アショカ王 のバックアップ(No.36)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アショカ王 へ行く。
- 1 (2024-01-24 (水) 22:05:33)
- 2 (2024-01-24 (水) 23:38:35)
- 3 (2024-01-25 (木) 06:36:30)
- 4 (2024-01-25 (木) 11:36:32)
- 5 (2024-01-25 (木) 14:13:48)
- 6 (2024-01-25 (木) 15:46:28)
- 7 (2024-01-25 (木) 19:12:30)
- 8 (2024-01-26 (金) 11:10:21)
- 9 (2024-01-26 (金) 19:05:31)
- 10 (2024-01-27 (土) 11:07:04)
- 11 (2024-02-24 (土) 02:33:24)
- 12 (2024-02-24 (土) 07:42:28)
- 13 (2024-02-24 (土) 11:25:03)
- 14 (2024-03-24 (日) 23:50:31)
- 15 (2025-04-30 (水) 19:35:11)
- 16 (2025-04-30 (水) 20:38:59)
- 17 (2025-04-30 (水) 21:44:12)
- 18 (2025-04-30 (水) 22:51:38)
- 19 (2025-05-01 (木) 00:02:55)
- 20 (2025-05-01 (木) 01:11:40)
- 21 (2025-05-01 (木) 02:12:46)
- 22 (2025-05-01 (木) 04:24:21)
- 23 (2025-05-01 (木) 07:30:28)
- 24 (2025-05-01 (木) 12:15:47)
- 25 (2025-05-01 (木) 16:25:29)
- 26 (2025-05-01 (木) 23:13:27)
- 27 (2025-05-02 (金) 01:08:02)
- 28 (2025-05-02 (金) 04:09:36)
- 29 (2025-05-02 (金) 13:39:08)
- 30 (2025-05-02 (金) 23:01:56)
- 31 (2025-05-03 (土) 17:03:21)
- 32 (2025-05-03 (土) 19:27:16)
- 33 (2025-05-04 (日) 02:47:35)
- 34 (2025-05-04 (日) 09:55:04)
- 35 (2025-05-05 (月) 17:15:45)
- 36 (2025-05-06 (火) 07:27:21)
- 37 (2025-05-06 (火) 10:53:37)
- 38 (2025-05-07 (水) 20:56:11)
ステータス 
SR | No.439 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | ランサー | ||||
属性 | 秩序・善 | ||||
真名 | アショカ王 | ||||
時代 | 紀元前3世紀 | ||||
地域 | インド | ||||
筋力 | B | 耐久 | A+ | ||
敏捷 | C | 魔力 | B | ||
幸運 | B+ | 宝具 | A | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1884/11761 | ||||
ATK | 1608/9653 | ||||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、人属性、秩序属性、善属性、人型、男性、クラススキル、各種特攻 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
地獄の軍略[A] | 味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
味方全体の宝具威力をアップ[Lv.1~] | |||||
転輪仏塔[B+] | 自身の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
自身に「攻撃時に強化無効状態(1回・1ターン)を付与する状態」を付与 | |||||
転輪聖王[EX] | 自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~] | 3 | ||||
味方全体の弱体耐性をアップ[Lv.1~] | |||||
味方全体の被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[A] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
真名看破[C] | 自身の〔サーヴァント〕による宝具威力耐性をアップ | ||||
神性[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対バーサーカー攻撃適性 | 自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | A+ | 対人/対国宝具 | |||
効果 | |||||
自身に〔悪〕特攻状態を付与(1ターン)&〔魔性〕特攻状態を付与(1ターン)+フィールドにいる敵が1体の時、自身の宝具威力をアップ(1ターン)+敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:古海鐘一 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:小西克幸 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
インド初の統一王にして、仏法の守護者。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:192cm・98kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
古代インドにおける理想的な王、「転輪聖王」として讃えられた人物。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
『転輪仏塔』 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
『法阿育・転輪聖王』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
時折アショカ王が連れている少年は、宝具『法阿育・転輪聖王』における |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
インド世界の仏教化を永久に定着させることこそ叶わなかったが、 |
ゲームにおいて 
- ☆4ランサー。
2025年4月30日、奏章Ⅳ「人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」実装に伴い、ストーリー限定で実装。- 奏章Ⅳをクリアすることでストーリー召喚に加わるスト限枠。
- 初登場は2024年に開催された盈月剣風帖。コラボイベが初出となるが対象ゲームには未登場。
- カード構成はBBQAA。4HitするArtsの性能が少し低めで、4HitするQuickも同様。
スキル解説 
- クラススキルは「対魔力 A」「神性 B」に加えて「真名看破」を有する。
- 「真名看破 C」
自身の〔サーヴァント〕による宝具威力耐性アップ- クラススキルでは初となるルーラー定番スキル。効果は対〔サーヴァント〕限定での宝具耐性であり、宝具によるダメージを若干軽減してくれる。
- 「真名看破 C」
- スキルは自己強化とサポートを両立している。
- 「地獄の軍略 A」
味方全体のArtsカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)&宝具威力アップ(3T)- 「軍略」系派生スキルであり、持続する宝具威力バフとArts・Busterのカードバフ2色を付与し、味方の火力を二重に底上げする。
- 「転輪仏塔 B+」
自身の攻撃力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&「攻撃時に対象に強化無効状態(1回・1T)を付与する状態」を付与(3T)- 攻撃バフは3ターン持続としては優秀だがクリティカル威力バフの方は並程度。「地獄の軍略」とは異種バフなので比較的火力が伸びやすい。
- 固有バフで攻撃時に強化無効付与が追加される。付与する強化無効自体は1回かつ1ターンのみ、重複不可と限られるものの、付与チャンス自体は3ターン持続する。
- 「転輪聖王 EX」
自身のNP増加&毎ターンスター獲得状態付与(3T)+味方全体の弱体耐性アップ(3T)&被クリティカル発生耐性アップ(3T)- 最大NP30増加により宝具を打ちやすくし、毎ターンスター最大15個確保により自身及び味方のクリティカルを補助出来る。
- 耐久サポートスキルという一面もあり、全体に弱体耐性と被クリティカル耐性を付与する。
弱体耐性は少しデバフに掛かりづらくなる程度だが被クリティカル耐性の効果が高め。
- 「地獄の軍略 A」
宝具解説 
- 『
法阿育・転輪聖王 』
自身に〔悪〕特攻付与(1T)&〔魔性〕特攻付与(1T)+フィールドにいる敵が1体の時、自身の宝具威力アップ(1T)+Arts属性全体攻撃&防御力ダウン(3T)- 事前に自身に〔悪〕特攻と〔魔性〕特攻を付与する。どちらも効果は30%程度。
- 敵が1体のみの場合は高倍率の宝具威力アップが付与されダメージがさらに伸びる。
- 特攻外でもスキルで3乗バフを得られるので火力は高め。
- 全体Artsということでリチャージ能力も有する。リチャージ量はそこそこ。
- ダメージ後にOC対応の防御デバフを付与する。
- 事前に自身に〔悪〕特攻と〔魔性〕特攻を付与する。どちらも効果は30%程度。
総評 
- 初登場時と異なりランサーでの実装だが、その性能は横バフ持ちアタッカー。
- バランス良く火力バフを有しているのでアタッカーとして使いやすく、NP増加やスター獲得も持つので自身だけで過不足なく対応可能。
- 加えて〔悪〕〔魔性〕特攻による底上げや強化無効を頻繁に付与出来たりと便利な立ち位置。
- サポートとしても宝具威力&カードバフによる火力支援、弱体耐性バフ&クリティカル阻害による耐久支援と揃っており、概ねどの編成に入れても困らない。
- なお、敵1体相手なら宝具火力が大幅アップするが、単体宝具を押し退ける程ではない。
基本はボス+取り巻きといった構成相手に強いと考えるのがベター。
- バランス良く火力バフを有しているのでアタッカーとして使いやすく、NP増加やスター獲得も持つので自身だけで過不足なく対応可能。
- 一方で耐久面は無敵回避や防御バフがなく心許ない。
- 対〔サーヴァント〕宝具耐性にクリティカル阻害で若干硬くはあるものの、実戦で自身が耐えるには味方頼りになりやすい。
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エリザベート(槍) | 11870 | 9122 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 嗜虐のカリスマ[A] | チェイテの夜[B] | 戦闘続行[B] |
アルトリア (槍オルタ) | 11761 | 9968 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 赤竜の息吹[EX] | 最果ての加護[A] | ワイルドハント[A] |
フィン | 12750 | 8930 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 千里眼(麗)[B++] | 華麗奔放[A] | 魔術[B] |
李書文(槍) | 11360 | 9653 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 中国武術(六合大槍)[A+++] | 圏境[B] | 絶招[B++] |
清姫(槍) | 11870 | 8936 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 情熱の炎夏[A+] | 水浴転身[A] | 恋の追跡者[A] |
ヴラド三世(EX) | 13005 | 8775 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 信仰の加護[A+++] | 悪魔の軍略[A] | 無辜の怪物[A] |
サンタ・リリィ | 11870 | 9261 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 聖者の贈り物[C] | 自己変革[A] | うたかたの夢[EX] |
メドゥーサ(槍) | 13119 | 8253 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 儚き姉妹[A] | 怪力[C] | 白い花冠[EX] |
源頼光(槍) | 12112 | 9168 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 影の風紀委員長[A] | 錬鉄手車[C] | サマー・カタストロフ[EX] |
パールヴァティー | 13253 | 8127 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | イマジナリ・アラウンド[EX] | カーマの灰[EX] | 女神の恩恵[A+] |
哪吒 | 12112 | 9284 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 道術[A] | 霊珠子[A] | 神将・中壇元帥[A] |
ワルキューレ | 14025 | 8037 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 原初のルーン | 白鳥礼装[A] | 運命の機織り[B] |
茨木童子(槍) | 12354 | 9133 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 鬼種の魔(水)[B] | 吾はまだ帰らぬ![B++] | サマータイムトラブルガール[A] |
秦良玉 | 13387 | 8295 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 白杆槍[B] | 忠士の相[B] | 悪漢打破[A] |
長尾景虎 | 11360 | 9617 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 運は天に在り[A+] | 鎧は胸に在り[A] | 手柄は足に在り[A] |
ラムダ | 11749 | 9261 | 2 | 2 | 1 | A/全 | スワンレイク[A] | 完全流体[B] | メルトエンヴィー[EX] |
カイニス | 11532 | 9896 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 怪力[B+] | 簒奪の鉾[A] | 海神の偏愛[A] |
宇津見エリセ | 11991 | 9122 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 巫邪霊媒[A] | 魔弾の射手(模造)[B] | 死神[B] |
虞美人(槍) | 11245 | 9896 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 夏の受肉精霊 [A+] | 覇王の姫 [EX] | 在りし日の舞 [EX] |
パーシヴァル | 12112 | 9168 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 聖杯の加護[A] | 守護騎士(聖槍)[B+] | 救済の光[B] |
ドン・キホーテ | 12622 | 8643 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 遍歴騎士の大冒険[EX] | 開くは夢想の扉[EX] | 閉じるは現実の帳[EX] |
ドブルイニャ・ニキチッチ(槍) | 11360 | 9726 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 夏の我が愛馬[B] | 対竜戦闘術(水辺)[EX] | サマータイム・ニキチッチ![B++] |
ヴァン・ゴッホ(マイナー) | 12173 | 9261 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 虚数美術(立体)[B] | ポテトイーター[C] | 太陽との決別[EX] |
アショカ王 | 11761 | 9653 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 地獄の軍略[A] | 転輪仏塔[B+] | 転輪聖王[EX] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 18 エリザベート(槍) 80 11870 9122 C D E A B D 2 1 2 嗜虐のカリスマ[A]
チェイテの夜[B]
戦闘続行[B]78 アルトリア(槍オルタ) 80 11761 9968 A A+ C A+ D A++ 2 1 2 赤竜の息吹[EX]
最果ての加護[A]
ワイルドハント[A]87 フィン 80 12750 8930 B+ B A+ C C B+ 2 2 1 千里眼(麗)[B++]
華麗奔放[A]
魔術[B]102 李書文(槍) 80 11360 9653 B C A E E --- 2 2 1 中国武術(六合大槍) [A+++]
圏境[B]
絶招[B++]134 清姫(槍) 80 11870 8936 D D B E A+ C 2 1 2 情熱の炎夏[A+]
水浴転身[A]
恋の追跡者[A]140 ヴラド三世(EXTRA) 80 13005 8775 B A E A D C 2 1 2 信仰の加護[A+++]
悪魔の軍略[A]
無辜の怪物[A]141 ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ 80 11870 9261 C D A B A++ A+ 2 1 2 聖者の贈り物[C]
自己変革[A]
うたかたの夢[EX]146 メドゥーサ(槍) 80 13119 8253 C D A E C A+ 2 2 1 儚き姉妹[A]
怪力[C]
白い花冠[EX]181 源頼光(槍) 80 12112 9168 C B D A C A+ 2 1 2 影の風紀委員長[A]
錬鉄手車[C]
サマー・カタストロフ[EX]183 パールヴァティー 80 13253 8127 D C D B B EX 2 1 2 イマジナリ・アラウンド[EX]
カーマの灰[EX]
女神の恩恵[A+]193 哪吒 80 12112 9284 C+ B A B B A 2 1 2 道術[A]
霊珠子[A]
神将・中壇元帥[A]214 ワルキューレ 80 14025 8037 B B B A+ E B 2 1 2 原初のルーン
白鳥礼装[A]
運命の機織り[B]217 茨木童子 80 12354 9133 B+ A D+ D B B 2 1 2 鬼種の魔(水)[B]
吾はまだ帰らぬ![B++]
サマータイムトラブルガール[A]228 秦良玉 80 13387 8295 C B A D A B 2 2 1 白杆槍[B]
忠士の相[B]
悪漢打破[A]252 長尾景虎 80 11360 9617 C C A D+ C+ B 1 2 2 運は天に在り[A+]
鎧は胸に在り[A]
手柄は足に在り[A]266 ラムダ 80 11749 9261 C E A B A+ B+ 2 2 1 スワンレイク[A]
完全流体[B]
メルトエンヴィー[EX]279 カイニス 80 11532 9896 A B+ A D B C 2 1 2 怪力[B+]
簒奪の鉾[A]
海神の偏愛[A]283 宇津見エリセ 80 11991 9122 C C B C E B 2 2 1 巫邪霊媒[A]
魔弾の射手(模造)[B]
死神[B]288 虞美人(槍) 80 11245 9896 B D A A C C 2 1 2 夏の受肉精霊 [A+]
覇王の姫 [EX]
在りし日の舞 [EX]313 パーシヴァル 80 12112 9168 B B B D C B 1 2 2 聖杯の加護[A]
守護騎士(聖槍)[B+]
救済の光[B]347 ドン・キホーテ 80 12622 8643 C C C C EX EX 2 1 2 遍歴騎士の大冒険[EX]
開くは夢想の扉[EX]
閉じるは現実の帳[EX]419 ドブルイニャ・ニキチッチ(槍) 80 11360 9726 B C B B+ A B+ 1 2 2 夏の我が愛馬[B]
対竜戦闘術(水辺)[EX]
サマータイム・ニキチッチ![B++]428 ヴァン・ゴッホ(マイナー) 80 12173 9261 C B+ D B C B 2 1 2 虚数美術(立体)[B]
ポテトイーター[C]
太陽との決別[EX]439 アショカ王 80 11761 9653 B A+ C B B+ A 1 2 2 地獄の軍略[A]
転輪仏塔[B+]
転輪聖王[EX]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 アショカ王/コメント