の秘石×10
蛇の宝玉×4
吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター8個
7⇒85,000,000蛇の宝玉×7
凶骨×15
吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター9個
8⇒96,000,000凶骨×45
混沌の爪×12
吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター9個
9⇒1010,000,000伝承結晶×1吸血[C]:、拷問技術[A]:
鮮血の湯浴み[A]:スター10個
CT-1
レベル必要QP必要アイテム吸血[C]鮮血の湯浴み[A]備考
NP増加量毎ターン
スター獲得量
1------+18%+5個
1⇒210万殺の輝石×4+19%+6個
2⇒320万殺の輝石×10+20%
3⇒460万殺の魔石×4+21%+7個
4⇒580万殺の魔石×10、ホムンクルスベビー×4+22%
5⇒6200万殺の秘石×4、ホムンクルスベビー×8+23%+8個CT-1
6⇒7250万殺の秘石×10、蛇の宝玉×4
7⇒8500万蛇の宝玉×7、凶骨×15+24%+9個
8⇒9600万凶骨×45、混沌の爪×12+25%
9⇒101,000万伝承結晶×1+27%+10個CT-1

※「吸血」のNP増加量は実際には小数点以下のプラスがあるらしく、場合によっては表の数値とずれるので注意。

各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A????
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。

 クリティカルの場合は、上記表の約2倍

 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍

・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。

 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。
 


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対ランサー攻撃適性
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%


セリフ Edit

+  CV:田中敦子 (+クリックで展開)
CV田中敦子
開始「せいぜい絶望を謳ってちょうだい」
「さあ、蹂躙と虐殺の時間よ。抗いなさい、全力で」
スキル「捉えたわ」
「いただくわ」
コマンドカード「ええ」
「いいわよ」
「黙りなさい」
宝具カード「いいわ、とてもいいわよ」
アタック「ふっ」
「無様ね」
「死になさい」
エクストラアタック「だからすべては無駄なの」
宝具「全ては幻想の血、けれど少女はこの箱に……『幻想の鉄処女(ファントム・メイデン)』!」
「たまらないわ」
(宝具使用により体力が回復した際)
ダメージ「ちっ」
「くぅっ」
戦闘不能「なんで、なんでよ……」
「そんな……嘘よ……」
勝利「だから言ったでしょう。無駄なのよ」
「良い声で啼くのね。貴方達、私の城で聞かせなさい」
レベルアップ「強くなったわ」
霊基再臨1「肌のみずみずしさが蘇ってくるわ」
霊基再臨2「これもまた美しさの一つね」
霊基再臨3「あぁ…これが美よ…!」
霊基再臨4「さあ、これこそが地獄の門。とうとうこんな所まで来ちゃったのね。枯れ果てるまで愛してあげてもいいわよ? こんな風にね」
絆Lv1「不敬よ、殺すわよ」
絆Lv2「っ……しつこいわね……触られるのは嫌いなのよ」
絆Lv3「わかった、わかったわ。その代り、血を頂戴。等価交換よ」
絆Lv4「全く……意地が悪いわね、貴方。私より意地が悪いなんて相当よ」
絆Lv5「触らないの?」
会話「主従関係について? 召喚された以上、命令には従うわ」
「そろそろ外に出ないと。貴方、吸血鬼にでもなるつもり?」
「これだけは覚えといて、私、命令には従うけど反抗しないと言ったつもりは無くてよ」
好きなこと「好きな物? 言うまでもないわ、少女の血よ。こればかりは仕方ないわね……軽蔑する?」
嫌いなこと「私は私が嫌いよ、大嫌いよ、まったくもってね……これは私に聞いても同じことよ」
聖杯について「聖杯ねぇ……血で汚したらどうなるのかは興味があるわ、それだけよ」
イベント開催中「あらあら……何か起きているみたいよ」
誕生日「貴方が生まれた日みたいね。もちろん私にとってはどうでもいい事だわ」
召喚「あら、これも運命という奴かしら。サーヴァント・アサシン、カーミラと呼びなさい」
CV田中敦子
開始1「せいぜい絶望を謳ってちょうだい」
2「さあ、蹂躙と虐殺の時間よ。抗いなさい、全力で」
スキル1「捕らえたわ」
2「いただくわ」
コマンドカード1「黙りなさい」
2「ええ」
3「いいわよ」
宝具カード「いいわ、とてもいいわよ」
アタック1「ふっ」
2「無様ね」
3「死になさい」
エクストラアタック「だからすべては無駄なのよ」
宝具1「全ては幻想の内、けれど少女はこの箱へ……『幻想の鉄処女(ファントム・メイデン)』! ───たまらないわ」
2「血よ、血よ、血よ……! 永遠の美、久遠の宴、老醜は時の果てに───『幻想の鉄処女(ファントム・メイデン)』! フ、ハハハハハ、アハハハハハハッ! アハハハハ……!」
ダメージ1「くぅっ」
2「ちっ」
戦闘不能1「そんな……嘘よ……」
2「なんで、なんでよ……」
勝利1「だから言ったでしょう。無駄なのよ」
2「良い声で啼くわね、貴方達。私の城で聞かせなさい」
レベルアップ「強くなったわ」
霊基再臨1「肌のみずみずしさが蘇ってくるわ」
2「これもまた美しさの一つね」
3「あぁ……これが美よ……!」
4「さあ、これこそが地獄の門。とうとうこんな所まで来ちゃったのね。枯れ果てるまで愛してあげてもいいわよ? こんな風にね」
絆Lv1「不敬よ。殺すわよ」
2「っ……しつこいわね。触られるのは嫌いなのよ」
3「……わかった、わかったわ。そのかわり、血を頂戴。等価交換よ」
4「まったく……意地が悪いわね、貴方。私より意地が悪いなんて相当よ」
5「──触らないの?」
会話1「そろそろ外に出ないと。貴方、吸血鬼にでもなるつもり?」
2「主従関係について? 召喚された以上、命令には従うわ」
3「これだけは覚えといて、私、命令には従うけど反抗しないと言ったつもりは無くてよ」
4「時は瞬く間に過ぎ去るもの。永遠に留めたいと願うことは決して悪ではないと、今でも私は思っているわ。やりすぎなければね」
5「あら、ふーやーちゃんじゃないの。お茶でもどう? 拷問道具についてなら、話題が尽きる事もないでしょ」(不夜城のアサシン所持時)
6「ベッ、ピン……? 聞き慣れない言葉ね。不愉快だわ。貴方の拷問は仕事上のもの、私のそれと同じに考えない事ね。その勇猛さ、凶暴さがなければ磨り潰しているところです。そもそも骨格に対して筋肉の付きが少ないのよ。粗食が過ぎるのではなくて、トシゾー?」(土方歳三所持時)
7「ああ……本当に若い頃の自分っていうのは、見ていて心底いやになるわ。運命を知っていてなお、あの明るさを保っているなら尚更ね」(エリザベート・バートリー所持時)
8「ハロウィンだからって、その衣装はなんなのよ? しかもキャスター? ……ホントになんなのよ」(エリザベート・バートリー(ハロウィン)所持時)
9「いやいや。いやいやいや。ホントになんなの? そのはしたない衣装、どこをどう霊基をいじったらそうなるの!?」(エリザベート・バートリー(ブレイブ)所持時)
10「彼女に関しては、守護神像なのだから、私から訴えることはないのだけど……なんで……メカなの?」(メカエリチャンorメカエリチャンⅡ号機所持時)
好きなこと「好きな物? 言うまでもないわ、少女の血よ。こればかりは仕方ないわね……軽蔑する?」
嫌いなこと「私は私が嫌いよ、大嫌いよ、まったくもってね……これは私に聞いても同じことよ」
聖杯について「聖杯ねぇ……血で汚したらどうなるのかは興味があるわ。それだけよ」
イベント開催中「あらあら……何か起きているみたいよ」
誕生日「貴方が生まれた日みたいね。もちろん私にとってはどうでもいい事だわ」
召喚「あら。これも運命というやつかしら。サーヴァント、アサシン。カーミラと呼びなさい」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
レベル1:4,000

レベル2:16,000

レベル3:19,000

レベル4:32,000

レベル5:35,000

レベル6:190,000

レベル7:530,000

レベル8:840,000

レベル9:1,200,000

レベル10:1,530,000
Lvレベル毎累計報酬
14,0004,000--
212,00016,000--
33,00019,000--
413,00032,000幕間1解放
53,00035,000--
6155,000190,000聖晶石2個
7340,000530,000聖晶石2個
8310,000840,000聖晶石2個
9360,0001,200,000聖晶石2個
10330,0001,530,000絆礼装
+  キャラクター詳細 (+クリックで展開)

だって、誰も言ってくれなかった!
誰もこれが間違いだなんて言ってくれなかった!


だから、私はこう成り果てたのに!

ああ、我が真の名は──エリザベート・バートリー!

だから、私はこう成り果てたのに! ああ、我が真の名は──エリザベート・バートリー!
+  絆レベルを1にすると開放(+クリックで展開)

身長/体重:168cm/49kg
出典:史実
地域:ハンガリー


属性:混沌・悪

性別:女性

属性:混沌・悪  性別:女性
見事にあらゆる部分が豊かに成長した。
+  絆レベルを2にすると開放(+クリックで展開)

エリザベート・バートリーが成長し、完全なる怪物と成った存在。エリザベートの暗黒面を司る存在。


彼女が持っていた愛嬌はなく、ただただ残忍で血を追い求めた生涯を、その変名――カーミラという名で表している。

彼女が持っていた愛嬌はなく、ただただ残忍で血を追い求めた生涯を、その変名──カーミラという名で表している。
+  絆レベルを3にすると開放(+クリックで展開)

カーミラとなった彼女は、エリザベートとは全くそりが合わず、互いに殺し合う関係性にある。
これは若きエリザベートはカーミラに成ることを拒み、カーミラの側にとってはエリザベートは無知を貪り青春を謳歌する許し難い象徴だからだ。

+  絆レベルを4にすると開放(+クリックで展開)
○吸血:C

○吸血:C
血を浴びることによる体力吸収&回復。
思い込みに近いが、彼女の肌は確かに若返っていた。
ランクが上がるほど、吸収力が上昇する。
+  絆レベルを5にすると開放(+クリックで展開)

『幻想の鉄処女』


ランク:C 種別:対人宝具

ランク:C 種別:対人宝具
カーミラが使用したと言われる有名な拷問器具。
……であるが長年に渡る調査の結果、実在しないと考えられている。
+  「アローン・アゲイン」をクリアすると開放(+クリックで展開)
聖杯に対しては永遠の若さを求めるだろう。

その時こそ、彼女は真に落ち着いた治政者としての姿を取り戻すのかもしれない。

聖杯に対しては永遠の若さを求めるだろう。その時こそ、彼女は真に落ち着いた治政者としての姿を取り戻すのかもしれない。
……その過程の犠牲者は、全て無視されるかもしれないが。


ゲームにおいて Edit

  • 初期実装☆4アサシン。

ゲームにおいて Edit

  • ☆4アサシン。
    最初のチュートリアルガチャで出る可能性のある☆4サーヴァントのひとり。
  • 素の攻撃力が最大で9408と同レアリティのアサシンの中で最も高く、スキルや宝具の汎用性が高いため、扱いやすい。成長は凸型で低レベル帯でのステータスの伸びが悪く、育成初期は戦力として物足りない。
    • ただし一章はライダークラスのワイバーンが頻出するため、アサシンというだけで即戦力になりうる。
      後の章やイベントでもワイバーンやドラゴン限定のステージは多く、女性ライダーも多いため、アサシンの安定戦力として使いやすい。
    • 聖杯転臨によってレベル上限が解除され、限界突破後は平均的な成長率でステータスが伸び始めるため、彼女を主力として運用するのであれば一考に値する。
      スキル構成やNP効率自体は優秀なため、ステータスを底上げすれば☆5にも見劣りしない戦力になる。レベル上限+10(聖杯2つ)だけでも投入する価値は充分にある。
  • アサシンだが、Quickのスター発生率に関しては平均並程度と素のスター生産力は高くない。
    その代わりにQuickでのNP獲得量がとても良好なため、初手ArtsボーナスをのせたQuickで容易にNPの回収が可能。NP獲得効果を持つスキル「吸血」も相まって宝具を撃ちやすい。
  • 宝具は女性特効Buster単体攻撃に加えて、攻撃後に攻撃力アップ&HP回復の効果。
    「拷問技術」によって火力の底上げが出来るため特攻を加味しなくてもそこそこの火力は出せるが、特に女性の多いサーヴァント戦で猛威を振るう。

    加えて自己回復&攻撃力アップの追加効果があるため使い勝手はかなり良いと言える。宝具を撃ってからの持続も売りの一つで、前述のとおりNP獲得量が高いため、やりようによっては宝具を使った次のターンで宝具が撃てる状況もありうる。
  • スキルは多様な妨害効果に、NP獲得、スター獲得と揃っており、非常に使い勝手が良い。
    • 「吸血」はチャージ減とNP獲得効果(レベル最大で27)をもつ使い勝手のいいスキル。ただしスキルレベル10でもチャージ減は確定にはならない点に注意。
    • 「拷問技術」は単純な防御減効果だが、それゆえどんな場面でも腐らない。
    • 最終再臨後の強化クエストにて「鮮血の湯浴み」を習得する。
      最大で3ターンの間10個ずつのスターを生産出来るため、弱点であったスター生産力をカバーでき、アサシンらしくスター生産役としても活躍できる。

      またクリティカル発生ダウン効果も、敵のクリティカルが驚異的な威力になる高難易度では非常にありがたい効果。
  • 同じく女性特効を持つジャック・ザ・リッパーとの相性は良好。クイック・宝具チェインを狙いやすくなる他「拷問技術」のデバフも合わせれば驚異的なダメージが期待できる。
    対女性サーヴァントのサブアタッカーとしての起用のほか、彼女を持っていない間のエースとしても働いてくれる。「鮮血の湯浴み」を取得すればスター生産もより磐石なものとなる。
  • 若いころと違って「竜」属性はない。「無辜の怪物」スキルをなくしたせいか、それとも吸血鬼と成り果てたせいか……。
  • 優秀なNP効率を持つため礼装の装備範囲は広め。
    Quick3枚だが宝具はBusterとカード種類が違うため、攻撃強化ならQuickと宝具のBusterを上げる「打ち上げオーダー!」やQuick&宝具威力アップの「花より団子」が勧められる。

    また「天の晩餐」や「ハロウィン・プチデビル」「蒼玉の魔法少女」を装備させて宝具回転率を更に高めることも有用。

    「鮮血の湯浴み」との相乗を狙えるスター獲得系とも相性が良く、特に「狐の夜の夢」や「誉れを此処に」、「月の湯治」あたりが扱いやすい。

    他、宝具のHP回復能力と回転率に着目して「メイド・イン・ハロウィン」を装備させるのも一案。
  • 絆上限解放第二弾のひとり。絆Lv10で専用礼装「アイアン・メイデン」を入手できる。
  • ☆4アサシン内でぶっちぎりのATK重視タイプ。さらにスキルや宝具の双方に与ダメージを稼ぐ効果があるため、クラス補正で低火力に悩まされるアサシンの傾向を物ともしない攻めが光る。
    • 成長は凸型で低レベル帯でのステータスの伸びが悪く育成初期は戦力として物足りないが、序章~1章攻略中だと一章はライダークラスのワイバーンが頻出するため、アサシンというだけで2人分の即戦力となる。
      後の章やイベントでもワイバーンやドラゴン等ライダークラスの敵が頻発するステージはそこそこ多く、サーヴァントやライダーにも女性は多い。後述する通常攻撃の性能とあわせ、アサシンの安定戦力として非常に扱いやすい。
      • 聖杯転臨によってレベル上限を解除した後は平均的な成長率でステータスが伸びるため、彼女を主力として運用するのであれば一考に値する。
        スキル構成やNP効率は優秀なので、ステータスを底上げすれば☆5に見劣りしない戦力になる。上限90までの聖杯2つだけでも投入する価値は充分にある。
  • 初期実装キャラの常として、ヒット数が少なくスター発生率が全体の平均程度。本来のアサシンの得意分野であるスター稼ぎはあまり期待できない。
    • その代わりにQuickのNP獲得量が優秀なArtsに匹敵するほど凄まじく、[AQQ]でも[QQQEx]でもあっさりNPの過半数をチャージできる。NP吸収効果を持つスキル「吸血」もあいまって、初手Arts補正を使いこなせば宝具の複数回使用を非常に狙いやすい。
  • 若いころと違って「竜」属性はない。

スキル解説 Edit

  • 多様な妨害効果にNP獲得+スター獲得と揃っており、サポーターとしてもバランスが良い。
    • 吸血 C
      敵単体のチャージを中確率で減らす+自身のNPを増加
      • チャージ減はスキルレベル10でも確定にはならない点に注意。
      • NP獲得効果は最大で+27NP。
    • 拷問技術 A
      敵単体の防御力ダウン(3T)
      • 単純な防御減効果だが、それゆえどんな場面でも腐らない。男性やモブボス相手に宝具を使う際には結構重要。
    • 鮮血の湯浴み A
      敵単体のクリティカル発生率ダウン(3T)+自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)
      • 強化クエストクリアで習得するスキル。ワイバーン系エネミーなどクリティカルが発生しやすいライダー相手にはかなり有用。
      • 最大で3ターンの間10個ずつのスターを確保出来るため、弱点のスター生産力をカバーできる。

宝具解説 Edit

  • 幻想の鉄処女(ファントム・メイデン)
    Buster属性単体〔女性〕特攻攻撃+自身のHP回復&攻撃力アップ(3T)
    • 宝具ダメージ後にHP回復と3Tの攻撃力アップが付属し、前述のとおりNP獲得量が高いため上手く行けばバフ中の宝具発動や重ねがけが可能。
      HP回復量は固定で2,000。

      基礎攻撃力はアサシンクラスとしては高めだが、アサシン自体が攻撃力にマイナスのクラス補正があることから、単体宝具にしては素の威力が控えめ。女性エネミーにピンポイントで刺さないと宝具のみでの大ダメージは期待できない。

      しかし「拷問技術」による防御低下と、宝具を初手に置く事でBuster補正+攻撃力アップをかけることが出来るため、続くカードの火力の底上げは可能。ブレイブチェインを決められれば特攻を加味しなくても結構なトータルダメージになる。
      • 強化クエスト2をクリアで宝具火力が上昇し、さらに女性特攻倍率が強化された。
        実はカーミラの女性特攻は他の標準的な特攻宝具に比べて倍率が低かったのだが、強化後は標準レベルまで上昇して文字通りの超強力なダメージソースとなる。

総評 Edit

  • 優秀なNP回収率を持つQuickカードを主軸に吸血スキルを添え、宝具強化済みの単体宝具を高い回転率でまわすことのできるメインアタッカー。女性特攻が乗る相手であれば回転率の良さもあって抜群の破壊力が期待できる。また、宝具でHP回復と攻撃力アップがつくため、宝具が回転し出すと意外な火力と耐久力を発揮する。
  • キャラクター再現なのか、全てのスキルに敵に対するデバフ効果が付随している。このため、間接的に味方全体の火力、耐久力を補助するサポーターとしても高い適性を誇り、☆5サーヴァントが育った後でも補助重視のサブアタッカーとして活躍できる。
  • 同じく女性特攻を持つジャック・ザ・リッパーとの相性は、宝具の性質の違いに気をつければ良好。
    NP効率が絶大なクイックと女性特攻の宝具チェインとを狙いやすくなる他、「拷問技術」のデバフと「幻想の鉄処女」の初手Buster補正でジャック通常Quickの打点を上げることも可能になり、驚異的なダメージが期待できる。
    • 「鮮血の湯浴み」取得後は、苦手分野のクリティカル率支援も盤石になる。女性特攻に関して、カーミラは「宝具のみ」、ジャックは「1ターン女性特攻を付与」と違いがあるため、ジャックのブレイブチェインを狙える状況であれば無理に宝具チェインを狙う必要はない。
  • セミラミスとも相性は良好。
    3枚あるArtsカードのおかげでArtsの1stボーナスを狙いやすくなり、セミラミスの「驕慢王の美酒」によるBuster耐性ダウンとカーミラの「拷問技術」のデバフが異種となるため、乗算により互いに持つB宝具の打点を上げることが可能になり両方にメリットが発生する。
    • OCを狙うのであれば対女性の場合はセミラミス→カーミラ、それ以外の場合はカーミラ→セミラミス、とターゲットに合わせて宝具チェインの順番を変えることでOCの恩恵を受けやすくなる。
    • 「驕慢王の美酒」のデメリットについて、「鮮血の湯浴み」Lv6以上で獲得スターが8つ以上になるため、CT減少も兼ねてまずはLv6を目標にすると良いだろう。

概念礼装について Edit

  • 絆上限解放第二弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
    • 効果は自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に極低確率で宝具封印状態を付与(1ターン)。
      自己強化としては「ヘブンズ・フィール」等に劣るものの、低確率とはいえ宝具封印状態に出来るのは大きい。ただし確率は本当に低めであり、戦術に組み込むには心もとないのが難点。

      自己強化としては「ヘブンズ・フィール」等に劣るものの、低確率とはいえ宝具封印状態に出来るのは大きい。ただし確率は本当に低めなので、同効果を目当てとして戦術に組み込むには心もとないのが難点。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
ステンノ115188985311B/補吸血[C]魅惑の美声[A]女神のきまぐれ[A]
カーミラ104739408311B/単吸血[C]拷問技術[A]鮮血の湯浴み[A]
両儀式(殺)110558867221A/単直死の魔眼[A]雨に出遭う[B]陰陽魚[B]
エミヤ(殺)111688958221A/単魔術[B]聖杯の恩寵[A+]スケープゴート[C]
スカサハ(殺)111689049311Q/全ビーチクライマックス[EX]原初のルーン(海)[A]真夏のあやまち[C]
新宿のアサシン116378661311Q/単燕青拳[EX]ドッペルゲンガー[B+]天巧星[A+]
不夜城のアサシン109428981212Q/単焦骨牡丹[A+]女中英主[B+]女帝のカリスマ[A]
ニトクリス(殺)115188812221A/全白き御衣[A]ビーチパニック[EX]熱砂の王道[A]
アサシン・パライソ116378510221A/単呪術(巫)[C++]おろちの呪[B]甲賀流[A]
加藤段蔵110558935212B/全人造四肢(絡繰)[A++]忍術[A]絡繰幻法[B+]
牛若丸(殺)105809456311Q/全動物会話[D]天狗の遊法(夏)[EX]鞍馬の申し子[A+]
虞美人133897970212B/全受肉精霊[A]仙界羽人[A+]吸血[C]
グレイ105809456311B/全対霊戦闘[B]封印礼装解除[C]最果ての加護[B]
オキタ・J・ソウジ103669337311Q/全ジェット天然理心流 [A+]心眼(J)[A-]誠・DRIVE[EX]
鬼一法眼111689434212Q/全天下万世の剣 [A+]陰陽道(法)[A]六韜兵法[EX]
スルーズ(殺)
ヒルド(殺)
オルトリンデ(殺)
105809741221A/全SMG/SAM66[B]ワルキューレ式集団戦闘[B+]戦乙女たちの語らい[EX]
ロクスタ109718890131A/単毒薬調合[A+]頑健(毒)[A]調理(茸)[B]
耀星のハサン110559049311A/全暗夜の武練[A]戦闘加速(影)[A+]黒刃[C+]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    41ステンノ80115188985EEBEXEXB311吸血[C]
    魅惑の美声[A]
    女神のきまぐれ[A]
    46カーミラ80104739408DDACDB311吸血[C]
    拷問技術[A]
    鮮血の湯浴み[A]
    92両儀式(殺)80110558867EDA+CA+EX221直死の魔眼[A]
    雨に出遭う[B]
    陰陽魚[B]
    109エミヤ(殺)80111688958DCA+CEB++221魔術[B]
    聖杯の恩寵[A+]
    スケープゴート[C]
    133スカサハ(殺)80111689049CCA+CDA+311ビーチクライマックス[EX]
    原初のルーン(海)[A]
    真夏のあやまち[C]
    159新宿のアサシン80116378661BDA+DBD311燕青拳[EX]
    ドッペルゲンガー[B+]
    天巧星[A+]
    170不夜城のアサシン80109428981DEABAB212焦骨牡丹[A+]
    女中英主[B+]
    女帝のカリスマ[A]
    177ニトクリス(殺)80115188812EEBAAB221白き御衣[A]
    ビーチパニック[EX]
    熱砂の王道[A]
    185アサシン・パライソ80116378510DDACCC221呪術(巫)[C++]
    おろちの呪[B]
    甲賀流[A]
    188加藤段蔵80110558935DDACBC212人造四肢(絡繰)[A++]
    忍術[A]
    絡繰幻法[B+]
    218牛若丸(殺)80105809456DCA++BAB311動物会話[D]
    天狗の遊法(夏)[EX]
    鞍馬の申し子[A+]
    230虞美人80133897970CA+DA+EC+212受肉精霊[A]
    仙界羽人[A+]
    吸血[C]
    243グレイ80105809456BCBCCA+311対霊戦闘[B]
    封印礼装解除[C]
    最果ての加護[B]
    267オキタ・J・ソウジ80103669337DEA+DCC311ジェット天然理心流 [A+]
    心眼(J)[A-]
    誠・DRIVE[EX]
    304鬼一法眼80111689434DCA+EXBA+212天下万世の剣 [A+]
    陰陽道(法)[A]
    六韜兵法[EX]
    359
    360
    361
    スルーズ(殺)
    ヒルド(殺)
    オルトリンデ(殺)
    80105809741DCAA+BB221SMG/SAM66[B]
    ワルキューレ式集団戦闘[B+]
    戦乙女たちの語らい[EX]
    378ロクスタ80109718890EE+EDEXA131毒薬調合[A+]
    頑健(毒)[A]
    調理(茸)[B]
    408耀星のハサン80110559049CDA+CA+B311暗夜の武練[A]
    戦闘加速(影)[A+]
    黒刃[C+]


小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • FGOにおいてはレ・ファニュの小説『カーミラ』に登場する女吸血鬼ではなくそのモデルとなった人物が正体。つまりはエリザベート・バートリーと同一の存在である。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    46カーミラ80104739408DDACDB311吸血[C]
    拷問技術[A]
    鮮血の湯浴み[A]
    41ステンノ80115188985EEBEXEXB311吸血[C]
    魅惑の美声[A]
    女神のきまぐれ[A]
    92両儀式(殺)80110558867EDA+CA+EX221直死の魔眼[A]
    心眼(偽)[A]
    陰陽魚[B]
    109エミヤ(殺)80111688958DCA+CEB++221魔術[B]
    聖杯の恩寵[A+]
    スケープゴート[C]
    133スカサハ(殺)80111689049CCA+CDA+311ビーチクライシス[A+]
    原初のルーン(海)[A]
    真夏のあやまち[C]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開 ※ネタバレ注意
  • レ・ファニュの小説『カーミラ』に登場する女吸血鬼ではなくそのモデルとなった人物が正体。つまりはCCCの赤ランサーと同一の存在である。その設定を生かし第1章では両者が登場し、対峙する展開が存在している。
    • 上記のモデルは16世紀のハンガリー王国の貴族「バートリ・エルジェーベト(母国読み)/エリザベート・バートリ(ドイツ読み)」。
  • 16世紀のハンガリー王国の貴族「バートリ・エルジェーベト(母国読み)/エリザベート・バートリー(ドイツ読み)」。
    教養豊かな女性で6人の子供を持ち、対オスマン戦争で留守がちな夫(※軍の指揮官)に変わって領地を管理していた他、諸外国に遊学する学生らの支援をしていた。
    • 残虐行為は昔からあったようだが、それが大量殺人までエスカレートしたのは夫の死後から、と言われている。
    • 残虐行為は昔からあったようだが、それが大量殺人までエスカレートしたのは夫の死後からと言われている。
      ただ、バートリ家は有力な貴族であり、被害者が農奴という事もあって薄々事態に気付いていた役人達も当初は手を出しかねていた。
      それから年月が経ち、被害者に貴族の娘までも加わった事から静観できる事態でなくなり、また彼女の魔の手を逃れた幸運な者もいた為、ついに発覚。裁判を経て生涯幽閉となった。(※高貴な家系、という事で死刑にならなかった)

      それから年月が経ち、被害者に貴族の娘までも加わった事から静観できる事態でなくなり、また彼女の魔の手を逃れた幸運な者もいた為、ついに発覚。高貴な家系、という事で死刑にはならなかったが生涯を幽閉されて過ごすことになった。
    • 以後、彼女は食事入れ用の小窓以外はすべて塞がれた彼女自身の寝室で約3年半の幽閉生活を経て死去。享年54歳。
  • エリザベートの残虐性に関してだが、風聞による処も大きい。
    当時のバートリ家の政敵と呼べるのが有名な大貴族ハプスブルク家。かの一族が政敵を貶める為に事実を大きく誇張して広めた可能性も十分にある。

    それとは別に当時の貴族社会で一族の財産や権力を守る為の近親婚が常態化していたのも一因として考えられるだろう。当時は彼女に限らず、近親婚の弊害で肉体的精神的になんらかの欠陥を抱えていた貴族は珍しくなかった。
  • しまっちゃうおばさん
  • ババエリちゃん
  • セリフの端々からは「CCC」の後とも思われる点がちらほら。自分の罪を理解し、決して救われないと知りながらも英霊として振る舞う。
    • 普段は成熟した大人の女性といった振る舞いだが時折若いころを思わせるようなほほえましい言動が見られる。
    • イベント「カルデアサマーメモリー」の報酬概念礼装「サマータイム・ミストレス」のイラストで登場。太陽の下で豊満なボディを惜しげもなく晒す暴挙に出た。吸血鬼のくせに……。
    • 夫のナーダシュディ・フェレンツ2世は対オスマン戦争時のハンガリー軍の優秀な指揮官。敵に対する残虐さから「黒騎士」とも呼ばれた。
      エリザベートには(性別問わず)多くの愛人がいたものの夫婦仲は良好だったらしい。死別するまで30年近く連れ添い、前述の子供6人は全員夫との子供である。

      ちなみにチェイト城(とその周辺の土地と村)は結婚式の贈り物だった。結構な出費に思えるだろうが、当時の大貴族バートリ家への(逆)玉の輿なので見返りの方が大きかったりする……。
  • エリザベートの残虐性に関してだが、風聞による処も大きい。当時のバートリ家の政敵と呼べるのが有名な大貴族ハプスブルク家であり、かの一族が政敵を貶める為に事実を大きく誇張して広めた可能性も十分にある。
    それとは別に、当時の貴族社会で一族の財産や権力を守る為の近親婚が常態化していたのも一因として考えられるだろう。当時は彼女に限らず、近親婚の弊害で肉体的精神的になんらかの欠陥を抱えていた貴族は珍しくなかった。
  • 『カーミラ』そのものの原典はシェリダン・レ・ファニュの執筆した小説、及びそれに登場する吸血鬼。後の吸血鬼作品『ドラキュラ』に多大な影響を及ぼしたが、明瞭なモデルは明らかにされていない。
    小説の主人公である貴族の少女・ローラの前に現れた謎めいた女性で、カーミラと知り合って以来ローラの周りでは不思議なことが続いていく……。
    • ローラの回想録という体裁の小説『カーミラ』はゴシックホラーであると同時に、2人の女性の交流を描いた「ローラとカーミラの百合小説」とも表現されるのだ。
    • 『教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー』のカーミラ回では主人公の追体験という形で小説のあらすじを紹介、Fateにおいてモデルとされたエリザベートの実像や小説が生まれた背景については欄外補足という形で解説された。
  • 宝具「幻想の鉄処女(ファントム・メイデン)」。
    棺のような形をした空想の拷問器具。

    捕捉した対象と死の抱擁を交わし、その生き血を一滴も残さず搾り取る。

    詳細は「幻想の鉄処女」の項の小ネタ欄にて。
  • セリフの端々からは『CCC』直後のエリザベートがベースとも思われる点がちらほら。自分の罪を理解し、決して救われないと知りながらもサーヴァント・アサシンとして振る舞う。
  • '17ハロウィンにおいて、モーション改修前に発射していた光弾は「拷問したい気持ちを集めて弾にした拷問弾」であるらしいことが語られた。この拷問弾に乗って空を飛べる。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:絆Lv4以上、霊基再臨を1段階突破
  • 開放条件:霊基再臨×1回、絆Lv4
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    アローン・アゲイン1020
    進行度絆PEXPQP
    ■□□43019104800
    エネミー
    1戦目ゴーレムA Lv18(狂:HP16,099)
    ゴーレムB Lv18(狂:HP16,099)
    2戦目ゴーレムA Lv20(狂:HP17,783)
    ゴーレムB Lv28(狂:HP24,603)
    ストーンゴーレム Lv20(狂:HP20,746)
    3戦目ストーンゴーレムA Lv22(狂:HP22,809)
    ストーンゴーレムB Lv38(狂:HP38,624)
    ドロップ
    Interludeアローン・アゲイン
    推奨Lv40場所カルデアゲート:幕間の物語
    AP10周回数3クリア報酬聖晶石×2
    絆P430EXP1,910QP4,800
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    ゴーレムA Lv18(狂:16,099)
    ゴーレムB Lv18(狂:16,099)
    Battle
    2/3
    ゴーレムA Lv20(狂:17,783)
    ゴーレムB Lv28(狂:24,603)
    ストーンゴーレム Lv20(狂:20,746)
    Battle
    3/3
    ストーンゴーレムA Lv22(狂:22,809)
    ストーンゴーレムB Lv38(狂:38,624)
    ドロップ
    八連双晶、狂の輝石、叡智の種火(狂)、QP+2,000、QP+1500
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    ゴーストA Lv24(殺:13,520)
    ゴーストB Lv16(殺:9,177)
    Battle
    2/3
    ゴーストA Lv18(殺:10,249)
    テラーゴースト Lv18(殺:34,238)
    ゴーストB Lv18(殺:10,249)
    Battle
    3/3
    少女の亡霊 Lv42(殺:113,676)
    ドロップ
    ゴーストランタン、殺の輝石、叡智の大火(殺)、種火(殺)、QP+3,000、QP+1,500
    備考
    少女の亡霊はエンシェントゴースト。
    進行度 ■■■
    Battle
    1/1
    ”闇” Lv38(殺:107,885)
    ドロップ
    叡智の灯火(殺)、虚影の塵
    備考
    ”闇”はカーミラのシャドウサーヴァント。宝具は使用しない。


    クエスト名AP難易度
    アローン・アゲイン1020
    進行度絆PEXPQP
    ■■□43019104800
    エネミー
    1戦目ゴーストA Lv24(殺:HP13,520)
    ゴーストB Lv16(殺:HP9,177)
    2戦目ゴーストA Lv18(殺:HP10,249)
    テラーゴースト Lv18(殺:HP34,238)
    ゴーストB Lv18(殺:HP10,249)
    3戦目少女の亡霊 Lv42(殺:HP113,676)
    ドロップ


    クエスト名AP難易度
    アローン・アゲイン1020
    進行度絆PEXPQP
    ■■■43019104800
    エネミー
    1戦目闇(カーミラ) Lv38(殺:HP107,885)
    ドロップ
    クリア報酬:聖晶石×1

強化クエスト Edit

  • 開放条件:霊基再臨4段階目で開放
  • 開放条件:最終再臨
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    強化クエスト カーミラ2180
    絆PEXPQP
    815296908400
    進行度 ■□□□□
    Battle
    1/3
    ホムンクルスA Lv27(槍:14562)
    ホムンクルスB Lv27(槍:14562)
    ホムンクルスC Lv27(槍:14562)
    Battle
    2/3
    ホムンクルスA Lv31(槍:43250)
    ホムンクルスB Lv31(槍:43250)
    ゴースト Lv34(殺:44560)
    Battle
    3/3
    ゴーストA Lv38(殺:50041)
    ホムンクルス Lv65(槍:122324)
    ゴーストB Lv38(殺:50041)
    ドロップ
    ホムンクルスベビー
    進行度 ■■□□□
    Battle
    1/3
    ゴーストA Lv33(殺:15305)
    ゴーストB Lv33(殺:15305)
    ゴーストC Lv33(殺:15305)
    Battle
    2/3
    ゴーストA Lv36(殺:46146)
    ゴーストB Lv36(殺:46146)
    ホムンクルス Lv33(槍:45457)
    Battle
    3/3
    テラーゴースト Lv60(殺:140254)
    ホムンクルスA Lv37(槍:46751)
    ホムンクルスB Lv37(槍:46751)
    ドロップ
    殺の輝石、ゴーストランタン
    進行度 ■■■□□
    Battle
    1/1
    アークデーモン Lv39(術:336424)
    ドロップ
    蛮神の心臓
    進行度 ■■■■□
    Battle
    1/3
    ゴーストA Lv40(殺:15412)
    ホムンクルス Lv37(槍:14505)
    ゴーストB Lv40(殺:15412)
    Battle
    2/3
    アークデーモン Lv40(術:407979)
    ドロップ
    蛮神の心臓
    進行度 ■■■■■
    Battle
    2/2
    エリザベート Lv80(槍:231,235)
    シャドウサーヴァントA Lv37(剣:78,352)
    シャドウサーヴァントB Lv53(剣:72,619)
    ドロップ
    QP8,400  叡智の灯火(剣・狂) ピース(剣) モニュメント(槍)
    備考
     


    Rank up強化クエスト カーミラ
    推奨Lv80場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP21周回数5クリア報酬聖晶石×1
    絆P815EXP29,690QP8,400
    進行度 ■□□□□
    Battle
    1/3
    ホムンクルスA Lv27(槍:14,562)
    ホムンクルスB Lv27(槍:14,562)
    ホムンクルスC Lv27(槍:14,562)
    Battle
    2/3
    ホムンクルスA Lv31(槍:43,250)
    ホムンクルスB Lv31(槍:43,250)
    ゴースト Lv34(殺:44,560)
    Battle
    3/3
    ゴーストA Lv38(殺:50,041)
    ホムンクルス Lv65(槍:122,324)
    ゴーストB Lv38(殺:50,041)
    ドロップ
    ホムンクルスベビー(確定?)、ゴーストランタン、槍の輝石、叡智の種火(殺)、QP+2,000
    進行度 ■■□□□
    Battle
    1/3
    ゴーストA Lv33(殺:15,305)
    ゴーストB Lv33(殺:15,305)
    ゴーストC Lv33(殺:15,305)
    Battle
    2/3
    ゴーストA Lv36(殺:46,146)
    ゴーストB Lv36(殺:46,146)
    ホムンクルス Lv33(槍:45,457)
    Battle
    3/3
    テラーゴースト Lv60(殺:140,254)
    ホムンクルスA Lv37(槍:46,751)
    ホムンクルスB Lv37(槍:46,751)
    ドロップ
    ゴーストランタン、殺の輝石、叡智の種火(殺)、QP+1,500
    進行度 ■■■□□
    Battle
    1/1
    アークデーモン Lv39(術:336,424)
    ドロップ
    蛮神の心臓
    進行度 ■■■■□
    Battle
    1/3
    ゴーストA Lv40(殺:15,412)
    ホムンクルス Lv37(槍:14,505)
    ゴーストB Lv40(殺:15,412)
    Battle
    2/3
    アークデーモン Lv40(術:407,979)
    ドロップ
    蛮神の心臓、ホムンクルスベビー、QP+1,500
    進行度 ■■■■■
    Battle
    2/2
    エリザベート Lv80(槍:231,235)
    シャドウサーヴァントA Lv37(剣:78,352)
    シャドウサーヴァントB Lv53(剣:72,619)
    ドロップ
    虚影の塵、モニュメント(槍)、ピース(剣・狂)、叡智の灯火(剣・狂)
    備考
    クリアでスキル「鮮血の湯浴み[A]」解放




  • 開放条件:強化クエスト1クリア
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト カーミラ2
    推奨Lv80場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP23周回数3報酬聖晶石×1
    絆P815EXP29,690QP8,400
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    ゴーレム Lv32(狂:19,638)
    心を失った咎者 Lv28(狂:28,118)
    Battle
    2/3
    心を失った咎者 Lv30(狂:57,079)
    ゴーレム Lv34(狂:38,660)
    Battle
    3/3
    ゴーレムA Lv36(狂:62,846)
    ゴーレムB Lv36(狂:62,846)
    心を失った咎者 Lv50(狂:188,024)
    ドロップ
    愚者の鎖、狂の輝石、叡智の種火(狂)、QP+1,500
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    ゴーレムA Lv37(狂:25,812)
    心を失った咎者 Lv31(狂:46,650)
    ゴーレムB Lv37(狂:25,812)
    Battle
    2/3
    ゴーレム Lv39(狂:47,528)
    心を失った咎者 Lv33(狂:74,304)
    Battle
    3/3
    心を失った咎者 Lv35(狂:101,355)
    不夜城のアサシン Lv90(殺:205,700)
    ドロップ
    愚者の鎖、アサシンモニュメント、叡智の灯火(狂)、叡智の種火(狂)、QP+1,500
    備考
    アガルタクリア後は不夜城のアサシンのエネミー名は真名表記
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    心を失った咎者A Lv37(狂:82,966)
    ゴーレム Lv43(狂:56,101)
    心を失った咎者B Lv37(狂:82,966)
    Battle
    2/2
    メイヴ Lv90(騎:251,424)
    巨大魔猪 Lv19(狂:130,772)
    ドロップ
    呪獣胆石、ライダーモニュメント、狂の輝石、QP+1,500
    備考
    クリアで宝具ランク[C] → [C+]に強化。


このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • サンタになりたいならアルテラサンタか邪リィの衣装着よっか。なおサイズ変更は認めない。 -- 2018-12-23 (日) 14:24:17
    • ぶっちゃけ元の露出度も大概なので着こんでる方が雰囲気出そう -- 2018-12-23 (日) 14:40:32
  • 実はヴラド公の戦争に外国からの援軍でエリちゃんちの親戚、オッチャンだったかが援軍として一緒に戦ってたりするそうだ。 -- 2018-12-24 (月) 11:08:02
  • 荊軻と新茶達のせいで本人不在の中胃痛の原因が増加するアレ -- 2019-01-02 (水) 23:25:53
    • カーミラさんが一体なにしたっていうんだ! -- 2019-01-03 (木) 04:32:37
      • 心当たりが多すぎて何も言えねえ・・・ -- 2019-01-03 (木) 19:50:09
      • カーミラさんは不憫 -- 2019-01-03 (木) 20:18:52
    • 特に理由のない流れ弾がカーミラさんを襲う! -- 2019-01-05 (土) 08:50:10
    • ツインテふりふりピンク衣装のカーミラさんと申したか -- 2019-01-18 (金) 00:55:12
  • 参考にききたいんだが皆さまはコマンドコード何つけてる?聖杯ぶっこんで運用してるのに未だに何にもつけてなくって何かつけてあげたいんだけど -- 2019-01-03 (木) 03:10:36
    • 使い方にもよるからなぁ……とりあえず☆1,2のは簡単に取り外しできるし、適当に試してみては? -- 2019-01-03 (木) 05:07:45
      • ちなみに自分は気休め程度にQにスター発生upを付けてる -- 2019-01-03 (木) 05:10:15
    • Aに勝利の兵装か聖夜の極光付けるかで過去ログにも流れているし、最重要はAに何張るかかな。Qはグリッターとりあえず付けておけば気休めにはなると思う。 -- 2019-01-03 (木) 19:01:59
    • HP回復コードと礼装で宝具の回復量底上げしてる -- 2019-01-03 (木) 20:29:06
    • 回答ありがとう!参考にして付けてみます~! -- きぬし? 2019-01-04 (金) 00:12:29
  • 周回に連れて行ってるのはいいが男ばっかりファントムメイデンしてすまない… -- 2019-01-03 (木) 09:55:22
  • 「さわらないの?」と言われて、わざと胸を触っても「……バカ」って許してくれそう(願望 -- 2019-01-14 (月) 10:55:27
    • 強烈なビンタでもそれはそれで良い -- 2019-01-16 (水) 22:18:14
    • 御髪を触って、少し残念そうなカーミラ様の表情を盗み見たい -- 2019-01-16 (水) 23:14:34
  • プリヤガチャで初カーミラさんGet -- 2019-01-28 (月) 13:10:33
    • 続き→カーミラさんは魔法少女だった? -- 2019-01-28 (月) 13:11:31
      • (年齢的にも経歴的にも魔女なんだよなぁ) -- 2019-02-04 (月) 04:49:55
      • 鉄の乙女を呼び出して、血を浴びて強く美しくなる。魔女ですから(ナレーション:池田秀一) -- 2019-02-05 (火) 02:54:22
  • カーミラ好きな人には攻殻機動隊,DARCROWS、BAYONETTA -- 2019-02-04 (月) 05:16:25
    • 魔法少女系ならドキドキ!プリキュアもいいぞ! -- 2019-02-04 (月) 09:10:35
    • 攻撃にアイアンメイデン使って声も田中敦子さんだからカーミラさんは実質ベヨネッタでは? -- 2019-02-04 (月) 12:51:18
  • 今流行りのルビーチョコレートをカーミラ様から貰えるぞ! 超高級品だから持ってない人は楽しみにな! -- 2019-02-06 (水) 15:51:23
  • カーミラさん、ボイスの声がちょっと高かった感。戦闘と普段とのギャップなのかな?それとも俺の気のせい? -- 2019-02-07 (木) 09:18:59
    • バレンタインやぞ 察してやるんだ。ミラーさんだって多分乙女なんだよ。 -- 2019-02-08 (金) 22:23:09
  • 一方的に先輩に嫌い認定されてるカーミラさん可哀想…どれだけの悔恨を抱えた吸血鬼なのかもしらないのにね…センパイの厚顔なのそゆとこだぞ -- 2019-02-07 (木) 12:37:39
    • 雑パイセンの嫌なこと的確にやってるからね、仕方ないね。 -- 2019-02-09 (土) 07:34:26
    • でも今回のぐっさん礼装が50チャージ・B↑・NP獲得↑とカーミラさんとめっちゃ相性が良いあたりちょっと微笑ましい… -- 2019-02-11 (月) 09:48:33
  • ぐだの「八連双晶ありがとう」ほんと好き。 -- 2019-02-09 (土) 07:05:49
    • 血の攻撃を高める32.6 -- 2019-02-11 (月) 21:25:34
      • デブを恐れたまえよ...(地底人並感) -- 2019-02-13 (水) 14:02:17
  • 初期実装だから台詞がシンプルだけど、過剰に演出せず、逆におざなりでもなく、とても感心しました -- 2019-02-10 (日) 06:25:23
  • マーリンがfigmaで出るならカーミラさんfigmaで出すのも技術的には可能なんじゃないか? -- 2019-02-11 (月) 22:14:19
    • 1/1で出してくれたら最終再臨再現ごっこができるんだが・・・ -- 2019-02-20 (水) 02:42:44
  • エリザ、槍ヴラドに続いてぐっさんまで…ボロクソ言われるんだな、やらかしたことがやらかしたこととはいえ -- 2019-02-13 (水) 08:09:23
    • そんな孤独な悔恨を背負ったカーミラ様に寄り添いてえ -- 2019-02-13 (水) 15:11:39
    • というかこの人も本物扱いでいいのか?ヴラド公は諸事情あって仕方ないけど、厳密に言えば吸血鬼とはまた違うような -- 2019-02-13 (水) 18:04:02
    • そういう所も良いというとアレだけど、そういう所が無辜の怪物っぽくて個人的には好きかもしれない。わかる人にだけわかってればいいみたいな感じが何となく良い -- 2019-02-17 (日) 23:08:43
    • というかそれが正しいと思う。鯖として長い間見てるからそういう面ではない部分も知ってるだけで世間一般のイメージはやっぱりそこだと思う。だからギャップも良い -- 2019-02-20 (水) 02:27:35
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の15件を表示しています。 カーミラ/コメント

  • 量産型メカエリチャンに宝具ぶっ放したらオイルがぶ飲みで回復するカーミラさんになってしまった

    -- 2021-10-08 (金) 20:00:59

  • そもそもエリザベートとカーミラが思い浮かべてる自分の14歳の頃って違うって言われてるしね
    勿論ドラゴンでもないし
    もっと陰気だったらしいし

    -- 2021-10-08 (金) 22:25:25

    • サーヴァント化してからアイドルというものを知って「愛されることが目的でもいいんだ」とアイドルに邁進したのがCCCに登場するエリザベート・バートリ
      ドラゴン成分はサーヴァント化する過程で強調された結果だっけ?

      -- 2021-10-09 (土) 07:55:08

      • そう。竜の末裔だけど殆ど影響無かった生前なのに、サーヴァント召喚の際に強調されたもの。なので、吸血鬼の側面が強調されるとあっさり消える

        -- 2021-10-09 (土) 09:16:44

      • ドラゴン化は本人の血縁の他にも無辜の怪物の影響もあるんだっけ?(バートリー家の旗に竜の牙が描かれてるのと、エリちゃん自身の残虐さからとかだった記憶)

        -- 2021-10-09 (土) 09:48:37

    • 型月だとつなげられてるがそもそもエリザベートバートリーとカーミラってイコールの存在じゃないから 型月世界における物語のカーミラと別々に存在してるのかなあってのがずっと気になっている

      -- 2021-10-09 (土) 20:31:31

  • そうかー。昔はエリちゃんと違ってカーミラは分裂しないなんて認識があったんだ……

    -- 2021-10-09 (土) 07:50:25

    • 水着に着換えただけだから!分裂じゃないから!

      -- 2021-10-09 (土) 11:17:24

  • 私は今、シンガポールにいます。で爆笑した
    本当にシンガポールの高級ホテルでくつろいでいただいても怪盗してもなんなら事件簿時空とニアミスしてもいい…

    -- 2021-10-09 (土) 20:54:44

    • 料理下手なのは過去の自分と変わらないみたいだけど歌はどうなんだろう
      夫の存在があるから変わってるかもと思う反面、結末からしてやっぱ変わってないかもとも思ってしまう

      -- 2022-05-12 (木) 20:31:34

      • 枝ミスった

        -- 2022-05-12 (木) 20:32:14

  • 昔使っていた光弾ってなんのことですか?
    それは拷問弾と同一のものですか?

    -- 2021-10-28 (木) 03:40:34

    • この光弾、ファントムくんに貸与してあげて…
      クイック主体アサシンなのにクイックカード性能ホント低いのよあの子

      -- 2021-10-28 (木) 21:28:01

  • ライク・ア・レディ。また素晴らしい礼装が報酬としてきたものだ。

    -- 2021-12-10 (金) 11:27:30

  • チュートリアル鯖からクビになった!

    -- 2022-05-11 (水) 20:55:11

    • エリちゃんから逃げたのかも

      -- 2022-05-11 (水) 21:00:33

    • 回復あるわNPチャージあるわでワイバーン祭を駆け抜けるには便利だったのに、残念

      -- 2022-05-11 (水) 21:18:49

    • まぁ、ほとんどヘラ一強だからあんまり関係ないっちゃないけどなー
      でも、強鯖なのになんで外されたのかはちょっと気になるかなー

      -- 2022-05-11 (水) 23:58:23

      • カーミラさんが外されたのはまぁ、この際良いけどステンノは残留なのが何故?ってなる

        -- 2022-05-12 (木) 00:03:30

        • 強化クエストこなさないと、ステンノ様チュートリアルで引いてもまず間違いなく持て余すだろうな

          -- 2022-05-12 (木) 00:57:08

          • 実際そうだった。S3習得してからは素殴りが楽しくてちょこちょこ使っているけど

            -- 2022-05-12 (木) 04:14:18

    • チュートリアルで引いた一番付き合い長い鯖なんだけどな。序盤普通に刺さるからすげえ助かってた

      -- 2022-07-06 (水) 10:47:32

  • 今回のイベントで大活躍だった…
    女体化滅ぶべし

    -- 2022-07-04 (月) 21:07:41

    • カルタゴも滅ぶべし

      -- 2022-07-04 (月) 21:17:31

      • はい包囲殲滅

        -- 2022-07-04 (月) 21:55:41

        • やったぜ(ザマの戦い後)

          -- 2022-07-06 (水) 09:29:29

    • 弊カルデアもカーミラさんのおかげで1発クリアだった

      -- 2022-07-05 (火) 10:49:42

    • 今回のは別に女体化ではないと思うが…

      -- 2022-07-06 (水) 08:27:48

  • カーミラさん…泣きたい時は泣いてもいいんだよ…(エリちゃんレインボーに巻き込まれてるの見ながら)

    -- 2022-10-12 (水) 21:00:04

    • 九龍にする為の数合わせじゃろうな…カーミラさん二人足せばちょうど9人だし

      -- 2022-10-12 (水) 21:03:02

      • 実は水着のほうは逃げ切ったのだが…

        -- 2022-10-15 (土) 11:19:15

    • これはカーミラさんの吐血が進む進む

      -- 2022-10-12 (水) 23:58:32

  • 赤い弓兵もだけど、召喚されてるのは正確には本人ではない影法師とはいえ黒歴史最盛期の自分(俺等で例えたら厨二真っ盛りなクソ痛い時期?)が現在進行系かつ己が目の前で黒歴史更新してたら抹消したくなる気持ちはぶっちゃけわからなくもない

    -- 2022-11-01 (火) 01:04:13

  • Wikiに「血の伯爵夫人」という言葉があった。
    伯爵……ねぇ?

    -- 2023-02-21 (火) 19:32:19

    • でもfate的には原典のカーミラ要素全然ないぞ
      名前カミーラさんだけどほぼエリザベート要素しかない

      -- 2023-02-28 (火) 09:29:50

    • "伯爵"なんだから出てくるとしても、旦那の方だし、旦那は逸話ほぼ無いから奏章には関係なさそう。
      残虐趣味は旦那由来って噂とか、敵には苛烈だったとか程度。

      -- 2023-02-28 (火) 16:10:29

  • ドラコーイベ90++で活用してるんだけど、NP+27ってなんだよ!と今更思う。100%礼装とアペンドとスキルで3パーたらんとか。

    -- 2023-05-04 (木) 06:09:59

    • ヴラド公以外の普通の吸血はみんなランク低くてこうなるからなぁ…ある意味本物で新しい方のサーヴァントだった虞美人パイセンにすらもランク低いの付けてるし。バーヴァン・シーの妖精吸血みたいに特殊な吸血に

      -- 2023-05-04 (木) 06:20:04

      • 切れた、強化して欲しいわ

        -- 枝主 2023-05-04 (木) 06:20:44

        • 強化クエスト3でスキル変化でNP30、確定チャージ減+αが来るといいな……

          -- 2023-05-05 (金) 11:50:00

  • 今のイベ90++で使ってるけどオベロン抜きでもダヴィンチちゃん確殺出来るの草。カーミラさんこんな火力あったんか。

    -- 2023-05-16 (火) 12:30:00

    • 女性特攻宝具(OCで伸びる)で騎ダヴィンチちゃんは人だから属性も有利、そこに光コヤンが人への特攻状態付与だからね 今回はかなり相性がいいよ 編成次第で全体バフやOCも上げることができるし

      -- 2023-05-16 (火) 12:50:33

  • 今回のイベントで久しぶりに登板したけど、NP効率えぐいな

    -- 2023-07-06 (木) 02:55:46

    • (元)光弾系サーヴァントは総じてNP効率ええんよ。カーミラさんはQ3だから殊更

      -- 2023-07-06 (木) 03:34:05

    • 大昔にQのヒット数が1増えたおかげでね。

      -- 2023-07-06 (木) 07:41:27

  • 本日強化されないかと真面目に期待してみたり。とりあえず吸血は30にしてほしいな

    -- 2023-08-03 (木) 07:17:48

    • 最悪カーミラさん強化じゃなくても良いからステンノ様や虞美人先輩の吸血関連に強化入って吸血テコ入れの第一歩になってほしい

      -- 2023-08-03 (木) 09:32:01

    • 拷問技術もテコ入れ欲しいな。エリちゃんのは強化されたのにこっちは放置というのがなんとも。拷問の逸話ならこっちが本命のはずなのに…

      -- 2023-08-03 (木) 11:38:55

    • 原作小説が書かれたのはドラキュラよりもカーミラさんほうが古いらしいね、吸血性能こっちを上位にしても別にいいんでないか

      -- 2023-08-19 (土) 10:18:17

      • モノホンの上下姉様や虞美人パイセンと同ランクだから、むしろそれよりランク上のヴラド公の風評被害がそれだけヤバヤバな演出って感じだったのかも。それはそれとして半端だからみんな強化は欲しいけどね。

        -- 2023-08-19 (土) 10:31:05

お名前:



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム