謎のヒロインX のバックアップ(No.151)


ステータス Edit

SSRNo.86
私以外のセイバー死ねクラスアサシン属性混沌・善
真名謎のヒロインX
時代2013年4月1日
地域サーヴァント界
能力値(初期値/最大値)
HP1862/12696
ATK1817/11761
筋力B耐久C
敏捷A+魔力B
幸運D宝具A+
COST16
所有カードQuick×2Arts×2Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
支援砲撃[EX]1ターン後に敵全体に中確率でスタン状態を付与する[Lv.1~]110初期スキル
直感[C+]
<強化後>
セイバーの星[C++]
スターを大量獲得[Lv.1~]-7霊基再臨×1突破
自身に無敵状態を付与1強化クエストクリアで追加
銀河流星剣[C]自身の〔セイバー〕に対する攻撃時のスター発生率を超アップ[Lv.1~]38霊基再臨×3突破
自身に〔セイバー〕特攻状態を付与[Lv.1~]
クラススキル効果
コスモリアクター[A]自身のスター発生率をアップ
騎乗[EX]自身のQuickカードの性能をアップ
宝具名ランク種類種別
無銘勝利剣(ひみつかりばー)A+ → EXQuick対人宝具
効果
敵単体に超強力な[アルトリア顔]特攻攻撃[Lv.1~]〈オーバーチャージで特攻威力アップ〉
<強化後>
敵単体に超強力な[アルトリア顔]特攻攻撃[Lv.1~]〈オーバーチャージで特攻威力アップ〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
11,8621,817609,0348,399
102,9562,8217010,2589,523
204,1693,9358011,47110,637
305,3835,0489012,69611,761
406,6076,172聖杯転臨
507,8207,28610013,90912,874


イラストの変化 Edit

+  イラスト:BUNBUN (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:X0霊基再臨×2必要レベル:X0
素材個数素材個数
アサシンピース5アサシンピース12
竜の牙18
QP100,000QP300,000
霊基再臨×3必要レベル:X0霊基再臨×4必要レベル:X0
素材個数素材個数
アサシンモニュメント5アサシンモニュメント12
鳳凰の羽根8竜の逆鱗4
竜の逆鱗2英雄の証36
QP1,000,000QP3,000,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム直感[C+]
スター獲得量
セイバーの星[C++]
スター獲得量
備考
1------+4個+10個
1⇒2200,000殺の輝石×5+5個+11個
2⇒3400,000殺の輝石×12+6個+12個
3⇒41,200,000殺の魔石×5+7個+13個
4⇒51,600,000殺の魔石×12
鳳凰の羽根×4
+8個+14個
5⇒64,000,000殺の秘石×5
鳳凰の羽根×8
+9個+15個CT-1
6⇒75,000,000殺の秘石×12
竜の牙×12
+10個+16個
7⇒810,000,000竜の牙×24
虚影の塵×12
+11個+17個
8⇒912,000,000虚影の塵×36
八連双晶×24
+12個+18個
9⇒1020,000,000伝承結晶×1+14個+20個CT-1


セリフ Edit

+  CV:川澄綾子 (+クリックで展開)
CV川澄綾子
開始1「セイバーを捕捉。倒します!」
2「セイバーを発見。業務的に処理します」
スキル1「こちらをどうぞ」
2「それでは!」
コマンドカード1「はっ」
2「素早くっ」
3「セイバー!」
宝具カード1「私以外のセイバー死ね……」
2「アサシンと思ったうぬが不覚よ!」
アタック1「はっ」
2「やっ」
3「せいっ!」
エクストラアタック「私以外のセイバーぶっ飛ばす!」
宝具「星光の剣よ! 赤とか白とか黒とか消し去るべし! みんなにはナイショだよ! 『無銘勝利剣』(エックス・カリバー)ーーッ!!」
ダメージ1「なにをー!」
2「あいたっ!」
戦闘不能1「セイバーを絶滅させるまで、倒れる訳には……」
2「セイバーを……倒す……」
勝利1「ふぅ……また一人、私以外のセイバーが消えました」
1「セイバーに逢えばセイバーを斬る。神に逢えば神を斬る……主にセイバーばっかり増やす神を!」
レベルアップ「私がセイバーの頂点であるためには、鍛練を怠りません」
霊基再臨「全く違う自分になる……というのも、不思議な経験ですね。初めは自暴自棄でしたが、だんだん楽しくなってきました!」
「ありがとうございます! 聖剣のカスタマイズも捗ります!」
「ここまでしてくれるなんて……。な、なんだか自分の動機に後ろめたくなるような……あはは……」
「見てくださいマスター、新しい私の姿を! もうアルトリア系のセイバーを倒す、なんて小さい事は言いません。新しい目標は、最強のセイバーになって貴方の役に立つ事です!」
絆Lv「私以外のセイバーはいませんか?!」
「見回りに行ってきます。セイバーが増えないよう厳重な管理をお願いします」
「まあ、他のセイバーがいたとしても、マスターは私を選びますよね」
「例え、他のセイバーが居るにせよ、私がマスターにとって最強の剣であることに変わりはありません」
「ええ、他のセイバーなどどうでもいい。重要なのは、私が剣であること。マスターにとっての剣であれば」
マイルーム1「さあ、マスター。次のセイバーが待っているはず」
2「貴方がマスターである限り、私はセイバーとして仕えましょう。え? アサシン? なんのことですか?」
3「私はアサシンではありません。断固としてセイバーです」
4「出ましたね、赤! さあいくぞ! エ・ク・ス・カリバーー!!」(ネロ・クラウディウス所持時)
5「出ましたね、不良息子! さぁ、城の壁を壊して回った事へのお仕置きです!」(モードレッド所持時)
6「ば、馬鹿な……! その図体で、セイバー……だと?」(ガイウス・ユリウス・カエサル所持時)
好きなこと「正しい聖杯戦争。即ちセイバーが最優であり、ムテキでステキに勝ち進む感じが、聖杯戦争の理想形ではないでしょうか?」
嫌いなこと「嫌いなもの? 私以外のセイバーです」
聖杯について「私の願いはたった一つ。それまで、どんな相手にも敗北しません」
イベント開催中「何か起こっているようです、マスター」
誕生日「おめでとうございます。セイバーを代表し、祝福させていただきます」
召喚「コードネームはヒロインX。昨今、社会的な問題となっているセイバー増加に対応するために召喚されたサーヴァントです。よろしくお願いします」
デッドヒート・サマーレース!1信長「うっはっはっはっはー!ワシらの速さには誰も付いてこれぬ!ロケットじゃし!このまま優勝目指して一直線じゃ!」
Ⅹ「先んずればセイバーを制すと言うやつですね!イニシアチブ!」
2信長「…ん?急に止まってどうした?マシントラブルか?」
Ⅹ「いえ…燃料切れです。私が。」
信長「医者ぁぁぁ!!!じゃなくて、料理人ー!!!」
3信長「う~む~、地上を走るのも飽きてきたのう……少しぐらいなら飛んでもバレぬのではないか?」
Ⅹ「では試しに貴女を上空へ射出してみます。ビームされなければセーフです」
信長「うん、地道に行こうネ!」
4信長「まさに、プリズン・イン・ノッブ! 虜囚の辱めを受けるノッブの未来や如何に!」
Ⅹ「ところで、なんで畳を重ねてるんです?」
信長「時代劇で観たんだよね、これ」
5信長「掘っても掘っても進んどるのか分からんのう。これホントに出口に向かっておるのか?」
Ⅹ「ご安心ください。私のアルトリウムレーダーがこちらを指し示していますので」
信長「うーむ。不安!」
6信長「ん~……もう朝か、今日の朝餉はなんじゃろな?」
Ⅹ「えーっと、焼き鮭に豆腐のお味噌汁だそうです」
信長「健康的な監獄じゃな!」
7信長「わし一番乗り!また世界を縮めてしまったか…」
Ⅹ「ゆるい!まだまだこれからです。すべてのセイバーを打ち滅ぼす日まで戦いは続くのです」
信長「レースしようね!」
8信長「ゴール!信長選手、天下取りレースのトップに躍り出ました。うははは!若い頃を思い出すのう」
Ⅹ「私も天下一セイバー目指して突き進むのみです!バサラ!」
9信長「ふう…はぁ…今回はぎりぎりじゃったな…」
Ⅹ「ええ、切っ先があと一センチ右にずれていたら勝負は分かりませんでした」
信長「何の勝負しとったんじゃ!?」
10信長「また一歩脱獄に近づいてしまったわし、脱獄天魔王になる日も近いかのう」
Ⅹ「脱獄天て…おうどんのトッピングみたいですね」
11信長「収監されたりもしたけどわしは元気です。ああ、面会の時は差し入れ頼むぞ」
Ⅹ「甘いものでお願いします。ここの食事全体的にゆとりがありませんので」
12信長「この際脱獄はあきらめてこの監獄を乗っ取るとかどうじゃろう、わしノッブ獄長ね」
Ⅹ「では私は謎の処刑人Xで」
信長「今となんも変わらんな」
13信長「勝った!天下布武 完!わしこそが渚の第六天魔ロックスターこと、そうわしじゃ!優勝記念CD、敦盛ザ・サマーバケーションもよろしくのう!」
Ⅹ「そして私こそが真の夏のセイバー!皆さん応援ありがとうございました。これからも増え続けるであろうセイバーの殲滅を誓って!」
セイバーウォーズ~リリィのコスモ武者修行~1「セイバーの道は一日にして成らず、です。早寝早起き、きちんと野菜を添えた食事を心がけ、たっぷりと休憩を取るように」
2「修復作業は捗っていますか? お手数をお掛けしますが、よろしくお願いしますね、地球のマスター」
3「宇宙船、中々直りませんね。やはり中古品はだめでしたか……V-NASUフォートのV-8コスモエンジン搭載の新型が欲しいですね」
4「何事も、まず取扱説明書を読むのです。インフォメーションやお知らせをチェックしてこそ、一流のセイバーキラーなのですから」
5「それにしても冷えますね……中華まん、お汁粉、クレープ、ポタージュ、ドネルケバブ……!」
6「いろいろありましたが、いい修行でしたね。ドゥ・スタリオンⅡは結局直りませんでしたが、余ったパーツは引き取ります。忘れずに交換するように」(イベント終了時)


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,5003,500--
28,50012,000--
37,00019,000幕間1解放
46,00025,000幕間2解放
52,50027,500--
6292,500320,000聖晶石3個
7360,000680,000聖晶石3個
8340,0001,020,000聖晶石3個
9320,0001,340,000聖晶石3個
10315,0001,655,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

サーヴァントユニヴァースと呼ばれる謎の時空から来訪したストレンジャー。
自らをセイバークラスの決定版と名乗り、騎士として正々堂々と闇討ちを行う対セイバー用決戦兵器。
コードネーム・A-X。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:154cm・42kg
出典:2013年エイプリルフール
地域:サーヴァント界
属性:混沌・善  性別:女性
なぞのまけん『ひみつかりばー』でてきをみなごろしにするぞ。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

「アルトリア種は宇宙のガンのようなもの。誰かが刈り取らねばならないのです。誰かが」

苦渋に満ちた表情でそう残し、ヒロインXは故郷を後にした。
愛機ドゥ・スタリオンⅡ号は今日も星の海を駆ける。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

その姿はおおよそサーヴァントらしからぬラフ&スポーティな服装。
青いマフラーは勇気の印、帽子はその正体とアホ毛を隠すためのものである。
突き出てる突き出てるめっちゃ突き出てる。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

対セイバー決戦兵器として、並み居るセイバーをひたすら打倒する我はこの一聖剣に賭ける修羅モードであるが、唯一セイバーリリィに対しては心を開いた。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

こちらにやってくるまでは古代王朝の危機を救ったり人類統合組合の内ゲバを解決したり他ユニヴァースからの侵略者たちを蹴散らしたりしていたが、そんなものは彼女にとって朝食前のデザートのようなもの。どうでもいい事なので覚えていないらしい。

真の悲願達成まで、彼女は今日もひみつかりばーを振るい続ける。あと黄金大帝コスモギルガメスは何があっても斬り捨てる。

+  セイバースレイヤー 黎明編をクリアすると開放 (+クリックで展開)

誰にも打ち明けられないが、
その正体はアルトリア・ペンドラゴン。

完璧な変装に誰もが騙されたと思うが、
ネタバレになるのでどうか黙していてほしい。
本人の名誉のためにも……!


ゲームにおいて Edit

  • 2016年1月20日より期間限定で追加された☆5アサシン。断じてアルトリア・ペンドラゴンではない。
  • 自身の性能、宝具の仕様、スキル構成も含め、アサシンらしくスター重視の構成でありスター生産能力の安定性は随一。反面、第2スキル強化までは回避や防御バフなどが一切無く、味方の支援抜きでの長期戦は苦手。
  • 攻撃回数はBuster=1Hit、Arts=2Hit、Quick=4Hit、Ex=4Hit。
    • Quickはヒット数もNP効率も共に優秀なので、先頭にArtsを入れればスターと共にNPも多く貯まり、宝具がかなり撃ちやすい。
  • スキルは2/3が固有かつ独特の性能をしている。
    • 支援砲撃 EX
      1ターン後に全体中確率スタン付与というトリッキーな性能。
      • 敵へのデバフではなく自身への時間差バフという意味でも、初見殺しなスキル。スキルを使うと自分自身にバフがかかり、敵の攻撃が終了した後に発動する。
      • 全体スタン効果は強力だがCTが長め&発動までの時差あり、また成功確率はLv1時点では半々程度なので過信は禁物。
      • Lvを上げる事で確率は上昇していくので、安定性を求めるのならば強化したい。ただし、レベル10でも確定にはならない。
      • 事前に1Tの弱体耐性や弱体無効を使われていた場合も効果解除後に支援砲撃が発動するので、弱体無効を張られているタイミングでも使えるが、即座に貼りなおされる場合もあるので基本的に弱体無効には弱い。また、自身にかかる強化扱いなので強化解除を使われたり自身が倒れると発動しなくなってしまう。
    • 直感 C+」 → 強化後「セイバーの星 C++
      本家同様にスターを獲得する。Lvが低いうちはイマイチだが最大で5ターン毎に14個にまで育つ。
      • Quickカードでのスター生産を補強する形でクリティカル補助に活用できる。
      • 強化クエストをクリアする事でスキルが変化。スター獲得量が増加(最大20個)し、新たに無敵付与が追加される。
        獲得スター数は、自己クリティカルやサポートとして供給する量としては十分な数にまで成長し、自身のスター生産力と合わせれば50個近くのスターによる全員クリティカル誘発もしやすくなる。
      • 無敵付与も自身の耐久度を大きく高め、支援砲撃のスタン発動前に落ちる状況への対策、および両スキルで確実性の高い2ターンの生存が可能となった。CTが短いので、ライダーやバーサーカー相手であれば敵のチャージ攻撃を防ぎ続ける事も出来る。
        難点はスター獲得と無敵の複合により使用タイミングに悩む所だろうか。
    • 銀河流星剣 C
      セイバークラスへの特攻状態と、スター発生率の大幅な底上げを付与する。
      • 雑魚でもクラスがセイバーであれば有効だが、3ターン持続する事もあって他の特攻スキルと比較して威力倍率は低め。特に低レベルだと恩恵が感じにくいため、攻撃役としてなら素直にアーチャーを使うほうが手軽ではある。
      • 代わりに「スター発生率超アップ」の性能は随一であり、スター面のサポート役としてならアーチャーとの相性抜群。クリティカル性能アップ持ちのアーチャーは多い反面、スター生産力の高いアーチャーがギルガメッシュアタランテトリスタンくらいと少ないのも追い風気味。
        特にアタランテは、ヒロインXの主力でもあるQuickカードの性能をスキルで瞬間強化できるため、火力面での支援者としても好相性といえる。
    • 育成の優先度は「直感(セイバーの星)」≒「銀河流星剣」≫「支援砲撃」か。
      「直感」はアルトリア系でも触れられているが、短期間でスターを即効チャージできる地味ながら利便性の高い晩成型スキル。強化後はスターの生産数が補強され、耐久にも一助する利便性の高さを発揮する。
      「銀河流星剣」は、彼女の最大の特性たる“アルトリア系セイバー殺し”の軸となるうえ、先述通りスター獲得量は目に見えて底上げされるため、攻撃の要となる。
      残る「支援砲撃」は急いで強化すべき性能でもないので、素材と他のサーヴァントとの相談で良い。
  • 総評すると敵クラス混成クエストにも対応出来る、対セイバーおよび「アルトリア顔」特化サーヴァント。他クラスに特化した代償として☆5アサシンの中では汎用性に欠けるが独自の強みがあり、また特効対象となるアルトリア顔サーヴァントは限定イベントでよく出てくる為、イベント用サーヴァントとも言える。
    • セイバークラス相手に出すと等倍ダメージで削られやすいのが難点だったが、無敵を得たため耐久面も多少改善された。
    • 育成難易度は☆5の中では低い。高レア素材は霊基再臨で使う「竜の逆鱗」のみ、他は必要数こそ多いが修練場で入手可能な素材ばかりなので地道に集めていこう。
    • 自己強化スキルは持たないため、メインアタッカーとして使うには少々火力不足。味方の支援に頼るなり常にクリティカルを狙えるような編成にしておきたい。
  • 主にスター供給で支援が可能なので、相方にはクリティカルアタッカーが候補に挙がる。
    +  礼装とパーティ編成候補
    • スター生産が得意なサーヴァントとは相性抜群で、特に相方にジャックがいるなら自身はメインアタッカーを担当しながら互いにスターを量産、スターが足りない場合はスキルの直感で補助しながらNP回収やクリティカルのごり押しという戦術が狙える。またジャックの弱点である通常攻撃のダメージの低さも補える。
    • ジャンヌ・ダルク(オルタ)と組ませた場合はスター供給でクリティカル発生をサポートし、こちらは「竜の魔女」による補正を受けられる。ただし二人とも防御面が弱点なのでそこは補おう。
    • Arts2枚持ちなのでアサシンながらArtsパーティーに組み込みやすいという利点もある。特にクリティカル重視Arts型のナーサリー・ライムオリオンとの相性が良い。
    • 装備する概念礼装は、基本的にQuick強化かNP回収強化の方向で選ぶとよい。Quick強化定番のイマジナリ・アラウンドがオススメ。マリー沖田総司等の無敵や回避持ち対策にもなる「首切りバニー2016」等の無敵貫通礼装も使いやすい。
      相方がスターを稼げるなら自身の通常攻撃やNP回収が高いという利点を生かすために静穏なひと時熱砂の語らいトリック・オア・トリートメント足どりは軽やかにを付けてメインあるいはサブアタッカーとして働かせるのも手。
  • ヒロインXが敵として出てくるとチャージの短さに「支援砲撃」の連発もあり非常に厄介。幸い、使用時のバフを消せば無効化出来る為メディアディルムッド・オディナの宝具やトリスタンのスキルで潰すべし。クラス面では有利だが、玄奘三蔵などの1Tのみの弱体無効では対策出来ないので注意。もっとも敵として出てくる時は大抵専用スキルを使ってくるので臨機応変な対応が必要。
  • 絆レベル10で専用礼装を獲得できる。
    • 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体に〔セイバー〕特攻状態(威力が20%アップ)を付与する。対セイバーに限るが、高ランクのカリスマスキル10Lvが常時発動しているようなもの。
      真価はサポートとしてアーチャーと組ませた時にこそ発揮される。


  • 性能比較
    名前HPATKQAB宝具保有スキル
    123
    謎のヒロインX1269611716221Q/単支援砲撃[EX]セイバーの星[C++]銀河流星剣[C]
    ジャック1269611557311Q/単霧夜の殺人[A]情報抹消[B]外科手術[E]
    酒呑童子1282511993221A/全果実の酒気[A]鬼種の魔[A]戦闘続行[A+]
    クレオパトラ1340211088212B/全皇帝特権[A]黄金律(富&体)[B]女神の加護[C]
    “山の翁”1333811848113B/単戦闘続行[EX]信仰の加護[A+++]晩鐘[EX]
    刑部姫1382210824221Q/補変化[A+]千代紙操法[EX]城化物[A++]

  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    86謎のヒロインX901269611761BCA+BDA++221支援砲撃[EX]
    直感[C+]
    銀河流星剣[C]
    75ジャック901269611557CCACED311霧夜の殺人[A]
    情報抹消[B]
    外科手術[E]
    112酒呑童子901282511993ABBA+DB221果実の酒気[A]
    鬼種の魔[A]
    戦闘続行[A+]
    139クレオパトラ901340211088BCADDA212皇帝特権[A]
    黄金律(富&体)[B]
    女神の加護[C]
    154“山の翁”901333811848BABEEA113戦闘続行[EX]
    信仰の加護[A+++]
    晩鐘[EX]
    189刑部姫901382210824EEEA+A+A++221変化[A+]
    千代紙操法[EX]
    城化物[A++]

    +  ☆5アサシン比較(+クリックで展開) カード構成上、単騎でQuickブレイブチェイン可能な☆5アサシンはヒロインXとジャックのみ。
    とは言え、酒呑は単騎でArtsブレイブチェイン、クレオパトラと“山の翁”は単騎でBusterブレイブチェインが可能で、それぞれNP回収や火力アップに活かせる。
  • 謎のヒロインX・・・スキルに対セイバー特攻、宝具にアルトリア顔特攻を備えた特殊なアサシン。混成クラス編成、特にライダー&セイバー、次いでセイバー&ランサー編成において特異な強みを発揮する。ただしスター生産をスキルと宝具に依存するためボス戦以外ではやや使い辛く、加えてスキルを高レベルに育成するまで真価を発揮し辛い点が難点。
    (なお対セイバーのスター発生率超アップが機能していない不具合が確認されていたが、'16/11/16(水)メンテナンスにて修正され、このマイナス点は消滅した)
  • ジャック・・・5HitするQuickが強力で、高速NP回収&スター生産効率を誇る。更にQuickバフ&回避、敵のバフ解除、単体回復スキルを持ち、宝具も対象が多い女性特攻スキル付与なので汎用性が高い。
  • 酒呑童子・・・多数の状態異常付き全体攻撃宝具+攻撃バフ&デバフ+αを持つサポート寄りサーヴァントなので敵クラス混成クエストで使いやすい。単体攻撃宝具持ちとは運用そのものが異なり、単純な比較は出来ないが、通常攻撃+EXでのスター生産能力はヒロインXとほぼ同等。(スキル込みだと差をつけられるが…)
  • クレオパトラ・・・自己完結耐久型アサシン。こちらも全体攻撃宝具かつBuster2枚というアサシンクラスでは珍しいカード構成で比較し難いが、HIT数やスキルに恵まれた事によるNP回収&スター生産効率の良さと☆5アサシン最高の耐久性が売り。確率スキルではあるが「皇帝特権」持ちなので自己バフ能力もそれなり。
  • “山の翁”・・・自己完結型のBusterアタッカー。スターを生産してクリティカルでダメージを出す他のアサシン達とは違い、3枚あるBusterでスターが無くとも安定したダメージを出していく耐久性にも優れたメインアタッカー。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 遠い昔、遥か彼方の銀河系で……
  • 宇宙より飛来した謎の宇宙船「ドゥ・スタリオンⅡ」の船長、謎のヒロインX。彼女の使命は全セイバーの抹殺である……。
  • 初出はTYPE-MOONの2013年エイプリルフール企画『路地裏さつき ヒロイン十二宮編』。
    ネロジャンヌと言ったいわゆる「セイバー顔」ヒロインの増加を憂い、彼女達を合法的に抹殺することを目的に路地裏同盟に参加した謎のヒロイン。その正体はもちろん彼女
    なお、ジャンヌはセイバー顔ではないと公式で明言されたが抹殺対象に含まれている。
    • この『ヒロイン十二宮編』の元ネタは『聖闘士星矢 黄金十二宮編』。セイントグラフの背景は「ヒロイン十二宮」の各宮を繋ぐ階段と思われる。
  • FGOではイベント「セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行」にて初登場。アサシンクラスでの実装だが、本人は断固としてセイバークラスを主張している。
    • これをきっかけに、彼女はアルトリアなど本来のFateシリーズから独立した「サーヴァント・ユニヴァース」なる謎の新世界からの来訪者である設定が成されている。
      この世界はいわゆる「アメコミ的世界観」であり、ヒロインXは帽子とマフラーで正体を隠して、日夜ヴィラン(悪役)サーヴァントたちと激闘を繰り広げているという。
      最大の敵「キャプテン☆ニコラ」を倒すため、ヒロインX、ネームレス・レッドバベジンライオンヘッドたち「新円卓の騎士」は戦い続ける。
      あと黄金大帝コスモギルガメスは絶対斬り捨てる。
    • サーヴァント・ユニヴァースのアルトリア顔は「バーサーカーのセイバー」と「アサシンのセイバー」しか存在しないらしい。
  • 宇宙船「ドゥ・スタリオンⅡ」はランサー時の愛馬の名を持つが、イベント中の台詞を聞く限りでは中古のオンボロ船。外観は古いパブリックイメージのロケットだが、ごく当たり前にワープを行うその性能は地球の技術力の遥か先を行く。
    • 「V-NASUフォートのV-8コスモエンジン」の元ネタは自動車メーカー「フォード」のV型8気筒エンジンと奈須きのこ。それと映画『マッドマックス』の「V8 インターセプター」。
  • [コスモリアクター]スキルにより、あらゆる設定に化学反応を起こさせる。でも両儀式だけは勘弁。
    EXクラスの[騎乗]スキルによりあらゆるものを乗りこなせないが、こと宇宙船の操作に限り凄まじい操縦センスを発揮する。実はEXクラスの[気配遮断]スキルも所持しているが、本人がアサシンであることを否定している為に封印されている。
  • [支援砲撃]スキルはドゥ・スタリオンⅡからの遠距離支援砲撃。[直感]はC+に下降しているが、対セイバー時のみAランクを上回る。
  • 「我はこの一聖剣に賭ける修羅」の元ネタはニトロプラスのPCゲーム『鬼哭街』。アルトリアは『Fate/Zero』の縁で『鬼哭街』の主人公と競演したことがあり、彼をアサシンのサーヴァントだと誤解していた。まさか自身がアサシンになってしまうとは……「私は一向にセイバークラスですが何か?」
  • ステータスはアサシンとしては破格最優のセイバークラスなので当然高い。鎧を脱いだことにも起因する敏捷A+はセイバー時をゆうに越す最高値。
    • これはアルトリアが「魔力放出」によって基礎身体能力をブーストしているためであるが、
      セイバークラス時と同等の筋力値Bに加えアサシンの中でも高い敏捷A+にも一枚噛んでいると思われる。
    • 幸運Dは……セイバーばっかり増えている境遇故だろうか。
  • 宝具「無銘勝利剣」(ひみつかりばー)。対セイバー用決戦兵器。銀河流星剣。セイバー絶対殺す剣。
    ビームは出ないがビームを纏う。聖剣の各部が展開し、ブオンブオンと重低音が響く。これには湖の精霊もビックリ。宝具発動時には聖剣二刀流というトンデモパワーの制御を行う辺り、さすがと言うべきか。光と闇が両方そなわり最強に見える。
  • イベント「セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行」で登場するパチモン「謎のヒロインZ」は一見は単なる色違いに見えるが、ジャージや帽子の模様が地味に違っていたり、独自の戦闘ボイスが存在している。
  • イベントで敵として戦う場合のみ「セイバー忍法」なるユニークスキルが追加される事が定例になっている。
    • 空の境界/the Garden of Order」:1ターンの無敵付与スキル「セイバー忍法・無敵ランチ」と、1回分のガッツ付与スキル「セイバー忍法・デスガッツ」を披露。
      特筆すべきは「デスガッツ」はHPを65,000(最大HPの約半分)も回復するという超性能。
      竹箒日記にて、無敵ランチはネームレス・レッドが作ったもの、ガッツは尊敬するバベジンがいることで見栄を張っているという理由が明かされ、更にパーティーメンバーによって使える忍法が変化するという性質が言及された。
      このイベント時には味方のサポートNPCに彼女と因縁を持つ無敵貫通スキル持ちのセイバーがいるため、お互いのウィークポイントをつく関係になっている。
    • 宮本武蔵体験クエスト」:敵全体のスキルを1ターン封印する「セイバー忍法・デスサミング」、敵全体に毒を盛る「セイバー忍法・フグペイン」、自身にダメージカット状態を付与する「セイバー忍法・タタミウォール」の3種類のセイバー忍法を披露した。
    • 謎のヒロインX(オルタ)体験クエスト」:自分の攻撃力、防御力、弱体耐性を5ターンの間ダウンさせる「セイバー忍法・ハンドブレーキ」を披露。セイバー忍法では初めてのデメリット効果を発揮する手加減スキルである。
  • ネロ・クラウディウスモードレッドガイウス・ユリウス・カエサル所持時にそれぞれマイルームに特殊会話が追加される。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:霊基再臨1回、絆Lv.3
    +  +クリックで展開
    Interludeセイバースレイヤー 黎明編
    推奨Lv60場所セプテム:ローマ
    AP18周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P1,230EXP31,380QP12,800
    進行度 ■□
    Battle
    1/1
    兵士A Lv38(剣:57,302)
    兵士B Lv38(剣:57,302)
    モードレッド Lv50(剣:144,826)
    ドロップ
    英雄の証、セイバーモニュメント
    進行度 ■■
    Battle
    1/1
    兵士A Lv42(剣:70,202)
    兵士B Lv42(剣:70,202)
    モードレッド Lv57(剣:155,480)
    ドロップ
    英雄の証、セイバーモニュメント
  • 開放条件:霊基再臨2回、絆Lv.4、幕間の物語1クリア
    +  +クリックで展開
    Interludeセイバースレイヤー 激闘編
    推奨Lv70場所セプテム:ローマ
    AP20周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P1,430EXP44,380QP14,800
    進行度 ■□
    Battle
    1/1
    兵士A Lv50(剣:68,302)
    兵士B Lv50(剣:68,302)
    ネロ Lv60(剣:159,826)
    ドロップ
    英雄の証、セイバーモニュメント
    進行度 ■■
    Battle
    1/1
    兵士A Lv57(剣:77,302)
    兵士B Lv57(剣:77,302)
    ネロ Lv68(剣:175,826)
    ドロップ
    英雄の証、セイバーモニュメント
  • 開放条件:霊基再臨3回、絆Lv.?、幕間の物語2クリア
    +  +クリックで展開
    Interludeセイバースレイヤー 覚醒編
    推奨Lv80場所
    AP21周回数2クリア報酬聖晶石×1
    宝具強化
    絆P1,630EXP59,380QP16,800
    進行度 ■□
    Battle
    1/1
    兵士A Lv57(剣:85,333)
    兵士B Lv57(剣:85,333)
    アルトリア Lv65(剣:188,236)
    ドロップ
    英雄の証、セイバーモニュメント
    進行度 ■■
    Battle
    1/1
    兵士A Lv64(剣:102,525)
    兵士B Lv64(剣:102,525)
    アルトリア Lv71(剣:215,266)
    ドロップ
    英雄の証、セイバーモニュメント
    宝具ランクが[A+]から[EX]に強化

強化クエスト Edit

  • 開放条件:最終再臨
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト 謎のヒロインX
    推奨Lv90場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP23周回数3報酬聖晶石×1
    絆P915EXP38,190QP9,400
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    竜牙兵A Lv65(剣:41,820)
    兵士 Lv80(剣:15,780)
    竜牙兵B Lv65(剣:41,820)
    Battle
    2/3
    兵士A Lv85(剣:47,110)
    兵士B Lv84(剣:33,660)
    Battle
    3/3
    竜牙兵A Lv70(剣:96,330)
    竜牙兵B Lv80(剣:155,250)
    竜牙兵C Lv70(剣:96,330)
    ドロップ
    竜の牙、QP(+9,400、+1,500)
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    兵士A Lv85(剣:28,877)
    兵士B Lv84(剣:23,222)
    Battle
    2/3
    竜牙兵A Lv73(剣:43,811)
    兵士 Lv90(剣:36,652)
    竜牙兵B Lv73(剣:43,811)
    Battle
    3/3
    竜牙兵A Lv75(剣:71,550)
    セイバーオルタ Lv85(剣:282,200)
    竜牙兵B Lv75(剣:71,550)
    ドロップ
    英雄の証、セイバーモニュメント、QP(+9,400、+1,500、+1,000)
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    兵士A Lv90(剣:30,662)
    兵士B Lv90(剣:30,662)
    竜牙兵 Lv80(剣:78,550)
    Battle
    2/2
    沖田総司 Lv90(剣:534,080)
    ドロップ
    剣の輝石、セイバーモニュメント、QP(+9,400)
    備考
    沖田総司は宝具発動時に「縮地」スキルでQ強化を行うので注意。
    クリアでスキル「直感 C+」→「セイバーの星 C++」に強化

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • また来てくれませんでした。素材集めて次のPU待つわ………つらい -- 2019-01-06 (日) 17:38:38
    • セイバーウォーズ2が今年中にあると信じよう。次の復刻こそ引けますように -- 2019-01-06 (日) 20:50:39
    • 未復刻期間最長記録を持つだけに次がいつ来るやら…。 -- 2019-01-07 (月) 06:02:09
    • ス○ルバーグにお願いして恰好の時事ネタになりそうな新作の制作を早めてもらおう(提案 -- 2019-01-07 (月) 09:02:04
      • (誤)ス○ルバーグ (正)ジョー○=ルー○ス 酷い間違いスマーソ… orz 何か変だなと思って見直したら何て事 気を悪くしたファンの人がいませんように… -- 2019-01-07 (月) 20:46:08
      • SWシリーズは銀河糞ネズミ帝国に乗っ取られてルーカスは関わらないぞ -- 2019-02-06 (水) 00:20:44
  • SW2は自分も含め結構熱望されてるけど実際厳しいよなぁ…しかしそうでもしないとXが復刻される機会がまるで想像できない -- 2019-01-07 (月) 13:31:43
    • 安心しろ、新シリーズがはじまって使い勝手も性能も良好な新型がでるぞ。 -- 2019-01-07 (月) 20:49:56
      • Xの新型…そうだXXと名付けよう -- 2019-01-07 (月) 20:55:05
  • 福袋でヒロインXちゃんかぶりました!40体以上も限定鯖がいる中でヒロインXちゃんが来たということはこれが運命ですね? -- 2019-01-08 (火) 12:59:14
    • 間違いなく運命だよおめでとう…去年も今年も福袋から出てくるのは殺クラスなのに別キャラな俺からすれば最高に羨ましい…あゝぬか喜び… -- 2019-02-07 (木) 06:22:21
  • 高難易度のアサシン猿に有効なクイック鯖が他にいなかったのでXでゴリ押した。セイバーに対してもそこそこ火力出せるし、案外悪くなかった。 -- 2019-01-09 (水) 09:28:43
  • 福袋でお迎えして幕間済ませて来たんだけど、バトルは全てエヌマエリシュで片付けてしまった。Xさんの出番はなかった -- 2019-01-10 (木) 07:52:29
  • じゃああのセイバーを宜しく頼みます(HF黒王) -- 2019-01-17 (木) 12:49:24
    • ギャグ補正通じなさそうなので逃げます! -- 2019-01-17 (木) 18:41:32
  • エイプリルフールのアレとは設定が違う上にギャグ時空だから直接の関わりがあるわけではないのはのはわかっているんだけど、イベントでシオンと謎のヒロインXの絡みが見てみたい。 -- 2019-01-19 (土) 00:24:07
  • この子、イマジナリつけるとほぼ常時Q性能が40%上がってる計算なんだな。そりゃあ自己バフないのに戦えるわけだよ(3桁になったXさんのLvからは目を反らして) -- 2019-01-23 (水) 13:37:54
    • 使えない子扱いされてるけど、カード性能良いし、宝具強化もされてるから、割と火力が出るんだよね!(同じく3桁になったxさんのLVからry...) -- 2019-01-25 (金) 12:48:59
      • まあその辺は比較対象になるジャックちゃんが悪い(PUの回数も見ながら) -- 2019-01-25 (金) 13:30:32
      • 宝具の基礎火力は殺でジャックちゃんについで2位だったっけ -- 2019-01-25 (金) 13:48:27
      • 書文先生も結構やばめの火力出すから、XにやっぱQバフ欲しい -- 2019-01-25 (金) 13:51:59
      • ジャックと書文先生と山の翁が同値できるかトップ、Xはその下。特攻入るとジャック一強で次点がX……なのだが、実はノーバフ特攻無しの場合、ヒロインXがぶっちぎりトップ。 -- 2019-01-30 (水) 20:49:59
  • 弟子0号「偽ヒロインX・・・つまり!パチモンのパチモンなのです!」 -- 2019-01-30 (水) 19:44:23
    • SSF、カリバー!! -- 2019-01-30 (水) 20:23:29
      • 闇のアイリ「こんな事に備えて袴の下はオニューのスイムスーツよ!ゼっちゃん!」 -- 2019-01-30 (水) 21:08:39
    • ヒロインZが来るぞ -- 2019-02-01 (金) 01:36:15
  • 新しいコードはこいつのBに付けようかな…… -- 2019-02-05 (火) 21:00:52
    • Xに星集めるのはしんどいぞよ。対セイバーと考えればアーチャーと組むわけだし・・・・・・ -- 2019-02-06 (水) 09:03:32
      • 逆に考えるんだ。Xさんの星だし能力で飽和させればいいと -- 2019-02-06 (水) 09:10:16
  • お前のチョコが欲しかったんだよ!!!!!!!!!! -- 2019-02-10 (日) 18:22:05
    • なんだよ、それ...欲しかったって...諦めたのかよ? -- 2019-02-12 (火) 14:03:28
  • コマンドZZ「無銘勝利剣だと・・・・・・数シーズン前の旧式デスネ・・・・・・私達は選バレタ改造ヒロインZZ部隊ナンデスヨ。私タチ13体は何千人何万人というヒロイン改造実験ノケッカ生ウマレタ。カルデア残党トヤノ数シーンズン前ノ旧型鯖ナンゾ敵デワナイ」 -- 2019-02-13 (水) 19:40:16
  • 成長した両腕からX字のビームを撃つあたり、Z95星雲あたりから来てそう -- 2019-02-13 (水) 23:53:58
  • どうせスターウォーズパロやった理由なんて時事ネタ以上のものじゃないだろうし、アヴンジャーズ辺りネタにした奴来るだろうなと思ってる -- 2019-02-17 (日) 17:10:20
    • 悪い奴にたぶらかされて悪の道にはしったんじゃなく、元々ろくでもない奴という・・・w -- 2019-02-17 (日) 18:00:29
    • オルタのほうがアベンジャーズネタだぞ -- 2019-02-17 (日) 18:17:35
  • よくわからんが、このキャラは青王本人ってことでおけ?あと士郎とは関係あるの? -- 2019-02-18 (月) 00:39:10
    • FGOだと別世界の同一人物という感じ -- 2019-02-18 (月) 01:02:58
    • 元ネタ(エイプリルフール)だとアルトリア本人。FGOだと平行世界の同一人物。士郎は関係ないけど平行世界にネームレス・レッドはいるらしい。 -- 2019-02-18 (月) 14:37:36
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム