原田左之助 のバックアップ(No.24)


ステータス Edit

SRNo.455
File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]
クラスランサー
属性秩序・中庸
真名原田左之助
時代幕末
地域日本
筋力C耐久B
敏捷A魔力D
幸運A宝具C
能力値(初期値/最大値)
HP2142/13387
ATK1382/8295
COST12
コマンドカードQuick×2Arts×1Buster×2
特性
サーヴァント、人属性、秩序属性、中庸属性、人型、男性、霊衣を持つ者、新選組
保有スキル効果継続CT取得条件
壬生の赤狼[C]自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~]38初期スキル
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]
死に損ね左之助[B+]自身に低確率で発動するガッツ状態を付与[Lv.1~](2回・他のガッツ状態と重複可能)38霊基再臨×1突破
「ガッツ発動時にスターを獲得[Lv.1~]する状態」を付与
NPを増やす-
無頼の槍[C]自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]??霊基再臨×3突破
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スターを獲得[Lv.1~]-
クラススキル効果
対魔力[E]自身の弱体耐性を少しアップ
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対バーサーカー攻撃適性自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
特撃技巧向上自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
死損ね一文字(しなずいちもんじ)BusterC対人宝具
効果
自身にガッツ状態を付与(1回・1ターン)&自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体の防御力をダウン(3ターン)&敵単体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
12,1421,38270????????
103,4122,16380????????
204,8403,04190????????
306,2683,919聖杯転臨
407,6854,790100????????
50????????110????????
60????????120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:およ (+クリックで展開)

File not found: ".jpg" at page "原田左之助"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "原田左之助"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "原田左之助"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "原田左之助"[添付]


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:40霊基再臨×2必要Lv:50
素材個数素材個数
無頼の槍先1無頼の槍先1
QP5万QP15万
霊基再臨×3必要Lv:60霊基再臨×4必要Lv:70
素材個数素材個数
無頼の槍先1無頼の槍先1
QP50万QP150万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒210万槍の輝石×4
2⇒320万槍の輝石×10
3⇒460万槍の魔石×4
4⇒580万槍の魔石×10、英雄の証×12
5⇒6200万槍の秘石×4、英雄の証×24CT-1
6⇒7250万槍の秘石×10、八連双晶×4
7⇒8500万八連双晶×8、愚者の鎖×15
8⇒9600万愚者の鎖×45、奇奇神酒×8
9⇒101,000万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填???特撃技巧向上スキル再装填
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%+20%1回
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%+25%2回
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%+30%3回


セリフ Edit

+  CV:斉藤壮馬 (+クリックで展開)
CV斉藤壮馬
開始1殿(しんがり)すか。了解です。───出番だ、死ぬぞ十番隊!名を惜しめ!」
2「矢でも鉄砲でも好きに使ったらいい。それで殺せるもんならな」
3「おい、どこ行こうってんだ。逃げ場はねえぞ」
4「ここは退くわけにもいかないっすね。うす、覚悟決めます」
スキル1「ご心配なく、悪運には自信あるんで」
2「ここは退けねぇな……!」
3「最後に立ってんのは俺だ」
4「うす、了解です」
5「ま、力み過ぎもよくないんで」
6「ふわ~ぁ。おっと、すんません。気ぃ抜いてました」
コマンドカード1「行きます」
2「そっすね」
3「はい」
宝具カード1「我ながら痛ぇんすよね、これ」
2「殺せるもんなら殺してみろよ」
3「また死に損ねるか……!」
4「しょうがねぇ、滅茶苦茶にするか」
アタック1「そら、よっ!」
2「足癖悪いもんで」
3「ぉおりゃ!」
4「どけ」
5「届くんだよ、これが!」
6「せやっ!」
7「それ、それ!」
8「ふっ、はっ!」
9「すっこんでろ」
10「こんなのもある」
11「やっ!」
12「そぉららら、うぉーっ!」
13「ぐるぐるぐる、っと」
14「うねれ!」
エクストラアタック1「どん、どん、どーん!っと!」
2「力いっぱい、ぶちかます!」
3「一つ、二つ、三つ!」
4「ただじゃあ返さねえぞ!あほんだら!」
宝具1「さぁて、また死に損ねるか……!そらそらそらそら、そらっ!『死損ね一文字』(しなずいちもんじ)!!!」
2「こいつが死なずの一文字……そうさ、誰にも俺は殺せねぇ!」
3「ここが死損ね左之助の花道だ……!邪魔する奴は生き損ねるぞ!『死損ね一文字』(しなずいちもんじ)!!!」
4「生きるべきが死に、死ぬべきが生きる。本当、ままならねぇなぁ!『死損ね一文字』(しなずいちもんじ)!!!」
ダメージ1「痛ぇなあほんだら」
2「ぐっ」
3「ぬおぉぉ……!」
戦闘不能1「なんだ、俺も死ぬのか───」
2「すんません、ちょっと死にます」
3「ここで死ぬなら悪くはねぇか……いや、やっぱ良くねぇ……」
4「風の音が、聞こえねぇ……」
勝利1「うし、追手はないな。十番隊、引き上げだが気は抜くなよ」
2「また死に損ねた。ふっ、我ながら悪運尽きねぇこった」
3「片付きましたよ大将。安心してください。俺が付いてる限り、死にたくても死なせませんから」
4「これが原田左之助の槍だ、覚えとけ。───っても、もう遅いか」
レベルアップ1「貰った分はきっちり働きますんで、期待しといてください」
2「あざす。いただきます」
3「鍛錬もそうですけど、体動かすのは嫌いじゃないんで。どんどんお願いします」
霊基再臨1「この格好すか。いやまぁ、隊服でうろつくわけにもいかないんで、町で見つくろってきました。───なんです?『よく似合ってる』?……そっすか」
2「この槍、狭いところでもバラして使えるんで便利なんすよ。その分、使いこなすにはそれなりに慣れがいるんで、おすすめはしませんけどね」
3「隊服もありますけど、あれは仕事着みたいなもんなんで。気合い入れるとき用っすね。そういう時は言ってください。こっちも覚悟を決めますんで」
4「いつ死のうがどうでもいいと、散々無茶を重ね続けて……それでも死に損ねて、死に損ねて、死に損ねて……ようやく死んだと思ったら、サーヴァントになんぞなってまた死に損ねてる。だがそれでよかったと言える日が来るとも思ってませんでしたよ。───えぇ、今度こそ俺は、俺のためにこの槍をふるうとします。それにこの際だ、いけるとこまでとことん死に損ねてやりますよ」
絆Lv1「なんか用すか。用がないなら失礼しますよ。馴れ合うほど付き合いもないですし。───『だから話す』?それはまぁ……そうかもしれないすね」
2「まぁ確かに、新選組でランサーと言えば俺ですかね。他にも槍を使うやつはいましたが、大体は俺より先にくたばっちまいましたんで。なんせ槍や刀が人より少し使える程度じゃあ、生き残れないのがあの頃でしたから」
3「槍はいくつか習いましたが、どうも流派だのなんだの行儀の良いのは苦手でして……ま、我流ってとこです。だもんで指南役とか、人に教えるのは向いてないんで勘弁してください」
4「死にたいやつは死ねない。生きたいやつから死んでいく……なんてよく言いますが、俺の見てた限りじゃあ死ぬやつは死ぬし、生きるやつは生きる。想いなんかじゃどうにもならない、大きな流れの中でもがくしかない時代でしたよ、あの頃は。───そういう意味じゃ、マスターの時代が正しいかどうかまではわかりませんが、俺は悪くないと思います。そう、悪くない時代ですから、マスター。俺はあんたを死なせたくありません」
5「俺は裏切り者でした。新選組の仲間を、幕府に仕える責務を、そして最後には自分を。裏切り続けて生きて、生きて、死なずに流れて、最期には遠い大陸の空の下で雲を見て終わった。……不思議と何も感じませんでした。涙の一つでも流れりゃあ、納得して終われたかもしれませんが、何も感じなかったんです。何も。───でも、今度死ぬときは泣けそうです。俺が死ぬときはマスターが死ぬときってことですからね。ですが、簡単には死なせませんよ。なにせ、この死損ね左之助が付いてますから。えぇ、死にたくても死ねないつらさ、一緒に味わってもらいます。それこそ、お互い死ぬまでね」
会話1「仕事すか。了解す。───十番隊、出番だ。死に損ねるぞ」
2「主従すか。そうすね……こっちも腹に一物抱えながら仕事するのは面倒なんで、気持ちよく使ってほしいもんですね」
3「マスターのことですか。えぇ、好きですよ。……あぁいや、そういうんじゃなくて、人としてってことです。嫌いな奴の下で働くのはしんどいもんですからね」
4「ご無沙汰してます、沖田先輩。調子の方は……よさそうっすね。新選組の一番槍は、やっぱり先輩じゃないと。ええ、いつも通り殿は、俺に任せてください」(沖田総司所持時)
5「副長、お久しぶりです。……あのときは、なんつーか、その……すんませんでした。ほかにも言いたいことはあったんですが、とりあえずひとつだけ。ええ、今回は最後まで付き合います」(土方歳三所持時)
6「斎藤さん。聞いた話だと、ずいぶん長生きしたらしいっすね。あの後あちこち流れて、俺もそれなりに生き延びたもんで……え。『死んだと思ってた』?そりゃないっすよ……」(斎藤一所持時)
7「なんだ、生きてたのか新八!しかしまぁ老いぼれちまって……なんだ?文句でもあるってのか?───あぁ、お構いなく。別に険悪ってんじゃなくて、こいつが『かしこまるな』ってうるさいからそうしてるんです」(永倉新八所持時)
8「山南先生、その節は……って、今更の話っすよね。俺も色々ありましたが戻ってきましたんで、お互い、今回は気持ち良くやらせてもらうとしましょうや」(山南敬助)所持時
9「ここには居るらしいじゃないですか、本家宝蔵院流の槍使いさんが。すみませんが、ちょっと口利いてもらえますか。流石に槍使いとしちゃ、一手ご指南いただきたいとこでしてね」
10「あれがギリシャの不死身の大英雄っすか。俺も死損ね左之助なんて言ってますが、流石に不死身の次元が違いますね。……ここでやっていけんのか、少し心配になりましたよ。いや、頑張らせてもらいます」(ヘラクレスorアキレウス所持時?)
11「ちょっといいですか大将。あの赤Tシャツの女なんですが、『ワシのバンドに入れ入れ』ってうるさいんすよ。なんとか言ってやってくれません? ……は? 信長公? あれが? ……へえ……なるほど」(織田信長(狂)所持時)
好きなこと「好物ったら、まぁ酒ぐらいだったんですが……こっちに来てからは、色々美味いもん食わせてもらって感謝してます。特にあのー、カレーライスとかいうの、美味いっすね」
嫌いなこと「嫌いってわけじゃないんですが、善人は苦手っすね。なんつーかこう……性分ですかねぇ、こいつは。あぁ、マスターは別っすよ。どうもそういう次元じゃないですから」
聖杯について「聖杯への願い事ですか。そうっすねー、これと言ってはないんですが……あ、そうだ。大陸よりさらに西へ、行けるところまで行ってみる!ってのはどうです?でもこれ、別に聖杯要らねぇか」
イベント開催中「騒がしいすね。祭りかなんかっすか?出かけるなら付き合いますよ。にぎやかなのは嫌いじゃないんで」
誕生日
召喚
仮加入「どうも。原田左之助ってもんです。新選組じゃ十番隊の頭張ってました。あぁお構いなく。それほど長居するつもりもありませんから」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125--
36,12515,250--
46,12521,375--
5--
6聖晶石2個
7聖晶石2個
8聖晶石2個
9聖晶石2個
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

幕末の京都を中心に活動した治安組織。
新選組の十番隊隊長、原田左之助。

槍の使い手として知られ、新選組最初期から甲州勝沼の
戦いまで戦い続けたが、のちに隊を抜け、彰義隊に参加。
上野戦争において銃撃を受け戦死する。

実は生き延びて、大陸に渡り馬賊になったという逸話も
残っており、その最期には諸説ある。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:187cm・78kg
出典:史実
地域:日本
属性:秩序・中庸  副属性:人  性別:男性
「また死に損ねたか」

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

新選組の中では最古参に属するメンバー。伊予松山の出で、のちに脱藩。仔細は不明だが、江戸で天然理心流の道場である試衛館に出入りするようになる。ここで、近藤勇、土方歳三、沖田総司、永倉新八らと出会い、彼らと行動を共にするようになる。

芹澤鴨暗殺の際などにも、土方、沖田らと共に参加しており、隊の兵站やしんがりも任せられるなど、前線から後方までまんべんなく才覚を発揮。

槍の名手としても知られるが、なにげに剣も達者。
というか前述の兵站に関わる仕事などにも長けており、隊内ではいろいろと重宝されていた。

+  幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTOクリアおよび絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

〇壬生の赤狼:C
幕末の世を生き抜き、大陸へと渡り、流れ流れた赤狼。

〇死損ね左之助:B+
しぞこねさのすけ。
切腹しても死ななかったとかいうちょっとアレな逸話を持つ。戦闘続行スキルの亜種。
新選組でも数少ない、死なずに幕末を戦い抜いた一人。

絶対に死ぬというような窮地でも、何故か死なない悪運持ち。

〇無頼の槍:C
宝蔵院流とも種田流ともいわれる左之助の槍であるが、結局、詳細不明の謎流派。
使用している槍も、五つの節に分かれるとかいう謎の機能を持つ五節槍。

「槍術はいろいろと修めたもんで、どれがって感じじゃないんすよね」

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

『死損ね一文字』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:1~5 最大捕捉:1人

しなずいちもんじ。
切腹をしても死ななかった逸話を宝具として昇華したもの。発動するとどんな傷を受けても何故か死なない。傷を負っていないのではなく、何故か致命傷を外れてしまう。動乱の幕末を生き延び、大陸にまで渡った左之助の悪運の証。

自分が死なないのをいいことに、通常あり得ない槍捌きで暴れ回るとかいうはた迷惑な宝具。相手は殺したと思ったところから、何故か反撃を受けるため、とても理不尽。

弱点は腹の一文字をもう一度同じように斬られること。
これで左之助の死損ねが解除される。

「生きるべきが死に、死ぬべきが生きる……。ホント、ままならねえな!!」

+  幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTOクリアおよび絆レベルを5にすると開放(+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ステータスはHP偏重型で、星4槍では秦良玉と並び2位タイのHPを持つ。
  • コマンドカード構成はQQABB。
    ヒット数がBuster:4、Arts:4、Quick:5、EX:5、宝具:6と全体的に多く、スター発生率upを擁するクラススコアと相性が良い。
    NP効率は普通程度。

スキル解説 Edit

  • クラススキルは対魔力 Eのみと寂しい。
  • すべてのスキルにスター獲得効果を持つ。
    • 壬生の赤狼 C
      自身のQuickカード性能をアップ(3T)&Busterカード性能をアップ(3T)&毎ターンスター獲得状態を付与(3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      Quickアップ20%21%22%23%24%
      Busterアップ
      毎ターンスター獲得5個6個7個8個9個
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      Quickアップ25%26%27%28%30%
      Busterアップ
      毎ターンスター獲得10個11個12個13個15個
      • カード性能アップは3T持続で最大30%と平均的。毎ターンスター獲得は最大15個生成できる。
    • 死損ね左之助 B+
      自身に低確率で発動するガッツ状態を付与(2回・3T・他のガッツ状態と重複可能)&「ガッツ発動時にスターを獲得する状態」を付与(3T)&NPを増やす
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      ガッツ10001200140016001800
      スター獲得(ガッツ時)10個11個12個13個14個
      NP20%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      ガッツ20002200240026003000
      スター獲得(ガッツ時)15個16個17個18個20個
      NP20%
      • ガッツは発動率が低く、あまり信頼できない。しかし他のガッツと重複可能なので保険にはなるか。
      • ガッツ時のスター獲得は最大20個。宝具のガッツを発動させられれば、宝具で攻撃→クリティカルで攻撃という流れを作りやすい。
      • NPチャージは20%固定。昨今の配布サーヴァントと比較すると寂しいが、宝具を撃ちやすくはなる。
    • 無頼の槍 C
      自身の攻撃力をアップ(3T)&クリティカル威力をアップ(3T)+スターを獲得
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      攻撃力アップ20%21%22%23%24%
      クリ威力アップ30%32%34%36%38%
      スター獲得5個6個7個8個9個
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      攻撃力アップ25%26%27%28%30%
      クリ威力アップ40%42%44%46%50%
      スター獲得10個11個12個13個15個
      • シンプルな火力増強スキル。最大30%の攻撃力アップに最大50%のクリ威力アップ。
        スター獲得は最大15個。「壬生の赤狼」による毎ターンスター獲得もあれど、スター操作手段も持たないことを考えると若干心もとない。他のスキルやサーヴァントで補う必要がある。

宝具解説 Edit

  • 『死損ね一文字』(しなずいちもんじ)
    自身にガッツ状態を付与(1回・1ターン・3000)&宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃&防御力をダウン(3ターン)&クリティカル発生率をダウン(3ターン)
    +  宝具倍率
    OC段階100%200%300%400%500%
    宝具威力アップ(1T)10%15%20%25%30%
    防御ダウン(3T)20%
    クリティカル発生率ダウン(3T)20%
    • 攻撃前にガッツと宝具威力アップを付与する。
      宝具威力アップがOC対応で、最小10%~最大30%上昇。自前スキルとの異種バフとなる。
    • ☆4ランサーとしては平均的な火力で、同じく配布の長尾景虎と同程度。
    • 攻撃宝具でガッツ付与ができるのは。補助宝具を含めても3例目。
      ガッツは1回1T限りで回復量3000。生存能力の底上げになり、特に単騎運用の場合1ターン生存確定に等しい。
      • 仮に毎ターン連射することができれば絆ヘラクレス以上の単騎性能になるだろう。
        とはいえB宝具かつAカードの性能も特別高くないため、単騎で連射したい場合令呪の援護がないと厳しい。
    • 攻撃後には防御ダウンとクリティカル発生ダウンを付与。
      防御ダウンは連射時の火力向上、クリティカル発生ダウンは耐久での事故を防げる。
      追加効果は全体的に周回時よりも攻略時に嬉しい効果と言える。
    • 痛そうな発動モーションに反してダメージはない。

総評 Edit

  • 低いATKを複数のバフで補い、豊富なスター獲得手段を活かして宝具とクリティカルの両方で殴る自己完結型アタッカー。
  • 耐久手段は宝具の1TガッツとS2の低確率ガッツのみと癖が強いが、宝具連発できれば逸話通りの不死身と化す。
    • ……が、宝具解説や礼装の項にある通り実際に連発するのは難しい。

概念礼装について Edit

  • NPチャージが20%のみなので、初期NP礼装が欲しいところ。
  • 単騎運用であればスイート・レモンが非常に相性が良い。NP獲得量バフと初期NPに加え、「ガッツ時にNPチャージ20%」が非常に好相性。
    2025年のイベント礼装なので当分の間入手手段がないのが辛いところ。
    • 「QAがクリティカルになる」前提の場合
      宝具QクリAクリEX→ガッツの合計NP回収量は約77%ほど。
      EX攻撃の回収量は礼装込みで6%なので、アペンド1とクラススコアにより最大6%上乗せできる。
      よって、最低でも被弾で99-77-6=16%以上稼げれば単騎運用が実現する。
      • ランサーは被弾1hitあたりNP4%回収できるので、この場合は敵から4hit以上被弾すればよい。
        (クラススコア等が未解放ならば5hit以上で連発可)
      • バーサーカーが相手の場合は、NP回収量0.8倍補正により回収が困難。
    • 実際の運用ではガッツ発動で敵の攻撃が中断されるので、安定させるためには被弾1回で回収し切る必要がある。
      また、スキル無しだとスター生成力が不安。スター集中コードを併用しても1枚分安定させられるかどうかといった所。
      • 敵からの妨害効果連発も辛い。
        普段は影響の少ない「スター発生率ダウン」デバフですら、この運用にとっては脅威になり得る。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
エリザベート(槍)118709122212B/全嗜虐のカリスマ[A]チェイテの夜[B]戦闘続行[B]
アルトリア
(槍オルタ)
117619968212B/全赤竜の息吹[EX]最果ての加護[A]ワイルドハント[A]
フィン127508930221A/全千里眼(麗)[B++]華麗奔放[A]魔術[B]
李書文(槍)113609653221A/単中国武術(六合大槍)[A+++]圏境[B]絶招[B++]
清姫(槍)118708936212B/単情熱の炎夏[A+]水浴転身[A]恋の追跡者[A]
ヴラド三世(EX)130058775212B/単信仰の加護[A+++]悪魔の軍略[A]無辜の怪物[A]
サンタ・リリィ118709261212B/全聖者の贈り物[C]自己変革[A]うたかたの夢[EX]
メドゥーサ(槍)131198253221Q/単儚き姉妹[A]怪力[C]白い花冠[EX]
源頼光(槍)121129168212B/単影の風紀委員長[A]錬鉄手車[C]サマー・カタストロフ[EX]
パールヴァティー132538127212Q/全イマジナリ・アラウンド[EX]カーマの灰[EX]女神の恩恵[EX]
哪吒121129284212B/全道術[A]霊珠子[A]神将・中壇元帥[A]
ワルキューレ140258037212Q/全原初のルーン白鳥礼装[A]運命の機織り[B]
茨木童子(槍)123549133212B/単鬼種の魔(水)[B]吾はまだ帰らぬ![B++]サマータイムトラブルガール[A]
秦良玉133878295221A/補白杆槍[B]忠士の相[B]悪漢打破[A]
長尾景虎113609617122A/単運は天に在り[A+]鎧は胸に在り[A]手柄は足に在り[A]
ラムダ117499261221A/全スワンレイク[A]完全流体[B]メルトエンヴィー[EX]
カイニス115329896212B/全怪力[B+]簒奪の鉾[A]海神の偏愛[A]
宇津見エリセ119919122221A/全巫邪霊媒[A]魔弾の射手(模造)[B]死神[B]
虞美人(槍)112459896212Q/単夏の受肉精霊 [A+]覇王の姫 [EX]在りし日の舞 [EX]
パーシヴァル121129168122A/全聖杯の加護[A]守護騎士(聖槍)[B+]救済の光[B]
ドン・キホーテ126228643212Q/単遍歴騎士の大冒険[EX]開くは夢想の扉[EX]閉じるは現実の帳[EX]
ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)113609726122A/単夏の我が愛馬[B]対竜戦闘術(水辺)[EX]サマータイム・ニキチッチ![B++]
ヴァン・ゴッホ(マイナー)121739261212Q/全虚数美術(立体)[B]ポテトイーター[C]太陽との決別[EX]
アショカ王117619653122A/全地獄の軍略[A]転輪仏塔[B+]転輪聖王[EX]
美遊(槍)112459944221A/全ひとり遊び[B]因習村の巫女[A+]イリヤズム[EX]
原田左之助133878295212B/単壬生の赤狼[C]死に損ね左之助[B+]無頼の槍[C]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    18エリザベート(槍)80118709122CDEABD212嗜虐のカリスマ[A]
    チェイテの夜[B]
    戦闘続行[B]
    78アルトリア(槍オルタ)80117619968AA+CA+DA++212赤竜の息吹[EX]
    最果ての加護[A]
    ワイルドハント[A]
    87フィン80127508930B+BA+CCB+221千里眼(麗)[B++]
    華麗奔放[A]
    魔術[B]
    102李書文(槍)80113609653BCAEE---221中国武術(六合大槍) [A+++]
    圏境[B]
    絶招[B++]
    134清姫(槍)80118708936DDBEA+C212情熱の炎夏[A+]
    水浴転身[A]
    恋の追跡者[A]
    140ヴラド三世(EXTRA)80130058775BAEADC212信仰の加護[A+++]
    悪魔の軍略[A]
    無辜の怪物[A]
    141ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ80118709261CDABA++A+212聖者の贈り物[C]
    自己変革[A]
    うたかたの夢[EX]
    146メドゥーサ(槍)80131198253CDAECA+221儚き姉妹[A]
    怪力[C]
    白い花冠[EX]
    181源頼光(槍)80121129168CBDACA+212影の風紀委員長[A]
    錬鉄手車[C]
    サマー・カタストロフ[EX]
    183パールヴァティー80132538127DCDBBEX212イマジナリ・アラウンド[EX]
    カーマの灰[EX]
    女神の恩恵[EX]
    193哪吒80121129284C+BABBA212道術[A]
    霊珠子[A]
    神将・中壇元帥[A]
    214ワルキューレ80140258037BBBA+EB212原初のルーン
    白鳥礼装[A]
    運命の機織り[B]
    217茨木童子80123549133B+AD+DBB212鬼種の魔(水)[B]
    吾はまだ帰らぬ![B++]
    サマータイムトラブルガール[A]
    228秦良玉80133878295CBADAB221白杆槍[B]
    忠士の相[B]
    悪漢打破[A]
    252長尾景虎80113609617CCAD+C+B122運は天に在り[A+]
    鎧は胸に在り[A]
    手柄は足に在り[A]
    266ラムダ80117499261CEABA+B+221スワンレイク[A]
    完全流体[B]
    メルトエンヴィー[EX]
    279カイニス80115329896AB+ADBC212怪力[B+]
    簒奪の鉾[A]
    海神の偏愛[A]
    283宇津見エリセ80119919122CCBCEB221巫邪霊媒[A]
    魔弾の射手(模造)[B]
    死神[B]
    288虞美人(槍)80112459896BDAACC212夏の受肉精霊 [A+]
    覇王の姫 [EX]
    在りし日の舞 [EX]
    313パーシヴァル80121129168BBBDCB122聖杯の加護[A]
    守護騎士(聖槍)[B+]
    救済の光[B]
    347ドン・キホーテ80126228643CCCCEXEX212遍歴騎士の大冒険[EX]
    開くは夢想の扉[EX]
    閉じるは現実の帳[EX]
    419ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)80113609726BCBB+AB+122夏の我が愛馬[B]
    対竜戦闘術(水辺)[EX]
    サマータイム・ニキチッチ![B++]
    428ヴァン・ゴッホ(マイナー)80121739261CB+DBCB212虚数美術(立体)[B]
    ポテトイーター[C]
    太陽との決別[EX]
    439アショカ王80117619653BA+CBB+A122地獄の軍略[A]
    転輪仏塔[B+]
    転輪聖王[EX]
    449美遊(槍)80112459944EDCA+DEX221ひとり遊び[B]
    因習村の巫女[A+]
    イリヤズム[EX]
    455原田左之助80133878295CBADAC212壬生の赤狼[C]
    死に損ね左之助[B+]
    無頼の槍[C]


小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 新選組十番隊組長・原田左之助。
    槍術使いであり、種田流槍術、または宝蔵院流槍術を修めていたとされる。
  • 伊予松山藩出身。
    郷里で問題を起こして出奔し、江戸に流れていた頃に近藤勇と交流を持ち、近藤の剣術道場である試衛館に出入りをしていた。
    近藤が浪士組に参加すると左之助も同行し、京都で近藤や芹沢鴨と共に後の新選組となる壬生浪士組を結成。
    その後、近藤派の新選組幹部として芹沢鴨暗殺や池田屋事件、三条制札事件や油小路の変等の新選組の重大事件に加わっている。
    しかし、戊辰戦争に際しては甲州勝沼の戦いの後、永倉新八と共に近藤達と袂を分かち靖共隊を結成する。
    後、靖共隊からも抜けて彰義隊に加わり上野で戦死する。享年29歳。
    彰義隊末期に加入したため彰義隊関連資料に左之助に関する記述が乏しいことや、戦争の混乱期のために遺体の行方は不明となっている。
    • しかしながら、実は明治維新を生き延びており、大陸に渡って馬賊の頭領になった、日露戦争時に原田左之助を名乗る老兵士が戦場に加わっていたと言った奇妙な伝説が存在している。
      本作では戊辰戦争を生き延び大陸に渡ったという設定となっている。
    • 出身である伊予松山藩の当時の藩主は伊勢津藩藤堂家からの養子で、藤堂平助のご落胤説が事実なら、平助の一つ下の弟である。
  • 美男子で威勢のいい性格とされる。
    隊内では永倉新八と仲が良かったようで、近藤が増長した際に新選組を預かる会津藩に諫言を求める嘆願書を永倉と共に提出をしている他、先述のように新選組を永倉と共に脱退している。
  • 妻子持ち。
    京都で苗字帯刀が許された町人・菅原家の娘マサと結婚し、男児を二人もうける。
    長子は「茂」という名でマサの従兄の養子となり、次子は生まれてすぐ死去した。
  • 油小路の変では服部武雄を討ち取ったという説がある(本作では沖田総司が討ち取ったという設定)。
  • 郷里にいた頃にある武士と口論になり、「切腹の作法も知らぬ下郎」と罵られたことに激怒し、それならやってみせるとばかりにその場で刀を抜いて自身の腹を刺したという無茶苦茶な逸話がある。
    手当が間に合ったために一命を取り留めたが、以後左之助は腹の傷痕を見せては「俺の腹は金物の味を知っている!」と自慢していたという。その逸話から「死損ねの左之助」という通称が生まれた。
  • 坂本龍馬暗殺の現場となった近江屋に左之助の刀の鞘があったことや刺客が松山の方言を話していたという証言から、龍馬暗殺の犯人候補となっていた。
    ただし、現場にあった鞘を左之助のものと証言していたのは新選組から分裂して尊皇攘夷派に接近していた伊東甲子太郎であるため、新選組に濡れ衣を着せる策略とも言われている。
  • 『帝都聖杯綺譚』では沖田総司が「誠の旗」で呼び出して織田信長と戦った隊士の一人として名前のみ登場している。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 原田左之助/コメント

  • 初出イベでなんか、こう、イマイチ目立てなかった気がする

    -- 2025-10-05 (日) 23:23:33

  • ニトクリスの中の人の影響で宝具カードボイス4がいかがわしく聞こえるようになってしまった…

    -- 2025-10-05 (日) 23:33:19

  • 誰か、90と100のステ頼みます、うちのは育てきってしまった

    -- 2025-10-06 (月) 03:11:02

    • 90レベルになったので更新しておきました。初めてウィキ編集したんだけど、フォウくん強化抜きの数値でいいんだよね?一応ここにもメモしておきます。フォウくん抜きでHP14,803/ATK9,166です。

      -- 2025-10-08 (水) 21:15:25

    • 100のステも編集しました。HP16,231ATK10,043です。

      -- 2025-10-10 (金) 15:01:30

  • 無粋を承知で尋ねるが、五節槍ってどの辺が有用な武器なんだろうか。近接戦、屋内戦に対応可なところとか?

    -- 2025-10-07 (火) 23:36:26

    • 五節槍は流石にフィクションにしかないが、こう言う多節棍な武器は鎖を仕込む事によるしなりを利用して相手を殴る時の打撃力上げてるの

      -- 2025-10-07 (火) 23:53:01

    • リーチ騙したり相手に絡めて刀で斬りつけられるとか

      -- 2025-10-09 (木) 21:22:12

  • スイート佐之助(原田)って書くと滅茶苦茶夢感があるなw

    -- 2025-10-08 (水) 10:22:05

    • 三国志かな?

      -- 2025-10-08 (水) 21:36:51

  • この性能ヘラクレスにくれよ………

    -- 2025-10-08 (水) 13:50:09

  • 羽織霊衣の宝具でアップになるとこ羽織ガビってない? 話題になってないようだけど

    -- 2025-10-08 (水) 17:01:53

    • それ、メンテで直ってたよ!

      -- 2025-10-09 (木) 04:02:09

  • 原田さんの絆礼装を手に入れたんだけど、テキスト見たらカルデアでまたワイワイ出来て良かったねと思ったよ

    -- 2025-10-09 (木) 04:03:46

  • コマンドカード、AはNP獲得量/カード性能アップよりスター集中の方がいいかも
    Aにスター集中系、Qにマーリンと弱体解除系を付けてマイティチェイン時に使い分ける方向性がいい気がする

    -- 2025-10-09 (木) 19:52:30

    • クラスコのスター発生率アップを全て開けてQに書庫の王付けると、スキル効果受けて書庫の王で叩いたターンはスターが大体飽和するよ
      クラスコ書庫の王前提だけど、Aはスプラッシュスターで良いと思う

      -- 2025-10-09 (木) 20:09:23

      • クラスコ開けてないならAスター集中はアリだと思う、スプラッシュスターも鶴誓相聞歌で一応代用できるし
        クラスコにQ書庫の王があるとあまり考えなくていいけどね
        原田さんの無限ガッツは基本6ターンローテで考えたい十分な多段ヒットを前提とすると、スキル1,3の効果を受ける1〜3ターンは宝具Q(書庫)A(スプ)でQバフ込み安定6ターンは花の魔術師を切っていいから、宝具Q(花)A(スプ)で安定かつ星もほぼ飽和宝具も多段ヒットならそのターンは問題なく生還するので、4,5ターンの事故とか行動不能を礼装で抑えたい所

        -- 2025-10-09 (木) 21:10:26

        • Q書庫じゃなくQスプも割とありじゃないかな
          変なデバフ解除できるし
          その場合はAにカルデアの剣と盾つけると安定するよ

          -- 2025-10-11 (土) 12:55:05

      • 以前ならスコアは取捨選択によって満遍なくが難しかったけど、3300万DLキャンペーン以降は大体強化できるだけの必須アイテムは揃ったからまぁスコア前提で話ても問題無くなったよなぁ

        -- 2025-10-09 (木) 21:32:21

        • クラスコ無しなら、まぁ騎術月相手でないと安定しないんじゃないかな…
          被弾で20%くらい稼がないといけないし、NP獲得量強化の影響は結構大きいよ

          -- 2025-10-09 (木) 22:05:11

          • クラススコアのカード強化は威力だけだぞ???スター発生によってクリを安定させるにはどれくらいのものが必要かって話してる

            -- 2025-10-09 (木) 22:13:40

          • EX攻撃だけは性能アップだからNP回収量増えるんじゃなかったっけ
            アペンド1もそうだが、ギリギリ100%行くかどうかのとこでEXの回収量アップは地味に大きいよ

            -- 2025-10-09 (木) 22:42:28

          • クラスコと書庫の王でスター発生率バフが100%に届くのが偉い
            取り敢えずでいいからそこまではクラスコ強化したいね

            -- 2025-10-10 (金) 06:07:21

  • QAにそれぞれNP獲得量アップ5%のコードをつけた場合、宝具QAEX→ガッツで62+20=82
    クラスコ効果で87〜88、計算上はギリギリ3ヒットで宝具連射成立しそうね

    -- 2025-10-11 (土) 16:10:57

    • ぐだイベの高難易度でスイート原田やってみてるけど88とかはいかないな。それにS1が切れるタイミングがどうしてもあるからより100に届かない場面が目立つ。敵の攻撃のヒット数が安定して3はあるとか、クラス補正で獲得量が微増する相手じゃないと長期戦は厳しそう

      -- 2025-10-13 (月) 21:50:29

  • ヘラクレスとは武人で不死身仲間だから仲良くなれそうだけど、スカサハはどうだろう

    -- 2025-10-12 (日) 12:36:05

    • 指導をする側と受ける側の間柄としては、しっくり来過ぎて返って面白みがないかもなあ…

      -- 2025-10-13 (月) 22:33:57

  • こいつはディルムッドと違って、槍と剣の二刀流出来るんやな

    -- 2025-10-16 (木) 03:58:29

    • 槍も刀も宝具じゃないただの武装だからまあ

      -- 2025-10-17 (金) 19:39:39

  • 弾正は嫌いじゃないけど一方的に好き勝手言ってたから原田がアホンダラ言ってくれて良かった

    -- 2025-11-03 (月) 13:10:14

  • スイート左之助、今回も高難易度単騎助かった

    -- 2025-11-03 (月) 18:35:20

  • このお兄さん横バフは無いけどスキル3が攻撃30クリ50スター15、スキル1がQB30毎ターンスター15、配布だから宝具マとアペンド開けやすくてハロイベでも90+&90++でしっかり仕事してくれるの助かる…宝具だけで3ターン周回はちょっと厳しい弊デアではクリ殴りできるの助かる…スキル2がNP20固定で育成後回しにしても良いの助かる…ありがとう…ありがとう…

    -- 2025-11-09 (日) 17:47:50 New

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム