MI:虚数大海戦イマジナリ・スクランブル ~ノーチラス浮上せよ~/ストーリー のバックアップ(No.13)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- MI:虚数大海戦イマジナリ・スクランブル ~ノーチラス浮上せよ~/ストーリー へ行く。
- 1 (2022-10-30 (日) 18:17:33)
- 2 (2022-11-27 (日) 15:21:06)
- 3 (2022-11-28 (月) 19:43:03)
- 4 (2022-11-29 (火) 19:57:29)
- 5 (2022-11-29 (火) 20:57:54)
- 6 (2022-12-01 (木) 16:02:45)
- 7 (2022-12-04 (日) 02:07:13)
- 8 (2022-12-04 (日) 21:56:40)
- 9 (2022-12-06 (火) 18:54:09)
- 10 (2022-12-06 (火) 19:54:42)
- 11 (2022-12-20 (火) 19:30:53)
- 12 (2022-12-21 (水) 15:25:05)
- 13 (2022-12-21 (水) 17:44:27)
- 14 (2022-12-21 (水) 19:13:42)
- 15 (2022-12-22 (木) 19:01:58)
- 16 (2022-12-22 (木) 20:37:18)
- 17 (2023-04-17 (月) 19:08:06)
- 18 (2024-01-28 (日) 18:56:27)
序幕 
Story | 潜航、深く遠く | 推奨Lv | 70 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 2 | クリア報酬 | カラー・ミー・トゥルー |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/2 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 | ||||
AP | 5 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 2/2 | |||||
Battle 1/2 | 亡者の扉 Lv54(術:73,840) | 勇者の扉B Lv49(術:81,400) | 勇者の扉A Lv49(術:81,400) | ||
Battle 2/2 | 自動防衛装置・二式 Lv30(弓:118,704) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 項羽Lv80(10/10/8†4) 刑部姫Lv80(10/10/8†4) スカサハ=スカディLv80(10/10/8†4) 全員「カラー・ミー・トゥルー」装備 | ||||
備考 |
第一幕(1/2) 
Story | 不可知の暗礁(1/2) | ||||
推奨Lv | 70 | 場所 | ノーチラス | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 4 | クリア報酬 | 眩い魚鱗×30、眩いヒレ×30 |
絆P | -- | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/4 | |||||
Battle 1/1 | 不可視の敵意C Lv38(狂:13,945) | 不可視の敵意B Lv40(狂:14,667) | 不可視の敵意A Lv38(狂:13,945) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 マシュ(オルテナウス)Lv80(10/10/8†3、外見は霊衣:常夏の水着Ver.02、「カラー・ミー・トゥルー」装備) | ||||
備考 | 開始時『虚数海の呼び声』 マシュに毎ターンNP獲得(+200%)&防御力アップ(永続・解除不可)&NP200%チャージ 開始時『虚数海の祝福』 エネミーに毎ターン発動(チャージmax)&宝具威力アップ(永続・解除不可) チャージ攻撃「奇襲(未観測)」必中付与(1T)&単体攻撃 毎ターンNPが供給されるため宝具を重ねていけば受けるダメージは0になる。あとは宝具BBないしB宝具Bで地道に処理。 | ||||
Stage 2/4 | |||||
Battle 1/2 | 不可視の敵意C Lv38(?(弓):73,114) | 不可視の敵意B Lv45(?(剣):58,482) | 不可視の敵意A Lv39(?(弓):75,006) | ||
Battle 2/2 | 不可視の敵意B Lv38(?(剣):27,595) | 不可視の敵意A Lv39(?(弓):10,686) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 マシュ(オルテナウス)Lv80(10/10/8†3、外見は霊衣:常夏の水着Ver.02) 刑部姫(弓)Lv80(10/10/8†4) スカサハ=スカディLv60(1/1/1†-) 全員「カラー・ミー・トゥルー」装備 | ||||
備考 | スカサハ=スカディに『羞恥の代償』 宝具を使用できなくなる(永続・解除不可) エネミーに『???』 攻撃を受けると変化&「???」を解除&特殊耐性をアップ(1回・解除不可) (弓)は海魔、(剣)はヤドカリ 一回攻撃を当てて正体を明かさないとダメージが通らないため、最初に捨て札を選んでから本命を切りたい。刑部姫のNP貯めを意識的に行い、WAVE2では「何か→宝具→刑部姫のカード」と選べば効率的に殲滅できる。 | ||||
Stage 3/4 | |||||
Battle 1/1 | ロゴスの鋏脚A Lv41(狂:26,721) | ロゴスの触手B Lv43(狂:31,028) | ロゴスの触手A Lv37(狂:54,787) | ||
ロゴスの触手D Lv44(狂:31,728) | ロゴスの鋏脚B Lv42(狂:27,351) | ロゴスの触手C Lv38(狂:67,490) | |||
ロゴスの鋏脚D Lv35(狂:50,791) | ロゴスの触手E Lv45(狂:32,426) | ロゴスの鋏脚C Lv44(狂:28,611) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 ゴッホLv80(10/10/8†4) 楊貴妃Lv80(10/10/8†4) スカサハ=スカディLv60(1/1/1†-) 全員「カラー・ミー・トゥルー」装備 | ||||
備考 | スカサハ=スカディに『羞恥の代償』 宝具を使用できなくなる(永続・解除不可) ゴッホの永続デバフ『宝具使用を躊躇』 宝具を使用できなくなる(解除不可)NPは溜まる。 触手は海魔、鋏脚はヤドカリ。全てバーサーカーなのでフォーリナー二人を主力に戦えば問題ない。宝具は楊貴妃のみ使用可能だが、単体宝具かつ敵の能力が低いため狙う必要はあまりない。 | ||||
Stage 4/4 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 |
第一幕(2/2) 
※虚数探査ポイント8,000以上で開放
Story | 不可知の暗礁(2/2) | 推奨Lv | 70 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | -- | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/2 | |||||
Battle 1/1 | 敵艦アルファ Lv35 (狂:632,824) → (?:???,???) → (?:???,???) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 楊貴妃Lv80(10/10/8†4) ゴッホLv80(10/10/8†4) マシュ(オルテナウス)Lv80(10/10/8†3、外見は霊衣:常夏の水着Ver.02) 刑部姫Lv80(10/10/8†4) 全員「ライク・ア・バード」装備 配置変更も不可。マスター装備選択可。 | ||||
備考 | アルファは新種の大型エネミー。3回行動・ゲージ5・全体攻撃。 敵のチャージ攻撃で戦闘終了。 ゴッホの永続デバフ『宝具使用を躊躇』宝具を使用できなくなる(解除不可)NPは溜まる。 開始時『虚数海の加護』アルファに特殊耐性アップ(永続・解除不可) スキル「ハイドロフォニック」自身の攻撃力アップ(3T)&弱体解除&敵全体の防御強化解除 スキル「急速充填」自身の弱体解除&チャージ増加(+2以上、行動不能系デバフを無視して発動) チャージ攻撃『メイルストロム』全体攻撃&NP獲得量ダウン&NP減少(-30%) 持久戦。常時全体攻撃なのでマシュのターゲット集中には頼れないが、前衛にフォーリナーが二人いるため素で食らってもとりあえずは問題ない。万全に挑むなら「千代紙操法」で回避支援をつけ、開幕と同時に楊貴妃の「妖星の火輪」を使って防御を固める。5ターン目に必ず「急速充填」→「メイルストロム」を使ってくるが、マシュは倒れるがそれ以外は生き残るためこれで戦闘終了。「傾国の寵姫」は使っても相手のスキルによるチャージ増加のほうが強力なので無意味。3・4ターン目からは「ハイドロフォニック」を使いだすためこのターンに防御スキルを使うのは非推奨。 | ||||
Stage 2/2 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。援護要請に『一気吶喊』が追加。 |
第二幕(1/4) 
※虚数探査ポイント13,000以上で開放
Story | 雷撃手の漁場(1/4) | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | --- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。クリアで第2海域が解放。 |
第二幕(2/4) 
※虚数探査ポイント22,000以上で開放
Story | 雷撃手の漁場(2/4) | 推奨Lv | 70 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 3 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/3 | |||||
Battle 1/1 | 敵艦アルファ Lv(狂:,) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 源頼光 Lv80(10/10/8†4、ライク・ア・バード) | ||||
備考 | 演出のみでBATTLEなし。 援護に『牛王招雷撃』が追加。 スキャンに『牛王招雷・捜査陣』が追加。 | ||||
Stage 2/3 | |||||
Battle 1/3 | ロゴスの触手B Lv36(弓:26,999) | ロゴスの触手A Lv36(弓:26,999) | ロゴスの浮袋 Lv42(殺:12,457) | ||
Battle 2/3 | ロゴスの浮袋B Lv44(殺:15,696) | ロゴスの触手 Lv38(弓:31,557) | ロゴスの浮袋A Lv44(殺:15,696) | ||
Battle 3/3 | ロゴスの黄浮袋 Lv37(殺:40,454) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | ゴーストランタン | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 ゴッホLv80(10/10/8†4) 楊貴妃Lv80(10/10/8†4) マシュ(オルテナウス)Lv80(10/10/8†3、外見は霊衣:常夏の水着Ver.02) 刑部姫Lv80(10/10/8†4) 全員「グレイテスト・オーシャン」装備 | ||||
備考 | 毎wave開始時エネミー全体に『探査音?』 3T経過後に必中(1T)付与(3T・解除不可) ゴッホの宝具は使用できない 双方等倍殴りのみ。WAVE2はHPがやや高いため「傾国の寵姫」で敵宝具を遅延させて安全を確保し、WAVE3で楊貴妃の宝具を決めて瞬殺がベター。やけどが入っていなくても十分ワンパン可能 | ||||
Stage 3/3 | |||||
Battle 1/1 | ネモ Lv66 (騎:346,219) → (騎:430,600) → (騎:???,???) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | サーヴァントを6騎編成して出撃 自前5騎+サポート1騎。5枠全て埋める必要があるため編成コストに注意。 | ||||
備考 | ブレイク1回で戦闘終了。 戦闘背景はシミュレーター空間で、水辺及び虚数空間判定はない。 限定イベント時からHPが10万も落ちており、オベロンのような強サポーターの力を借りなくても瞬殺は楽。 |
第二幕(3/4) 
※虚数探査ポイント27,000以上で解放
Story | 雷撃手の漁場(3/4) | 推奨Lv | 70 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | -- | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | おいしそうな眼肉 Lv53(弓:111,561) | おいしそうな爪 Lv45(剣:50,879) | 美味しそうな脚 Lv38(弓:81,551) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | 血の涙石 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 マシュ(オルテナウス)Lv80(10/10/8†3、外見は霊衣:常夏の水着Ver.02) ゴッホLv80(10/10/8†4) 楊貴妃Lv80(10/10/8†4) 刑部姫Lv80(10/10/8†4) 全員「グレイテスト・オーシャン」装備 | ||||
備考 | 開始時エネミー全体に『探査音?』 3T経過後に必中(1T)付与(3T・解除不可) 「傾国の寵姫」でチャージを削りながら手前から順番に攻撃していけば安定。5ターン目にはおいしそうな眼肉のチャージ攻撃が入るため「三千寵愛在一身」+「妖星の火輪」でさばきつつやけどを付与し、特攻宝具で一気に焼き払おう。 |
第二幕(4/4) 
※虚数探査ポイント32,000以上で解放
Story | 雷撃手の漁場(4/4) | 推奨Lv | 70 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | -- | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | ロゴスの鋏脚A Lv44(剣:12,373) | ロゴスの触手B Lv(弓:11,131) | ロゴスの触手A Lv43(弓:10,220) | ||
ロゴスの鋏脚C Lv35(剣:25,046) | ロゴスの鋏脚B Lv45(剣:12,866) | ロゴスの触手C Lv38(弓:21,045) | |||
Battle 2/3 | ロゴスの落とし仔 Lv33(弓:69,196) | ||||
Battle 3/3 | 敵艦アルファ Lv35 (狂:632,824) → (狂:711,927) → (狂:???,???) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 蛇の宝玉 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 マシュ(オルテナウス)Lv80(10/10/8†3、外見は霊衣:常夏の水着Ver.02) ゴッホLv80(10/10/8†4) 楊貴妃Lv80(10/10/8†4) 刑部姫Lv80(10/10/8†4) 全員「ライク・ア・バード」装備 | ||||
備考 | ゴッホの永続デバフ『宝具使用を躊躇』宝具を使用できなくなる(解除不可) wave3開始時『強襲機能発動』 アルファに毎ターン発動(攻撃力&クリティカル発生アップ)(永続・解除不可) ターン終了時に攻撃力&クリティカル発生アップ(10T)付与 ブレイク1回で戦闘終了。 WAVE1・2は等倍殴り、3はボス戦。マシュは初手で「アマルガムコート」を使い可能な限りフォーリナー2人の被弾を抑えて戦い、WAVE3になったら「妖星の火輪」からの特攻宝具で一気に削る。「澪標の魂」も楊貴妃に使い、マスター礼装での強化も加えればこれで30万は削れる。後はゴッホのQでスターを生産してのクリ殴りも併用すれば敵宝具前に終了できるはず。 |
閑話1 
※虚数探査ポイント40,000以上で解放
Story | 閑話1 | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | --- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 |
第三幕(1/6) 
Story | 極静域の鯨波(1/6) | 推奨Lv | 80 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石x1 |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ロゴスの鋏脚A Lv48(剣:50,992) | ロゴスの浮袋A Lv46(殺:41,639) | ロゴスの触手A Lv47(弓:41,638) | ||
ロゴスの触手C Lv41(弓:88,457) | ロゴスの浮袋B Lv48(殺:57,861) | ロゴスの触手B Lv49(弓:64,100) | |||
ロゴスの鋏脚B Lv50(剣:88,427) | |||||
ドロップ | |||||
金箱 | 追憶の貝殻 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | クリアで救援要請「PCS」、第3海域、Λスキャナー「PFS」開放 ここからメインシナリオでも自前の戦力が使える。 WAVE制ではなく7体と矢継ぎ早に戦うタイプの戦闘。敵は剣弓殺の混成なのでバーサーカーないし等倍での全体宝具連射がベター。 |
第三幕(2/6) 
※虚数探査ポイント57,000以上で解放
Story | 極静域の鯨波(2/6) | 推奨Lv | 80 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | ロゴスの触手B Lv49(弓:35,103) | ロゴスの鋏脚A Lv48(剣:37,232) | ロゴスの触手A Lv47(弓:33,710) | ||
ロゴスの鋏脚C Lv38(剣:45,593) | ロゴスの触手C Lv41(弓:50,304) | ロゴスの鋏脚B Lv50(剣:38,739) | |||
Battle 2/3 | ロゴスの落とし仔 Lv36(弓:97,229) | ||||
Battle 3/3 | ロゴスの大鋏脚 Lv61(剣:142,822) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 追憶の貝殻 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 6体→1体→1体の剣弓混成編成。ヘファイスティオンがいればWAVE2・3を一人で処理できる。 |
第三幕(3/6) 
※虚数探査ポイント63,000以上で解放
Story | 極静域の鯨波(3/6) | 推奨Lv | 80 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ロゴスの浮袋B Lv48(殺:41,435) | ロゴスの赤浮袋 Lv32(殺:71,708) | ロゴスの浮袋 Lv48(殺:41,435) | ||
Battle 2/3 | ロゴスの浮袋B Lv49(殺:42,273) | ロゴスの浮袋A Lv50(殺:43,111) | ロゴスの赤浮袋 Lv35(殺:87,073) | ||
Battle 3/3 | ロゴスの大浮袋 Lv66(殺:153,308) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | ゴーストランタン | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
NPC | 楊貴妃 Lv80(10/10/8†4・カラー・ミー・トゥルー) | ||||
備考 | 金レアアサシン+銅レアアサシン2体が2回からの大型単騎。ニトクリスがいれば取り巻き2体を即死させつつ残りのカードで金レアを削りに回れるが、そこまでしなくてもちゃんと相性有利の戦力を準備していれば問題は無い。 |
第三幕(4/6) 
※虚数探査ポイント69,000以上で解放
Story | 極静域の鯨波(4/6) | 推奨Lv | 80 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 敵小型艦アルファ Lv31(狂:438,110) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 呪獣胆石 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
NPC | 楊貴妃 Lv80(10/10/8†4・グレイテスト・オーシャン)のみ。フレンド不可。 | ||||
備考 | アルファは巨大魔猪。 |
第三幕(5/6) 
※虚数探査ポイント75,000以上で解放
Story | 極静域の鯨波(5/6) | 推奨Lv | 80 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 敵小型艦オメガ Lv30(狂:154,453) | 敵小型艦ベータ Lv33(狂:170,197) | 敵小型艦アルファ Lv30(狂:154,453) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | 呪獣胆石 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
NPC | フランケンシュタイン Lv80(10/10/8†4・グレイテスト・オーシャン) | ||||
備考 | 敵小型艦は巨大魔猪。 |
第三幕(6/6) 
※虚数探査ポイント81,000以上で解放
Story | 極静域の鯨波(6/6) | 推奨Lv | 80 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 3 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/3 | |||||
Battle 1/2 | ロゴスの蛇腹 Lv39(術:69,830) | ロゴスの触手B Lv39(弓:73,505) | ロゴスの触手A Lv49(弓:45,404) | ||
Battle 2/2 | ロゴスの蛇腹 Lv34(術:129,496) | ロゴスの触手 Lv41(弓:121,629) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | 蛇の宝玉 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
NPC | フランケンシュタイン Lv80(10/10/8†4・カラー・ミー・トゥルー) | ||||
備考 | 弓術混成。バーサーカーの宝具をサポートするのが無難。 | ||||
Stage 2/3 | |||||
Battle 1/1 | 敵艦アルファ艦橋 Lv58 (狂:190,726) → (狂:254,301) → (狂:???,???) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
NPC | フランケンシュタイン Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード)のみ。フレンド不可 | ||||
備考 | 開始時『改造宝具(虚数)A++』 フランに宝具威力アップ&宝具時追加効果(永続・解除不可) 追加効果は「Quick耐性ダウン(3T)」 艦橋は魔神柱(フォルネウス)。ゲージ無し・3回行動・通常単体・クリティカル全体。 スキル「空目」 自身に弱体無効(1T) スキル「着目」 単体に強化成功率ダウン(3T) スキル「迎撃機能発動」 ダメージカット(1T)&クリティカル発生アップ(3T) ブレイク1回目『警戒レベル上昇』 防御力アップ(3T)&攻撃力アップ(3T) ブレイク2回目で戦闘終了。 | ||||
Stage 3/3 | |||||
Battle 1/3 | ロゴスの鋏脚 Lv48(剣:29,107) | ロゴスの触手B Lv41(弓:46,780) | ロゴスの触手A Lv39(弓:44,426) | ||
Battle 2/3 | ロゴスの触手 Lv49(弓:38,742) | ロゴスの鋏脚B Lv38(剣:66,629) | ロゴスの鋏脚A Lv50(剣:42,756) | ||
Battle 3/3 | 敵艦アルファ Lv??(狂:???) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
NPC | 源頼光 Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード)のみ。フレンド不可。 | ||||
備考 | サポートの頼光はスターティング固定だが撃破されるとクエスト失敗。 かつ、戦闘開始時にコマンドカード選出不能状態を付与される。 wave3は演出のみで戦闘終了。 開始時『改造宝具(虚数)』 NPCの頼光に宝具威力アップ(永続・解除不可) 『魔力補給(虚数)』 NPCの頼光に毎ターンNP獲得(+200%・永続・解除不可) 『一意専心(虚数)』 NPCの頼光にコマンドカード選出不能(永続・解除不可) 編成制限がある上半数は護衛対象に有利がつく。イベント版と違い「スタン」ではなく「コマンドカード選出不能」であり単騎に追い込まれれば攻撃可能になるが元々防御スキルを持ち合わせていないため、オーダーチェンジでさっさと引っ込めてしまうのが無難。 クリアで救援要請「対艦ブレード」開放。 |
閑話2 
※虚数探査ポイント91,000以上で解放
Story | 閑話2 | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | --- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 |
第四幕(1/3) 
※虚数探査ポイント101,000以上で解放
Story | 潮解する怪理(1/3) | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | --- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 クリアで第4海域開放 |
第四幕(2/3) 
※虚数探査ポイント107,000以上で解放
Story | 潮解する怪理(2/3) | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | --- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 |
第四幕(3/3) 
※虚数探査ポイント113,000以上&第4海域の敵影を1つ以上探査しつくすことで解放
(「第4海域の敵影」は赤いマスではなく、黒い渦状のもや)
Story | 潮解する怪理(3/3) | 推奨Lv | 80 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 6 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | --- | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
Stage 1/6 | |||||
Battle 1/1 | ロゴスの触手C Lv47(狂:14,206) | ロゴスの触手B Lv40(狂:26,500) | ロゴスの触手 Lv46(狂:13,912) | ||
ロゴスの触手F Lv49(狂:14,792) | ロゴスの触手E Lv48(狂:14,499) | ロゴスの触手D Lv41(狂:27,218) | |||
ロゴスの落とし仔 Lv36(狂:47,346) | |||||
ドロップ | |||||
金箱 | 蛇の宝玉 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 フランケンシュタインLv80(10/10/8†4) 源頼光Lv80(10/10/8†4) 全員「グレイテスト・オーシャン」装備 | ||||
備考 | ロゴスの落とし仔のスキル『召集』ロゴスの触手を一体呼び出す。 オリジナル版から敵のHPが1/2~1/4ほどに激減しており、適当にカードを切っていても十分勝てる。触手はBカード混じりかクリティカルならブレイブチェインでなくても倒しきれるため、使うカードを散らしてガンガン数を減らしていきたい。「千代紙突撃隊」の支援も使えば盤石 | ||||
Stage 2/6 | |||||
Battle 1/3 | ロゴスの触手B Lv39(狂:20,194) | ロゴスの触手A Lv49(狂:12,474) | |||
Battle 2/3 | ロゴスの触手 Lv41(狂:25,820) | ||||
Battle 3/3 | ロゴスの落とし仔B Lv36(狂:37,558) | ゴッホ Lv80(降:51,140) | ロゴスの落とし仔A Lv34(狂:34,938) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | 精霊根×3 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 ネモLv80(10/10/8†4) 源頼光Lv80(10/10/8†4) フランケンシュタインLv80(10/10/8†4) 全員「グレイテスト・オーシャン」装備 | ||||
備考 | Wave3開始時『ネモちゃん……わたしを殺して……エヘヘ……』 敵のゴッホに宝具封印(永続・解除不可)&スタン(永続・解除不可) ロゴスの落とし仔およびロゴスの触手撃破後の相手の行動開始時『血の刻印』 相手フィールドにロゴスの触手Lv39(狂:20,194)を追加 ゴッホは無限にロゴスの触手を召喚し続けるので、最優先でゴッホを撃破すること。こちらも敵のHPが激減しておりWAVE1は配分次第で1Tで終わるため、「千代紙突撃隊」は若干無駄が出やすい。 | ||||
Stage 3/6 | |||||
Battle 1/1 | ロゴスの触手C Lv40(狂:36,438) | ロゴスの触手B Lv48(狂:19,332) | ロゴスの触手A Lv47(狂:18,941) | ||
ロゴスの落とし仔 Lv36(狂:62,142) | ロゴスの触手D Lv50(狂:20,114) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 蛇の宝玉 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
編成制限 | 以下のNPCのみで出撃 フランケンシュタインLv80(10/10/8†4) 源頼光Lv80(10/10/8†4) 全員「グレイテスト・オーシャン」装備 | ||||
備考 | 進行度1と同様。頼光の「サマー・カタストロフ」を使ってガンガン殴り倒したい。 | ||||
Stage 4/6 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 黒いもやで戦闘系の海域探査クエストが可能になる。 | ||||
Stage 5/6 | |||||
Battle 1/1 | 葛飾北斎 Lv62 (降:265,752) → (降:296,123) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 禁断の頁×2 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
NPC | 楊貴妃 Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード) | ||||
備考 | 開始時『墨のごとき暗澹』 パーティ全体に強化無効(3回・解除不可) + 北斎に確率で回避(永続・解除不可) 北斎のスキル 「筆舌しがたき神域」 単体にArts封印(3T)&Arts耐性ダウン(3T) ブレイク『紙と散る正気』 パーティ全体に恐怖(5T・1回)&攻撃強化解除 アルターエゴの有無で難易度がかなり変わるので、未所持ならフレンドやフォローから借りたい。また、Arts封印スキルがあるためArts主体のサーヴァントは避けるのが吉。シトナイはArts主体だが、強化無効を取り去れば弱体無効(1回)があるため比較的活躍できる。 北斎の確率回避はオリジナルから確率がいじられているためそこまで高確率ではないが「森羅万象」による確定回避もあるため、やはり礼装による必中付与があると安定する。「筆舌しがたき神域」と「屋号・異星蛸」が併用されるとかなりの大打撃を被るため、解除手段があると安心。「森羅万象」のチャージ加速からの全体宝具にも注意。 | ||||
Stage 6/6 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 クリアで救援要請「覇王の鬨」開放 |
閑話3 
※虚数探査ポイント125,000以上で解放
Story | 閑話3 | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | --- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
Stage 1/1 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 |
第五幕(1/2) 
※虚数探査ポイント135,000以上で解放
Story | 咲き撓る水底(1/2) | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/3 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 クリアで第5海域開放 | ||||
Stage 2/3 | |||||
Battle 1/2 | ロゴスの触手B Lv48(狂:60,300) | ロゴスの触手A Lv57(狂:28,955) | |||
Battle 2/2 | 敵艦魚雷C Lv58(弓:55,006) | 敵艦魚雷B Lv61(弓:57,921) | 敵艦魚雷A Lv60(弓:56,886) | ||
敵艦魚雷F Lv59(弓:55,946) | 敵艦魚雷E Lv63(弓:59,801) | 敵艦魚雷D Lv57(弓:54,066) | |||
敵艦魚雷H Lv64(弓:60,741) | 敵艦魚雷G Lv62(弓:58,861) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 血の涙石 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
NPC | 源頼光、フランケンシュタイン、謎のアルターエゴ・Λ Lv80(10/10/8†4・ミステリー・トレジャー) | ||||
備考 | 敵艦魚雷の永続バフ『対象捕捉』 毎ターン終了時にチャージを最大にする&宝具威力アップ&防御力をダウン【デメリット】&宝具攻撃時に対象のHPを回復(5,000)【デメリット】 敵艦魚雷のチャージ攻撃『雷撃発動』単体攻撃&自身に即死 敵艦魚雷のチャージMAXタイミングは敵ターン終了後なので余裕は十分ある。念のためパーシヴァルあたりを採用し、宝具での即時殲滅を重視しつつどうしても捌ききれないようならターゲット集中(+無敵)で耐えれば盤石。 | ||||
Stage 3/3 | |||||
備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 |
第五幕(2/2) 
※虚数探査ポイント135,000以上で解放
Story | 咲き撓る水底(2/2) | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 5 | クリア報酬 | 聖晶石×1 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/5 | |||||
Battle 1/1 | 画家の苦悩 Lv88 (降:421,631) → (降:479,787) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵×2 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 敵はゴッホのシャドウサーヴァント 開始時『スカサハ=スカディの援護「原初のルーン」』 パーティ全体にQuickアップ(3T)&クリティカル威力アップ〔Quick〕(3T) 開始時パーティ全体に永続デバフ『苦悩の始まり』 毎ターン終了時、自身の攻撃力をダウン&防御力をダウン)&NP獲得量をダウン&スター発生率をダウン(永続・解除不可) ターン終了時に付与される各デバフは5T・解除可能 ブレイク時『苦悩の先』 パーティ全体に攻撃力ダウン(5T)&防御力ダウン(5T)&NP減少(30%)&スター減少(騎数依存)&HP減少(-1000) | ||||
Stage 2/5 | |||||
Battle 1/1 | 水霊の後悔 Lv88 (降:421,631) → (降:479,787) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵×2 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートはNPCの刑部姫(弓) Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード)のみ。 敵はゴッホのシャドウサーヴァント 水霊の後悔の永続・解除不可バフ『後悔の流転』 毎ターン終了時、自身にガッツ状態を付与(永続・1回・重複可能)&ガッツ発動時、攻撃力をアップ(5T) ブレイク時『後悔の果て』 自身にガッツ(永続・1回・解除不可)×3&ガッツ時発動(攻撃力アップ)(永続・3回・解除不可) ガッツ後のHPは3000 ターンをかけすぎるとガッツと攻撃力アップが重なり手に負えなくなる。速攻で倒すか強化解除を用意しよう。 | ||||
Stage 3/5 | |||||
Battle 1/1 | 画家の自傷 Lv88 (降:537,943) → (降:581,560) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵×2 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートはNPCの楊貴妃 Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード)のみ。 敵はゴッホのシャドウサーヴァント 開始時『最初の傷』 画家の自傷に被ダメージ時発動(攻撃力アップ&クリティカル発生率アップ)(永続・解除不可) 攻撃を受けると自身に5T・解除可のバフを付与。 ブレイク時『重なる傷』 被ダメージ時発動(攻撃力アップ&クリティカル威力アップ)(永続・解除不可) 3~4T分もバフが重なればこちらを一撃で確殺するようになるので、水霊の後悔と同様に速攻推奨 | ||||
Stage 4/5 | |||||
Battle 1/1 | 水霊の自罰 Lv88 (降:537,943) → (降:581,560) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵×2 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートはNPCの葛飾北斎(剣) Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード)のみ。 敵はゴッホのシャドウサーヴァント ブレイク時『止まない自罰』 水霊の自罰に呪い状態付与(5T)&呪厄状態付与(5T) 合計-6,000 スキル「自罰」 自身に呪い状態付与(-1,000・5T)(ブレイク前のみ使用) スキル「罰の反転」 単体に呪い状態付与(-1,000・5T)(ブレイク前のみ使用) スキル「重罰の反転」 単体に呪い状態付与(5T)&呪厄状態付与(5T) 合計-6,000(ブレイク後のみ使用) | ||||
Stage 5/5 | |||||
Battle 1/1 | 花の邪神 Lv67 (降:413,250) → (降:440,800) → (降:495,900) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 精霊根×5 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | サポートはNPCのフラン(剣) Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード)のみ。 NPCのフラン登場時『改造宝具(虚数)A++』 宝具威力アップ&宝具攻撃時追加効果(永続・解除不可) 宝具で攻撃時、対象のQuick攻撃耐性をダウン(3T) 『魔力供給(虚数)A++』 毎ターンNP獲得(+30%)&NP獲得アップ(永続・解除不可) 花の邪神はイフリータ系の新エネミー。 スキル「仮初の実像」 自身に無敵(1T) + 敵全体に幻惑(3T) スター発生率をダウン(精神異常扱い) スキル「幻花の芳香」 敵全体に弱体耐性ダウン(3T)&混乱(3T)&毒(-800・3T) チャージ攻撃『眠りにつく者』 単体攻撃&睡眠を付与 ブレイク1回目『千年の眠り』 単体に睡眠(3T) + 自身に睡眠(3T)&被ダメージ時発動(強化 + 睡眠付与)(3T・1回・解除不可) 攻撃を受けると自身の攻撃力をアップ&クリティカルの発生率をアップ + 対象に2ターン後に睡眠状態を付与する状態を付与 ブレイク2回目『千年の狂気』 敵全体に恐怖(5T・1回) + 自身に攻撃力アップ&クリティカル発生アップ&毎ターンチャージプラス+3(10T・解除可) 1ターン目にブレイクできるなら救援要請のPCSが非常に有効。 |
終幕 
Story | 終幕 深淵への祝砲 | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | -- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 クリアで海域『深淵』とヴァン・ゴッホのマテリアルが開放。 |
閑話4 
Story | 閑話4 | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | -- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 クリアで「幕外 異神どもの海」(1/5)~(3/5)が開放。 |
幕外(1/5) 
Story | 異神どもの海(1/5) | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 虚数探査pt+8,000 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | うねうねする Lv65(狂:56,091) | にじいろの Lv55(狂:94,045) | あわぶく Lv65(狂:56,093) | ||
Battle 2/3 | あらゆる Lv68(狂:76,596) | くうかんの Lv72(狂:85,026) | おとなりさん Lv68(狂:76,596) | ||
Battle 3/3 | いちにして Lv63(術:129,300) | ぜんなる Lv57(術:170,325) | 副王アビーちゃん Lv74 (降:402,300) → (降:469,350) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | 蛮神の心臓×3 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
イベント | 虚数トロ×2(8枠) | ||||
備考 | サポートにNPCのネモ、ゴッホ Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード) wave1はゴーレム、wave2はグール、wave3は扉。 いちにしての永続バフ『狂気の扉』 HPが0になった時、敵全体に恐怖状態(3T)を付与&攻撃強化状態を解除&スキル封印状態(1T)を付与 ぜんなるの永続バフ『窮極の門』 HPが0になった時、敵全体に睡眠状態(1T)を付与&防御強化状態を解除&防御力をダウン(3T) アビーちゃんの永続バフ『無垢なる狂気』 〔睡眠〕状態に与えるダメージをアップ&被ダメージ時に低確率で対象に恐怖状態(3T)を付与 ブレイク『ともに参りましょう深淵へ! 禁断の夢の奈落へ!』 敵全体に恐怖(3T・1回)&睡眠(?T) クリアでフリクエ「バトルシップ級」が解放。 |
幕外(2/5) 
Story | 異神どもの海(2/5) | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 虚数探査pt+8,000 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | 広い人脈 Lv80(剣:69,534) | 鋭い知性 Lv79(弓:69,702) | 高い意識 Lv74(剣:60,258) | ||
Battle 2/3 | 日々これ勉強 Lv70(術:104,751) | 荒ぶる横文字 Lv55(狂:82,115) | オンオフ切替 Lv75(殺:92,214) | ||
Battle 3/3 | 名伏しがたきXXさん Lv88 (降:402,732) → (降:463,752) | 犬を飼い始めました Lv58(騎:105,270) | 迫るカード支払い Lv49(槍:164,958) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | 煌星のカケラ×3 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
イベント | 虚数トロ×2(8枠) | ||||
備考 | サポートにNPCのネモ、ゴッホ Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード) 1-2waveはシャドウサーヴァント(エルドラドのバーサーカーはCEO仕様) 「犬を飼い始めました」はオオカミ、「迫るカード支払い」はコイン wave3開始時 『這いよる明細』 カード支払いにターゲット集中(永続・解除不可) +XXに「カード支払いがいる間、毎ターン確率でスタン」する状態を付与(永続・解除不可) 『無二の癒し』 XXに「犬がいる間、ターン終了時にHP回復」する状態を付与(永続・解除不可) 『私以外のフォーリナー死すべし!』 XXに威力アップ〔フォーリナー〕&クリティカル発生アップ(永続・解除不可) ブレイク『あなたもフォーリナーですね! ぶっ飛ばします!!』 パーティ全体(控え含む)にフォーリナー認定(永続・解除不可) +XXにフォーリナー特攻&クリティカル威力アップ(永続・解除不可) カード撃破時『これで私も自由です!!』 XXのクリティカル発生率アップ(3T・解除不可)を付与(永続・解除不可) &クリティカル攻撃時にクリティカル発生率アップ(3T) 犬撃破時『よくも私の癒しを!!』 XXのクリティカル威力アップ(3T・解除不可) &クリティカル攻撃時にクリ威力アップ(3T)を付与(永続・解除不可) |
幕外(3/5) 
Story | 異神どもの海(3/5) | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 虚数探査pt+8,000 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | 常しえの皿屋敷 Lv46(術:103,404) | 死せざるお岩さん Lv42(殺:114,873) | |||
Battle 2/3 | 奇怪なるしうねん Lv73(殺:187,688) | ||||
Battle 3/3 | 大いなる北斎ちゃん Lv70 (降:419,965) → (降:467,961) | 死すら死ぬる小平二 Lv40(槍:170,961) | 永劫のはんにゃ Lv47(殺:127,980) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | 奇奇神酒(3枠) | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
イベント | 虚数トロ×2(5枠) | ||||
備考 | サポートにNPCのネモ、ゴッホ Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード) 「皿屋敷」はラミア、「お岩さん」は大型ゴースト 「しうねん」はヒュドラ 「小平二」はスケルトンキング、「はんにゃ」は酷吏 wave3開始時 小平二『死の恨み』 自身の死亡時、対象に4ターン後に即死する状態を付与(永続・解除不可) 北斎の永続バフ『画狂老人の酔狂』 自身の攻撃時に対象のA耐性をダウン(3T) + 自身のA性能をアップ(3T)&低確率でチャージを1増やす(解除不可) 北斎のブレイク『まだまだ描きたりねぇ!』 自身にガッツ(1,000・4回)付与&HPが少ないほどArts性能がアップする状態を付与(永続・解除不可) |
幕外(4/5) 
※番外(1/5)、(2/5)、(3/5)クリアで解放
Story | 異神どもの海(4/5) | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖晶石×1 虚数探査pt+8,000 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/3 | 謝阿蛮 Lv36 (術:56,223) | 張雲容 Lv37 (術:57,772) | 王大娘 Lv35 (術:54,675) | ||
Battle 2/3 | 紅桃 Lv39 (術:101,448) | 永新 Lv38 (術:98,868) | 念奴 Lv40 (術:104,029) | ||
Battle 3/3 | 楊貴妃、生ける炎 Lv79 (降:203,150) → (降:310,700) → (降:489,950) | 楊国忠 Lv42 (殺:164,830) | 虢国夫人 Lv41 (殺:160,944) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | 暁光炉心×3 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
イベント | 虚数トロ×2(8枠) | ||||
備考 | サポートにNPCのネモ、ゴッホ Lv80(10/10/8†4・ライク・ア・バード) wave1、2のエネミーは全てイフリータ。 wave3の「楊国忠」「虢国夫人」はゴースト。 特殊スキル 虢国夫人『亡国の怨念』 パーティ全体にやけど(3T)を付与 楊国忠『亡国の無念』 パーティ全体に延焼(3T)を付与 ゴースト2体は高確率で特殊スキルを使用。 稀に通常スキルのスタン(1T)や攻撃も行う。 楊貴妃の永続バフ『生ける業炎』 自身の通常攻撃時に敵単体にやけど状態(-500・3T)を付与する&攻撃を受けると敵単体にやけど状態(3T)を付与する ブレイク1回目『どうか何処にも行かないで……』 味方単体に魅了状態付与&特定の味方全体に攻撃力ダウン(5T・解除不可) (攻撃力ダウンの対象はやけど状態かどうか?対象外の場合は「NO EFFECT」と表示される) ブレイク2回目『供に燃え尽きましょう……』 自身のチャージMAX +味方全体にやけど状態付与(5T)&延焼状態付与(5T)&防御力ダウン(5T・解除不可) |
幕外(5/5) 
Story | 異神どもの海(5/5) | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | -- |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 |
暗幕 
深淵の探査を進めて、大フォーリナー祭りを食い止めたら解放
Story | 混沌にして善 | 推奨Lv | -- | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 0 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 聖杯×1 |
絆P | --- | EXP | --- | QP | --- |
備考 | バトルなしでシナリオのみ。 |