バーソロミュー・ロバーツ のバックアップの現在との差分(No.58)


ステータス Edit

CNo.257
前髪で目を隠している少年少女が好みだ。
クラスライダー
属性混沌・悪
真名バーソロミュー・ロバーツ
時代18世紀
地域カリブ海
筋力C耐久D+
敏捷C魔力D
幸運B宝具A
能力値(初期値/最大値)
HP1344/6720
ATK993/5461
COST3
コマンドカードQuick×2Arts×2Buster×1
特性
サーヴァント、人属性、混沌属性、悪属性、人型、男性、騎乗、愛する者
サーヴァント、人属性、混沌属性、悪属性、人型、男性、騎乗、愛する者、低レア、☆3以下の味方、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
嵐の航海者[A+]味方全体の宝具威力をアップ[Lv.1~]17初期スキル
味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]
海賊紳士[A]自身のスター集中度をダウン38霊基再臨×1突破
味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
海賊紳士[A]→[A+]自身のスター集中度をダウン38→7霊基再臨×1突破
味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
味方全体のNPを少し増やす強化クエストクリア
疾風の掠奪[A]自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~]37霊基再臨×3突破
敵全体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~]
スターを獲得[Lv.1~]-
クラススキル効果
騎乗[D]自身のQuick性能を少しアップ
騎乗[D]自身のQuickカードの性能を少しアップ
対魔力[E]自身の弱体耐性を少しアップ
宝具名種類ランク種別
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対バーサーカー攻撃適性自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
高貴なる海賊準男爵の咆吼(ブラック・ダーティ・バーティ・ハウリング)QuickC+~B+対軍宝具
効果
敵全体に強力な〔低レア〕特攻攻撃[Lv.1~]〈オーバーチャージで特攻威力アップ〉&防御力をダウン(3ターン)
敵全体に強力な〔低レア〕特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>&敵全体の防御力をダウン(3ターン)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,344993606,7205,461
102,1611,672聖杯転臨
203,0752,431707,6286,216
303,9833,186808,5376,971
404,8973,946909,4517,730
505,8064,70110010,3598,485
11,344993聖杯転臨
102,1611,672707,6286,216
203,0752,431808,5376,971
303,9833,186909,4517,730
404,8973,94610010,3598,485
505,8064,701110????????
606,7205,461120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:また (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:20霊基再臨×2必要Lv:30
素材個数素材個数
ライダーピース2ライダーピース4
愚者の鎖8
QP1万QP3万
霊基再臨×3必要Lv:40霊基再臨×4必要Lv:50
素材個数素材個数
ライダーモニュメント2ライダーモニュメント4
黒獣脂2ゴーストランタン4
ゴーストランタン2蛇の宝玉4
QP9万QP30万


スキル強化 Edit

保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム疾風の掠奪[A]備考
スター獲得量
1------+10個
1⇒21万騎の輝石×2+11個
2⇒32万騎の輝石×4+12個
3⇒46万騎の魔石×2+13個
4⇒58万騎の魔石×4、黒獣脂×1+14個
5⇒620万騎の秘石×2、黒獣脂×2+15個CT-1
6⇒725万騎の秘石×4、愚者の鎖×5+16個
7⇒850万愚者の鎖×10、追憶の貝殻×2+17個
8⇒960万追憶の貝殻×6、励振火薬×24+18個
9⇒10100万伝承結晶×1+20個CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対バーサーカー攻撃適性
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒21万騎の輝石×2+32%+11%+21%
2⇒32万騎の輝石×4+34%+12%+22%
3⇒46万騎の魔石×2+36%+13%+23%
4⇒58万騎の魔石×4、ゴーストランタン×2+38%+14%+24%
5⇒620万騎の秘石×2、ゴーストランタン×4+40%+15%+25%
6⇒725万騎の秘石×4、蛇の宝玉×2+42%+16%+26%
7⇒850万蛇の宝玉×3、魔術髄液×6+44%+17%+27%
8⇒960万魔術髄液×18、夢幻の鱗粉×8+46%+18%+28%
9⇒10100万伝承結晶×1+50%+20%+30%


セリフ Edit

+  CV:小林千晃 (+クリックで展開)
CV小林千晃
開始1「いいだろう。クールに決めるさ」
2「スタイリッシュに昂るとしよう!」
スキル1「そら!」
2「こいつかな」
コマンドカード1「いいとも」
2「なるほど」
3「そうか」
宝具カード「総員、戦闘準備!」
アタック1「フライハイ!」
2「シーエンジェル!」
3「シャークアタック!」
エクストラアタック「砲撃開始!」
宝具「どうやら貴殿は気付いていないのかな? すでに包囲されていることに──! 全砲門一斉掃射! 『高貴なる海賊準男爵の咆吼(ブラック・ダーティ・バーティ・ハウリング)』!!」
ダメージ1「うっ、ぐわぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!」
2「ぐぅっ」
戦闘不能1「ここまでか……無念だ……」
2「不意の死は……いつまで経っても、慣れやしないな……」
勝利1「美しい勝利だ。何事もスマートに行きたいものだよ」
2「いい結果だよ、マスター。悪いことと言えば、汗をかいてしまったことだけかな……?」
レベルアップ「レベルアップは下腹部に熱が溜まる感じだな……──クセになる」
霊基再臨1「おっと。着替え、着替え。……どうだいマスター。モテるかな、モテるだろう? ん?」
2「新しい衣装はなし、か……残念だ。代わり映えのない服では港に降りられない。こまめな気遣いが、他の海賊との違いなのさ」
3「私は常に美丈夫だ。そのように身だしなみを整えているからね。君も、自分のサーヴァントがハンサムなことに、悪い気はしないだろ?」
4「さあ、これを見てくれマスター! 金銀財宝よりどりみどり! そして当然、君もまた、私の財宝の一つというわけだ。いつまでも、心和ます君でいてくれたまえ」
絆Lv1「おやマスター。どうしたのかな」
2「ふっ、見惚れるのは良いが、指揮を間違わないようにな」
3「おっと、どうしたマスター。この海賊船は、君のような純朴な輩が来るところではないよ」
4「まいったなぁ……しょうがない。君もまた、クルーの一員ということにしよう。船長の言うことをよく聞いてくれ?いいね?」
5「ようこそ同胞!ようこそマスター!さぁ、何でも言ってくれ!私の命は君のもの、君の命は私のもの。そういう契約さ」
「私は海賊だが、礼儀を重んじた。海は荒々しく凶暴だ。その為には力を合わせるべきだし、力を合わせるには、互いの不愉快さを最小限に抑えるべきだと考えたからだ。……意外だろう?だが、そういうものなんだよ」(第3再臨後)
会話1「そろそろ出発だ。準備は万全かな?」
2「海賊だからね。主従関係は大雑把だが気にしないでくれ。……気にするタイプでもないだろ?」
3「我がマスター、我がキャプテン! ……君が自由を縛らなければ、それでいい」
4「相変わらずガサツでうらやましいよ、黒髭。その単純さが実にうらやましい。あまりにもうらやましくて、これはもしや友情なのではと、錯覚するほどだ」(エドワード・ティーチ所持時)
5「なんだ君達か。…………その、メアリー。君、もう少し前髪を伸ばす気はないかい?」(アン・ボニー&メアリー・リード(or)所持時)
6「フランシス・ドレイク! 荒々しいがその奥に隠された確かな気品……。機会があれば是非、夕食をご一緒したい。……ん? どうしたのかなマスター。……黒髭が短剣を握った? 何故かね?」(フランシス・ドレイク所持時)
7「む。むむ。むむむ。──そこのあなた。よろしければお名前を。……ほう、フラン。ほう。ほほう」(フランケンシュタイン(or)所持時)
8「おや、中々のメカクレだね。君は……フーマ・コタローか。日本の話を聞いてみたいな。よければ海賊船に招待するが、どうかね?」(風魔小太郎所持時)
9「ロシアの皇女か。……うん。うんうん」(アナスタシア所持時)
9「ロシアの皇女か。……うん。うんうん」(アナスタシア(術or)所持時)
好きなこと1「美しいものを愛でるのが好きだね。特に、前髪で目を隠している少年少女が好みだ。宝石のような瞳を人前に晒さず、親しい者だけがその輝きを確かめられる! ……こういう秘匿性が私の好みだ」
2「マシュ・キリエライト──! 彼女は色々な意味で素晴らしい! ……マスター。いつまでも手元に置いて放さない方がいいぞ」
嫌いなこと「嫌いなもの……。ああ、黒髭ということにしておこう。アイツは一人で海賊の品格を貶める。いつの時代でも、だ。……私? 私はもちろん上品だとも。ただし、好みはうるさい。私は悪党の海賊だからね。外見で人を判断するのさ」
聖杯について「聖杯か……いいね、実にいい。理想的なメカクレ系の子を私の前に呼び出してほしい! ……願望としては適切かな?」
イベント開催中「おっと、イベント開催のようだ。モタモタしている余裕はないぞ」
誕生日「君が生まれた日か。勿論めでたい。…プレゼント?この私がいるのに、今更それ以上のものが必要かい?」
召喚「フフ、なかなか幸運だね。君は。
 バーソロミュー・ロバーツ。召喚の求めに応じ参上した。
 それでは規則正しく、海賊業に勤しむとしよう」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125--
36,12515,250--
46,12521,375--
56,12527,500--
6192,500220,000黄金の果実1個
7210,000430,000黄金の果実1個
8215,000645,000黄金の果実1個
9220,000865,000聖晶石1個
10225,0001,090,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

バーソロミュー・ロバーツは海賊の歴史上最大の海賊船団を率いたとされる大海賊である。
海賊という名が持つ荒々しいイメージとは裏腹に、極めて厳粛な規律を作り上げ、内紛や裏切りを抑えた。
大船団を率いた彼らは凄まじい戦果を上げ続けたが、軍との争いの際にバーソロミューは戦死。そして彼の死と共に海賊時代は終わりを告げることになる。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:188cm・79kg
出典:史実
地域:カリブ海
属性:混沌・悪  性別:男性
男女問わず、前髪で目が隠れている人間が好み。片目でも両目でもどちらでも良い。何だったら人間じゃなくても良い。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

軽妙洒脱な伊達男。温和にしてそのイケメンっぷりは生まれながら男女問わず人の目を惹く。
が、やはり海賊を志しただけあって中身は黒髭といい勝負。
黒髭と一緒にしないで欲しい、とはバーソロミューの口癖だが、それは彼の外見や喋り方などについてのみであり、「海賊とは奪って奪って奪い尽くして、最後に奪われる者である」という認識は黒髭とほぼ一致している。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

〇嵐の航海者:A+
船と認識されるものを駆る才能。
集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。
バーソロミューは世界最大の海賊団を率い、加えて彼らに絶対的な掟を課した。

 

〇海賊紳士:A
海賊でありながらルールを遵守し、洒落た伊達男を気取っていた。
また、分け前も掟によりきちんと分配したことから。
掟には、福利厚生に関わる記述も含まれていたとか。

 

〇疾風の掠奪:A
海賊行為にどれだけ秀でているかを指すスキル。
世界最大の海賊団を率いるに至ったバーソロミューは、鮮やかなまでの掠奪を行った。

 

中でも四十二隻からなるポルトガル船団への海賊行為は語り草で、砂糖や煙草といった物資の他にモイドーレ金貨四万枚、ポルトガル国王のために作られたダイヤモンドをちりばめた十字架まで手に入れたという。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『高貴なる海賊準男爵の咆吼』
ランク:C+〜B+ 種別:対軍宝具
レンジ:1〜20 最大捕捉:前方展開15隻

 

ブラック・ダーティ・バーティ・ハウリング。
海賊船の一斉砲撃。海という軛から離れたバーソロミューは、天地上下左右から一斉に砲撃を叩き込む。
ただし、最大威力を高めるためには、前もってきちんと戦術を構築せねばならず、相手が名うての船長や軍師であれば立ち所に看破されてしまう。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

元々バーソロミューは海賊になりたくてなった、という訳ではない。バーソロミューはプリンセス号という船で二等航海士として働いていたが、ある日デイヴィス船長率いる海賊船に拿捕され、海賊になることを余儀なくされた。
だが、生まれついての海賊気質なのか彼はデイヴィス船長が死んだ際、幹部たちによって後継者に選出された。なんとこの時、彼は一味に加わってまだ六週間足らずだった。

 

海賊として華やかなデビューを遂げたバーソロミューだが、ある日留守を任せていた副官が船と獲物を奪って逃げ去ってしまう、というトラブルに出くわした。
そこで彼は二度とこのようなことが起こらないように、と掟を起草。それを部下に復唱させ、掟を守ることを聖書と共に誓わせた。
そこには戦利品の平等分配などの他、夜八時以降の酒盛り禁止(残念ながらこれを律儀に守る部下はあまりいなかったものの)、賭博禁止などの禁止項目や、はては海賊行為の際に負傷し退役せざるを得なくなった際に保障される金額まで明記されていた、という。
また、多くの乗組員が反対したにもかかわらず、拿捕した船で海賊になることを拒否した幾人かを放免したこともあった。

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)
絆クエスト
+  「ドリーム・トレジャー」をクリアすると開放 (+クリックで展開)
無論、海賊である以上は彼の末路も凄惨なものであった。

スワロー号の奇襲を受けたバーソロミューは迎撃しようと船を走らせたが、一斉射撃の砲弾が運悪く、彼の喉に直撃してしまった。

部下が唐突にくずおれた彼を見て「男らしく戦おうじゃないか、船長」と呼びかけたが、その時既に彼は死亡していた。

彼の死後、たちまち戦意を失った部下たちは降伏。生き残った二百六十四名(諸説あり)の内、途中から海賊に加わった者や楽器を弾くだけの楽士など約七十人が放免されたものの、そのほとんどは死刑か奴隷となるか、あるいは鉱山での重労働を課せられて死亡した(当時において数年の鉱山労役は死も同然の重労働だった)。
 

生前からメカクレ属性であったかどうかは定かではないが、召喚された彼はメカクレの魅力についてよく語ってくれる。

真っ当なマスターであるならば、右から左へ受け流すあたりでちょうどいいくらいの早口さである。


ゲームにおいて Edit

  • 初の☆1ライダー。
    2019年8月4日より、4周年記念キャンペーンでフレンドポイント召喚に追加された新規サーヴァントの1騎。
    +  7騎のサーヴァント一覧 +クリックで展開
    4周年低レア追加7騎星1バーソロミュー
    星1イアソン星2陳宮
    星2パリス星1コルデー
    星2ガレス星2サロメ
  • カード構成はBQQAA。Artsの性能は低めなものの、3HitするQuickに限れば「騎乗」やスキルによるブーストもあるのでそこそこ良い性能をしている。
    とはいえ宝具を回す場合は味方との連携が欠かせない。
  • カード構成はBQQAA。
    • 性能は、Artsは低め。3HitするQuickは「騎乗」やスキルによりそこそこ良い。とはいえ宝具を回す場合は味方との連携が欠かせない。

スキル解説 Edit

  • スキル構成は火力サポートに秀でており、その上で自己火力も強化可能。またサポート型ライダーとしてはスターでの補助を得意とする珍しい特性を持つ。