蘭陵王 のバックアップ(No.34)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 蘭陵王 へ行く。
- 1 (2018-03-12 (月) 22:37:25)
- 2 (2018-03-13 (火) 19:51:21)
- 3 (2018-03-17 (土) 15:00:31)
- 4 (2018-03-17 (土) 16:01:07)
- 5 (2018-03-18 (日) 10:39:39)
- 6 (2018-03-20 (火) 00:44:44)
- 7 (2018-03-29 (木) 17:28:43)
- 8 (2018-11-10 (土) 22:27:51)
- 9 (2018-11-11 (日) 16:25:00)
- 10 (2018-11-27 (火) 21:43:41)
- 11 (2018-11-27 (火) 22:44:32)
- 12 (2018-11-27 (火) 23:47:44)
- 13 (2018-11-28 (水) 00:54:09)
- 14 (2018-11-28 (水) 02:06:37)
- 15 (2018-11-28 (水) 09:43:29)
- 16 (2018-11-28 (水) 11:02:03)
- 17 (2018-11-28 (水) 12:42:35)
- 18 (2018-11-28 (水) 13:54:05)
- 19 (2018-11-28 (水) 16:23:23)
- 20 (2018-11-28 (水) 17:24:01)
- 21 (2018-11-28 (水) 21:46:20)
- 22 (2018-11-28 (水) 23:33:04)
- 23 (2018-11-29 (木) 00:33:12)
- 24 (2018-11-29 (木) 01:50:11)
- 25 (2018-11-29 (木) 04:08:45)
- 26 (2018-11-29 (木) 09:31:42)
- 27 (2018-11-29 (木) 11:43:27)
- 28 (2018-11-29 (木) 13:07:04)
- 29 (2018-11-29 (木) 18:53:45)
- 30 (2018-11-29 (木) 20:32:41)
- 31 (2018-11-29 (木) 21:34:16)
- 32 (2018-11-29 (木) 22:45:02)
- 33 (2018-11-29 (木) 23:55:50)
- 34 (2018-11-30 (金) 09:44:23)
- 35 (2018-11-30 (金) 17:14:54)
- 36 (2018-11-30 (金) 20:48:00)
- 37 (2018-11-30 (金) 22:41:32)
- 38 (2018-12-01 (土) 01:00:25)
- 39 (2018-12-01 (土) 02:27:27)
- 40 (2018-12-01 (土) 05:55:09)
- 41 (2018-12-01 (土) 08:45:52)
- 42 (2018-12-01 (土) 10:32:44)
- 43 (2018-12-01 (土) 18:01:29)
- 44 (2018-12-01 (土) 22:13:39)
- 45 (2018-12-02 (日) 00:26:40)
- 46 (2018-12-02 (日) 05:48:24)
- 47 (2018-12-02 (日) 08:48:29)
- 48 (2018-12-02 (日) 12:50:48)
- 49 (2018-12-02 (日) 13:55:27)
- 50 (2018-12-03 (月) 00:22:55)
- 51 (2018-12-03 (月) 13:24:16)
- 52 (2018-12-03 (月) 16:19:44)
- 53 (2018-12-03 (月) 20:23:29)
- 54 (2018-12-04 (火) 03:49:27)
- 55 (2018-12-04 (火) 07:04:21)
- 56 (2018-12-04 (火) 23:16:03)
- 57 (2018-12-05 (水) 00:39:07)
- 58 (2018-12-05 (水) 01:52:12)
- 59 (2018-12-05 (水) 03:52:11)
- 60 (2018-12-05 (水) 14:53:16)
- 61 (2018-12-06 (木) 15:22:31)
- 62 (2018-12-07 (金) 05:33:08)
- 63 (2018-12-07 (金) 09:18:47)
- 64 (2018-12-07 (金) 15:41:16)
- 65 (2018-12-09 (日) 03:43:42)
- 66 (2018-12-10 (月) 06:07:25)
- 67 (2018-12-11 (火) 13:37:07)
- 68 (2018-12-11 (火) 16:37:54)
- 69 (2018-12-12 (水) 20:43:25)
- 70 (2018-12-15 (土) 15:17:08)
- 71 (2018-12-18 (火) 02:58:50)
- 72 (2018-12-21 (金) 10:35:18)
- 73 (2018-12-21 (金) 13:32:27)
- 74 (2018-12-22 (土) 01:52:38)
- 75 (2018-12-22 (土) 15:57:32)
- 76 (2019-01-04 (金) 21:35:36)
- 77 (2019-01-05 (土) 14:14:18)
- 78 (2019-01-16 (水) 21:17:13)
- 79 (2019-01-16 (水) 23:30:26)
- 80 (2019-01-30 (水) 22:13:30)
- 81 (2019-02-09 (土) 10:58:49)
- 82 (2019-02-15 (金) 14:09:28)
- 83 (2019-02-18 (月) 14:53:09)
- 84 (2019-02-20 (水) 22:18:57)
- 85 (2019-03-05 (火) 00:46:39)
- 86 (2019-03-08 (金) 21:49:56)
- 87 (2019-03-08 (金) 22:58:21)
- 88 (2019-03-12 (火) 12:04:26)
- 89 (2019-03-14 (木) 05:49:49)
- 90 (2019-03-15 (金) 15:46:12)
- 91 (2019-03-16 (土) 23:28:05)
- 92 (2019-03-17 (日) 02:14:46)
- 93 (2019-03-18 (月) 01:56:21)
- 94 (2019-03-21 (木) 00:23:57)
- 95 (2019-05-13 (月) 13:20:03)
- 96 (2019-05-28 (火) 20:36:57)
- 97 (2019-06-15 (土) 18:39:58)
- 98 (2019-06-21 (金) 15:25:05)
- 99 (2019-06-25 (火) 21:50:46)
- 100 (2019-06-27 (木) 14:52:39)
- 101 (2019-08-15 (木) 11:12:52)
- 102 (2019-08-31 (土) 16:07:17)
- 103 (2019-09-14 (土) 05:13:02)
- 104 (2019-11-10 (日) 11:06:05)
- 105 (2019-11-12 (火) 15:36:33)
- 106 (2019-11-15 (金) 14:44:44)
- 107 (2019-12-11 (水) 19:23:15)
- 108 (2019-12-12 (木) 03:01:36)
- 109 (2019-12-12 (木) 18:36:51)
- 110 (2019-12-13 (金) 06:45:09)
- 111 (2019-12-13 (金) 08:19:30)
- 112 (2019-12-13 (金) 09:26:09)
- 113 (2019-12-13 (金) 13:20:16)
- 114 (2019-12-14 (土) 11:59:23)
- 115 (2019-12-15 (日) 14:00:55)
- 116 (2019-12-15 (日) 15:17:24)
- 117 (2019-12-15 (日) 17:28:51)
- 118 (2019-12-18 (水) 05:26:43)
- 119 (2019-12-18 (水) 09:44:22)
- 120 (2019-12-18 (水) 10:53:40)
- 121 (2019-12-20 (金) 12:13:30)
- 122 (2019-12-22 (日) 10:22:08)
- 123 (2019-12-26 (木) 23:10:41)
- 124 (2020-01-10 (金) 17:49:02)
- 125 (2020-01-14 (火) 11:07:08)
- 126 (2020-01-14 (火) 21:14:58)
- 127 (2020-01-25 (土) 03:27:34)
- 128 (2020-01-30 (木) 14:01:29)
- 129 (2020-01-30 (木) 19:31:20)
- 130 (2020-03-19 (木) 03:31:35)
- 131 (2020-04-08 (水) 10:34:16)
- 132 (2020-04-16 (木) 18:06:18)
- 133 (2020-04-17 (金) 16:23:36)
- 134 (2020-04-19 (日) 22:25:22)
- 135 (2020-04-22 (水) 20:04:04)
- 136 (2020-04-22 (水) 21:11:32)
- 137 (2020-04-25 (土) 08:44:42)
- 138 (2020-04-27 (月) 17:58:40)
- 139 (2020-05-05 (火) 19:44:06)
- 140 (2020-05-06 (水) 04:00:52)
- 141 (2020-05-06 (水) 05:14:59)
- 142 (2020-05-06 (水) 07:20:28)
- 143 (2020-05-08 (金) 21:40:51)
- 144 (2020-05-12 (火) 08:55:07)
- 145 (2020-05-14 (木) 14:40:49)
- 146 (2020-07-06 (月) 04:18:46)
- 147 (2020-07-10 (金) 03:34:05)
- 148 (2020-07-27 (月) 17:52:04)
- 149 (2020-08-05 (水) 20:39:45)
- 150 (2020-08-05 (水) 22:46:22)
- 151 (2020-08-06 (木) 13:32:26)
- 152 (2020-08-11 (火) 15:37:37)
- 153 (2020-08-17 (月) 19:49:31)
- 154 (2020-08-18 (火) 01:14:10)
- 155 (2020-08-18 (火) 03:25:28)
- 156 (2020-08-19 (水) 19:58:17)
- 157 (2020-09-03 (木) 01:55:00)
- 158 (2020-09-03 (木) 19:00:50)
- 159 (2020-09-05 (土) 05:12:48)
- 160 (2020-11-08 (日) 12:35:48)
- 161 (2020-11-19 (木) 22:00:06)
- 162 (2020-12-19 (土) 04:12:03)
- 163 (2021-02-28 (日) 12:31:23)
- 164 (2021-03-20 (土) 11:03:47)
- 165 (2021-04-11 (日) 00:13:19)
- 166 (2021-04-27 (火) 23:09:27)
- 167 (2021-06-19 (土) 21:31:41)
- 168 (2021-06-20 (日) 14:33:45)
- 169 (2021-08-08 (日) 15:57:10)
- 170 (2021-08-09 (月) 11:36:25)
- 171 (2021-08-29 (日) 20:17:36)
- 172 (2022-01-01 (土) 21:50:33)
- 173 (2022-04-05 (火) 17:57:23)
- 174 (2022-06-23 (木) 14:24:36)
- 175 (2022-08-16 (火) 08:53:39)
- 176 (2023-07-22 (土) 22:07:56)
- 177 (2023-08-02 (水) 01:26:00)
- 178 (2023-09-12 (火) 22:37:10)
- 179 (2023-11-04 (土) 22:37:33)
- 180 (2023-11-28 (火) 15:15:14)
- 181 (2023-12-01 (金) 19:10:06)
- 182 (2023-12-24 (日) 13:16:41)
- 183 (2024-03-07 (木) 00:02:10)
- 184 (2024-03-07 (木) 01:18:57)
- 185 (2024-03-07 (木) 20:56:10)
- 186 (2024-03-08 (金) 03:10:18)
- 187 (2024-08-11 (日) 19:31:44)
- 188 (2024-08-13 (火) 14:29:54)
- 189 (2024-08-25 (日) 20:57:34)
- 190 (2025-01-13 (月) 18:40:18)
- 191 (2025-01-13 (月) 19:45:06)
- 192 (2025-01-14 (火) 00:11:09)
- 193 (2025-01-14 (火) 01:50:11)
- 194 (2025-01-14 (火) 03:26:40)
- 195 (2025-01-14 (火) 05:40:07)
- 196 (2025-01-14 (火) 11:34:27)
- 197 (2025-01-14 (火) 19:42:55)
- 198 (2025-01-16 (木) 05:37:44)
- 199 (2025-01-16 (木) 20:21:02)
- 200 (2025-01-17 (金) 23:55:40)
- 201 (2025-04-06 (日) 08:27:51)
- 202 (2025-04-09 (水) 05:47:53)
- 203 (2025-05-22 (木) 02:34:18)
- 204 (2025-05-23 (金) 23:20:18)
ステータス 
SR | No.227 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | セイバー | 属性 | 秩序・善 | |
真名 | 蘭陵王 | ||||
時代 | 6世紀 | ||||
地域 | 中国(北斉) | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 2020/12625 | ||||
ATK | 1518/9112 | ||||
筋力 | B | 耐久 | B | ||
敏捷 | A+ | 魔力 | D | ||
幸運 | D | 宝具 | B | ||
COST | 12 | ||||
所有カード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
隠美の仮面[A] | 自身に無敵状態を付与(2回) | 3 | 8 | 初期スキル | |
味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | |||||
勢い破竹の如し[C] | 味方単体のNPを増やす[Lv.1~] | - | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
味方単体の強化成功率をアップ[Lv.1~] | 1 | ||||
魔性の貌[EX] | 味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
確率で味方全体のスター発生率をアップ[Lv.1~] | |||||
確率で味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[C] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
騎乗[A] | 自身のQuickカード性能をアップ | ||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
C+ | Arts | 対軍宝具(自陣) | |||
効果 | |||||
敵全体のチャージを1減らす&クリティカル発生率をダウン(3ターン)&味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)〈オーバーチャージで効果UP〉&被ダメージカット状態を付与[Lv.1~](3ターン) |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:hou (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:森なな子 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
中国は南北朝時代、北斉に仕えた武将。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:172cm・55kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
その美貌ゆえ仮面をつけて戦っていたが、 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
蘭陵王は皇族である高澄(文襄帝)の第四皇子として生を受けた。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
〇隠美の仮面:A |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『蘭陵王入陣曲』 |
??? をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆4セイバー。2018年11月27日、Lostbelt No.3実装に合わせて恒常枠で実装。
- カード構成はセイバー標準のQ1:A2:B2で、宝具は「デオン」に続くサポート特化Artsとなっている。
- ヒット数はQ:3Hit、A:3Hit、B:2Hit、EX:5hit。
- A2枚A宝具なのでアーツチェインを狙いやすい
- EX以外はヒット数が控えめなので素のスター生産はそれほど高くない。
第3スキルの確率付与に成功してブレイブチェインを決められればまとまった量を確保できるか。
- デオンを思わせる中性的な風貌ではあるが、こちらはれっきとした男性であり、性別バフや特攻も男性判定となる。
- ブリュンヒルデの宝具の特攻対象(愛する者)である。また、蘭陵「王」と付いてはいるが、王属性は持たないため、不夜城のキャスターの宝具特攻・スキルは対象外となる。
スキル解説 
- スキル構成も宝具同様にサポートに特化しており、特に珍しい強化成功率アップを持つ。スキル同士のシナジーが高く、結果として全体的なLv強化を余儀なくされる。
- 「隠美の仮面」
自身に無敵付与(2回・3T)&味方全体の攻撃力アップ(3T)- 自己耐久と「カリスマ」の複合スキル。味方全体の火力を上げつつ、自身に回数制の無敵を付与する。
- セイバークラスでは貴重な無敵により場持ちを約束してくれる。また他クラスへのサポートとして組み込んだ場合も耐久面を自己フォロー可能なのは嬉しい。
反面、攻防複合からかCTが8~6と少し長め。
- 「勢い破竹の如し」
味方単体のNP増加&強化成功率アップを付与(1T)- NP増加値は初期10、最大で20となり、さらに貴重な強化成功率アップを持つ。他にこれを持つのは現状「オジマンディアス」のみ。
強化成功率アップの性能も「太陽神の加護」と同様であり、スキルLv最大時には大抵の確率付与スキルを確定にまで押し上げる事が可能。 - あちらが全体付与なのに対し、こちらは単体付与となっている。最大NP増加量も共通するので性能だけ見ると劣っているように見えるが、代わりにこちらはCT7~5と標準的に収まっている。またクラスの違いから使い分けは容易。
- 自身も確率付与スキルを持つ為、味方に確率スキル持ちがいない場合は自身に使うのがメインとなる。そういう意味では味方へのNP付与として使いにくいのがネック。
- NP増加値は初期10、最大で20となり、さらに貴重な強化成功率アップを持つ。他にこれを持つのは現状「オジマンディアス」のみ。
- 「魔性の貌」
味方全体のArtsカード性能アップ(3T)&確率でスター発生率アップ(3T)&確率でクリティカル威力アップ(3T)- 複合火力支援スキル。「隠美の仮面」と合わせて一通りのバフを味方に付与可能。それでいてCTも標準的。
クリティカル運用に関わる二つの効果は確率性となっているが「勢い破竹の如し」で自己フォロー出来るのが強み。 - Arts強化は全体付与としては並み程度だが、確率付与となる二種の性能が非常に高い。その為、状況が許すならば「勢い破竹の如し」による確率増加を狙いたい。
- 複合火力支援スキル。「隠美の仮面」と合わせて一通りのバフを味方に付与可能。それでいてCTも標準的。
- スキル育成においてどれを優先するかが悩みどころとなるが、他との差別化要素となる「勢い破竹の如し」と「魔性の貌」を中心に全体的に育てるのがオススメ。ただし育成終盤に大量の毒針(合計144個)を使うので覚悟しておこう。
- 「隠美の仮面」
宝具解説 
- 宝具「
蘭陵王入陣曲 」
敵全体のチャージ1減少&クリティカル発生率ダウン(3T)&味方全体の攻撃力をアップ(3T)&被ダメージカット状態を付与(3T)- デバフとしては敵全体チャージ減少が強烈であり、さらにクリティカル発生率ダウンも3ターンと長め。敵クリティカルの脅威度は年々上がっていっているため、総合的な耐久度向上率は(場面にもよるが)見た目以上。
- またバフとしては味方全体の攻撃力アップとスキル2種によって味方陣営の火力を大幅強化出来る。こちらはOCにより数値が上昇されるものの、宝具威力を上げる目的で宝具チェイン初手に使うかどうか悩みどころ。
OC1でも増加量は「カリスマ」を超え、「軍師の指揮Lv10」に匹敵する。さらに自前のスキルと合わせた場合、味方火力の伸びがかなり高い。 - 被ダメージカット率は宝具Lvにより上昇。回数制限が無いこともあわせ、マシュ・キリエライトの宝具効果と同じく珍しいタイプ。宝具Lv1の時点ではそこそことなるが、Lv2以上になると防御面でも優秀な効果となるので宝具を重ねる意味も十分ある。
- 敵から使われた場合はNP20とスター減少の効果となり、自己強化も合せて非常にいやらしい。
イケメンビームフェイスフラッシュ
総評 
- セイバーとしては事実上初となる火力支援寄りサポート特化型。
サポートが出来るセイバーは多いものの、サポートのみを追求したセイバーは味方耐久に特化した「デオン」以来となる。 - またオジマンディアス以来となる強化成功率アップ持ちもArtsパでは見逃せない。同クラスの「ネロ・クラウディウス」やサポートキャスターの「アンデルセン」等の補助も出来る為、発展性に期待できる。
- ただし耐久面に関しては自身は無敵があるものの、味方への対策はクリティカル防止とダメージカット&全体チャージ減少と絡めてばかりなので過度な期待は出来ない。
また攻撃宝具がないだけに自力でのダメージ稼ぎでは明確に遅れを取ることは間違いないため、同じ恒常枠のデオンほどではないが、上級者向けの部類に入ってくるだろう。
- ただし耐久面に関しては自身は無敵があるものの、味方への対策はクリティカル防止とダメージカット&全体チャージ減少と絡めてばかりなので過度な期待は出来ない。
- その上で利点は複数の攻撃関連バフを味方全体に恒常的に付与し続けられる点にある。それこそ宝具、「隠美の仮面」、「魔性の貌」全てを味方に乗せた場合の爆発力は上位サポートキャスターに匹敵し、それが全体付与かつ3ターン継続する上で回転率も勝る点では総合すると既存のサポート型を凌駕するほどの火力支援役となる。
実はArtsバフが並みに対して攻撃力アップ二種による増加&クリティカル威力アップが優れている為、Artsが主力のパーティ以外でも十分な支援役となる。勿論、Artsパで宝具を回転させるのも強いが、構成を縛り過ぎないのも彼の強み。- 「ArtsアタッカーPTでの補助輪」とする場合、他にチャージ減持ちや宝具封印持ちを揃えての敵宝具の封じ込め、防御バフや回復持ちと合わせた耐久と組み合わせ次第で総合的な運用が可能。
- 「アタッカーとサポートの間に入れる」、あるいは「アタッカー二人の火力支援サポート」というのも勿論強く、BQが主力であっても自身の仕事が鈍る事はまずない。特にセイバーはArts性能が並み=通常攻撃のみでのNP貯めに突出した者が少ない事もあり、ArtsバフをそのままNP獲得量アップ扱いしてしまうなら「宮本武蔵」や「フランケンシュタイン(剣)」のようなA一枚構成とも組み込める。自身の宝具発動に関しては「勢い破竹の如し」で自己フォローすれば宝具発動が滞るという場面も少なくなる。
- その上で足りない点はクリティカル支援能力を活かす場合のスター確保能力に乏しい事が上げられる。実用に足るスター発生率アップを持っているとはいえ自身の通常攻撃ヒット数が凡庸であり、宝具での確保も望めない為、そこは味方に頼り切る事となる。なのでアタッカーかサポートがスター獲得持ち、あるいは優れたヒット数の通常攻撃や宝具を持つのが相性の決め手となるだろう。
概念礼装について 
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
アルトリア(オルタ) | 11589 | 10248 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 魔力放出(逆鱗)[A] | 宵闇の星[A] | カリスマ[E] |
アルトリア(リリィ) | 10623 | 7726 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 花の降る路[A] | 魔力放出[A] | 花の旅路[EX] |
ネロ | 11753 | 9449 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 富の杯[B] | 皇帝特権(喝采)[EX] | 三度、落陽を迎えても[EX] |
ジークフリート | 14165 | 8181 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 貪欲なる黄金[A] | 仕切り直し[A] | 竜殺し[A++] |
デオン | 13256 | 8765 | 1 | 2 | 2 | A/補 | 心眼(真)[C] | 白百合に輝きを[A+] | 麗しの風貌[C] |
ラーマ | 11993 | 9854 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 武の祝福[A] | カリスマ[B] | 再縁の夢[EX] |
ランスロット(剣) | 11589 | 9929 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 湖の騎士[A] | 無窮の武練[A+] | 騎士は徒手にて死せず[A++] |
ガウェイン | 11419 | 10173 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 聖者の数字[EX] | 不夜のカリスマ[B] | べルシラックの帯[EX] |
エリザベート(剣) | 11248 | 9899 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 勇者大原則[EX] | 魔力放出(勇気)[D] | 真紅の勇者伝説・劇場版[EX] |
鈴鹿御前 | 11753 | 9544 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 神通力(JK)[B+] | 魔眼[B+] | 才知の祝福[C] |
フラン(剣) | 11993 | 9353 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | サマー・ガルバニズム[B+] | 虚ろなる酷暑への嘆き[A] | ほどほどロード[C] |
柳生宗矩 | 11135 | 9999 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 新陰流[A++] | 水月[B++] | 無刀取り[A] |
メイヴ(剣) | 13609 | 8017 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 私が水着に着替えたら[A+] | オードトワレ・ホワイトハニー[B] | 女王の躾(海)[A] |
ディルムッド(剣) | 11362 | 10048 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 魔力放出(跳躍)[A] | フィオナ騎士の誉れ[B] | 激情の細波[B+] |
蘭陵王 | 12625 | 9112 | 1 | 2 | 2 | A/補 | 隠美の仮面[A] | 勢い破竹の如し[B] | 魔性の貌[EX] |
ラクシュミー | 11362 | 9949 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | ラーニーのカリスマ[B+] | 進撃するシパーヒー[B] | グワーリヤルの抵抗[A+] |
葛飾北斎(剣) | 11873 | 9389 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 神通力(墨)[C] | 父娘の縁[B] | 雅号・竜紋蛸[B] |
巴御前(剣) | 12233 | 9544 | 1 | 2 | 2 | A/全 | ミッドナイトオブサマーサイド[A] | VR新陰流[B+] | 生存(山野)[EX] |
斎藤一 | 11873 | 9425 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 抜刀自在[B] | 心眼(真)[B] | 無敵の剣[A] |
渡辺綱 | 11248 | 10123 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 無窮の武練(対魔)[A-] | 水天の徒[B] | 一条戻橋の腕斬[EX] |
カルナ (サンタ) | 12877 | 9180 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | フットサンタ[A] | 閃光の拳[A] | 施しの英雄(聖夜)[EX] |
妖精騎士ガウェイン | 13521 | 8721 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 聖者の数字[B] | ワイルドルール[A] | ファウル・ウェーザー[A] |
ローラン | 12293 | 9687 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 金剛体[A] | 恋に恋してさめざめと涙[C] | いと遅き角笛[EX] |
ガレス(剣) | 13783 | 8119 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 早変わり[EX] | 太陽のようなガレス[B+] | 赤い剣[C] |
山南敬助 | 12498 | 8726 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 武人にして文あり[C] | 柳緑花紅[C] | 親切者[B] |
セタンタ | 11248 | 9999 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 赤枝の騎士[B] | 猛犬殺し[A+] | 影郷の武練[B+] |
宮本伊織 | 11248 | 9999 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 氷の如し[B] | 紅玉の書[B] | 五輪の刃[A] |
黒姫 | 11873 | 9735 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 山神の加護[B] | 霊妙なる御髪[A] | 黄金律(蛇&体)[B] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 03 アルトリア
(オルタ)80 11589 10248 A A D A++ C A++ 1 2 2 魔力放出(逆鱗)[A]
宵闇の星[A]
カリスマ[E]04 アルトリア
(リリィ)80 10623 7726 C C B A A+ B 1 2 2 花の降る路[A]
魔力放出[A]
花の旅路[EX]05 ネロ 80 11753 9449 D D A B A B 1 2 2 富の杯[B]
皇帝特権(喝采)[EX]
三度、落陽を迎えても[EX]06 ジークフリート 80 14165 8181 B+ A B C E A 1 2 2 貪欲なる黄金[A]
仕切り直し[A]
竜殺し[A++]10 デオン 80 13256 8765 A B B D A C 1 2 2 心眼(真)[C]
白百合に輝きを[A+]
麗しの風貌[C]101 ラーマ 80 11993 9854 A B A+ B B A 1 2 2 武の祝福 [A]
カリスマ[B]
再縁の夢[EX]121 ランスロット(剣) 80 11589 9949 B A B C B+ A++ 1 2 2 湖の騎士[A]
無窮の武練[A+]
騎士は徒手にて死せず[A++]123 ガウェイン 80 11419 10173 B+ B+ B A A A+ 1 1 3 聖者の数字[EX]
不夜のカリスマ[B]
べルシラックの帯[EX]138 エリザベート(剣) 80 11248 9899 B C C C B C 1 2 2 勇者大原則[EX]
魔力放出(勇気)[D]
真紅の勇者伝説・劇場版[EX]165 鈴鹿御前 80 11753 9544 D D A A B EX 1 2 2 神通力(JK)[B+]
魔眼[B+]
才知の祝福[C]176 フラン(剣) 80 11993 9353 C++ B C D A B 2 1 2 サマー・ガルバニズム[B+]
虚ろなる酷暑への嘆き[A]
ほどほどロード[C]187 柳生宗矩 80 11135 9999 B D A++ E B B 1 2 2 新陰流[A++]
水月[B++]
無刀取り[A]221 メイヴ(剣) 80 13609 8017 C D B D EX A+ 1 2 2 私が水着に着替えたら[A+]
オードトワレ・ホワイトハニー[B]
女王の躾(海)[A]223 ディルムッド(剣) 80 11362 10048 B+ B A D E A 2 1 2 魔力放出(跳躍)[A]
フィオナ騎士の誉れ[B]
激情の細波[B+]227 蘭陵王 80 12625 9112 B B A+ D D B 1 2 2 隠美の仮面[A]
勢い破竹の如し[B]
魔性の貌[EX]245 ラクシュミー 80 11362 9949 B B B C E- A 2 1 2 ラーニーのカリスマ[B+]
進撃するシパーヒー[B]
グワーリヤルの抵抗[A+]264 葛飾北斎(剣) 80 11873 9389 C C B C- B- B 2 2 1 神通力(墨)[C]
父娘の縁[B]
雅号・竜紋蛸[B]290 巴御前(剣) 80 12233 9544 B A B B A B 1 2 2 ミッドナイトオブサマーサイド[A]
VR新陰流[B+]
生存(山野)[EX]293 斎藤一 80 11873 9425 B C B+ E A C 1 2 2 抜刀自在[B]
心眼(真)[B]
無敵の剣[A]298 渡辺綱 80 11248 10123 B+ C A+ C B B 1 2 2 無窮の武練(対魔)[A-]
水天の徒[B]
一条戻橋の腕斬[EX]301 カルナ
(サンタ)80 12877 9180 B A EX D C A 2 1 2 フットサンタ[A]
閃光の拳[A]
施しの英雄(聖夜)[EX]310 妖精騎士ガウェイン 80 13521 8721 B+ A A C C B+ 1 1 3 聖者の数字[B]
ワイルドルール[A]
ファウル・ウェーザー[A]344 ローラン 80 12293 9687 A A+ B C B A 1 2 2 金剛体[A]
恋に恋してさめざめと涙[C]
いと遅き角笛[EX]354 ガレス(剣) 80 13783 8119 C+ C+ A D D B 1 2 2 早変わり[EX]
太陽のようなガレス[B+]
赤い剣[C]363 山南敬助 80 12498 8726 D C C E D D 2 2 1 武人にして文あり[C]
柳緑花紅[C]
親切者[B]379 セタンタ 80 11248 9999 B+ C B C A B 2 2 1 赤枝の騎士[B]
猛犬殺し[A+]
影郷の武練[B+]405 宮本伊織 80 11248 9999 C C A B B --- 1 2 2 氷の如し[B]
紅玉の書[B]
五輪の刃[A]434 黒姫 80 11873 9735 C C A C B B 2 2 1 山神の加護[B]
霊妙なる御髪[A]
黄金律(蛇&体)[B]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 ? クリア報酬 ? 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
2/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
3/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)ドロップ 進行度 ■□ Battle
1/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
2/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
3/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
書き込み量が多いため、コメント表示を増やしています(PU終了まで予定)
過去ログ |
最新の25件を表示しています。 コメントページを参照