パッションリップ(剣) のバックアップ(No.4)


ステータス Edit

SSRNo.445
あなたが私の王子様!
クラスセイバー
属性秩序・中庸
真名パッションリップ
時代2032年
地域SE.RA.PH
筋力A耐久B
敏捷C魔力C
幸運B宝具B
能力値(初期値/最大値)
HP2110/14932
ATK1820/11782
COST16
コマンドカードQuick×1Arts×1Buster×3
特性
サーヴァント、地属性、秩序属性、人型、女性、神性、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
ブレスト・ポーチ[A]自身にターゲット集中状態を付与39初期スキル
自身に「被ダメージ時に自身の攻撃力をアップ(3ターン)する状態」を付与(5回)
自身にダメージを吸収してHPを回復する状態を付与[Lv.1~]1
自身を除く味方全体のNPを増やす-
トラッシュ&クラッシュ[B]自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]39霊基再臨×1突破
自身に防御無視状態を付与
自身に「攻撃時に敵単体に確率でスタン状態(1ターン)を付与する状態」を付与(1回)
自身のNPを増やす[Lv.1~]-
プリンセス・オーダー[EX]【味方から1騎選択し、選択した対象によって効果が変化】-8霊基再臨×3突破
【対象が自身以外の時】-
対象に〔白馬の王子〕状態<特殊なクリティカル威力アップ状態>を付与[Lv.1~]3
対象に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]
対象のスター集中度をアップ[Lv.1~]
対象に七騎士に対する防御優位状態を付与
スターを獲得[Lv.1~]
【対象が自身の時】-
自身に〔勇気の王女〕状態<特殊な宝具威力アップ状態>を付与[Lv.1~]3
自身に毎ターンNP獲得状態を付与[Lv.1~]
自身にガッツ状態を付与(1回)
自身に弱体無効状態を付与(1回)
自身の即死耐性をアップ[Lv.1~]
クラススキル効果
対魔力[B]自身の弱体耐性をアップ
単独行動[C]自身のクリティカル威力を少しアップ
気配遮断[C]自身のスター発生率を少しアップ
女神の神核[C]自身の与ダメージプラス状態を付与
自身の弱体耐性をアップ
ハイ・サーヴァント[A]効果なし
ジムナス・バレエ[D]自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与
自身のクリティカル威力をアップ
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対アルターエゴ攻撃適性自身の〔アルターエゴ〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
特撃技巧向上自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
愛が受難を招くとも(パールヴァティ―・グランシア)BusterB対人宝具
効果
自身のBusterカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体の強化状態を解除&敵単体に超強力な〔超巨大〕特攻攻撃[Lv.1~]&敵単体に中確率で即死効果を付与


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
12,1101,8207013,05310,696
102,4782,1188014,07211,522
203,5713,0059014,39211,782
305,2414,360聖杯転臨
407,2686,004100????????
509,4307,757110????????
6011,4449,391120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:ワダアルコ (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:50霊基再臨×2必要Lv:60
素材個数素材個数
セイバーピース5セイバーピース12
追憶の貝殻8
QP10万QP30万
霊基再臨×3必要Lv:70霊基再臨×4必要Lv:80
素材個数素材個数
セイバーモニュメント5セイバーモニュメント12
オーロラ鋼10光銀の冠10
光銀の冠5黄昏の儀式剣36
QP100万QP300万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2X万○の輝石×X
2⇒3X万○の輝石×X
3⇒4X万○の魔石×X
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×CT-1
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X
9⇒10X万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填???特撃技巧向上スキル再装填
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%+20%1回
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%+25%2回
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%+30%3回


セリフ Edit

+  CV:小倉唯 (+クリックで展開)
CV小倉唯
開始1「アレって、敵の皆さんですか? あの……弱そうなので、片付けても?」
2「もう、懲りずに邪魔をして。容赦、しないんだから!」
3「ビーチにゴミは似合いません。悪い人たちは、まとめて丸めて豆粒です!」
スキル1『トラッシュ&クラッシュ』、です!
2「白鳥にはなれないけれど!」
3「このポーチで受け止めます!」
4「クッションいかがですか?」
5「あとはお願いします!」
6「あなたが私の王子様!」
7「わたしだってやれるんだから!」
8「フルパワーでも壊れない!」
コマンドカード1「あわわわ!」
2「今行きまーす!」
3「お待たせしました!」
宝具カード1
2
3
アタック1「そぅれ!」
2「どうですか!?」
3「飛んで蹴って決めます!」
4「ウェイトはパワーだもん!」
5「キュートに!」
6「ピボットターン!」
7「笑顔で楽しく!」
8「はい、はい、は~い!」
9「落としません!」
10「ドドーン、ドドーン!」
11「狙い撃ちます!」
12「当たってー!」
13「せーの!」
14「これ、ちょっと苦手~!」
15「お手玉にしてあげます!」
16「やややややや、とーう!」
エクストラアタック1「サンシャイン・ロマンシア!」
2「パッションブレーイク!」
3「いつもより優しいでしょう?」
宝具1
2
3
ダメージ1「痛くなんか、ないんだから!」
2「ひゃあっ!」
戦闘不能1「わたし、負けちゃったんですね。もっとしっかりしなくちゃ……」
2「せっかく選んでくれたのに、ごめんなさい、マスター……」
3「痛くて悔しい、けど、私、お役に立てましたか? ……それならよかったです……」
勝利1「思ったより時間、取っちゃいました。悪い人達はわたしの胸で反省、です!」
2「皆さんに怪我がなくて良かった。わたしの爪も捨てたものじゃないですね。」
3「応援ありがとうございました! いつもの2倍、ううん、10倍嬉しいです!」
レベルアップ1
2
3
霊基再臨1
2
3
4
絆Lv1
2
3
4
5
会話1「ふぅ~。休憩時間、終わっちゃいました……。でもサボるのは良くないですよね。気を取り直して、出撃します!」
2「わたし、自分だけだとやりすぎちゃうから。どんどん指示してくださいね、マスター!」
3「呼び方は色々あるけど、真面目な時は『マスター』、普通の時は『マスターさん』。それで、二人きりの時は……え~と、えぇ~と……ダメです! 思い付きません! わたしだけのスペシャルな呼び方欲しい~っ!」
4「カルデアの人たちは、BBに甘いと思います。あの人、いつも盛らなくていいタスクを盛って、皆さんをいじめる困ったAIですから。もし、まだ新しい霊基で出てくるようなら、その時はわたしたちサクラファイブが一丸となって懲らしめます!」(BB系サーヴァント所持時)
5「もうメルトリリスにサクラファイブの代表、みたいな顔はさせません! わたしも水着になったんだから!」(メルトリリス(or)所持時)
6「プロテア、普通に話せたんだ……。今まで誰とも話が出来なかったけど、マスターとは話が合うんですね……ふぅん。……まあ、ライバルにはならない、かな? プロテア、情緒はまだ小っちゃい女の子だし。なってもわたしなら問題ないし」(キングプロテア所持時)
7「クリームヒルトさんは、どうしてあんなに素直じゃないんです? 好きなら好きって言えばいいのに。身も心も、根っからの悪役令嬢なんですね」(クリームヒルト(騎)所持時)
8「湿度の高い都市とか、良くないですよね。電子機器も故障しそうだし。巨大重機を持ち込むところとか、わたしと役割被ってるし。……跡形も無く解体しちゃっていいですか?」(トラロック(or)所持時)
9「岸波さんがいらっしゃるんですね? 暴力じゃなくて、戦う相手を知ろうとした在り方で聖杯戦争を終わらせた、わたしたち全員の恩人です。今ならもっと自然に、あの時のお礼が言えそう、なんだけど……SG(シークレット・ガーデン)を見抜くスキルは健在なんだぁ……」(岸波白野(男性or女性)所持時)
10「パーシヴァルさんを見ていると、なぜかおかしな風景が目に浮かぶんです。四方をロープで囲んだ場所で、相手を押し倒して声を上げているような……。わたし、欲求不満なんでしょうか!?」(パーシヴァル所持時)
11「エレシュキガルとよく話している、ですか? ええ、そうなんです。自分でも不思議なんだけど、エレシュキガルとは気が合うんです。引っ込み思案なところが同じだから、ってメルトに言ったら、『貴女が引っ込み思案ですって? やめて、ヒールでお湯が沸くわ』なんて返されたけど」(エレシュキガル(or)所持時)
12「何を隠そう、この水着霊基はエジソンさんが用意してくれたんです。正確には、デザインとリソースをBBに提供してくれて、その結果こうなれたんてすけど、お礼を言いに行ったら、『なに、君にはその資格があると思っただけだ』ってすっごく優しい顔で返されました。ふふ、ライオンのお顔なのに、不思議ですね」(トーマス・エジソン所持時)
13「呼延灼さんの思い込みが激しくて落ち込みやすいところ、すごく落ち着きます! わたしもまだ大丈夫、と思えるから!」(呼延灼(or)所持時)
好きなこと「好きなものは、そのぉ……すみません、水着になっても壊すことが一番得意だから、すっごく楽しくて……。でも、やっつけるのは悪い人たちだけですから! サクラファイブの中で、キレイに壊してしまえるのはわたしだけだもん!」
嫌いなこと「嫌いなもの……以前は他人の目が怖かったけど、今は自分の弱音が嫌いです。せっかくのかわいい水着を、台無しにしたくないですから!」
聖杯について「聖杯にかける願いですか? 七人(ななにん)くらいの、素敵な従者がいてくれると嬉しいんですけど……。え、なんですか黒髭さん……ポーチに入りたいんですか……?」
イベント開催中「あれ? イベント始まってる? マスター、知ってましたか?」
誕生日
召喚「うわあああ、ねんがんのサマーウェアですぅ〜〜!
 嬉しすぎて死んじゃう〜〜〜! みんなありがとーーーう!
 あ。すすすすみません、召喚のご挨拶、ですよね!
 わたしは愛憎のアルターエゴ、パッションリップ。
 新しい霊基になれてもエゴのカタチは変わらないし、
 両手も大きいままだけど……
 わたしの個性が長所と思ってもらえるよう、がんばります!
 そしてメルトにだけは負けません!
 大きいことはいいことだ、だもんね!」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,5003,500--
28,50012,000--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

サクラファイブのひとり、愛憎のアルターエゴ。
いくつかの極めて平凡な、それでいて大切な経験を重ねて精神的に成長した彼女にはもう『愛憎』の名称は似合わない。
サクラファイブの中では姉妹たちの盾役・回復役として自己主張しづらい役割にあったが、今回はとにかく活発に、自発的に行動しようと勇気を奮い立たせたプリンセス。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:156cm・1t
出典:Fate/EXTRA CCC
地域:SE.RA.PH
属性:秩序・中庸  副属性:地  性別:女性
「他のサクラファイブと被っている、なんて気にしませ
 ん! メルトのバレエ、カズラの童話、プロテアの
 でっかパワー、みんなのいいところをまとめて魅力
 にしてみせます!」

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

スキル解説 Edit

  • クラススキルは通常版と同じ「対魔力 B」、「単独行動 C」、「気配遮断 C」、「女神の神核 C」、「ハイ・サーヴァント A」に加えて、専用のスキルを一つ持つ。
    • ジムナス・バレエ D
      自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与&クリティカル威力をアップ
      • わずかながらも毎ターン自動でスターを生成でき、単独行動との二重のクリティカル威力アップで活かすことができる。
  • スキルにはタゲ取りなど一部アルターエゴ時の要素を持つ。また付与対象によって効果が変わるユニークスキル持ち。
    • ブレスト・ポーチ A
      自身にターゲット集中状態を付与(3T)&「被ダメージ時に自身の攻撃力アップ(3T)する状態」を付与(5回・3T)&ダメージを吸収してHP回復する状態を付与(1T)+自身を除く味方全体のNP増加
      • 名称は「ブレスト・バレー」の派生だが効果自体は「被虐体質」のマイナーチェンジと言ったところ。ターゲット集中自体がセイバー内では他にデオンか限定対象に黒姫くらいというレア効果であり、それが3ターン持続する。
      • そして被弾するほど最大5回、自身に攻撃バフを付与する。効果値は低いものの1ターンで3回受けるだけで「カリスマ」以上、最大5回で「魔力放出」級のバフとなるため、自然と効力を発揮しやすい。また1ターンのみだが被弾ダメージを吸収してHP回復する能力持ち。
      • サポート効果として自身以外の味方のNPを20増やす。タゲ取りの必要ない周回等ではこの効果がメインとなるだろう。
    • トラッシュ&クラッシュ B
      自身のBusterカード性能アップ(3T) &防御無視付与(3T)&「攻撃時に敵単体に確率でスタン状態(1T)を付与する状態」を付与(1回・3T)&NP増加。
      • 自身のBカードバフ3ターンの効果が高めであり、防御無視や条件付きスタンも付く。スタンはどの攻撃時にも一回発動するが、スタン確立自体は並程度。
        そしてNP増加量は最大50と多く、宝具発動は容易。
      • アルターエゴ時と共通するスキルだが効果は入れ替わっており、攻撃バフ→カードバフ。無敵貫通→防御無視。即死→スタン。防御バフ→NP増加といった具合。
    • プリンセス・オーダー EX
      【味方から1騎選択し、選択した対象によって効果が変化】
      【対象が自身以外の時】
      対象に〔白馬の王子〕状態<特殊なクリティカル威力アップ状態>を付与(3T)&毎ターンスター獲得状態付与(3T)&スター集中度アップ(3T)&七騎士に対する防御優位状態を付与(3T)+スター獲得
      【対象が自身の時】
      自身に〔勇気の王女〕状態<特殊な宝具威力アップ状態>を付与(3T)&毎ターンNP獲得状態付与(3T) &ガッツ付与(1回・3T)&弱体無効付与(1回・3T)&即死耐性アップ(3T)
      • 自身に付与した場合と味方に付与した場合で効果が全く異なる。味方に付与した場合はクリティカルサポートスキルとなり、自身に付与した場合は宝具強化しつついくつかの耐性を得る。
      • 味方に付与した場合は〔白馬の王子〕状態という特殊なクリティカル威力バフとスター集中、毎ターンスター獲得、七騎士に対する防御優位状態を付与し、スター獲得する。スター獲得も毎ターンスター獲得数も最大20個得られる。
        スター集中度はバーサーカークラスでも機能するほどで、〔白馬の王子〕のバフ量は「英雄作成」級と高倍率。それが3ターン続くので(自身以外は)誰でも強力なクリティカルアタッカーに仕立てられる。
        七騎士に対する防御優位状態付与で耐久も上げられるので、特に紙耐久なバーサーカーの補助として心強い。
      • 自身に付与した場合は宝具威力バフと毎ターン最大NP20×3ターン付与、ガッツ&弱体無効&即死無効を付与する。
        宝具威力バフの性能が高めであり、毎ターンNP獲得もあり宝具を狙いやすく、再使用もしやすい。対してガッツと弱体無効は1回のみ。即死無効は3ターンの間は即死効果を無視できる。

宝具解説 Edit

  • 愛が受難を招くとも(パールヴァティ―・グランシア)
    自身のBusterカード性能アップ(1T)+敵単体の強化状態解除&Buster属性〔超巨大〕特攻単体攻撃&中確率で即死
    • 事前に付与するBusterバフの性能は控えめであり、OCの効果も低めなので宝具チェインの優先度は低め。「トラッシュ&クラッシュ」と「プリンセス・オーダー」を付与し、「トラッシュ&クラッシュ」の被弾効果も合わせた理想ダメージ値はかなり高め。
      • さらに〔超巨大〕特性には1.5倍のダメージアップを期待できるが、所持者は少なめ。また「プリンセス・オーダー」を味方に回したり被弾せず使うと火力が下がるので注意。
    • ある意味最大の強みは今だ貴重な事前強化解除宝具という点だろう。
    • 即死効果もあるが中程度。自身のスキルでブーストも出来ないので、即死宝具として使う場面はないだろう。

総評 Edit

  • 数々の苦難を超えてついに実装された水着リップはサポート寄り宝具アタッカーとなっている。
    • サポーターとしては自身のNP50に味方のNP20を併せ持つ点が優秀。セイバークラスでは紅閻魔くらいしかいなかったポジション。
      その上で自身の宝具火力を犠牲にすれば1騎を強力なクリティカルアタッカーに強化出来るのが強みとなる。
    • アタッカーとしては宝具に特化しており、自身のNP50だけでなく毎ターンNP20増加まで持つのでとにかく宝具が打ちやすく、連発も視野に入る。全スキルで火力要素があるので総合火力が高いのもポイント。Buster三枚構成で通常殴りも期待できる。
  • サポートと攻撃面が優秀な一方、耐久要素にかなり癖があるのが難点。
    アルターエゴ時同様にタゲ取りを持つ一方、あちらの時に所持していた防御バフやダメージカット、HP回復宝具を失っている為、実は打たれ弱くなっている面がある。
    • ターゲット集中3ターンでタゲ取りしつつ被弾判定で自己強化して殴る、という運用自体は変わらないものの、そんな自身を守る要素が1ターンのダメージ変換に1回のみ1回復のガッツ、あとは弱体無効や即死無効くらいと、有利クラス以外では不安の残る耐久面を味方でフォローしたいところ。
    • また「プリンセス・オーダー」の仕様上、クリティカルサポーターと宝具アタッカーを両立しづらいのも難点のため、あらかじめ「プリンセス・オーダー」の使い道を決めてからパーティ編成しよう。

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

サーヴァント性能比較表

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 前年の水着イベントにて主人公バイトのお姉さんの協力で選んだ水着を着たパッションリップ。水着化に伴い両腕も安全面に配慮したフォルムに変化している。
    • セイバークラスなのはリップの両腕が構成要素の一柱であるドゥルガーの十剣由来か。
    • 近年実装される水着霊基のサーヴァントに多くみられる、水着ではない他の衣装が多いサーヴァントであるが、上記のように前年の
      大切な思いが詰まった水着のため、その一着を大事にしているのかもしれない。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

'パッションリップ(剣)/'には、下位層のページがありません。

最新の15件を表示しています。 パッションリップ(剣)/コメント

  • 王子様生成サポーターとして使ってるけど段々宝具あげたくなってきた…(宝具1)

    -- 2025-08-29 (金) 02:18:44

  • S3の宝具バフって夢の終わり乗る?

    -- 2025-08-30 (土) 00:27:24

    • 〔勇気の王女〕って特殊な名称なだけで効果は普通の宝具バフだから乗る

      -- 2025-08-30 (土) 00:30:43

    • 〔勇気の王女〕って特殊な名称なだけで効果は普通の宝具バフだから乗る

      -- 2025-08-30 (土) 00:31:12

  • ねんがんのサマーウェアをてにいれた

    -- 2025-08-31 (日) 11:03:39

  • 馬鹿だから結局リップが剣出来た意味がわからないので誰かおしえてほしい

    -- 2025-09-01 (月) 23:07:28

    • ドゥルガーの剣で出来た指10本もあるからでは?

      -- 2025-09-01 (月) 23:12:42

      • ありがとう、切れたナイフからじゃなくて良かった

        -- 2025-09-01 (月) 23:27:56

  • ボイスからお気に入りや推しの候補を選んで試すも新規水着勢の内,剣リップのみサッパリです。

    -- 2025-09-02 (火) 18:34:17

  • サポートに出すときは礼装の選択に悩むな……自己火力で選ぶべきか、(特にS3他者付与目的の)サポート運用のために星獲得系をつけるべきか……(とりあえず宝具ぶっぱできるようにNP50系にはするが)

    -- 2025-09-06 (土) 23:45:10

  • 冠位戴冠戦の剣が復刻するけど、リップを活かした編成はどう組むべきか……

    -- 2025-09-07 (日) 04:42:45

  • 超巨大特攻が刺さるし強化解除がガッツ消せるからレイドボス戦等倍でも全然使えるね。絆上げが捗る

    -- 2025-09-07 (日) 22:57:55

  • 重ねられなかったの後悔してるけど石がもう無いから復刻は来年でお願いします...

    -- 2025-09-11 (木) 14:40:52

    • 年始の福袋があるじゃない。チャンスはまだあるさ

      -- 2025-09-11 (木) 15:53:48

      • ですね…まずは福袋にワンチャン賭けます

        -- 2025-09-11 (木) 16:29:48

  • 今後どんな敵が現れてどんな宝具が出てきたとしても、無敵貫通や耐粛清防御すら貫通する相手だとしても無効化して回復するんだからある意味シュールだよな
    強化解除耐性はつける必要はあるだろうけれど

    -- 2025-09-14 (日) 19:04:16

    • 多分ゲーの人理砲もパクパク出来るんですよね…流石に負けイベの方の惑星轟は礼装ガッツすらも無視して死ぬので無理そうだけど

      -- 2025-09-15 (月) 07:20:03

      • 人理砲で耐えるのは実際にやってる人いたね

        -- 2025-09-15 (月) 08:57:03

      • ゲーの方は粛清防御で耐えられるからな…インフレについてこれてない

        -- 2025-09-15 (月) 09:39:30

        • 2年目のボスで強化も入ってないもんね。いや敵に強化入ったら困るが

          -- 2025-09-18 (木) 09:43:24

      • アンリマユの宝具も回復できるのか気になる……

        -- 2025-09-15 (月) 14:33:22

        • 冥界のメリークリスマスに出てきたアンリの宝具食らって検証してた人がいたけど、結論から言うとアンリの宝具は特殊な処理をしてるらしくダメージを受けてた
          フラガラックなら普通に回復してた

          -- 2025-09-15 (月) 17:20:33

  • 思いがけず復刻が来て宝具重ねられてうれしい…夏イベの時は石が尽きてどうしようもなかったから…

    -- 2025-09-17 (水) 18:10:20

  • うーん戴冠戦で特攻刺さらないのもあって宝具4だと星3が落とせない。蘭陵王とベディ以外でいいバフ撒きあるのかな

    -- 2025-09-17 (水) 18:24:33

    • カエサルもいるよ、あと自分自身(ダブル)。たぶんリップで抜く場合はオダチェンクリ戦法が一番いいと思うんでないかな。

      -- 2025-09-17 (水) 18:27:40

      • リップで抜くとか…

        -- 2025-09-17 (水) 19:32:18

        • 最高だよね…

          -- 2025-09-17 (水) 20:22:16

    • バフ目的ならベディよりカエサルのほうがいいんじゃないかな

      -- 2025-09-17 (水) 18:28:27

    • 居れば嫁ネロとか。宝具重視ならディオスクロイも手。蘭陵王は宝具にもバフ効果があるのでクリ追撃しないなら蘭陵王にも宝具撃たせるのはアリ

      -- 2025-09-17 (水) 21:24:14

    • 剣の星3は初回なのもあって周りづらいから星2でいいと思うよ

      -- 2025-09-18 (木) 12:14:10

  • 最近グランドにしてみた柳生の爺さん(絆礼装無し)のNP確保のために蘭陵王、紅閻魔、パッションリップで組ませて周回してるが自前グランドだけの1~3ターン掛けてのブレイブチェイン狙いの周回で結構役に立ってるわ。1~2ターン目でブレイブチェインできなくてもマスタースキルのガンドでの足止め、リップのタゲ集中で凌げるから事故が無くなる。

    -- 2025-09-21 (日) 23:33:01

  • 優秀なクリアタッカー兼クリバッファー兼引きつけダメ吸収デコイだよね、NPも撒けるし
    惜しいのは超巨大特攻が刺さる機会があんま無いこと

    -- 2025-09-22 (月) 10:20:35 New

  • 第3再臨の甲冑を纏ってない谷間部分が最高に好き(あの胸だからこそできる神の所業よ、というか本家は全く谷間見せられなかったしな)

    -- 2025-09-22 (月) 12:49:52 New

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム