復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版 のバックアップ(No.23)


イベント概要 Edit

むかしむかしあるところに───
まるでお伽噺からそのまま抜け出してきたような
奇妙な形の島がありました。
特殊な特異点を発見し、鬼の巣くう島へとレイシフトしたマスター。
ゴールデンなお供たちと、鬼退治に挑む!
お伽噺の終幕はめでたしめでたしと相成るでしょうか・・・?


期間限定イベント「復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版」を開催いたします!
イベント限定報酬サーヴァントとして「★4(SR)坂田金時(ライダー)」が登場!
メインクエストを進め、鬼ヶ島を攻略し、坂田金時(ライダー)を手に入れましょう!

このイベントではメインクエストの進行にあわせて、すべてのマスターと一緒に強大な敵の討伐に挑む特別なクエスト、討伐戦が発生していきます。
討伐戦にて強大な敵を攻撃すると、与えたダメージ量に応じた「ダメージポイント」が獲得できます。
ダメージポイントをたくさん獲得して、坂田金時(ライダー)専用霊基再臨素材など豪華報酬をゲットしましょう!
また、「終局特異点」および「復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版」のメインクエストをすべてクリアしたマスターのみが参加可能となるチャレンジクエストもあります。


※このイベントは、2016年に開催された「天魔御伽草子 鬼ヶ島」を、一部イベントアイテム交換の交換数などを調整して遊びやすくした「復刻ライト版イベント」となります。
※イベント限定サーヴァント「★4(SR)坂田金時(ライダー)」およびイベント限定概念礼装は、2016年開催時と同様に獲得可能です。

イベント開催期間 Edit

2017年6月14日(水)18:00~6月28日(水)23:59

イベント参加条件 Edit

「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア

イベント礼装とドロップアイテムの獲得数 Edit

+  クリックで展開

イベント攻略 Edit

+  クリックで展開
  • 羅生門イベントより少し間を開けてこちらも復刻、レイドボスイベント第二弾。今回もBP上限は8。
    • ただしレイドボスの取り巻きであるサーヴァントはクラス変更されている場合がある(チャージゲージは変更前クラスに準拠)。
  • イベント配布サーヴァントの中でも最優候補に挙げられる坂田金時(騎)や、同じく汎用性トップクラスの概念礼装「ゴールデン相撲~岩場所~」が入手出来る。
    ただし金時の再臨アイテムは25,00万~1億ダメージポイントとそこそこ高めの位置に設定されているうえ、彼の成長タイプはきつめの凹型タイプに当たる。
    • 金時は仮加入形式。ラスボス丑御前のとどめ戦をクリアできなかった場合、イベント終了時に回収される。宝具レベルアップも丑御前討伐まで持ち越し。
      • 余談だが、前回開催時は再臨アイテムの入手に要求されるポイントがイベント途中で下げられる措置がとられていた。
        でもなんだかんだ元のポイントでも余裕だったという声も結構挙がっていたけど…
    • なお、概念礼装「ゴールデン相撲~岩場所~」はDPで1枚、アイテム交換で4枚入手できる。
      鬼印のつづらで2枚交換できるのを見落とさないようにしよう。
  • 最終再臨後のレベル上限を上げる聖杯が入手可能なイベントのひとつ。
    過去のハロウィン2015復刻時と同様に、前回開催時に聖杯を入手していたマスターは代わりに伝承結晶が手に入る。
  • 今回のイベントはレイド戦とフリークエスト周回の2重構造。レイド戦でダメージポイントを稼ぎつつ、フリークエストでイベントアイテムを集めよう。
    • 開幕とチャレクエ以外は全てBPで賄えた羅生門と異なり、鬼ヶ島のアイテム交換は主にAPを消費するフリークエストで回収することになる。

攻略のポイント Edit

  1. 初めに「項垂れ峠 超級」を回り、竜宮珊瑚を集めて味方単体の与ダメージが2倍になる礼装「ゴールデン相撲~岩場所~」を交換する。
    1枚手に入れてメインとなるアタッカーに装備すれば、レイドクエスト攻略が格段に楽になる。
    後は「錦の反物」「鬼印のつづら」を集めつつ限界突破を目指そう。
  • レイド戦は味方全体の攻撃力が上昇する「月の湯治」が2000万、その次の2500万が再臨アイテムとなる。最初の目標はそのあたりで

レイド戦のポイント Edit

  • 今回のレイド戦も「ボスの撃破または15ターン経過」でクリア。
  • 敗北時はコンティニュー不可能だが、各種報酬は鬼ヶ島~復刻羅生門と同様に「絆ポイントと獲得EXPが減少」「クエストクリアQPが0になる」以外は問題なく手に入る。
    ただし任意で撤退した場合は加算されない」ので注意が必要。
    • 公式では「戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントも一部加算されます」(=満額より一部減算された量が手に入る)とあるが、今回もドロップアイテムには手を出されず全て持ち帰れる。
    • ドロップ増加礼装を装備して取り巻きだけ倒し、交換アイテムを手っ取り早く集める全滅周回も可能。
      この場合できるだけ弱いサーヴァントでパーティを組んだ方が戦闘時間を長引かせずに済む
      ただし、弱すぎて取り巻きを倒せないと本末転倒なのである程度の火力は必要。
    • 羅生門での茨木童子と違い大鬼はドロップ品がある。また鬼ボスはバーサーカーではなくなっているため、上の級で全滅周回するより下の級で普通に倒した方が効率が良かった、ということもあり得る。
  • レイドボスの鬼たちにはそれぞれ同じ色のカードによるダメージを50%減らす耐性がある。
    ブーストアイテム(迅犬豆・賢猿豆・剛雉豆)は性能+50%アップのため、これによりちょうど耐性を打ち消すことができるが、耐性とは別属性の豆とパーティーで、通常時よりもさらに性能を引き上げて突破するという手もある。
  • レイド戦ばかりやっていると豆が足りなくなるので、フリークエストを周回してドロップを狙う必要がある。
    • 確定報酬では豆はそれぞれ22個手に入る。(アイテム交換とドロップを除く) 余りがちなので積極的に使用していこう。
  • レイドボスの鬼たちは地属性・男性扱いであるため、男性特効を持つサーヴァントは本来の特効キャラに勝るとも劣らない抜群の相性を持つ。
    天属性と男性特効+Arts宝具を持つアーチャーのエウリュアレオリオンは、Arts耐性を有利クラス補正で打ち消しているためゴリ押しが効く。
    • 丑御前にだけは騎乗、神性、天属性に有利判定を取れる織田信長が適任。全体宝具なのでDPは稼ぎにくいが、取り巻きの処理の手間を省ける。
      レイドボスクラス耐性性別天地人その他の属性、備考など
      風越丸Quick男性魔性
      技喰丸Arts男性
      轟力丸Buster男性
      丑御前無し女性騎乗、神性、魔性
  • 今回手に入るゴールデンきびだんご・勇気のきびだんごはそれぞれ19個・20個。1日1個ずつ使うなど計画的に使っていこう。
  • だんご・豆はイベント終了後にQPと交換可能

日程表 Edit

  • 大鬼ボスのトータルHPが尽きた後に出現する「とどめ戦」を終えると、すぐに次のストーリークエスト及びレイドボス戦に移行する。
  • 丑御前のみ、とどめ戦を終えた後は「継続戦」に移行し、19日の23:59まで戦い続けることが可能。
  • 全ての討伐スケジュールが終了しきった後に大鬼ボス再来戦が始まるが、丑御前との再戦はない。
    • すなわち出来るだけ早く大鬼達を倒すことで、丑御前でのDP稼ぎに使える期間が伸びるという仕組みとなる。
    • 再来戦を除く討伐戦そのものに参加できなかった場合、とどめ戦のみがストックされた状態となる。これは再来戦期間に入っても有効。
   14151617
18192021222324
25262728   


日付
6/14(水)~19(月)風越丸→技喰丸→剛力丸→丑御前
6/20(火)~22(木)風越丸(再来戦)
6/23(金)~25(日)技喰丸(再来戦)
6/26(月)~28(水)剛力丸(再来戦)

パーティー考察 Edit

プレイレポートページへ

  • 低レア限定パーティ、高速周回パーティ募集中

フリークエストのイベントアイテムと素材アイテム一覧 Edit

  • イベントアイテムは基本的に後半のクエストの方がドロップ数は多い上に、最高効率である羅刹級は再来戦開始(6月20日(火)0:00)まで開放されない。序盤は素材回収を焦らずとも良い。
  • 各イベントアイテム単品ドロップお勧め場所
    • 竜宮珊瑚・・・集落エリア:山道(死出の坂 羅刹級)
      ドロップ増加+0+1+2+3+4+5+6
      平均ドロップ数51個68個85個102個119個136個153個
    • 錦の反物・・・集落エリア:塔(猿返しの塔 羅刹級)
      ドロップ増加+0+1+2+3+4+5+6
      平均ドロップ数44個60個76個92個108個124個140個
    • 鬼印のつづら・・・温泉エリア:温泉(雉休みの湯 羅刹級)
      ドロップ増加+0+1+2+3+4+5+6
      平均ドロップ数44個60個76個92個108個124個140個
  • 複数ドロップお勧め場所
    • 海岸エリア:森(犬隠れの森 羅刹級)・・・錦の反物、鬼印のつづら
    • 頂上エリア:洞窟(奈落の穴 羅刹級)・・・竜宮珊瑚、錦の反物、鬼印のつづら
    • 頂上エリア:頂上(天の階 羅刹級)・・・竜宮珊瑚、錦の反物、鬼印のつづら
      ドロップ増加+0+1+2+3+4+5+6
      一種あたり32個40個48個56個64個72個80個
  • 奈落の穴、天の階 羅刹級のドロップ数が多く、ドロップ礼装の所持数が少ない場合は個別に集めるよりもここでまとめて集めた方が効率が良い。
    • 天の階はほぼ確定で24枠(平均各8枠)で、1枠あたり4個落ちる。
      (8枠×(4個+ドロップ増加数)=1周あたりの獲得数)
      天の階3周と単品クエスト3つを1周ずつが同じ120APなので、単品クエスト1周の獲得数が天の階3周の獲得数より少ないなら、天の階を周回した方が効率が良い。
  • また、素材アイテムもドロップするのでそちらを目的に周回してもよい。
    蛮神の心臓など最高レアの素材が複数同時にドロップしたとの報告もある。

海岸エリア Edit

MAP名クエスト名ドロップアイテム
イベントアイテム素材
浜辺嘆きの浜竜宮珊瑚、錦の反物迅犬豆凶骨(小鬼)
犬隠れの森錦の反物、鬼印のつづら迅犬豆隕蹄鉄(ケンタウロス)、戦馬の幼角(バイコーン)
峠道項垂れ峠竜宮珊瑚、鬼印のつづら迅犬豆竜の牙(ワイバーン)、混沌の爪(キメラ)

※バイコーンは羅刹級のみ、キメラは上級以上のみ出現。

集落エリア Edit

MAP名クエスト名ドロップアイテム
イベントアイテム素材
集落囚われの村竜宮珊瑚賢猿豆世界樹の種(ウェアウルフ)
猿返しの塔錦の反物、鬼印のつづら賢猿豆鳳凰の羽根(アマゾネス)、蛮神の心臓(デーモン)
関所命乞いの関竜宮珊瑚、鬼印のつづら賢猿豆ゴーストランタン(ゴースト)
山道死出の坂竜宮珊瑚賢猿豆無間の歯車(キリングドール)

※塔(羅刹級)は錦の反物のみドロップ、またデーモンは鬼級以上で出現。

温泉エリア Edit

MAP名クエスト名ドロップアイテム
イベントアイテム素材
茶屋三途茶屋錦の反物剛雉豆蛇の宝玉(ラミア)、黒獣脂(ソウルイーター)
温泉雉休みの湯鬼印のつづら剛雉豆虚影の塵(影鯖)、血の涙石(ゲイザー)

※ソウルイーターは上級のみ、ゲイザーは鬼級以上で出現。

頂上エリア Edit

MAP名クエスト名ドロップアイテム
イベントアイテム素材
洞窟奈落の穴全種全種八連双晶(ゴーレム)、精霊根(スプリガン)
頂上天の階全種全種竜の逆鱗(ドラゴン)

※スプリガンは鬼級以上で出現。
※サーヴァントは該当クラスのピースとモニュメント、相撲礼装をドロップ。

イベント交換アイテム Edit

+  クリックで展開
  • ダメージポイント報酬
    【イベント限定概念礼装】
     ★5(SSR)「ゴールデン相撲~岩場所~」-1枚(500万)
     ★5(SSR)「月の湯治」-6枚(2000万、4000万、6000万、8000万、1億1000万、1億2000万)
    坂田金時(騎)専用霊基再臨素材】
     ゴールデンベアライターx4(2500万、4500万、7000万、1億)
    【スキル強化素材、霊基再臨素材】
     蛮神の心臓x10
     精霊根x10
     戦馬の幼角x20
     鳳凰の羽根x20
     八連双晶x20
    【その他アイテム】
     英霊結晶・流星のフォウくんALL★4(HP)x4(3000万、6500万、1億500万、1億2500万)
     英霊結晶・日輪のフォウくんALL★4(ATK)x4(1500万、5000万、8500万、1億4000万)
     伝承結晶x3(1億3000万、1億5000万、2億)
     ゴールデンきびだんごx15
     勇気のきびだんごx20
     黄金の果実x10
     白銀の果実x10
     赤銅の果実x10
     呼符x5
     マナプリズムx610
     7300万QP


    DP報酬一覧
    +  ~2500万
    獲得BP獲得アイテム
    50,000ゴールデンきびだんご
    1,000,00050万QP
    2,500,000八連双晶
    3,500,000マナプリズムx10
    4,500,000勇気のきびだんご
    5,000,000ゴールデン相撲~岩場所~
    5,700,000鳳凰の羽根
    6,400,000100万QP
    7,100,000マナプリズムx20
    7,800,000戦馬の幼角
    8,500,000ゴールデンきびだんご
    9,200,000八連双晶
    9,600,000200万QP
    10,000,000鳳凰の羽根
    10,900,000マナプリズムx50
    11,900,000勇気のきびだんご
    12,600,000八連双晶
    13,400,00050万QP
    14,000,000ゴールデンきびだんご
    14,500,000戦馬の幼角
    15,000,000英霊結晶・日輪のフォウくん
    15,500,000マナプリズムx10
    16,200,000八連双晶
    16,900,000勇気のきびだんご
    17,600,000100万QP
    18,300,000鳳凰の羽根
    20,000,000月の湯治
    21,000,000500万QP
    22,000,000蛮神の心臓
    23,000,000ゴールデンきびだんご
    24,000,000マナプリズムx10
    25,000,000ゴールデンベアライター
    +  ~4500万
    獲得BP獲得アイテム
    25,500,000鳳凰の羽根
    26,000,00050万QP
    27,000,000勇気のきびだんご
    28,000,000マナプリズムx20
    29,000,000戦馬の幼角
    30,000,000英霊結晶・流星のフォウくん
    30,500,000勇気のきびだんご
    31,000,000100万QP
    32,000,000戦馬の幼角
    33,000,000ゴールデンきびだんご
    34,000,000マナプリズムx50
    35,000,000八連双晶
    35,500,000精霊根
    36,000,000ゴールデンきびだんご
    37,000,000100万QP
    38,000,000戦馬の幼角
    39,000,000マナプリズムx10
    40,000,000月の湯治
    40,800,00050万QP
    41,600,000鳳凰の羽根
    42,400,000勇気のきびだんご
    43,200,000マナプリズムx20
    44,000,000蛮神の心臓
    45,000,000ゴールデンベアライター
    +  ~7000万
    獲得BP獲得アイテム
    45,700,000ゴールデンきびだんご
    46,400,000100万QP
    47,100,000八連双晶
    47,800,000勇気のきびだんご
    48,500,00050万QP
    49,200,000勇気のきびだんご
    50,000,000英霊結晶・日輪のフォウくん
    50,800,000鳳凰の羽根
    51,700,000100万QP
    52,600,000勇気のきびだんご
    53,100,000戦馬の幼角
    54,800,00050万QP
    55,600,000ゴールデンきびだんご
    56,400,000八連双晶
    57,200,000鳳凰の羽根
    58,000,000戦馬の幼角
    60,000,000月の湯治
    60,800,000ゴールデンきびだんご
    61,600,000鳳凰の羽根
    62,400,000勇気のきびだんご
    63,200,000100万QP
    64,000,000八連双晶
    65,000,000英霊結晶・流星のフォウくん
    65,800,000勇気のきびだんご
    66,600,000マナプリズムx20
    67,400,000鳳凰の羽根
    68,200,00050万QP
    69,100,000ゴールデンきびだんご
    70,000,000ゴールデンベアライター
    +  ~1億
    獲得BP獲得アイテム
    70,800,000戦馬の幼角
    71,700,000黄金の果実
    72,600,000200万QP
    73,500,000八連双晶
    74,400,000勇気のきびだんご
    75,300,000精霊根
    76,200,000マナプリズムx50
    77,100,000ゴールデンきびだんご
    78,000,000戦馬の幼角
    78,900,000勇気のきびだんご
    80,000,000月の湯治
    80,800,000蛮神の心臓
    81,600,000ゴールデンきびだんご
    82,400,000200万QP
    83,200,000勇気のきびだんご
    84,000,000鳳凰の羽根
    85,000,000英霊結晶・日輪のフォウくん
    85,900,000勇気のきびだんご
    86,800,000マナプリズムx50
    87,700,000ゴールデンきびだんご
    88,600,000戦馬の幼角
    89,500,000黄金の果実
    90,400,000八連双晶
    91,300,000100万QP
    92,200,000白銀の果実
    93,100,000マナプリズムx10
    94,000,000鳳凰の羽根
    94,900,000勇気のきびだんご
    95,800,000精霊根
    96,700,00050万QP
    97,600,000戦馬の幼角
    98,500,000赤銅の果実
    100,000,000ゴールデンベアライター
    +  ~1億3000万
    獲得BP獲得アイテム
    100,400,000蛮神の心臓
    100,800,00050万QP
    101,200,000鳳凰の羽根
    101,600,000精霊根
    102,000,000黄金の果実
    102,500,000八連双晶
    103,000,000勇気のきびだんご
    103,500,000蛮神の心臓
    104,000,000戦馬の幼角
    104,500,000呼符
    105,000,000英霊結晶・流星のフォウくん
    105,500,000精霊根
    105,900,000白銀の果実
    106,300,000100万QP
    106,700,000黄金の果実
    107,100,000八連双晶
    107,500,000赤銅の果実
    108,000,000戦馬の幼角
    108,500,000勇気のきびだんご
    109,000,00050万QP
    109,500,000黄金の果実
    110,000,000月の湯治
    110,500,000鳳凰の羽根
    111,000,000勇気のきびだんご
    111,500,000八連双晶
    112,000,000蛮神の心臓
    112,500,000赤銅の果実
    113,000,000戦馬の幼角
    113,500,000白銀の果実
    114,000,000鳳凰の羽根
    114,500,000ゴールデンきびだんご
    115,000,000呼符
    115,500,000黄金の果実
    116,000,000八連双晶
    116,500,000勇気のきびだんご
    117,000,000戦馬の幼角
    117,500,000白銀の果実
    118,000,000精霊根
    118,500,000鳳凰の羽根
    118,900,000ゴールデンきびだんご
    119,200,000八連双晶
    119,500,000赤銅の果実
    120,000,000月の湯治
    120,800,000鳳凰の羽根
    121,600,000戦馬の幼角
    122,400,000蛮神の心臓
    123,200,000赤銅の果実
    124,000,000八連双晶
    125,000,000英霊結晶・日輪のフォウくん
    125,600,000白銀の果実
    126,200,000精霊根
    126,800,000黄金の果実
    127,400,000鳳凰の羽根
    128,000,000赤銅の果実
    128,600,000戦馬の幼角
    130,000,000伝承結晶
    +  ~3億
    獲得BP獲得アイテム
    130,800,000蛮神の心臓
    131,600,000八連双晶
    132,400,000精霊根
    133,200,000戦馬の幼角
    134,000,000呼符
    134,800,000精霊根
    135,600,000白銀の果実
    136,400,000鳳凰の羽根
    137,300,000蛮神の心臓
    138,200,000黄金の果実
    139,100,000八連結晶
    140,000,000英霊結晶・流星のフォウくん
    140,900,000蛮神の心臓
    141,800,000戦馬の幼角
    142,700,000200万QP
    143,600,000鳳凰の羽根
    144,500,000赤銅の果実
    145,400,000精霊根
    146,300,000八連双晶
    147,200,000500万QP
    148,100,000黄金の果実
    149,000,000戦馬の幼角
    150,000,000伝承結晶
    151,000,000白銀の果実
    151,800,000200万
    152,700,000鳳凰の羽根
    153,600,000黄金の果実
    154,500,000呼符
    155,500,000100万QP
    156,300,000八連双晶
    157,200,000500万QP
    158,000,000白銀の果実
    159,000,000赤銅の果実
    162,000,000白銀の果実
    165,000,000500万QP
    168,000,000呼符
    171,000,000赤銅の果実
    175,000,000マナプリズムx100
    179,000,000マナプリズムx100
    183,000,000赤銅の果実
    187,000,000500万QP
    191,000,000マナプリズムx100
    195,000,000白銀の果実
    200,000,000伝承結晶
    210,000,000200万QP
    220,000,000200万QP
    230,000,000200万QP
    240,000,000200万QP
    250,000,000200万QP
    260,000,000200万QP
    270,000,000200万QP
    280,000,000200万QP
    290,000,000200万QP
    300,000,000500万QP


  • アイテム交換報酬
    鬼印のつづら
    交換アイテム交換可能回数必要個数全交換
    必要数
    アイテム説明
    坂田金時(騎)2回6001,200イベ限定★4サーヴァント
    ※正式加入後に解放
    合計1,200 
    ゴールデン相撲~岩場所~2回300600イベ限定★5概念礼装
    合計600 
    竜の逆鱗10回80800スキル強化&
    霊基再臨素材
    原初の産毛20回601,200
    混沌の爪20回601,200
    ホムンクルスベビー20回40800
    合計4,000 
    ランサーモニュメント20回40800霊基再臨素材
    ライダーモニュメント20回40800
    アサシンモニュメント20回40800
    バーサーカーモニュメント20回40800
    合計3,200 
    剛雉豆20回20400イベ限定消費アイテム
    マナプリズム500回21,000―――
    QP∞回210,000QP
    総計10,400 

    錦の反物
    交換アイテム交換可能回数必要個数全交換
    必要数
    アイテム説明
    坂田金時(騎)1回600600イベ限定★4サーヴァント
    ※正式加入後に解放
    合計600 
    ゴールデン相撲~岩場所~1回300300イベ限定★5概念礼装
    合計300 
    血の涙石20回601,200スキル強化&
    霊基再臨素材
    蛇の宝玉20回40800
    無間の歯車20回40800
    ゴーストランタン20回40800
    合計3,600 
    ランサーピース20回40800霊基再臨素材
    ライダーピース20回40800
    アサシンピース20回40800
    バーサーカーピース20回40800
    合計3,200 
    賢猿豆20回20400イベ限定消費アイテム
    鬼印のつづら--10-----
    総計8,100 

    竜宮珊瑚
    交換アイテム交換可能回数必要個数全交換
    必要数
    アイテム説明
    坂田金時(騎)1回600600イベ限定★4サーヴァント
    ※正式加入後に解放
    合計600 
    ゴールデン相撲~岩場所~1回300300イベ限定★5概念礼装
    合計300 
    万死の毒針30回30900スキル強化&
    霊基再臨素材
    虚影の塵30回30900
    竜の牙30回30900
    凶骨30回30900
    合計3,600 
    太陽のフォウくん ALL★320回40800HP強化素材
    星のフォウくん ALL★320回40800ATK強化素材
    合計1,600 
    叡智の猛火 ALL★4100回6600経験値素材
    叡智の大火 ALL★3100回3300
    合計900 
    迅犬豆20回20400イベ限定消費アイテム
    錦の反物--10-----
    総計7,400 
    ※ゴールデンきびだんご・勇気のきびだんご・迅犬豆・賢猿豆・剛雉豆はイベント終了後にQPと交換可能

ストーリー Edit

+  詳細はこちら

ページトップへ
編集はこちらから

海岸エリア Edit

浜辺 Edit

Story第一幕『三匹の?仲間』推奨Lv15
AP5周回数5クリア報酬秘剣・雉子返し
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/5
Battle
1/1
小鬼A Lv15
(狂:9,696)
小鬼B Lv18
(狂:11,301)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換竜宮珊瑚×1(2枠)
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)のみ
Stage 2/5
Battle
1/2
小鬼A Lv12
(狂:5,396)
小鬼B Lv12
(狂:5,396)
小鬼C Lv12
(狂:5,396)
2/2小鬼 Lv15
(狂:14,544)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)のみ
Stage 3/5
Battle
1/2
小鬼A Lv12
(狂:5,396)
小鬼B Lv12
(狂:5,396)
2/2小鬼A Lv15
(狂:7,110)
邪鬼 Lv18
(狂:40,884)
小鬼B Lv15
(狂:7,110)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、???Lv65(宝具Lv4)のみ
Stage 4/5
Battle
1/3
小鬼A Lv12
(狂:5,396)
小鬼B Lv12
(狂:5,396)
2/3小鬼A Lv12
(狂:5,396)
小鬼B Lv15
(狂:7,110)
小鬼C Lv15
(狂:7,110)
3/3小鬼 Lv15
(狂:5,494)
邪鬼 Lv20
(狂:39,515)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)のみ
Stage 5/5
Battle
1/2
小鬼A Lv12
(狂:5,396)
小鬼B Lv12
(狂:5,396)
小鬼C Lv12
(狂:5,396)
小鬼D Lv15
(狂:7,110)
小鬼E Lv15
(狂:7,110)
小鬼F Lv15
(狂:7,110)
2/2小鬼A Lv15
(狂:7,110)
邪鬼 Lv20
(狂:28,225)
小鬼B Lv15
(狂:7,110)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)のみ


峠道 Edit

Story第二幕『鬼ヶ島進攻』推奨Lv18
AP5周回数3クリア報酬坂田金時(騎)
(期間限定加入)
絆P195EXP790QP2,200
Stage 1/3
Battle
1/1
小鬼A Lv15
(狂:7,110)
邪鬼 Lv15
(狂:18,957)
小鬼B Lv15
(狂:7,110)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)のみ
Stage 2/3
Battle
1/3
小鬼A Lv12
(狂:4,047)
小鬼B Lv12
(狂:4,047)
さまよう霊 Lv15
(殺:5,175)
2/3小鬼 Lv12
(狂:4,047)
さまよう霊A Lv15
(殺:5,175)
さまよう霊B Lv15
(殺:5,175)
3/3小鬼A Lv12
(狂:4,047)
邪鬼 Lv20
(狂:11,290)
小鬼B Lv12
(狂:4,047)
ドロップ
金箱ゴーストランタン
銀箱凶骨
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)のみ
Stage 3/3
Battle
1/3
小鬼A Lv12
(狂:4,047)
小鬼B Lv12
(狂:4,047)
邪鬼 Lv15
(狂:8,617)
2/3邪鬼 Lv15
(狂:8,617)
小鬼 Lv12
(狂:4,047)
3/3邪鬼A Lv20
(狂:11,290)
邪鬼B Lv25
(狂:21,025)
小鬼 Lv12
(狂:4,047)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考サポートは???Lv80(宝具Lv4)、牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)のみ


第一の門 Edit

Story第三幕『一の大鬼、現る』推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬--
備考戦闘は無く、シナリオのみのクエスト


Story第四幕『撃退、風越丸』【とどめ戦】推奨Lv20
BP1周回数1クリア報酬呼符×1
賢猿豆×10
絆P215EXP955QP2,400
Stage 1/1
Battle
1/2
小鬼A Lv13
(術:5,033)
小鬼B Lv13
(術:5,033)
2/2小次郎 Lv35
(狂:5,000)
風越丸 Lv16
(術:25,000)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱QP+10,000
交換竜宮珊瑚×1(0~枠)、×2(~1枠)
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)
wave2開始時に闘志[D](攻撃力10%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる


集落エリア Edit

集落 Edit

Story第五幕 『鬼と人』推奨Lv20
AP5周回数1クリア報酬聖晶石x1
絆P215EXP955QP2,400
Stage 1/1
Battle
1/3
小鬼A Lv12
(狂:5,396)
小鬼B Lv12
(狂:5,396)
小鬼C Lv12
(狂:5,396)
2/3小鬼A Lv15
(狂:9,696)
小鬼B Lv15
(狂:9,696)
3/3小鬼A Lv15
(狂:11,312)
邪鬼 Lv25
(狂:42,051)
小鬼B Lv15
(狂:11,312)
ドロップ
金箱禁断の頁(1枠)
銀箱
銅箱
交換錦の反物×1(8枠)
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)
武蔵坊弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ


関所 Edit

Story第六幕『主従』推奨Lv22
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P235EXP1,120QP2,600
Stage 1/1
Battle
1/3
邪鬼A Lv13
(狂:15,096)
邪鬼B Lv13
(狂:15,096)
2/2小鬼A Lv18
(狂:13,184)
邪鬼 Lv25
(狂:50,461)
小鬼B Lv18
(狂:13,184)
ドロップ
金箱禁断の頁(3枠)
銀箱
銅箱
交換錦の反物×1(5枠)
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)、弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ


山道 Edit

Story第七幕『兄』推奨Lv25
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle
1/3
邪鬼 Lv13
(狂:7,548)
小鬼 Lv12
(狂:5,396)
2/3小鬼A Lv15
(狂:11,312)
小鬼B Lv15
(狂:11,312)
3/3邪鬼A Lv15
(狂:18,957)
邪鬼B Lv25
(狂:50,461)
邪鬼A Lv15
(狂:18,957)
ドロップ
金箱禁断の頁(4枠)
銀箱
銅箱
交換錦の反物×1(7枠)
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)、弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ


第二の門 Edit

Story第八幕『二の大鬼、現る』推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬--
備考戦闘は無く、シナリオのみのクエスト


Story第九幕『撃退、技喰丸』【とどめ戦】推奨Lv25
BP1周回数1クリア報酬呼符×1
剛雉豆×10
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle
1/2
邪鬼A Lv15
(狂:5,170)
小鬼 Lv18
(狂:5,085)
邪鬼B Lv15
(狂:5,170)
2/2玉藻の前 Lv25
(術:8,000)
技喰丸 Lv18
(剣:30,000)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換錦の反物×1
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)、弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ
wave2開始時に闘志[D](攻撃力15%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる


温泉エリア Edit

茶屋 Edit

Story第十幕『酒と鬼』推奨Lv28
AP5周回数3クリア報酬聖晶石
絆P295EXP1,610QP3,200
Stage 1/3
Battle
1/1
茨木童子 Lv24
(狂:59,820)
酒呑童子 Lv18
(殺:53,556)
ドロップ
金箱
銀箱バーサーカーピース、アサシンピース
銅箱
交換
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)、弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ
Stage 2/3
Battle
1/1
茨木童子 Lv26
(狂:63,675)
酒呑童子 Lv20
(殺:54,602)
ドロップ
金箱
銀箱バーサーカーピース、アサシンピース
銅箱
交換
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)、弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ
Stage 3/3
Battle
1/1
茨木童子 Lv28
(狂:70,075)
酒呑童子 Lv20
(殺:54,602)
ドロップ
金箱
銀箱バーサーカーピース、アサシンピース
銅箱
交換
備考サポートは???Lv85(宝具Lv4)、牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)、弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ


第三の門 Edit

Story第十一幕『三の大鬼、現る』推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬--
備考戦闘は無く、シナリオのみのクエスト


Story第十二幕『撃退、轟力丸』【とどめ戦】推奨Lv30
BP1周回数1クリア報酬呼符×1、迅犬豆×5、賢猿豆×5、剛雉豆×5
絆P315EXP2,190QP3,400
Stage 1/1
Battle
1/2
邪鬼 Lv20
(狂:7,564)
小鬼 Lv23
(狂:7,481)
2/2清姫 Lv40
(狂:10,000)
轟力丸 Lv22
(騎:40,000)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱QP+10,000
交換鬼印のつづら×2(1枠)
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)、弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ
wave2開始時に闘志[D](攻撃力20%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる


頂上エリア Edit

頂上 Edit

Story第十三幕『そして桃太郎は』推奨Lv--
AP--周回数1クリア報酬----
備考戦闘は無く、シナリオのみのクエスト


Story終幕『丑御前の御本地』【とどめ戦】推奨Lv35
BP1周回数1クリア報酬聖杯×1
坂田金時(騎)
(正式加入)
絆P365EXP3,815QP3,900
Stage 1/1
Battle
1/2
小鬼A Lv25
(狂:8,051)
小鬼B Lv25
(狂:8,051)
邪鬼 Lv25
(狂:8,410)
2/2蒼雷石 Lv20
(術:6,500)
丑御前 Lv30
(術:45,000)
碧雷石 Lv20
(術:6,500)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱QP+10,000
交換鬼印のつづら×2、×4、竜宮珊瑚×2
備考サポートは牛若丸Lv75(宝具Lv5)、風魔小太郎Lv70(宝具Lv4)、弁慶Lv80(宝具Lv5)のみ
属性:サーヴァント、天属性、混沌、善、人型、女性、騎乗、神性、源氏、魔性、鬼(と思われる。未検証)
ゲージ5、2回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃
スキル「天鼓」全体のゲージ+1(とどめ戦でも使用するかは未検証)
チャージ攻撃「牛王招力・怒髪天昇」効果は源頼光の宝具と同様
wave2開始時に闘志[D](攻撃力20%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる



再来戦 Edit

頂上 Edit

Story腕試し『終わらない御伽噺』推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬--
備考6/20 0:00解禁
戦闘は無く、シナリオのみのクエスト
クリア後、高難度クエスト、再来討伐戦および森・山道・塔・温泉・洞窟・頂上の羅刹級が開放

第一の門 Edit

Story再来! 風越丸討伐戦【とどめ戦】推奨Lv30
BP1周回数1クリア報酬呼符×1
絆P315EXP2,190QP3,400
Stage 1/1
Battle
1/2
小鬼A Lv15
(狂:3,000)
小鬼B Lv15
(狂:3,000)
小鬼C Lv15
(狂:3,000)
2/2牛若丸 Lv25
(騎:20,000)
風越丸 Lv18
(術:100,000)
ドロップ
金箱
銀箱術の輝石
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力25%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる


第二の門 Edit

Story再来! 技喰丸討伐戦【とどめ戦】推奨Lv30
BP1周回数1クリア報酬呼符×1
絆P315EXP2,190QP3,400
Stage 1/1
Battle
1/2
小鬼A Lv15
(狂:1,500)
小鬼B Lv15
(狂:1,500)
邪鬼 Lv15
(狂:3,000)
2/2風魔小太郎 Lv23
(殺:20,000)
技喰丸 Lv17
(剣:100,000)
ドロップ
金箱禁断の頁
銀箱アサシンピース、剣の輝石
銅箱
交換錦の反物×1
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力25%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

第三の門 Edit

Story再来! 轟力丸討伐戦【とどめ戦】推奨Lv30
BP1周回数1クリア報酬呼符×1
絆P315EXP2,190QP3,400
Stage 1/1
Battle
1/2
邪鬼A Lv12
(狂:3,000)
邪鬼B Lv12
(狂:3,000)
小鬼 Lv15
(狂:1,000)
2/2弁慶 Lv28
(槍:20,000)
轟力丸 Lv17
(剣:100,000)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×1
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力25%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

情報提供 Edit

+  【情報提供】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

コメントはありません。 復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版/ストーリー/情報提供?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ドロップ報告 Edit

+  【ドロップ報告】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 頂上:巴戦:超級:戦利品の並びが一番目が「湯治」礼装、2番目ホムンクルス。よって相撲礼装は落ちない。 -- 2017-06-17 (土) 16:04:24
お名前:

ページトップへ

フリークエスト Edit

+  詳細はこちら

編集はこちらから
ページトップへ

※一部昨年度のデータが混じっているので注意!

浜辺 Edit

嘆きの浜 初級 Edit

Free嘆きの浜 初級推奨Lv15
AP15周回数1クリア報酬迅犬豆
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/3小鬼A Lv12(狂:2,698)小鬼B Lv12(狂:2,698)小鬼C Lv12(狂:2,698)
2/3骸骨A Lv15(弓:5,278)骸骨B Lv15(弓:5,278)鬼払いの手 Lv12(術:7,637)
3/3鬼払いの手 Lv30(術:36,346)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換錦の反物×1、竜宮珊瑚×1、×2、迅犬豆×1
備考第一幕クリアで解放


嘆きの浜 中級 Edit

Free嘆きの浜 中級推奨Lv25
AP20周回数1クリア報酬迅犬豆
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/3小鬼A Lv15(狂:8,080)小鬼B Lv15(狂:8,080)小鬼C Lv15(狂:8,080)
2/3鬼払いの手 Lv15(術:11,259)骸骨A Lv18(弓:12,306)骸骨B Lv18(弓:12,306)
3/3骸骨 Lv38(弓:48,126)鬼払いの手 Lv20(術:14,752)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
交換錦の反物×1(0~枠)、竜宮珊瑚×1(~1枠)、×2(~3枠)、迅犬豆×1
備考第一幕クリアで解放


嘆きの浜 上級 Edit

Free嘆きの浜 上級推奨Lv40
AP30周回数1クリア報酬迅犬豆
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/3小鬼A Lv30(狂:11,846)小鬼B Lv30(狂:11,846)小鬼C Lv30(狂:11,846)
2/3骸骨A Lv30(弓:16,122)鬼払いの手 Lv28(術:15,308)骸骨B Lv30(弓:16,122)
3/3手練れの骸骨 Lv37(弓:81,445)骸骨 Lv30(弓:25,796)鬼払いの手 Lv28(術:25,513)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
交換錦の反物×1(~2枠)、竜宮珊瑚×2(~4枠)、×3(0~枠)
備考第一幕クリアで解放
手練れの骸骨はスケルトンキング


Edit

犬隠れの森 超級 Edit

Free犬隠れの森 超級推奨Lv60
AP40周回数1クリア報酬迅犬豆
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/3奇面馬A Lv30(弓:16,119)奇面馬B Lv30(弓:16,119)奇面馬C Lv30(弓:16,119)
2/3奇面馬A Lv40(弓:19,242)
奇面馬A Lv33(弓:21,055)
奇面馬B Lv40(弓:19,242)
奇面馬B Lv33(弓:21,055)
鬼払いの手 Lv40(術:19,242)
3/3怪面馬 Lv53(騎:122,054)人面馬 Lv40(弓:36,079)
奇面馬 Lv33(弓:39,172)
鬼払いの手 Lv40(術:36,079)
ドロップ
金箱隕蹄鉄、迅犬豆
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×1、錦の反物×2
備考第一幕クリアで解放


犬隠れの森 鬼級 Edit

Free犬隠れの森 鬼級推奨Lv80
AP40周回数1クリア報酬ゴールデンきびだんご
絆P815EXP29,690QP8400
Stage 1/1
Battle 1/3人面馬 Lv45(弓:18,915)奇面馬 Lv38(弓:19,684)
怪面馬 Lv33(騎:20,894)
鬼払いの手 Lv45(術:18,915)
2/3奇面馬 Lv40(弓:24,844)
怪面馬 Lv35(騎:25,169)
怪面馬 Lv35(騎:25,169)
奇面馬 Lv40(弓:24,844)
奇面馬 Lv40(弓:24,844)
怪面馬 Lv35(騎:25,169)
3/3怪面馬 Lv59(騎:169,675)
奇面馬 Lv67(弓:168,099)
奇面馬 Lv40(弓:47,322)
怪面馬 Lv35(騎:50,338)
鬼払いの手 Lv48(術:46,028)
ドロップ
金箱隕蹄鉄
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×1(6~10枠)、錦の反物×2(8~11枠)、×1(0~1枠)、迅犬豆×1
備考-


犬隠れの森 羅刹級 Edit

Free犬隠れの森 羅刹級推奨Lv90
AP40周回数1クリア報酬黄金の果実
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle 1/3奇面馬Lv47(騎:25,865)
怪面馬 Lv40(殺:26,158)
鬼払いの手 Lv55(術:24,675)奇面馬Lv47(騎:25,865)
怪面馬 Lv40(殺:26,158)
2/3奇面馬 Lv50(騎:39,789)
怪面馬 Lv43(殺:40,418)
奇面馬 Lv50(騎:39,789)
怪面馬 Lv43(殺:40,418)
鬼払いの手 Lv58(術:38,111)
3/3ヤマアラシ Lv60(狂:137,988)馬骨 Lv65(槍:268,324)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~、隕蹄鉄、戦馬の幼角、バーサーカーモニュメント
銀箱バーサーカーピース
銅箱
交換鬼印のつづら×1(7~10枠)、錦の反物×2(11~14枠)、迅犬豆
備考馬骨はバイコーン


峠道 Edit

項垂れ峠 中級 Edit

Free項垂れ峠 中級推奨Lv25
AP20周回数1クリア報酬迅犬豆
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/3小鬼A Lv15(狂:8,080)小鬼B Lv15(狂:8,080)鬼払いの手 Lv12(術:8,400)
2/3小鬼 Lv18(狂:11,301)飛竜A Lv15(騎:12,546)飛竜B Lv15(騎:12,546)
3/3飛竜 Lv33(騎:45,205)鬼払いの手 Lv20(術:14,752)
ドロップ
金箱迅犬豆
銀箱竜の牙
銅箱
交換鬼印のつづら×1(~2枠)、竜宮珊瑚×1(~1枠)、×2(~1枠)、×3(~1枠)
備考第二幕クリアで解放


項垂れ峠 上級 Edit

Free項垂れ峠 上級推奨Lv40
AP30周回数1クリア報酬迅犬豆
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/3紅飛竜 Lv20(騎:11,076)
黒飛竜 Lv15(騎:11,631)
紅飛竜 Lv20(騎:11,076)
黒飛竜 Lv15(騎:11,631)
小鬼 Lv30(狂:10,661)
2/3鬼払いの手 Lv28(術:18,709)紅飛竜 Lv22(騎:18,321)
黒飛竜 Lv17(騎:18,440)
小鬼 Lv32(狂:15,742)
3/3鬼払いの手 Lv28(術:15,308)小鬼 Lv32(狂:15,741)峠のヌシ Lv35(狂:89,192)
ドロップ
金箱混沌の爪、迅犬豆
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×1(~3枠)、竜宮珊瑚×2(~1枠)、×3(~3枠)
備考第二幕クリアで解放。 峠のヌシはキメラ


項垂れ峠 超級 Edit

Free項垂れ峠 超級推奨Lv60
AP40周回数1クリア報酬迅犬豆
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/3小鬼A Lv43(狂:14,895)鬼払いの手 Lv38(術:18,311)小鬼B Lv43(狂:14,895)
2/3小鬼 Lv45(狂:21,580)紅飛竜 Lv30(騎:18,616)
黒飛竜 Lv24(騎:21,743)
黒飛竜 Lv24(騎:21,743)
3/3紅飛竜 Lv32(騎:30,949)
黒飛竜 Lv26(騎:32,283)
鬼払いの手 Lv40(術:33,674)峠のヌシ Lv48(狂:128,106)
ドロップ
金箱混沌の爪、迅犬豆
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×1(~7枠)、竜宮珊瑚×2(~2枠)、×3(~3枠)、×4(~2枠)
備考第二幕クリアで解放。 峠のヌシはホワイトキメラ


集落 Edit

囚われの村 初級 Edit

Free囚われの村 初級推奨Lv15
AP15周回数1クリア報酬賢猿豆
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/3鬼払いの手 Lv10(術:6,415)小鬼A Lv12(狂:2,698)小鬼B Lv12(狂:2,698)
2/3狼獣人 Lv9(剣:6,281)
豹獣人 Lv7(剣:6,529)
鬼払いの手 Lv12(術:8,400)小鬼 Lv12(狂:6,745)
3/3豹獣人 Lv24(殺:28,049)
ドロップ
金箱賢猿豆
銀箱世界樹の種
銅箱
交換竜宮珊瑚x4
備考


囚われの村 中級 Edit

Free囚われの村 中級推奨Lv25
AP20周回数1クリア報酬賢猿豆
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/3小鬼A Lv15(狂:9,696)小鬼B Lv15(狂:9,696)小鬼C Lv15(狂:9,696)
2/3豹獣人 Lv10(殺:11,823)鬼払いの手 Lv14(術:12,321)
3/3豹獣人 Lv26(殺:47,187)
妖獣人A Lv26(殺:48,252)
妖獣人B Lv10(槍:12,537)鬼払いの手 Lv15(術:11,259)
ドロップ
金箱賢猿豆
銀箱
銅箱
交換竜宮珊瑚×2、×3
備考


囚われの村 上級 Edit

Free囚われの村 上級推奨Lv40
AP30周回数1クリア報酬賢猿豆
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/3豹獣人 Lv18
(殺:10,539)
妖獣人 Lv20
(槍:11,768)
小鬼 Lv30
(狂:10661)
鬼払いの手 Lv24
(術:11744)
2/3小鬼A Lv32
(狂:15,742)
豹獣人 Lv20
(殺:15,576)
妖獣人 Lv22
(槍:17,075)
小鬼B Lv32
(狂:15,742)
3/3鬼払いの手 Lv28
(術:15,308)
邪鬼 Lv60
(狂:92,086)
妖獣人 Lv22
(槍:17,075)
豹獣人 Lv20
(殺:15,576)
ドロップ
金箱世界樹の種
銀箱
銅箱
交換竜宮珊瑚×2、×3
備考


Edit

猿返しの塔 超級 Edit

Free猿返しの塔 超級推奨Lv60
AP40周回数1クリア報酬賢猿豆
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/3尼僧涅衆 Lv38
(剣:14,860)
尼僧涅衆・組頭 Lv33
(槍:15,697)
尼僧涅衆 Lv38
(剣:14,860)
鬼払いの手 Lv37
(術:15,614)
2/3尼僧涅衆・組頭 Lv35
(槍:21,381)
尼僧涅衆 Lv40
(剣:20,822)
尼僧涅衆・組頭 Lv35
(槍:21,381)
尼僧涅衆 Lv40
(剣:20,822)
尼僧涅衆・組頭 Lv35
(槍:21,381)
尼僧涅衆 Lv40
(剣:20,822)
3/3尼僧涅衆 Lv42
(剣:38,291)
尼僧涅衆・大頭 Lv57
(剣:123,346)
鬼払いの手 Lv40
(術:36,079)
ドロップ
金箱鳳凰の羽根
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×2、×5、錦の反物×2、×1
備考


猿返しの塔 鬼級 Edit

Free猿返しの塔 鬼級推奨Lv80
AP40周回数1クリア報酬ゴールデンきびだんご
絆P865EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/3尼僧涅衆・大頭 Lv34
(槍:20,579)
尼僧涅衆・組頭 Lv42
(弓:20,529)
尼僧涅衆・大頭 Lv34
(槍:20,579)
尼僧涅衆・組頭 Lv42
(弓:20,529)
尼僧涅衆・大頭 Lv34
(槍:20,579)
2/3鬼払いの手 Lv48
(術:25,891)
尼僧涅衆・組頭 Lv44
(弓:24,354)
尼僧涅衆・大頭 Lv36
(槍:24,409)
尼僧涅衆・組頭 Lv44
(弓:24,354)
尼僧涅衆・大頭 Lv36
(槍:25,409)
3/3外道本尊 Lv46
(術:167,890)
鬼払いの手 Lv48
(術:43,152)
尼僧涅衆・組頭 Lv46
(弓:44,899)
尼僧涅衆・大頭 Lv39
(槍:45,847)
ドロップ
金箱蛮神の心臓、鳳凰の羽根
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×2(~11枠)、×5(~2枠)、錦の反物×2(~5枠)、×1(~2枠)、賢猿豆
備考外道本尊はデーモン


猿返しの塔 羅刹級 Edit

Free猿返しの塔 羅刹級推奨Lv80
AP40周回数1クリア報酬黄金の果実
絆P865EXP39,190QP9,400
Stage 1/1
Battle 1/3尼僧涅衆・組頭 Lv49
(剣:24,621)
尼僧涅衆・大頭 Lv44
(弓:25,593)
鬼払いの手 Lv55
(術:24,675)
尼僧涅衆・組頭 Lv49
(剣:24,621)
尼僧涅衆・大頭 Lv44
(弓:25,593)
2/3尼僧涅衆・大頭 Lv45
(弓:40,708)
尼僧涅衆・組頭 Lv50
(剣:40,187)
尼僧涅衆・大頭 Lv45
(弓:40,708)
鬼払いの手 Lv58
(術:38,111)
3/3外道本尊 Lv51
(術:219,631)
謎の民俗学者 Lv75
(術:112,430)
尼僧涅衆・組頭 Lv50
(剣:66,978)
尼僧涅衆・大頭 Lv45
(弓:69,785)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~、蛮神の心臓、鳳凰の羽根、キャスターモニュメント
銀箱キャスターピース
銅箱
交換錦の反物×2、×4、賢猿豆
備考外道本尊はグレーターデーモン


関所 Edit

命乞いの関 中級 Edit

Free命乞いの関 中級推奨Lv25
AP20周回数1クリア報酬賢猿豆
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/3なきさけぶ霊 Lv10
(殺:8,596)
小鬼A Lv15
(狂:8,080)
小鬼B Lv15
(狂:8,080)
2/3さまよう霊 Lv14
(殺:12,157)
小鬼 Lv15
(狂:12,928)
鬼払いの手 Lv14
(術:13,201)
3/3なきさけぶ霊 Lv25
(殺:42,797)
さまよう霊 Lv30
(殺:41,840)
さまよう霊 Lv14
(殺:12,157)
なきさけぶ霊 Lv12
(殺:13,344)
鬼払いの手 Lv15
(術:11,728)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×1(~1枠)、×2(~1枠)、竜宮珊瑚×1(~1枠)、×2(0~枠)
備考


命乞いの関 上級 Edit

Free命乞いの関 上級推奨Lv40
AP30周回数1クリア報酬賢猿豆
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/3なきさけぶ霊 Lv20
(殺:9,591)
がなりたてる霊 Lv16
(殺:10,363)
小鬼 Lv30
(狂:10,069)
鬼払いの手 Lv24
(術:10,276)
2/3鬼払いの手 Lv28
(術:15,308)
小鬼A Lv12
(狂:15,742)
小鬼B Lv12
(狂:15,742)
3/3なきさけぶ霊 Lv45
(殺:91,965)
がなりたてる霊 Lv38
(殺:92,418)
なきさけぶ霊 Lv22
(殺:15,108)
がなりたてる霊 Lv18
(殺:15,533)
なきさけぶ霊 Lv22
(殺:15,108)
がなりたてる霊 Lv18
(殺:15,533)
ドロップ
金箱賢猿豆
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×3(0~枠)、×2(~5枠)、竜宮珊瑚×1(~4枠)
備考

命乞いの関 超級 Edit

Free命乞いの関 超級推奨Lv60
AP40周回数1クリア報酬賢猿豆
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/3鬼払いの手 Lv38
(術:14,877)
なきさけぶ霊 Lv30
(殺:14,328)
がなりたてる霊 Lv25
(殺:15,541)
小鬼 Lv45
(狂:15,537)
2/3小鬼A Lv50
(狂:19,046)
鬼払いの手 Lv40
(術:19,242)
小鬼B Lv50
(狂:19,046)
3/3がなりたてる霊 Lv27
(殺:43,760)
関守霊 Lv23
(殺:155,530)
ドロップ
金箱ゴーストランタン
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×3、×2、竜宮珊瑚×1、賢猿豆
備考関守霊は巨大ゴースト


山道 Edit

死出の坂 超級 Edit

Free死出の坂 超級推奨Lv60
AP40周回数1クリア報酬剛雉豆
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/3木偶人形 Lv36
(殺:15,004)
傀儡人形 Lv30
(殺:15,556)
木偶人形 Lv36
(殺:15,004)
傀儡人形 Lv30
(殺:15,556)
鬼払いの手 Lv37
(術:15,614)
2/3傀儡人形 Lv33
(殺:20,291)
木偶人形 Lv40
(殺:19,935)
傀儡人形 Lv33
(殺:20,291)
木偶人形 Lv40
(殺:19,935)
傀儡人形 Lv33
(殺:20,291)
3/3木偶人形 Lv40
(殺:35,440)
傀儡人形 Lv33
(殺:36,074)
傀儡人形B Lv60
(殺:122,320)
鬼払いの手 Lv40
(術:36,079)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換竜宮珊瑚×3
備考


死出の坂 鬼級 Edit

Free死出の坂 鬼級推奨Lv80
AP40周回数1クリア報酬ゴールデンきびだんご
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/3傀儡人形 Lv38
(殺:20,717)
傀儡人形 Lv38
(殺:20,717)
破戒人形 Lv30
(殺:21,479)
傀儡人形B Lv38
(殺:20,717)
破戒人形 Lv30
(殺:21,479)
2/3鬼払いの手 Lv48
(術:25,891)
傀儡人形 Lv42
(殺:25,780)
破戒人形 Lv34
(殺:26,137)
傀儡人形 Lv42
(殺:25,780))
破戒人形 Lv34
(殺:26,137)
3/3破戒人形 Lv55
(殺:169,150)
鬼払いの手 Lv48
(術:43,152)
傀儡人形 Lv42
(殺:45,831)
破戒人形 Lv34
(殺:47,918)
ドロップ
金箱無間の歯車
銀箱
銅箱
交換竜宮珊瑚×2(10~13枠)、×3(3枠)、賢猿豆
備考-


死出の坂 羅刹級 Edit

Free死出の坂 羅刹級推奨Lv90
AP40周回数1クリア報酬黄金の果実
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle 1/3傀儡人形 Lv44
(殺:26,386)
破戒人形 Lv36
(殺:26,739)
傀儡人形 Lv44
(殺:26,386)
破戒人形 Lv36
(殺:26,739)
鬼払いの手 Lv55
(術:24,675)
2/3傀儡人形 Lv46
(殺:43,855)
破戒人形 Lv38
(殺:45,722)
鬼払いの手 Lv58
(術:38,111)
傀儡人形 Lv46
(殺:43,855)
破戒人形 Lv38
(殺:45,722)
3/3破戒人形 Lv45
(殺:80,718)
ヤカン鶴 Lv80
(術:267,784)
傀儡人形 Lv46
(殺:43,855)
破戒人形 Lv38
(殺:45,722)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~、無間の歯車、キャスターモニュメント
銀箱キャスターピース
銅箱
交換竜宮珊瑚×2(8~13枠)、×4(4~6枠)、賢猿豆
備考


茶屋 Edit

三途茶屋 初級 Edit

Free三途茶屋 初級推奨Lv15
AP15周回数1クリア報酬剛雉豆
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/3小鬼A Lv12
(狂:2,698)
小鬼B Lv12
(狂:2,698)
小鬼C Lv12
(狂:2,698)
2/3蛇娘 Lv7
(術:6,784)
鬼払いの手 Lv14
(術:8,801)
3/3蛇女 Lv22
(術:26,495)
鬼払いの手 Lv20
(術:9,835)
ドロップ
金箱蛇の宝玉
銀箱
銅箱
交換錦の反物×2(~5枠)、×3(0~枠)、剛雉豆×1
備考


三途茶屋 中級 Edit

Free三途茶屋 中級推奨Lv25
AP20周回数1クリア報酬剛雉豆
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/3鬼払いの手 Lv12
(術:8,400)
小鬼 Lv15
(狂:8,080)
2/3小鬼A Lv18
(狂:12,054)
蛇娘 Lv7
(術:13,568)
小鬼B Lv18
(狂:12,054)
3/3蛇娘A Lv12
(術:13,394)
鬼払いの手 Lv22
(術:13,516)
蛇娘B Lv20
(術:44,484)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換錦の反物×3(~2枠)、剛雉豆×1
備考


三途茶屋 上級 Edit

Free三途茶屋 上級推奨Lv40
AP30周回数1クリア報酬剛雉豆
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/3小鬼A Lv30
(狂:10,661)
小鬼B Lv30
(狂:10,661)
鬼払いの手 Lv23
(術:10,997)
2/3蛇姫 Lv15
(術:16,712)
鬼払いの手 Lv28
(術:15,308)
小鬼 Lv32
(狂:14,483)
3/3魂喰らい Lv40
(殺:125,107)
ドロップ
金箱黒獣脂、蛇の宝玉、剛雉豆
銀箱
銅箱
交換錦の反物×3(~5枠)
備考魂喰らいはソウルイーター


温泉 Edit

雉休みの温泉 超級 Edit

Free雉休みの温泉 超級推奨Lv60
AP40周回数1クリア報酬剛雉豆
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/3温泉客 Lv52(騎:16,718)
温泉客 Lv56(殺:15,020)
鬼払いの手 Lv33
(術:15,982)
2/3温泉客A Lv54(弓:20,719)
温泉客A Lv54(殺:18,084)
鬼払いの手 Lv38
(術:20,600)
温泉客B Lv41(術:19,603)
温泉客B L42(狂:21,324)
3/3鬼娘エリザ Lv65
(槍:44,887)
大目玉 Lv48
(弓:160,628)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~、血の涙石
銀箱ランサーピース
銅箱
交換鬼印のつづら×2(~10枠)、剛雉豆×1
備考温泉客はシャドウサーヴァント、大目玉はゲイザー


雉休みの温泉 鬼級 Edit

Free雉休みの温泉 鬼級推奨Lv80
AP40周回数1クリア報酬剛雉豆
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/3鬼払いの手 Lv45
(術:21,617)
温泉客 Lv59
(殺:19,959)
温泉客 Lv58
(殺:22,045)
温泉客 Lv60
(騎:19,635)
温泉客 Lv65
(弓:28,593)
2/3温泉客 Lv55
(狂:25,211)
温泉客 Lv50
(剣:23,634)
鬼払いの手 Lv48
(術:25,211)
3/3六右衛門メイヴ Lv70
(騎:73,359)
大目玉 Lv55
(弓:214,884)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~、血の涙石、ライダーモニュメント
銀箱虚影の塵、ライダーピース
銅箱
交換鬼印のつづら×2(6~9枠)、×3(4~6枠)、剛雉豆×1(0~2枠)
備考温泉客はシャドウサーヴァント


雉休みの温泉 羅刹級 Edit

Free雉休みの温泉 羅刹級推奨Lv90
AP40周回数1クリア報酬黄金の果実
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle 1/3温泉客 Lv58
(殺:26,454)
温泉客 Lv78
(騎:25,495)
鬼払いの手 Lv55
(術:24,675)
2/3温泉客 Lv70
(殺:39,806)
温泉客 Lv70
(弓:41,768)
鬼払いの手 Lv58
(術:38,111)
温泉客 Lv65
(剣:40,401)
温泉客 Lv65
(狂:39,388)
3/3酒呑童子 Lv60
(殺:137,424)
大目玉 Lv63
(弓:281,417)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~、血の涙石、アサシンモニュメント
銀箱虚影の塵、アサシンピース
銅箱
交換鬼印のつづら×2(6~9枠)、×3(4枠)、×4(4枠)、剛雉豆
備考温泉客はシャドウサーヴァント


洞窟 Edit

奈落の穴 超級 Edit

Free奈落の穴 超級推奨Lv60
AP40周回数1クリア報酬剛雉豆
絆P615EXP15,690QP6400
Stage 1/1
Battle 1/3奈落の土塊 Lv40
(狂:15,655)
奈落の土塊 Lv40
(狂:15,655)
鬼払いの手 Lv33
(術:15,982)
2/3奈落の土塊 Lv45
(狂:20,324)
奈落の石塊 Lv45
(狂:21,887)
奈落の土塊 Lv45
(狂:20,324)
奈落の土塊 Lv45
(狂:20,324)
奈落の石塊 Lv45
(狂:21,887)
3/3奈落の水晶塊 Lv63
(狂:119,700)
鬼払いの手 Lv38
(術:34,333)
奈落の土塊 Lv45
(狂:39,085)
ドロップ
金箱八連双晶
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×4(~3枠)、錦の反物×4(~3枠)、竜宮珊瑚×4(~6枠)
迅犬豆、賢猿豆
備考


奈落の穴 鬼級 Edit

Free奈落の穴 鬼級推奨Lv80
AP40周回数1クリア報酬ゴールデンきびだんご
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/3鬼払いの手 Lv45
(術:21,617)
奈落の石塊 Lv52
(狂:21,029)
奈落の鉄塊 Lv44
(狂:22,605)
奈落の石塊 Lv52
(狂:21,029)
奈落の鉄塊 Lv44
(狂:22,605)
2/3奈落の石塊 Lv55
(狂:24,984)
奈落の鉄塊 Lv46
(狂:26,240)
奈落の石塊 Lv55
(狂:24,984)
奈落の鉄塊 Lv46
(狂:26,240)
鬼払いの手 Lv48
(術:25,891)
3/3天誅魔像 Lv53
(剣:188,913)
ドロップ
金箱精霊根、八連双晶
交換鬼印のつづら×4(3~10枠)、錦の反物×4(1~9枠)、竜宮珊瑚×4(2~10枠) 合計16枠
迅犬豆、賢猿豆、剛雉豆
備考天誅魔像はスプリガン


奈落の穴 羅刹級 Edit

Free奈落の穴 羅刹級推奨Lv90
AP40周回数1クリア報酬黄金の果実
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle 1/3奈落の鉄塊 Lv50
(狂:25,637)
奈落の石塊 Lv60
(狂:24,172)
奈落の鉄塊 Lv50
(狂:25,637)
鬼払いの手 Lv55
(術:24,675)
2/3鬼払いの手 Lv58
(術:38,111)
奈落の鉄塊 Lv53
(狂:43,827)
奈落の石塊 Lv63
(狂:41,260)
奈落の鉄塊 Lv53
(狂:43,827)
3/3ぬらりモン Lv50
(讐:127,648)
天誅魔像 Lv62
(剣:263,784)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~、精霊根、八連双晶
銀箱虚影の塵
銅箱
交換鬼印のつづら×4(4~10枠)、錦の反物×4(3~11枠)、竜宮珊瑚×4(3~9枠) 合計20枠
迅犬豆、賢猿豆、剛雉豆
備考


頂上 Edit

天の階 羅刹級 Edit

Free天の階 羅刹級推奨Lv90
AP40周回数1クリア報酬黄金の果実
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle 1/3邪鬼 Lv60
(狂:26,310)
邪鬼 Lv60
(狂:26,310)
鬼払いの手 Lv55
(術:24,675)
2/3邪鬼 Lv63
(狂:41,454)
鬼払いの手 Lv58
(術:38,111)
邪鬼 Lv63
(狂:41,454)
3/3てけてけ姫 Lv65
(槍:137,787)
オオトカゲ Lv60
(騎:263,115)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~(てけてけ姫)、竜の逆鱗、ランサーモニュメント
銀箱ランサーピース
銅箱
交換鬼印のつづら×4(3~12枠)、錦の反物×4(3~13枠)、竜宮珊瑚×4(3~13枠) 合計24枠
迅犬豆、賢猿豆、剛雉豆
備考オオトカゲはドラゴン

情報提供 Edit

+  【情報提供】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

コメントはありません。 復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版/フリークエスト/情報提供?

お名前:

ドロップ報告 Edit

+  【ドロップ報告】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

コメントはありません。 復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版/フリークエスト/ドロップ報告?

お名前:

ページトップへ

レイドクエスト Edit

+  詳細はこちら

編集はこちらから
ページトップへ

もくじ Edit

第一の門 Edit

+  クリックで展開

初級 Edit

Raid風越丸討伐戦 初級推奨Lv15
BP1周回数--クリア報酬---
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv15(術:3,000)小鬼B Lv15(術:3,000)
Battle 2/2小次郎 Lv30(狂:20,000)風越丸 Lv18(術:100,000)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
交換竜宮珊瑚×2(~3枠)
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力20%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

中級 Edit

Raid風越丸討伐戦 中級推奨Lv25
BP1周回数--クリア報酬---
絆P265EXP1385QP2900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv18(術:5,000)小鬼B Lv18(術:5,000)小鬼C Lv18(術:5,000)
Battle 2/2小次郎 Lv46(狂:60,000)風越丸 Lv22(術:300,000)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱術の輝石
交換竜宮珊瑚×1、×2
備考wave2開始時に闘志[C](攻撃力30%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

上級 Edit

Raid風越丸討伐戦 上級推奨Lv40
BP2周回数--クリア報酬---
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv32(術:10,000)小鬼B Lv32(術:10,000)小鬼C Lv32(術:10,000)
Battle 2/2小次郎 Lv65(狂:200,000)風越丸 Lv35(術:1,000,000)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲月の湯治
銀箱大騎士勲章、凶骨、術の魔石
銅箱術の輝石
交換竜宮珊瑚×2(~4枠)、×3(~1枠)
備考wave2開始時に闘志[B](攻撃力50%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。
攻略小次郎がバーサーカーに変化している事に注意。放置すると騎サーヴァントが削られてしまうので早めの対処を心がけたい。

超級 Edit

※この辺りからイベント礼装前提の難易度になってくる。

Raid風越丸討伐戦 超級推奨Lv60
BP2周回数--クリア報酬---
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv48(術:15,000)小鬼B Lv48(術:15,000)小鬼C Lv48(術:15,000)
Battle 2/2小次郎 Lv80(狂:300,000)風越丸 Lv50(術:3,000,000)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲月の湯治、術の秘石、バーサーカーモニュメント
銀箱大騎士勲章、凶骨、術の魔石、バーサーカーピース
銅箱QP+60,000
交換竜宮珊瑚×2(~4枠)、×4(0~2枠)
備考wave2開始時に闘志[A](攻撃力80%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。
攻略小次郎は3ゲージのままで回避スキルもあるので優先して攻撃。 小次郎さえいなくなれば後はキャスター1人なので15ターン耐久も楽になる。
情報風越丸のチャージ攻撃は全体攻撃+宝具封印(1ターン)

鬼級 Edit

Raid風越丸討伐戦 鬼級推奨Lv80
BP3周回数--クリア報酬---
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv65(術:20,000)小鬼B Lv65(術:20,000)小鬼C Lv65(術:20,000)
Battle 2/2小次郎 Lv85
(狂:600,000)
風越丸 Lv62
(術:6,000,000)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲月の湯治、術の秘石、バーサーカーモニュメント
銀箱大騎士勲章、凶骨、術の魔石、術の輝石、バーサーカーピース
銅箱QP+100,000
交換竜宮珊瑚×2(~6枠)、×5(~3枠)
備考wave2開始時に闘志[EX](攻撃力100%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

第二の門 Edit

+  クリックで展開

初級 Edit

Raid技喰丸討伐戦 初級推奨Lv15
BP1周回数--クリア報酬---
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv13(狂:3,000)小鬼B Lv13(狂:3,000)邪鬼 Lv15(狂:5,000)
Battle 2/2玉藻の前 Lv15(術:20,000)技喰丸 Lv15(剣:100,000)
ドロップ
金箱禁断の頁
銀箱キャスターピース
銅箱
交換錦の反物×1
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力15%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

中級 Edit

Raid技喰丸討伐戦 中級推奨Lv25
BP1周回数--クリア報酬---
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv18(狂:3,000)邪鬼 Lv18(狂:9,000)小鬼B Lv18(狂:3,000)
Battle 2/2玉藻の前 Lv20(術:60,000)技喰丸 Lv18(剣:300,000)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱剣の輝石
交換錦の反物×1、×2
備考wave2開始時に闘志[C](攻撃力30%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

上級 Edit

Raid技喰丸討伐戦 上級推奨Lv40
BP2周回数--クリア報酬---
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼 Lv32(狂:18,000)小鬼A Lv32(狂:6,000)小鬼B Lv32(狂:6,000)
Battle 2/2玉藻の前 Lv40(術:200,000)技喰丸 Lv30(剣:1,000,000)
ドロップ
金箱黒獣脂、キャスターモニュメント
銀箱
銅箱剣の輝石
交換錦の反物×1、×4
備考wave2開始時に闘志[B](攻撃力50%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。

超級 Edit

Raid技喰丸討伐戦 超級推奨Lv60
BP2周回数--クリア報酬---
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv48(狂:10,000)小鬼B Lv48(狂:10,000)邪鬼 Lv48(狂:25,000)
Battle 2/2玉藻の前 Lv55(術:300,000)技喰丸 Lv(剣:3,000,000)
ドロップ
金箱黒獣脂、禁断の頁、剣の秘石、キャスターモニュメント
銀箱剣の魔石、剣の輝石、キャスターピース
銅箱QP+60,000
交換錦の反物×3(0~3枠)、×2(5枠)
備考wave2開始時に闘志[A](攻撃力80%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

鬼級 Edit

Raid技喰丸討伐戦 鬼級推奨Lv80
BP3周回数--クリア報酬---
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv58(剣:15,000)邪鬼 Lv55(剣:30,000)小鬼A Lv58(剣:15,000)
Battle 2/2玉藻の前 Lv65(術:600,000)技喰丸 Lv48(剣:6,000,000)
ドロップ
金箱月の湯治、黒獣脂、禁断の頁、剣の秘石、キャスターモニュメント
銀箱剣の魔石、剣の輝石、キャスターピース
銅箱
交換錦の反物×4(3枠)、×2(6枠)
備考wave2開始時に闘志[EX](攻撃力100%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる
技喰丸のスキル「大あくび」全体の防御力ダウン3T、チャージ攻撃「破天候」全体攻撃

第三の門 Edit

+  クリックで展開

初級 Edit

Raid轟力丸討伐戦 初級推奨Lv15
BP1周回数--クリア報酬---
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv10(騎:4,000)邪鬼B Lv10(騎:4,000)小鬼 Lv15(騎:2,000)
Battle 2/2清姫 Lv23(狂:20,000)轟力丸 Lv16(騎:100,000)
ドロップ
金箱
銀箱バーサーカーピース
銅箱
交換鬼印のつづら×1
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力15%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

中級 Edit

Raid轟力丸討伐戦 中級推奨Lv25
BP1周回数--クリア報酬---
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv15(騎:6,500)小鬼 Lv18(騎:2,000)邪鬼B Lv15(騎:6,500)
Battle 2/2清姫 Lv30(狂:60,000)轟力丸 Lv20(騎:300,000)
ドロップ
金箱
銀箱バーサーカーピース
銅箱騎の輝石
交換鬼印のつづら×1、×2
備考wave2開始時に闘志[C](攻撃力40%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

上級 Edit

Raid轟力丸討伐戦 上級推奨Lv40
BP2周回数--クリア報酬---
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼 Lv32(騎:6,000)邪鬼A Lv30(騎:12,000)邪鬼B Lv30(騎:12,000)
Battle 2/2清姫 Lv48(狂:200,000)轟力丸 Lv32(騎:1,000,000)
ドロップ
金箱
銀箱騎の輝石
銅箱QP+50,000
交換鬼印のつづら×2
備考wave2開始時に闘志[B](攻撃力50%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。

超級 Edit

Raid轟力丸討伐戦 超級推奨Lv60
BP2周回数--クリア報酬---
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv43(騎:17,500)邪鬼B Lv43(騎:17,500)小鬼 Lv47(騎:10,000)
Battle 2/2清姫 Lv63(狂:300,000)轟力丸 Lv45(騎:3,000,000)
ドロップ
金箱蛮神の心臓、鳳凰の羽根、騎の秘石、バーサーカーモニュメント
銀箱騎の魔石、バーサーカーピース
銅箱QP+60,000
交換鬼印のつづら×3(0~3枠)、×2(6枠)
備考wave2開始時に闘志[A](攻撃力120%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

鬼級 Edit

Raid轟力丸討伐戦 鬼級推奨Lv80
BP3周回数--クリア報酬---
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv52(騎:22,500)小鬼 Lv55(騎:15,000)邪鬼B Lv52(騎:22,500)
Battle 2/2清姫 Lv75(狂:600,000)轟力丸 Lv51(騎:6,000,000)
ドロップ
金箱蛮神の心臓、鳳凰の羽根、騎の秘石、バーサーカーモニュメント
銀箱騎の魔石、騎の輝石、バーサーカーピース
銅箱QP+100,000
交換鬼印のつづら×3(4枠)、×2(8枠)
備考wave2開始時に闘志[EX](攻撃力100%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

頂上 Edit

+  クリックで展開
  • エネミー情報
    • 蒼雷石(術):ゲージ6
      スキル「帯電」自身のゲージ+1
    • 丑御前(狂):2回行動、ゲージ5
      スキル「天鼓」全体のゲージ+1
      属性:サーヴァント、天属性、混沌、善、人型、女性、騎乗、神性、源氏、魔性、鬼(と思われる。未検証)
    • 碧雷石(術):ゲージ6
      スキル「帯電」自身のゲージ+1

初級 Edit

Raid丑御前討伐戦 初級推奨Lv15
BP1周回数--クリア報酬---
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv12
(狂:3,000)
邪鬼B Lv12
(狂:3,000)
小鬼 Lv12
(狂:2,000)
Battle 2/2蒼雷石 Lv12
(術:10,000)
丑御前 Lv16
(狂:100,000)
碧雷石 Lv12
(術:10,000)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換鬼印のつづら×1、錦の反物×2、竜宮珊瑚×2
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力25%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

中級 Edit

Raid丑御前討伐戦 中級推奨Lv25
BP1周回数--クリア報酬---
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼 Lv15
(狂:3,000)
邪鬼A Lv18
(狂:6,000)
邪鬼B Lv18
(狂:6,000)
Battle 2/2蒼雷石 Lv15
(術:30,000)
丑御前 Lv22
(狂:300,000)
碧雷石 Lv15
(術:30,000)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱狂の輝石
交換鬼印のつづら×3、錦の反物×3、×4、竜宮珊瑚×1、×3、×4
備考wave2開始時に闘志[C](攻撃力??%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

上級 Edit

Raid丑御前討伐戦 上級推奨Lv40
BP2周回数--クリア報酬---
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼 Lv32
(狂:6,000)
邪鬼A Lv28
(狂:12,000)
邪鬼B Lv28
(狂:12,000)
Battle 2/2蒼雷石 Lv20
(術:100,000)
丑御前 Lv31
(騎:1,000,000)
碧雷石 Lv20
(術:100,000)
ドロップ
金箱
銀箱狂の輝石
銅箱
交換鬼印のつづら×2、×4、錦の反物×4、竜宮珊瑚×3、×4
備考wave2開始時に闘志[B](攻撃力100%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。

超級 Edit

Raid丑御前討伐戦 超級推奨Lv60
BP2周回数--クリア報酬---
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv44
(狂:17,500)
小鬼 Lv48
(狂:10,000)
邪鬼B Lv44
(狂:17,500)
Battle 2/2蒼雷石 Lv33
(術:150,000)
丑御前 Lv47
(狂:3,000,000)
雷石 Lv33
(術:150,000)
ドロップ
金箱月の湯治、ホムンクルスベビー、八連双晶、狂の秘石
銀箱狂の魔石、狂の輝石
銅箱QP+60,000
交換鬼印のつづら×3(0~1枠)、×5(2~5枠)、
錦の反物×4(0~1枠)、×5(0~5枠)、
竜宮珊瑚×4(0~1枠)、×5(1~3枠) 合計7~10枠?
備考wave2開始時に闘志[A](攻撃力160%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。

鬼級 Edit

Raid丑御前討伐戦 鬼級推奨Lv80
BP3周回数--クリア報酬---
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv52
(狂:22,500)
邪鬼B Lv52
(狂:22,500)
小鬼 Lv55
(狂:15,000)
Battle 2/2蒼雷石 Lv38
(術:300,000)
丑御前 Lv58
(狂:6,000,000)
碧雷石 Lv38
(術:300,000)
ドロップ
金箱月の湯治、ホムンクルスベビー、八連双晶、狂の秘石
銀箱狂の魔石、狂の輝石
銅箱QP+100,000
交換鬼印のつづら×3(1~2枠)、×5(1~6枠)、
錦の反物×4(1枠)、×5(1~8枠)、
竜宮珊瑚×5(2~8枠) 合計13~15枠
備考wave2開始時に闘志[EX](攻撃力200%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

第一の門(2回目) Edit

+  クリックで展開

初級 Edit

Raid再来!風越丸討伐戦 初級推奨Lv15
BP1周回数--クリア報酬---
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv15
(術:3,000)
小鬼B Lv15
(術:3,000)
Battle 2/2牛若丸 Lv30
(狂:20,000)
風越丸 Lv18
(術:100,000)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換竜宮珊瑚×1
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力??%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

中級 Edit

Raid再来!風越丸討伐戦 中級推奨Lv25
BP1周回数--クリア報酬---
絆P265EXP1,385QP2900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv18
(術:5,000)
小鬼B Lv18
(術:5,000)
小鬼C Lv18
(術:5,000)
Battle 2/2牛若丸 Lv21
(狂:60,000)
風越丸 Lv22
(術:300,000)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱術の輝石
交換竜宮珊瑚×1、×2
備考wave2開始時に闘志[C](攻撃力50%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

上級 Edit

Raid再来!風越丸討伐戦 上級推奨Lv40
BP2周回数--クリア報酬---
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv32
(術:10,000)
小鬼B Lv32
(術:10,000)
小鬼C Lv32
(術:10,000)
Battle 2/2牛若丸 Lv55
(狂:200,000)
風越丸 Lv35
(術:1,000,000)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨、術の魔石
銅箱
交換竜宮珊瑚×2、×3
備考wave2開始時に闘志[B](攻撃力100%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。

超級 Edit

Raid風越丸討伐戦 超級推奨Lv60
BP2周回数--クリア報酬---
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv48
(術:15,000)
小鬼B Lv48
(術:15,000)
小鬼C Lv48
(術:15,000)
Battle 2/2牛若丸 Lv70
(狂:300,000)
風越丸 Lv50
(術:3,000,000)
ドロップ
金箱術の秘石、バーサーカーモニュメント
銀箱大騎士勲章、凶骨、術の魔石、術の輝石、バーサーカーピース
銅箱QP+60,000
交換竜宮珊瑚×2(4枠)、×4(0~3枠) 合計4~7枠?
備考wave2開始時に闘志[A](攻撃力160%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。
風越丸のチャージ攻撃は全体攻撃+宝具封印(1ターン)
牛若丸は燕の早業(1T回避)を使うので速攻推奨。

鬼級 Edit

Raid風越丸討伐戦 鬼級推奨Lv80
BP3周回数--クリア報酬---
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv65
(術:20,000)
小鬼B Lv65
(術:20,000)
小鬼C Lv65
(術:20,000)
Battle 2/2牛若丸 Lv80
(狂:600,000)
風越丸 Lv62
(術:6,000,000)
ドロップ
金箱術の秘石、月の湯治、バーサーカーモニュメント
銀箱術の魔石、術の輝石、バーサーカーピース、大騎士勲章、狂骨
銅箱QP+100,000
交換竜宮珊瑚×2(6枠)、×5(3枠)
備考wave2開始時に闘志[EX](攻撃力200%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

第二の門(2回目) Edit

+  クリックで展開

初級 Edit

Raid再来! 技喰丸討伐戦 初級推奨Lv15
BP1周回数--クリア報酬---
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv13
(狂:3,000)
小鬼B Lv13
(狂:3,000)
邪鬼 Lv15
(狂:5,000)
Battle 2/2風魔小太郎 Lv15
(殺:20,000)
技喰丸 Lv15
(剣:100,000)
ドロップ
金箱禁断の頁
銀箱アサシンピース
銅箱
交換錦の反物×1
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力25%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

中級 Edit

Raid再来! 技喰丸討伐戦 中級推奨Lv25
BP1周回数--クリア報酬---
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv18
(狂:3,000)
小鬼B Lv18
(狂:3,000)
邪鬼 Lv18
(狂:9,000)
Battle 2/2風魔小太郎 Lv??
(殺:60,000)
技喰丸 Lv18
(剣:300,000)
ドロップ
金箱
銀箱剣の魔石、剣の輝石
銅箱
交換錦の反物×1、×2
備考wave2開始時に闘志[C](攻撃力50%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

上級 Edit

Raid再来! 技喰丸討伐戦 上級推奨Lv40
BP2周回数--クリア報酬---
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv32
(狂:6,000)
小鬼B Lv32
(狂:6,000)
邪鬼 Lv32
(狂:18,000)
Battle 2/2風魔小太郎 Lv48
(殺:200,000)
技喰丸 Lv30
(剣:1,000,000)
ドロップ
金箱禁断の頁
銀箱剣の魔石、アサシンピース
銅箱
交換錦の反物×1、×4
備考wave2開始時に闘志[B](攻撃力100%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。

超級 Edit

Raid再来! 技喰丸討伐戦 超級推奨Lv60
BP2周回数--クリア報酬---
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv48
(剣:10,000)
小鬼B Lv48
(剣:10,000)
邪鬼 Lv48
(剣:25,000)
Battle 2/2風魔小太郎 Lv60
(殺:300,000)
技喰丸 Lv42
(剣:3,000,000)
ドロップ
金箱ゴールデン相撲~岩場所~、月の湯治、禁断の頁、剣の秘石
銀箱剣の魔石
銅箱
交換錦の反物×2
備考wave2開始時に闘志[A](攻撃力160%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

鬼級 Edit

Raid再来! 技喰丸討伐戦 鬼級推奨Lv80
BP3周回数--クリア報酬---
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/2小鬼A Lv55
(剣:15,000)
小鬼B Lv55
(剣:15,000)
邪鬼 Lv52
(剣:30,000)
Battle 2/2風魔小太郎 Lv75
(殺:600,000)
技喰丸 Lv48
(剣:6,000,000)
ドロップ
金箱禁断の頁、黒獣脂、剣の秘石、アサシンモニュメント
銀箱剣の魔石、剣の輝石、アサシンピース
銅箱
交換錦の反物×2(7枠)、×4(2~3枠)
備考wave2開始時に闘志[EX](攻撃力200%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

第三の門(2回目) Edit

初級 Edit

Raid再来!轟力丸討伐戦 初級推奨Lv15
BP1周回数--クリア報酬---
絆P165EXP550QP1,900
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv10(狂:4,000)邪鬼B Lv15(狂:4,000)小鬼 Lv10(狂:2,000)
Battle 2/2弁慶 Lv23(槍:20,000)轟力丸 Lv16(騎:100,000)
ドロップ
金箱
銀箱ランサーピース
銅箱
交換鬼印のつづら×1
備考wave2開始時に闘志[D](攻撃力25%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

中級 Edit

Raid再来!轟力丸討伐戦 中級推奨Lv25
BP1周回数--クリア報酬---
絆P265EXP1,385QP2,900
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv15(狂:6,500)邪鬼B Lv15(狂:6,500)小鬼 Lv18(狂:2,000)
Battle 2/2弁慶 Lv30(槍:60,000)轟力丸 Lv20(騎:300,000)
ドロップ
金箱月の湯治、鳳凰の羽根
銀箱騎の魔石、騎の輝石、ランサーピース
銅箱
交換鬼印のつづら×1(0~3枠)、×2(4枠)
備考wave2開始時に闘志[C](攻撃力50%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

上級 Edit

Raid再来!轟力丸討伐戦 上級推奨Lv40
BP2周回数--クリア報酬---
絆P415EXP5,690QP4,400
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv30(狂:12,000)邪鬼B Lv30(狂:12,000)小鬼 Lv12(狂:6,000)
Battle 2/2弁慶 Lv48(槍:200,000)轟力丸 Lv32(騎:1,000,000)
ドロップ
金箱鳳凰の羽根、ランサーモニュメント
銀箱騎の魔石、騎の輝石、ランサーピース
銅箱
交換鬼印のつづら×2(4~7枠)
備考wave2開始時に闘志[B](攻撃力100%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる。

超級 Edit

Raid再来!轟力丸討伐戦 超級推奨Lv60
BP2周回数--クリア報酬---
絆P615EXP15,690QP6,400
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv43(騎:17,500)邪鬼B Lv43(騎:17,500)小鬼 Lv47(騎:10,000)
Battle 2/2弁慶 Lv63(槍:300,000)轟力丸 Lv45(騎:3,000,000)
ドロップ
金箱月の湯治、蛮神の心臓、鳳凰の羽根、騎の秘石、ランサーモニュメント
銀箱騎の魔石、騎の輝石、ランサーピース
銅箱QP+60,000
交換鬼印のつづら×2(6枠)、×3(1~3枠)
備考wave2開始時に闘志[A](攻撃力160%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

鬼級 Edit

Raid再来!轟力丸討伐戦 鬼級推奨Lv80
BP3周回数--クリア報酬---
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle 1/2邪鬼A Lv52(狂:22,500)邪鬼A Lv52(狂:22,500)小鬼 Lv55(狂:15,000)
Battle 2/2弁慶 Lv75(槍:600,000)轟力丸 Lv51(騎:6,000,000)
ドロップ
金箱月の湯治、蛮神の心臓、鳳凰の羽根、騎の秘石、ランサーモニュメント
銀箱騎の魔石、騎の輝石、ランサーピース
銅箱QP+100,000
交換鬼印のつづら×2(8枠)、×3(2~6枠)
備考wave2開始時に闘志[EX](攻撃力200%アップ)が味方全体<控え含む>にかかる

情報提供 Edit

+  【情報提供】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 小次郎が殺→狂になってます。HPとゲージは据え置き -- 2017-06-14 (水) 19:29:31
お名前:

ドロップ報告 Edit

+  【ドロップ報告】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • レイド鬼級で騎士勲章ドロップしました -- 2017-06-14 (水) 20:53:41
    • 上級でも勲章ドロップ確認しました。 -- 2017-06-14 (水) 22:36:00
    • 超級でも確認しました、小次郎の銀箱からかもしれません。 -- 2017-06-14 (水) 22:56:29
  • 風越丸討伐戦 上級でバーサーカーピースドロップしました -- 2017-06-15 (木) 09:43:10
  • 風越丸討伐戦鬼級のドロップ欄うまったので報告。湯治・勲章・骨・術石3種・バーサーカーピースモニュ・珊瑚・QPです。相撲はなし。 -- 2017-06-15 (木) 10:04:11
  • 技喰丸鬼級、黒獣脂・ページ・剣の秘石&魔石ドロップ確認 -- 2017-06-15 (木) 14:30:36
  • 技喰丸鬼級 玉藻から月の湯治ドロップ確認 -- 2017-06-15 (木) 21:59:25
  • 技喰丸上級,玉藻から黒獣脂ドロップ 金箱でした -- 2017-06-15 (木) 23:45:31
  • 轟力丸鬼級のきよひーから湯治でました -- 2017-06-16 (金) 20:18:56
  • 轟力丸鬼級で蛮神の心臓がドロップしました。 -- 2017-06-17 (Sat) 06:49:29
  • 丑御前鬼級から八連双晶確認しました -- 2017-06-17 (土) 16:56:32
    • 丑御前鬼級からホムンクルスベビー泥確認しました -- 2017-06-17 (土) 17:51:09
  • 丑御前鬼級で左の敵から湯治落ちてドロップ欄埋まりました。湯治・ホムベビ・八連・狂石3種・つづら・反物・珊瑚・QP -- 2017-06-17 (土) 19:20:19
  • 技喰丸超級、牛若丸から湯治がドロップ -- 2017-06-25 (日) 23:56:33
  • 再来の轟力丸鬼級で蛮神の心臓がドロップしました。 -- 2017-06-26 (月) 09:13:14
    • 超級の弁慶の金箱で蛮神の心臓のドロップしました。 -- 2017-06-26 (月) 12:51:27
  • 轟力丸中級で弁慶が蛮神の心臓ドロップしました -- 2017-06-26 (月) 12:58:24
  • 再来!轟力丸超級で轟力丸以外で月の湯治ドロップ、倒しきれなかったので -- 2017-06-26 (月) 23:11:00
お名前:

攻略パーティ報告 Edit

+  【攻略パーティ報告】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 第一の門 鬼級凸相撲メイヴ(Lv.80/1/1/1)、凸湯治孔明(Lv.90/8/8/8)、フレ凸湯治マーリン(Lv.90/10/1/010)で余裕の周回 -- 2017-06-14 (水) 21:05:49
お名前:

ページトップへ

イベント専用掲示板 Edit

イベント専用雑談掲示板です。

+  過去ログ(+クリックで展開)

雑談 Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • りんごにしゃぶりつきながら塔で心臓と羽ハントした。二つ心臓のデーモンは何度かであったけど、エレナママは相撲が嫌いらしい。後1枚がでず相撲三枚目凸できんかった。 -- 2017-06-29 (木) 00:14:11
  • 心臓あと3個落ちてくれれば手持ちが100になったのにもう一歩及ばず。なお大量消費する鯖は我がカルデアにはおらん模様 -- 2017-06-29 (木) 00:16:34
  • 相撲礼装半端なんだけど、交換するべきかどうか? 復刻がまたあるかどうかは疑問だよな -- 2017-06-29 (木) 00:18:07
    • そもそも素の効果で永続的に攻撃アップの礼装が希少だから取った方が良い。 -- 2017-06-29 (木) 00:21:24
    • 普段使わないなら倉庫に入れとけばいいし、いざ復刻あった時に後悔するよりは交換しといたほうがいいんじゃない? -- 2017-06-29 (木) 00:23:28
    • 重ねてATK上げときな -- 2017-06-29 (木) 00:26:13
    • 念のため取っとくわ、背中押してくれてありがとな -- 2017-06-29 (木) 00:53:51
  • 餅が喉に -- 2017-06-29 (木) 00:19:41
    • なんか途中送信のような1文が余計に不安になるんだが・・・ -- 2017-06-29 (木) 00:26:20
    • 何故ここに助けを… -- 2017-06-29 (木) 01:49:41
  • 皆お疲れ様でした。凸礼装最後まで装備しててくれたフレンドの方達、自分のサポート使ってくれた皆んな -- 2017-06-29 (木) 00:20:11
    • 途中送信失礼いたしました。皆、ありがとう。さて、これでしばらく八時間気にせず眠れる。 -- 木主? 2017-06-29 (木) 00:22:17
  • さあ、皆の者、そろそろ逝こう。ここもまた、じき腐海へ沈む…… -- 2017-06-29 (木) 00:21:02
    • いいや!まだだ!まだだ!(錯乱) -- 2017-06-29 (木) 00:23:43
  • レイドは下姉様にフレジャックちゃん、フリクエはリップが今回のエースだったな。凸相撲つけてりゃ三騎士以外どうにでもなるからすげぇ楽だった -- 2017-06-29 (木) 00:25:33
    • エウリュアレは言わずもがな、最後はフレジャックと大分楽しく周回できたわ。星は良い文明 -- 2017-06-29 (木) 01:02:53
  • そういえばチャレクエやってなかったな。まあいいか。 -- 2017-06-29 (木) 00:27:20
    • 勿体無い… -- 2017-06-29 (木) 00:36:29
  • 結局結構取り逃がしたな……早くやり方に気付いていれば…… -- 2017-06-29 (木) 00:37:11
    • 騎ん時宝具5に出来れば上々だから気にすんなって -- 2017-06-29 (木) 00:39:35
      • 宝具Lv中途半端な殺式ちょくちょく見るしな、強い配布鯖が完全状態になればそれで充分イベント参加した価値はある -- 2017-06-29 (木) 00:52:26
      • それなら騎ん時と相撲は全部獲ったのでアリ、ですかね -- ? 2017-06-29 (木) 01:11:45
      • 相撲も最高レベル性能の礼装だしじゅーぶんさー -- 2017-06-29 (木) 01:13:35
      • ガチャで星4鯖を宝具5まで重ねるのに必要な費用とリアルラック考えると素材後回しにしてでも配布鯖最優先だよなマジで -- 2017-06-29 (木) 01:46:56
      • 騎ん時参入、凸ゴールデン相撲ゲットが一番の報酬だわ。ありがとう復刻! -- 2017-06-29 (木) 10:33:44
      • イベント中全然回れずにつづら足んなくて騎ん時宝具4だよ……相撲優先しなきゃよかったかなあ……でも相撲とらないと再臨素材すら怪しかったからなあ、うーん悔しい -- 2017-06-29 (木) 17:19:11
  • 二章終わったばかりの新参ですが、昨日から今日にかけてどうにか金時だけは全部取りました。疲れた… -- 2017-06-29 (木) 00:55:17
    • お疲れさん。騎ん時はマジで星5並の性能だから多少無理してでも取って正解だよ -- 2017-06-29 (木) 01:03:37
    • おうがんばったな。イベ鯖Lv5にしてあるだけでも申請あったとき印象いいゾ -- 2017-06-29 (木) 01:37:40
    • 騎ん時「三章から先は、俺と一緒に駆け抜けようゼ!ゴールデンな経験値をヨロシクな?」 -- 2017-06-29 (木) 10:46:01
    • ありがとうございます。主力として育てようと思います! -- 木主? 2017-06-29 (木) 13:58:07
  • 控えメンバー無しの弁慶倒してブレス食らって全滅周回で半ば無理やり残りの団子と回復分BPを使い切った……つかれた。そして途中で戦力補充に種火を回ったりしてたせいもあって珊瑚が不足したしモニュピ分のつづらと反物は確保できなかったというオチ。 -- 2017-06-29 (木) 00:58:32
  • 次のBPイベはBP全回復アイテム消してDP効率やドロ数上げてほちい -- 2017-06-29 (木) 01:06:28
  • 豆どこで交換するのかちょっと探してしまった そこかよ!って思った -- 2017-06-29 (木) 01:15:09
  • ああ、もう鬼を殴らないで済む。bpシステムは社会人にはきっつい…… -- 2017-06-29 (木) 07:23:25
    • お得だけどめんどいよな -- 2017-06-29 (木) 07:24:24
    • 別にBPのほうはキツイならさくっとDP溜めたらスルーしていいんだがな -- 2017-06-29 (木) 09:33:04
      • 秘石のために殴り続けたな・・・修練所もういやだ… -- 2017-06-29 (木) 13:21:35
    • 殴られる方がきっつい。by 鬼トリオ -- 2017-06-29 (木) 10:09:02
      • 文句を言うならおいしい素材を落とすお供に言っておくれ -- 2017-06-29 (木) 10:26:09
      • お供差し出すなら許してやってもいいゾ -- 2017-06-29 (木) 10:34:58
    • データ的にすっごい得したけど余暇がFGO漬けになったな。スマホの電池が一番の敵だった -- 2017-06-29 (木) 10:37:54
  • あれっ、イベント終わってたw -- 2017-06-29 (木) 11:35:22
    • あと一回戦えば結晶だったのにwww orz -- 2017-06-29 (木) 11:36:11
      • おせーよ -- 2017-06-29 (木) 13:25:40
  • 日本の英霊とプリヤが好きな俺特のイベントだった。またいつか復刻するといいなぁ -- 2017-06-29 (木) 13:11:58
  • そろそろBoxガチャ系イベント欲しい、秘石が入ってるヤツ -- 2017-06-29 (木) 15:12:14
    • しばらくは疲れないイベントがいいです…… -- 2017-06-29 (木) 15:53:00
  • イベント中は毎晩のように寝落ちして、BP溢れたら勿体無いって謎の強迫観念で無駄に明け方に目を覚ましてたのが今日はアラーム直前までゆっくり寝れたのが自分でも笑う -- 2017-06-29 (木) 19:09:51
    • あるある、BP最大値10になってほしいなあ -- 2017-06-29 (木) 22:16:08
  • こちらで10日ほど前に、初心者の初イベに望む心構えを請うた者です。結果2億DPに金時素材全回収とか達成できました。あの時アドバイスをくれて背中を押してくれた諸先輩方ありがとうございました。これからは金時をエースにストーリークリア目指したいと思います(剣鯖皆無でヘクトール戦敗退という10日ぶりの現実から目を逸らしながら) -- 2017-06-30 (金) 00:56:10
    • ヘクトールってことはもしかしてマシュの使い方云々で書いて怒涛の助言貰ってた人?もしそうなら無事達成出来てよかったね、 -- 2017-06-30 (金) 09:16:13
      • 途中送信してもーた。続き→五章位までなら自前でいなくてもフレに頼ればゴリ押しで行けるから頑張って。六章は各クラスそれなりに育ってないとキツイかもだけどそれまでには一騎位セイバーも来るだろうし -- 2017-06-30 (金) 09:18:25
      • 別の方ですね。でも参考になりそうなのでログ漁ってきます。ストーリーは自前+ゲストでクリアしたい縛りなので、ボチボチやっていきます。 -- 2017-07-01 (土) 06:05:02
  • 仕事で素材全回収出来なかった……やっぱリアルとかクソゲーだわ -- 2017-06-30 (金) 15:22:00
お名前:

  • 質問の前に公式イベントページや当ページ内の項目を読んだり過去ログを探すと、質問をするより早く疑問・問題が解決するかもしれません。
  • 誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。
  • SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。

攻略 Edit

+  【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今回もエウリュアレさんの無双が始まる…! -- 2017-06-12 (月) 17:23:53
    • 過疎ってるのはエウリュアレ無双だから攻略談義するまでもないからか -- 2017-06-15 (木) 14:14:36
  • 今回初参加なんだけど、青鬼超級攻略だとサポートは誰選べばいいのかな?エウリュアレとノッブは育ってる -- 2017-06-15 (木) 21:21:43
    • エウリュアレ主力にするならアーツ補助、アーツチェインを賄えるキャラで囲ってNP貯めればよろし。玉藻マーリン辺り借りればいいんじゃない?自鯖にBBいるならNP吐きやすいし -- 2017-06-15 (木) 21:34:42
  • 赤も青も緑もすべての鬼をエウリュアレで狩れる…2戦目でまさかのクラスチェンジで槍がこないkqぎ -- 2017-06-16 (金) 15:59:18
  • 六章対策にエウエウ育てる人が多いからなー!ま、星3鯖が使いどころ多いのはいいことだと思うよ。最高レア以外に人権ないゲーム多すぎるよ。それどころかインフレして新規最高レア以外人権ない白猫とかさ -- 2017-06-16 (金) 23:28:49
    • 酷い所になると、課金低Rを縁の色だけ変えて既存のSR以上の性能に更新したところもあるぞ。しかも対人要素の多いゲームで。 -- 2017-06-17 (土) 12:20:18
      • き、企業としては正しい・・・なお強キャラを無料配布してるFGOは売り上げ2位。一位のモンストも課金優遇はそこまでひどくない模様 -- 2017-06-18 (日) 10:05:29
  • こっちで聞くべきかわからんのだけど、AUOとノッブのダブルアタッカーにしたいんだけど、NPがうまく貯められないんだ。フレンドはマーリン想定で孔明持ってないんだけど、NP補充の策って何かある? -- 2017-06-17 (土) 19:15:08
    • 令呪 -- 2017-06-17 (土) 19:24:52
      • 言峰思考やめーや -- 2017-06-28 (水) 15:59:16
    • 礼装 -- 2017-06-17 (土) 19:56:20
    • 凸相撲×2でNP50確保、フレマーリンで+20、エレナで+20、1W中に+10位なら貯まるじゃろ -- 2017-06-17 (土) 21:11:30
    • マスター礼装でも20入るよ〜 -- 2017-06-17 (土) 21:51:58
    • シェイクスピア、単体20だけどBバフもできるし特攻積むとコストきついから便利 -- 2017-06-17 (土) 22:44:44
    • トンクス いろいろ盲点で助かります。PT汲み直してきます -- 2017-06-18 (日) 00:52:00
  • 丑御前がチャージスキル使ってくるタイミングって固定なんだろうか。自分がやってると残りHP4分の3・半分・4分の1を切った辺りで使われる気がする…… -- 2017-06-18 (日) 01:51:43
    • タイミング固定。3回使ってくる。ジャンヌアーツパーティで周回してるから割と分かりやすい。 -- 2017-06-18 (日) 18:17:46
      • やっぱり固定か、読みやすくて助かる。回答ありがとう -- 木主? 2017-06-18 (日) 21:18:36
  • よし、凸相撲ノッブ凸相撲師匠凸欠片マーリン+凸湯治*2+フレ凸湯治豆不使用フレ礼装指定のみで丑御前鬼級最速2ターンいけたで、数の少ない凸湯治マーリンに頼らなくて済む -- 2017-06-18 (日) 11:04:46
  • スキルタイミング固定とかあるのか… もしかして牛若の早業もタイミング決まってたりするんか -- 2017-06-20 (火) 18:59:45
お名前:

  • 誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。
  • SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム