育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~ のバックアップ(No.1)


イベント概要 Edit

蛇、あるいは竜の性質を持つサーヴァントのみが同行できる特異点。
この条件は自然に発生したものなのか、
あるいは聖杯を用いて組み込まれたものなのか。

謎を抱えつつもレイシフトした先で待っていたのは────
今にも孵りそうな卵と、リクルートスーツを着たドラゴン!?

愛想のない斥候(スカウト)、偏執狂的な治療術士(ヒーラー)、最強にして無敵の勇者(ブレイブ)
そこにしがない地方ドラゴンを加えた一行は、
鱗を持つ物たちが住む土地へと足を踏み入れる。

カルデアから訪れた蛇系サーヴァントたちによる、
蛇竜特異点を巡る旅が今始まる!

イベント開催期間 Edit

2025年1月15日(水) 18:00~2月5日(水) 12:59

イベント参加条件 Edit

「奏章Ⅰ 虚数羅針内界 ペーパームーン」をクリア

イベント特効サーヴァント・礼装 Edit

特効サーヴァント Edit

+  クリックで展開

特効礼装 Edit

+  クリックで展開
イベント礼装増加量
(限凸)
入手方法ドロップクエスト
''''
★5(SSR)[[]]+1
(+2)
アイテム交換フリークエスト
''''
★5(SSR)[[]]+1
(+2)
聖晶石召喚なし
''''
★4(SR)[[]]+1
(+2)
聖晶石召喚なし
''''
★3(R)[[]]+1
(+2)
イベント報酬
聖晶石召喚
フレンド召喚
なし

イベント攻略 Edit

周回のポイント Edit

クエスト食料円盤天球パワテクBG~スピ素材備考

イベント交換アイテム Edit

+  クリックで展開
イベントアイテム名
交換アイテム交換可能回数必要個数全交換必要数アイテム説明
n??????
合計??? 
素材1n??????スキル強化&
霊基再臨素材
素材2n??????
素材3n??????
素材4n??????
伝承結晶1400400スキル強化素材
合計??? 
の秘石2020400スキル強化素材
の秘石2020400
の秘石2020400
合計1,200 
モニュメント4015600霊基再臨素材
モニュメント4015600
モニュメント4015600
合計???? 
巡霊の葉x104010400配布サーヴァント交換
流星のフォウくん ALL★41150150HP強化素材
日輪のフォウくん ALL★41150150ATK強化素材
コードリムーバー12020コマンドコード
合計430 
QP?10,000
総計????


イベントアイテム名
交換アイテム交換可能回数必要個数全交換必要数アイテム説明
n??????
合計??? 
素材5n??????スキル強化&
霊基再臨素材
素材6n??????
素材7n??????
素材8n??????
伝承結晶1400400スキル強化素材
合計??? 
の魔石3015450スキル強化素材
の魔石3015450
の魔石3015450
合計1,350 
ピース4010400霊基再臨素材
ピース4010400
ピース4010400
合計1,200 
巡霊の葉x103010300配布サーヴァント交換
日輪のフォウくん ALL★41150150ATK強化素材
コードリムーバー12020コマンドコード
合計230 
イベントアイテム名10イベントアイテム
総計????


イベントアイテム名
交換アイテム交換可能回数必要個数全交換必要数アイテム説明
n??????
合計??? 
素材9n??????スキル強化&
霊基再臨素材
素材10n??????
素材11n??????
素材12n??????
合計??? 
の輝石4010400スキル強化素材
の輝石4010400
の輝石4010400
合計1,200 
巡霊の葉x103010300配布サーヴァント交換
流星のフォウくん ALL★41150150HP強化素材
星のフォウくん ALL★34010400HP強化素材
太陽のフォウくん ALL★34010400ATK強化素材
叡智の業火 ALL★51005500経験値素材
コードリムーバー12020コマンドコード
合計2,430 
イベントアイテム名10イベントアイテム
総計????

ストーリー Edit

+  詳細はこちら

編集はこちらから
ページトップへ


プロローグ 「ミランの蛇竜」 Edit

Story「ミランの蛇竜」
周回数1クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所カルデアゲート
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第1節「鱗あるものたちの大地」 Edit

Story「鱗あるものたちの大地」
周回数3クリア報酬蛇先輩s
AP0推奨Lv--場所カルデアゲート
絆P---EXP---QP---
Stage 1/3
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP5推奨Lv70場所鱗道
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 2/3
Battle
1/2
緑鱗の蛇C
Lv35(槍:53,470)
緑鱗の蛇B
Lv36(槍:54,942)
緑鱗の蛇A
Lv37(槍:56,416)
Battle
2/2
緑鱗の蛇B
Lv37(槍:77,311)
赤鱗の蛇
Lv55(槍:100,494)
緑鱗の蛇A
Lv38(槍:79,328)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベントドラゴンフード×3(1枠)
NPCビショーネ Lv70(4/4/4†1・蛇先輩s)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限
備考
Stage 3/3
Battle
1/1
キメラC
Lv44(狂:147,435)
キメラB
Lv40(狂:133,824)
キメラA
Lv42(狂:140,794)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベントドラゴンフード×3(2枠)
NPCビショーネ Lv70(4/4/4†1・蛇先輩s)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限
備考

第2節「黒き姫の来たる町」 Edit

Story「黒き姫の来たる町」
周回数4クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv80場所蛇尾町
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/4
Battle
1/1
捕食竜アルナワーズ Lv53
(槍:272,332) →
(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCビショーネ Lv70(4/4/4†1・蛇先輩s)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限
備考- 耐久戦 -

開始時
『代行命令』
アルナワーズに代行命令(攻撃力をアップ)(永続・解除不可)&代行命令(クリティカル発生率アップ)(永続・解除不可)&代行命令(全ての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与&チャージを2増加
『再生する鱗』
アルナワーズに再生する鱗(HPゲージがBreakされた時、HPを回復して耐える状態)(+136,166・永続・解除不可)&再生する鱗(行動不能効果を受けなくなる状態)(永続・解除不可)を付与

アルナワーズの特殊行動 『他の建物に突っ込んで暴れている……
アルナワーズのHPを回復(+136,166)

3ターン経過で戦闘終了
AP5推奨Lv70場所蛇尾町
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 2/4
Battle
1/3
混乱した蛇竜人C
Lv32(殺:14,101)
混乱した蛇竜人B
Lv31(殺:13,678)
混乱した蛇竜人A
Lv33(殺:14,524)
Battle
2/3
混乱した蛇竜人C
Lv34(殺:25,910)
混乱した蛇竜人B
Lv32(殺:24,442)
混乱した蛇竜人A
Lv33(殺:25,175)
Battle
3/3
混乱した蛇竜人C
Lv35(殺:43,039)
混乱した蛇竜人B
Lv54(殺:78,325)
混乱した蛇竜人A
Lv34(殺:41,855)
ドロップ
金箱
銀箱竜の牙×2
銅箱
イベントドラゴンフード×3(1枠)
NPCビショーネ Lv70(4/4/4†1・蛇先輩s)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限
備考
AP0推奨Lv--場所蛇尾町
絆P---EXP---QP---
Stage 3/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 4/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第3節「開かずの鱗門」 Edit

パワドラ、テクドラ、スピドラポイントのいずれかが20,000以上&1月16日18時00分に開放

Story「開かずの鱗門」
周回数2クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv70場所第一鱗門
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/2
Battle
1/1
強奪する蛇竜人C
Lv54(殺:37,596)
強奪する蛇竜人B
Lv33(殺:9,876)
強奪する蛇竜人A
Lv34(殺:10,164)
ドロップ
金箱
銀箱竜の牙
銅箱
イベントドラゴンフード×3(1枠)
NPCビショーネ Lv70(4/4/4†1・蛇先輩s)
編成制限所持またはNPCのビショーネ1騎で出撃
備考
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第4節「育ちの場」 Edit

Story「育ちの場」
周回数1クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv70場所彩色の修練場
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
キメラ
Lv42(狂:206,601)
赤鱗の蛇
Lv31(槍:112,166)
緑鱗の蛇
Lv37(槍:102,385)
ドロップ
金箱混沌の爪
銀箱
銅箱
イベントドラゴンフード×3(1枠)
NPCビショーネ Lv70(4/4/4†1・蛇先輩s)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限
備考

【育成クエスト】レッドドラゴンに育てる Edit

パワドラポイント30,000以上で開放

Story【育成クエスト】レッドドラゴンに育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv70場所彩色の修練場
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/1
赤の魔力パターン(大)B
Lv38(狂:18,539)
赤の魔力パターン(小)A
Lv25(術:44,612)
赤の魔力パターン(大)A
Lv40(狂:19,482)
赤の魔力パターン(大)D
Lv37(狂:18,068)
赤の魔力パターン(小)B
Lv26(術:46,382)
赤の魔力パターン(大)C
Lv39(狂:19,011)
赤の魔力パターン(大)F
Lv40(狂:19,482)
赤の魔力パターン(小)C
Lv27(術:48,152)
赤の魔力パターン(大)
Lv39(狂:19,011)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)
メドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定。所持またはNPCのアスクレピオスとNPCの3騎のみ出撃可能
NPCのビショーネはLv70(4/4/4†1・デザート・メイデン)、
NPCのアスクレピオスはLv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)。
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『赤き情熱』
ビショーネに赤き情熱(敵からの狙われやすさがアップ)(永続・解除不可)&赤き情熱(オーダーチェンジを使用できなくなる)(永続・解除不可)を付与
『医神の救護』
ビショーネに医神の救護(HPの回復効果量をアップ)(永続・解除不可)&医神の救護(HPが0になった時、HPを回復して耐える(他のガッツ状態と重複可能))(1回・解除不可)を付与

クリアでドラゴンスキル「赤竜の闘気」(味方全体<控え含む>のBusterカード性能を15%アップ)を習得

【育成クエスト】ブルードラゴンに育てる Edit

テクドラポイント30,000以上で開放

Story【育成クエスト】ブルードラゴンに育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv70場所彩色の修練場
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/1
二列出現
青の魔力水晶C
Lv37(狂:14,698)
青の魔力水晶B
Lv35(狂:13,931)
青の魔力原石C
Lv33(殺:18,488)
青の魔力原石B
Lv37(殺:20,686)
青の魔力水晶A
Lv34(狂:13,547)
青の魔力原石A
Lv35(殺:19,587)
青の魔力原石E
Lv36(殺:20,136)
青の魔力水晶D
Lv36(狂:14,314)
青の魔力原石D
Lv34(殺:19,037)
青の魔力原石F
Lv33(殺:18,488)
青の魔力水晶F
Lv38(狂:15,082)
青の魔力水晶E
Lv35(狂:13,931)
青の魔力原石H
Lv34(殺:19,037)
青の魔力水晶G
Lv37(狂:14,698)
青の魔力原石G
Lv35(殺:19,587)
青の魔力原石I
Lv35(殺:19,587)
青の魔力水晶I
Lv36(狂:14,314)
青の魔力水晶H
Lv34(狂:13,547)
青の魔力水晶K
Lv35(狂:13,931)
青の魔力水晶J
Lv38(狂:14,082)
青の魔力原石J
Lv36(殺:20,136)
青の魔力原石L
Lv34(殺:19,037)
青の魔力水晶L
Lv36(狂:14,314)
青の魔力原石K
Lv37(殺:20,686)
青の魔力水晶M
Lv38(狂:14,082)
青の魔力水晶M
Lv38(狂:15,082)
青の魔力原石M
Lv33(殺:18,488)
青の魔力原石O
Lv36(殺:20,136)
青の魔力水晶O
Lv34(狂:13,547)
青の魔力原石N
Lv37(殺:20,686)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv70(4/4/4†1・デザート・メイデン)
備考ビショーネに敵を7体食べさせろ!

開始時
『青の魔食』
ビショーネに青の魔食(敵を倒した時、自身にHP回復・NP獲得・スター獲得・攻撃力アップ・ダメージプラスのいずれかの効果が発動)(永続・解除不可)&青の魔食(オーダーチェンジを使用できなくなる)(永続・解除不可)を付与

ビショーネで敵を4体撃破時
『「お腹が重くなってきました……」』
ビショーネにNP獲得量ダウン(永続・解除不可)を付与

ビショーネで敵を7体撃破すると戦闘終了

クリアでドラゴンスキル「青竜の闘気」(味方全体<控え含む>のArtsカード性能を15%アップ)を習得

【育成クエスト】グリーンドラゴンに育てる Edit

スピドラポイント30,000以上で開放

Story【育成クエスト】グリーンドラゴンに育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv70場所彩色の修練場
絆P--EXP--QP--
Stage 1/1
Battle
1/3
良い香りの魔草
Lv28(術:11,495)
メドゥーサ
Lv70(騎:44,685)
Battle
2/3
すごい臭いの蛇竜人
Lv45(殺:20,955)
メドゥーサ
Lv70(騎:62,559)
すごい香りの蛇竜人
Lv44(殺:20,504)
Battle
3/3
二列出現
強い香りの魔木
Lv28(狂:54,111)
良い香りの魔草D
Lv31(術:38,274)
良い香りの魔草C
Lv30(術:36,930)
良い香りの魔草B
Lv29(術:35,707)
メドゥーサ
Lv70(騎:62,559)
良い香りの魔草A
Lv30(術:36,930)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベントパワドラポイント+(~枠)、テクドラポイント+(~枠)、スピドラポイント+(~枠)
ドラゴンフード×(~枠)、ドラゴンディスク×(~枠)、ドラゴンスフィア×(~枠)
NPCビショーネ Lv70(4/4/4†1・デザート・メイデン)、
エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)、
アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)、
編成制限
備考Quick攻撃でメドゥーサを倒せ

開始時
『疾風の緑』
ビショーネに疾風の緑(Quickカードの性能をアップ)(永続・解除不可)&疾風の緑(オーダーチェンジを使用できなくなる)(永続・解除不可)を付与
『「手加減は苦手なので」』
メドゥーサに回避(Quick攻撃以外によるダメージを0にする)(永続・解除不可)&Quick攻撃耐性ダウン(Quickカードの攻撃による被ダメージ、被NP発生量、被スター発生率が増加する)(永続・解除不可)を付与(Battle2以降も特殊バフとして継続)

Battle1のメドゥーサ撃破時
『「上出来です」』
メドゥーサ以外の敵が撤退

Battle2のメドゥーサ撃破時
『「なかなかやりますね」』
メドゥーサ以外の敵が撤退

Battle3のメドゥーサ撃破時
『「素晴らしい」』
メドゥーサ以外の敵が撤退

クリアでドラゴンスキル「緑竜の闘気」(味方全体<控え含む>のQuickカード性能を15%アップ)を習得

第5節「色づく竜鱗、鮮やかに」 Edit

Story「色づく竜鱗、鮮やかに」
周回数1クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所彩色の修練場
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第6節「黒姫伝説」 Edit

パワドラ、テクドラ、スピドラポイントのいずれかが60,000以上&1月17日18時00分に開放

Story「黒姫伝説」
周回数4クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所ザッハーク城
絆P---EXP---QP---
Stage 1/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP5推奨Lv75場所ささくれ鱗道
絆P765EXP25,815QP7,900
Stage 2/4
Battle
1/1
空を舞う大蛇
Lv46(槍:541,056)
ドロップ
金箱真理の卵
銀箱
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(2枠)
NPCビショーネ Lv70(5/5/5†2・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する
Stage 3/4
Battle
1/1
二列出現
緑鱗の蛇C
Lv37(槍:31,342)
緑鱗の蛇B
Lv38(槍:32,160)
赤鱗の蛇B
Lv30(槍:43,724)
キメラA
Lv44(狂:112,179)
赤鱗の蛇A
Lv31(槍:45,298)
緑鱗の蛇A
Lv40(槍:33,795)
赤鱗の蛇D
Lv33(槍:48,161)
キメラB
Lv45(狂:114,704)
赤鱗の蛇C
Lv32(槍:46,730)
緑鱗の蛇D
Lv39(槍:32,977)
ドロップ
金箱混沌の爪
銀箱
銅箱
イベントドラゴンフード×3(2枠)
NPCビショーネ Lv70(5/5/5†2・蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限所持またはNPCのエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕を先頭に編成して出撃
NPCのエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕はLv80(8/8/8†3蛇先輩s)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
モンスター達はエリザベートを凝視している……?
エリザベートに勇者の威光?(敵からの狙われやすさがアップ(弱体扱い))(永続・解除不可)を付与
AP0推奨Lv--場所第二鱗門
絆P---EXP---QP---
Stage 4/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第7節「憩う蛇竜たち」 Edit

Story「憩う蛇竜たち」
周回数2クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所背鱗町
絆P---EXP---QP---
Stage 1/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第8節「ドラゴンこばなし(Ⅱ)」 Edit

Story「ドラゴンこばなし(Ⅱ)」
周回数1クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所背鱗町
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

【育成クエスト】地竜タイプに育てる Edit

パワドラポイント70,000以上で開放

Story【育成クエスト】地竜タイプに育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所昇竜の霊地
絆P--EXP--QP--
Stage 1/1
Battle
1/?
地竜タイプの魔力パターン
Lv80(月:371,642)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv70(5/5/5†2・デザート・メイデン)
サポートはNPCからのみ選択できる
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

地竜タイプの魔力パターンの永続バフ 『安定感のあるボディ
防御力をアップ(永続・解除不可)

クリアでドラゴンスキル「地竜の守り」(味方全体<控え含む>にガッツ状態を付与(1回・HP10%回復・他のガッツ状態と重複可能))を習得

【育成クエスト】中型竜タイプに育てる Edit

テクドラポイント70,000以上で開放

Story【育成クエスト】中型竜タイプに育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所昇竜の霊地
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/1
中型竜タイプの魔力パターン
Lv80(術:524,892)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv70(5/5/5†2・デザート・メイデン)
サポートはNPCからのみ選択できる
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

中型竜タイプの魔力パターンの永続バフ 『自然体
弱体耐性をアップ(永続・解除不可)

クリアでドラゴンスキル「中型竜の守り」(味方全体<控え含む>に弱体無効状態を付与(3回))を習得

【育成クエスト】軽竜タイプに育てる Edit

スピドラポイント70,000以上で開放

Story【育成クエスト】軽竜タイプに育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所昇竜の霊地
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/?
軽竜タイプの魔力パターン
Lv80(裁:508,770)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv70(5/5/5†2・デザート・メイデン)
サポートはNPCからのみ選択できる
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

軽竜タイプの魔力パターンの永続バフ 『軽やかな存在
「ターン終了時、自身に回避状態(1回・1ターン)を付与」する状態(永続・解除不可)

クリアでドラゴンスキル「軽竜の守り」(味方全体<控え含む>の防御力を20%アップ)を習得

第9節「勇者の証」 Edit

Story「勇者の証」
周回数1クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所第二鱗門
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第10節「輝かしき蛻け」 Edit

パワドラ、テクドラ、スピドラポイントのいずれかが100,000以上&1月18日18時00分に開放

Story「輝かしき蛻け」
周回数2クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv80場所背鱗町
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/2
Battle
1/1
捕食竜アルナワーズ Lv55
(槍:459,082) →
(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCビショーネ Lv70(6/6/6†3・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考- 耐久戦 -

習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『代行命令』
アルナワーズに代行命令(攻撃力をアップ)(永続・解除不可)&代行命令(クリティカル発生率アップ)(永続・解除不可)&代行命令(全ての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与&チャージを2増加

3ターン経過で戦闘終了
AP5推奨Lv85場所背鱗町
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 2/2
Battle
1/?
捕食竜アルナワーズ Lv48
(槍:240,218) →
(槍:257,156)
黒姫 Lv80
(剣:267,142) →
(剣:284,952)
ドロップ
金箱蛇の宝玉、セイバーモニュメント
銀箱黒曜鋭刃×2
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(2枠)
NPCエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv80(6/6/6†3・竜狩り)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『「……邪魔は、させません」』
アルナワーズに代行命令(攻撃力をアップ)(永続・解除不可)&代行命令(クリティカル発生率アップ)(永続・解除不可)&代行命令(全ての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与+黒姫に????(宝具を使用できなくなる)(永続・解除不可)を付与
『「今ならなんでもできそうな気がします!」』
ビショーネにクラス相性変更(〔セイバー〕〔ランサー〕クラスに対するクラス相性が優位になる)(永続・解除不可)を付与

黒姫のブレイク時
『「成長、している……?」』
黒姫にクリティカル発生率アップ(永続・解除)&クリティカル威力アップ(永続・解除)&無敵(3回・3ターン)を付与

アルナワーズのブレイク時
『剝き出しの牙』
アルナワーズに無敵貫通(5ターン・解除不可)&「攻撃時、対象の防御強化状態を1つ解除」する状態(5ターン・解除不可)を付与

第11節「蛇王ザッハーク」 Edit

Story「蛇王ザッハーク」
周回数3クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv85場所背鱗町
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 1/3
Battle
1/1
捕食竜アルナワーズ Lv59
(槍:265,010) →
(:)
捕食竜シャフルナーズ Lv60
(槍:269,463) →
(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCビショーネ Lv80(6/6/6†3・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考- 耐久戦 -

習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『蛇王の威権』
敵全体に蛇王の威権(攻撃力をアップ)(永続・解除不可)&蛇王の威権(クリティカル発生率アップ)(永続・解除不可)&蛇王の威権(全ての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与

3ターン経過で戦闘終了
AP5推奨Lv85場所地下トンネル
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 2/3
Battle
1/1
捕食竜アルナワーズ Lv59
(槍:265,010) →
(槍:302,868)
捕食竜シャフルナーズ Lv60
(槍:269,463) →
(槍:307,958)
ドロップ
金箱蛇の宝玉×2
銀箱
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(4枠)
NPCビショーネ Lv80(6/6/6†3・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

捕食竜の永続バフ『蛇王の威権
攻撃力をアップ(永続・解除不可)
捕食竜の永続バフ『蛇王の威権
クリティカル発生率アップ(永続・解除不可)
捕食竜の永続バフ『蛇王の威権
全ての攻撃に対する耐性をアップ(永続・解除不可)

開始時
『霊基出力が向上している……?』
味方全体に???(与えるダメージをアップ&すべての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与

シャフルナーズのブレイク時
『贄を求める鋭牙』
シャフルナーズの弱体解除防御無視(永続・解除不可)攻撃時追加効果(攻撃時、対象の攻撃強化状態を1つ解除)(永続・解除不可)を付与

アルナワーズのブレイク時
『贄を求める毒牙』
アルナワーズの弱体解除無敵貫通(永続・解除不可)攻撃時追加効果(攻撃時、対象の防御強化状態を1つ解除)(永続・解除不可)を付与
AP0推奨Lv--場所背鱗町
絆P---EXP---QP---
Stage 3/3
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第12節「心に満ちる■」 Edit

Story「心に満ちる■」
周回数2クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv75場所第二鱗門
絆P765EXP25,815QP7,900
Stage 1/2
Battle
1/1
暴食ワイバーンB
Lv48(騎:68,054)
暴食ワイバーンドレッドA
Lv64(騎:131,937)
暴食ワイバーンA
Lv49(騎:69,432)
暴食ワイバーンD
Lv50(騎:70,810)
暴食ワイバーンドレッドB
Lv65(騎:133,969)
暴食ワイバーンC
Lv47(騎:66,679)
ドロップ
金箱
銀箱竜の牙
銅箱
イベントドラゴンフード×3(2枠)
NPCビショーネ Lv80(6/6/6†3・蛇先輩s)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『霊基出力の向上が続く……!』
味方全体に???(与えるダメージをアップ&すべての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与
AP0推奨Lv--場所背鱗町
絆P---EXP---QP---
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第13節「竜たちの吐息」 Edit

パワドラ、テクドラ、スピドラポイントのいずれかが130,000以上&1月19日18時00分に開放

Story「竜たちの吐息」
周回数2クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv70場所とげとげ鱗道
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/2
Battle
1/1
劫火の三兄弟
Lv42(殺:137,211)
劫火の三兄弟
Lv43(殺:140,369)
劫火の三兄弟
Lv76(殺:184,199)
ドロップ
金箱
銀箱竜の牙
銅箱
イベントドラゴンフード×3(2枠)
NPCビショーネ Lv80(6/6/6†3・蛇先輩s)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『霊基出力の向上が続く……!』
味方全体に???(与えるダメージをアップ&すべての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与
『「フォーメーション、『劫火のトライアングル』!」』
敵全体にクリティカル発生率アップ(1回・解除不可)&クリティカル攻撃時追加効果(クリティカル攻撃時、対象にやけど状態を付与)(永続・解除不可)を付与
『「不意打ちの劫火をくらえ!」』
敵1体が1回通常攻撃
AP0推奨Lv--場所蛇腹町
絆P---EXP---QP---
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第14節「ドラゴンこばなし(Ⅲ)」 Edit

Story「ドラゴンこばなし(Ⅲ)」
周回数1クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所蛇腹町
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

【育成クエスト】ファイアブレスを覚えさせる Edit

パワドラポイント150,000以上で開放

Story【育成クエスト】ファイアブレスを覚えさせる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所息吹の淵源
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/?
属性岩(炎)
Lv32(術:381,809)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPC
編成制限NPCのビショーネ1騎で出撃
NPCのビショーネはLv80(6/6/6†3・デザート・メイデン)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

属性岩(氷)の永続バフ『炎属性
「攻撃を受けた時、敵単体にやけど状態を付与」する状態(永続・解除不可)

クリアでドラゴンスキル「ファイアブレス」(味方全体<控え含む>の攻撃力を20%アップ+敵全体<控え含む>にやけど状態(1000ダメージ)を付与)を習得

【育成クエスト】アイスブレスを覚えさせる Edit

テクドラポイント150,000以上で開放

Story【育成クエスト】アイスブレスを覚えさせる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所息吹の淵源
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/1
属性岩(氷)
Lv32(術:381,809)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPC
編成制限NPCのビショーネ1騎で出撃
NPCのビショーネはLv80(6/6/6†3・デザート・メイデン)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

属性岩(氷)の永続バフ『氷属性
「攻撃を受けた時、敵単体の防御力をダウン」する状態(永続・解除不可)

クリアでドラゴンスキル「アイスブレス」(敵全体<控え含む>の防御力を30%ダウン&クリティカル発生率を50%ダウン)を習得

【育成クエスト】ポイズンブレスを覚えさせる Edit

スピドラポイント150,000以上で開放

Story【育成クエスト】ポイズンブレスを覚えさせる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所息吹の淵源
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/?
属性岩(毒)
Lv32(術:381,809)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPC
編成制限NPCのビショーネ1騎で出撃
NPCのビショーネはLv80(6/6/6†3・デザート・メイデン)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

属性岩(氷)の永続バフ『毒属性
「攻撃を受けた時、敵単体に毒状態を付与」する状態(永続・解除不可)

クリアでドラゴンスキル「ポイズンブレス」(味方全体<控え含む>のクリティカル威力を50%アップ+敵全体<控え含む>に毒状態(1000ダメージ)を付与)を習得

第15節「子の健やかなるを願うもの」 Edit

Story「子の健やかなるを願うもの」
周回数5クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所蛇腹町
絆P---EXP---QP---
Stage 1/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP5推奨Lv85場所蛇腹町
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 2/5
Battle
1/1
超捕食竜 Lv60
(槍:346,453) →
(:) →
(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCビショーネ Lv80(7/7/7†4・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考- 耐久戦 -

習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『霊基出力の向上が続く……!』
味方全体に???(与えるダメージをアップ&すべての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与
『代行命令』
超捕食竜に代行命令(攻撃力をアップ)(永続・解除不可)&代行命令(クリティカル発生率アップ)(永続・解除不可)&代行命令(全ての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与&チャージを2増加

3ターン経過で戦闘終了
Stage 3/5
Battle
1/1
超捕食竜 Lv60
(槍:346,453) →
(槍:356,076) →
(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベントパワドラポイント+(~枠)、テクドラポイント+(~枠)、スピドラポイント+(~枠)
ドラゴンフード×(~枠)、ドラゴンディスク×(~枠)、ドラゴンスフィア×(~枠)
NPCビショーネ Lv80(7/7/7†4・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考3ターン以内に敵のHPゲージをBreakしなければ敗北となる

習得しているドラゴンスキルが発動する

超捕食竜の永続バフ『代行命令
攻撃力をアップ(永続・解除不可)
超捕食竜の永続バフ『代行命令
クリティカル発生率アップ(永続・解除不可)
超捕食竜の永続バフ『代行命令
全ての攻撃に対する耐性をアップ(永続・解除不可)

開始時
『3ターン以内にゲージブレイクせよ!』
アルナワーズに特殊耐性ダウン(永続・解除不可)を付与

超捕食竜のブレイク時
『超捕食竜はおみぃさんを攻撃するのに集中している……』
超捕食竜に特殊耐性ダウンを付与

超捕食竜をブレイクすると戦闘終了
Stage 4/5
Battle
1/1
超捕食竜 Lv60
(槍:346,453) →
(槍:356,076) →
(槍:365,700)
黒姫 Lv80
(剣:106,857) →
(剣:130,603)
ドロップ
金箱蛇の宝玉×2、セイバーモニュメント
銀箱黒曜鋭刃×2
銅箱
イベントドラゴンスフィア×3(5枠)
NPCビショーネ Lv80(7/7/7†4・ザ・トレジャー)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3ザ・トレジャー)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・ザ・トレジャー)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3ザ・トレジャー)
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

超捕食竜の永続バフ『代行命令
攻撃力をアップ(永続・解除不可)
超捕食竜の永続バフ『代行命令
クリティカル発生率アップ(永続・解除不可)
超捕食竜の永続バフ『代行命令
全ての攻撃に対する耐性をアップ(永続・解除不可)

開始時
『霊基出力の向上が続く……!』
味方全体に???(与えるダメージをアップ&すべての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与

黒姫の特殊行動『黒姫は動かない……
黒姫にスタン(永続・解除不可)を付与

黒姫のブレイク時『「───っ」
黒姫が撤退(アイテムドロップあり)
黒姫が撤退したことにより『代行命令』が消える
超捕食竜の永続バフ代行命令をすべて解除

アルナワーズの1回目のブレイク時
『贄を求める双毒牙』
超捕食竜の弱体解除無敵貫通(永続・解除不可)攻撃時追加効果(攻撃時、対象の防御強化状態を1つ解除)(永続・解除不可)を付与&チャージを2つ増加
アルナワーズの2回目のブレイク時
『贄を求める双鋭牙』
超捕食竜の弱体解除防御無視(永続・解除不可)攻撃時追加効果(攻撃時、対象の攻撃強化状態を1つ解除)(永続・解除不可)を付与&チャージを2つ増加
Stage 5/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第16節「蛇と姫、愛と憎」 Edit

Story「蛇と姫、愛と憎」
周回数2クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所蛇腹町
絆P---EXP---QP---
Stage 1/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第17節「角と稀なる力」 Edit

パワドラ、テクドラ、スピドラポイントのいずれかが180,000以上&1月20日18時00分に開放

Story「角と稀なる力」
周回数3クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv75場所第三鱗門
絆P765EXP25,815QP7,900
Stage 1/3
Battle
1/1
二列出現
緑鱗の蛇C
Lv39(槍:28,580)
青鱗の蛇A
Lv48(槍:105,590)
赤鱗の蛇B
Lv31(槍:38,826)
緑鱗の蛇B
Lv37(槍:27,163)
赤鱗の蛇A
Lv33(槍:41,281)
緑鱗の蛇A
Lv40(槍:29,289)
緑鱗の蛇E
Lv38(槍:27,872)
赤鱗の蛇C
Lv38(槍:40,054)
緑鱗の蛇D
Lv37(槍:27,163)
緑鱗の蛇F
Lv40(槍:29,289)
青鱗の蛇B
Lv49(槍:107,771)
赤鱗の蛇D
Lv33(槍:41,281)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベントドラゴンフード×3(4枠)
NPCビショーネ Lv80(7/7/7†4・蛇先輩s)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3蛇先輩s)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・蛇先輩s)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3蛇先輩s)
編成制限NPCの黒姫が先頭固定
NPCの黒姫はLv80(8/8/8†3・竜狩り)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『おみぃさんによる霊基出力の向上が続く……!』
NPCの黒姫以外の味方に蛇女房の慈育(与えるダメージをアップ&全ての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与+NPCの黒姫に蛇女房の応援(与えるダメージをアップ&全ての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与
AP0推奨Lv--場所鎌首町
絆P---EXP---QP---
Stage 2/3
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 3/3
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第18節「ドラゴンこばなし(Ⅳ)」 Edit

Story「ドラゴンこばなし(Ⅳ」
周回数1クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所鎌首町
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

【育成クエスト】角なしに育てる Edit

パワドラポイント200,000以上で開放

Story【育成クエスト】角なしに育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所竜感の祭壇
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/1
ドラゴンセンスの化身
Lv47(殺:770,508)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPC黒姫 Lv80(8/8/8†3・デザート・メイデン)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv80(7/7/7†4・デザート・メイデン)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『ドラゴンセンス・擬態』
回避(2回・1ターン)を付与

クリアでドラゴンスキル「擬態」(味方全体<控え含む>に回避状態を付与(2回)&毎ターンNP5%獲得状態を付与)を習得

【育成クエスト】一本角に育てる Edit

テクドラポイント200,000以上で開放

Story【育成クエスト】一本角に育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所竜感の祭壇
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/1
ドラゴンセンスの化身
Lv47(殺:770,508)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPC黒姫 Lv80(8/8/8†3・デザート・メイデン)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv80(7/7/7†4・デザート・メイデン)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『ドラゴンセンス・精神波』
NPCのビショーネに魅了(ドラゴンスキルの弱体無効では防げない)(1ターン・解除不可)を付与

クリアでドラゴンスキル「精神感応」(敵全体に魅了状態を付与(1ターン)+味方全体<控え含む>に宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回))を習得

【育成クエスト】二本角に育てる Edit

スピドラポイント200,000以上で開放

Story【育成クエスト】二本角に育てる
周回数1クリア報酬--
AP5推奨Lv75場所竜感の祭壇
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
Battle
1/1
ドラゴンセンスの化身
Lv47(殺:770,508)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPC黒姫 Lv80(8/8/8†3・デザート・メイデン)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3デザート・メイデン)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・デザート・メイデン)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv80(7/7/7†4・デザート・メイデン)
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

開始時
『ドラゴンセンス・自然干渉』
NPCのビショーネにスタン(ドラゴンスキルの弱体無効では防げない)(1ターン・解除不可)を付与

クリアでドラゴンスキル「自然干渉」(敵全体にスタン状態を付与(1ターン)+スターを30個獲得)を習得

第19節「大地の至る形」 Edit

Story「大地の至る形」
周回数2クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv75場所鎌首町
絆P765EXP25,815QP7,900
Stage 1/2
Battle
1/1
???
Lv54(槍:181,645)
???
Lv55(槍:184,978)
???
Lv53(槍:178,313)
ドロップ
金箱虚影の塵
銀箱
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(3枠)
NPCビショーネ Lv80(8/8/8†5・竜狩り)、黒姫 Lv80(8/8/8†3・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

???の特殊行動『捕食』
味方1体のHPを減少(-1,000)+???のHPを回復(+1,000)
AP0推奨Lv--場所鎌首町
絆P---EXP---QP---
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第20節「貪るもの」 Edit

パワドラ、テクドラ、スピドラポイントのいずれかが250,000以上&1月21日18時00分に開放

Story「貪るもの」
周回数4クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所第四鱗門
絆P---EXP---QP---
Stage 1/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
選択肢によって進行度2のバトル内容が変わる。
AP5推奨Lv75場所ザッハーク城
絆P765EXP25,815QP7,900
Stage 2/4 正面から行こう
Battle
1/1
門番
Lv75(騎:804,105)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(2枠)
NPCビショーネ Lv80(8/8/8†5・竜狩り)、黒姫 Lv80(8/8/8†3・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する
Stage 2/4 裏口から侵入作戦で行こう
Battle
1/1
二列出現
牢獄の蛇C
Lv37(槍:22,984)
牢獄の蛇B
Lv49(槍:74,092)
牢獄の蛇A
Lv31(槍:30,198)
牢獄の蛇F
Lv40(槍:24,783)
牢獄の蛇E
Lv32(槍:31,153)
牢獄の蛇D
Lv33(槍:32,107)
牢獄の蛇I
Lv39(槍:24,183)
牢獄の蛇H
Lv48(槍:72,593)
牢獄の蛇G
Lv30(槍:29,149)
牢獄の蛇L
Lv35(槍:21,784)
牢獄の蛇K
Lv48(槍:72,593)
牢獄の蛇J
Lv38(槍:23,584)
牢獄の蛇O
Lv49(槍:74,092)
牢獄の蛇N
Lv36(槍:22,383)
牢獄の蛇M
Lv33(槍:32,107)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(2枠)
NPC
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する
Stage 3/4
Battle
1/1
二列出現
蛇馬C
Lv53(槍:63,220)
蛇馬B
Lv54(槍:64,401)
蛇馬A
Lv56(槍:66,764)
追加出現1蛇馬F
Lv53(槍:63,220)
蛇馬E
Lv54(槍:64,401)
蛇馬D
Lv55(槍:65,583)
追加出現2蛇馬I
Lv53(槍:63,220)
蛇馬H
Lv55(槍:65,583)
蛇馬G
Lv54(槍:64,401)
ドロップ
金箱虚影の塵×2
銀箱
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(2枠)
NPCビショーネ Lv80(8/8/8†5・竜狩り)、黒姫 Lv80(8/8/8†3・竜狩り)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・竜狩り)、メドゥーサ Lv70(8/8/8†3竜狩り)
編成制限
備考習得しているドラゴンスキルが発動する

蛇馬の特殊行動『捕食』
味方1体のHPを減少(-1,000)+自身のHPを回復(+1,000)

蛇馬A~E撃破時、かつ蛇馬D~Fのうち未登場のものがいる時
蛇馬D~Fが、フィールドの蛇馬が3体までになるように順に登場する

蛇馬A~Fを全て撃破した時
『蛇馬の群れが現れる……』
蛇馬G~Iが登場する
Stage 4/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第21節「廻る蛇」 Edit

Story「廻る蛇」
周回数5クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv75場所ザッハーク城
絆P765EXP25,815QP7,900
Stage 1/5
Battle
1/1
蛇馬C
Lv53(槍:27,557)
蛇馬B
Lv55(槍:28,587)
蛇馬A
Lv54(槍:28,072)
追加出現蛇馬F
Lv53(槍:27,557)
蛇馬E
Lv55(槍:28,587)
蛇馬D
Lv54(槍:28,072)
ドロップ
金箱虚影の塵
銀箱
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(1枠)
NPCメドゥーサ Lv70(8/8/8†3デザート・メイデン)
編成制限NPCの黒姫と、所持またはNPCのメドゥーサ(ライダー)の2騎のみで出撃
NPCの黒姫はLv80(8/8/8†3・デザート・メイデン)
備考令呪・マスタースキル使用不可
ドラゴンスキルは発動しない

開始時
「私が切り込みます!」
黒姫のNPを30%増加攻撃力をアップ(永続)を付与
「素早く……確実に!」
メドゥーサのNPを30%増加宝具威力をアップ(永続)を付与

蛇馬A~Cを全て撃破した時
『蛇馬の群れが現れる……』
蛇馬D~Fが登場する
Stage 2/5
Battle
1/1
二列出現
蛇馬F
Lv55(槍:20,515)
蛇馬E
Lv54(槍:20,146)
蛇馬D
Lv53(槍:19,776)
蛇馬C
Lv55(槍:20,515)
蛇馬B
Lv54(槍:20,146)
蛇馬A
Lv56(槍:20,885)
蛇馬I
Lv55(槍:10,515)
蛇馬H
Lv54(槍:20,146)
蛇馬G
Lv53(槍:19,776)
蛇馬L
Lv55(槍:20,515)
蛇馬K
Lv54(槍:20,146)
蛇馬J
Lv53(槍:19,776)
蛇馬O
Lv56(槍:20,885)
蛇馬N
Lv54(槍:20,146)
蛇馬M
Lv53(槍:19,776)
蛇馬R
Lv53(槍:19,776)
蛇馬Q
Lv55(槍:20,515)
蛇馬P
Lv54(槍:20,146)
蛇馬R
Lv53(槍:19,776)
蛇馬Q
Lv55(槍:20,515)
蛇馬P
Lv54(槍:20,146)
蛇馬U
Lv54(槍:20,146)
蛇馬T
Lv53(槍:19,776)
蛇馬S
Lv54(槍:20,146)
蛇馬X
Lv54(槍:20,146)
蛇馬W
Lv56(槍:20,885)
蛇馬V
Lv55(槍:20,515)
………………
(合計100体)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPCエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3竜狩り)
編成制限所持またはNPCのエリザベート〔ブレイブ〕をスターティングメンバーに編成して出撃
NPCのエリザベート・バートリー〔ブレイブ〕はLv80(8/8/8†3デザート・メイデン)
サポートはNPCからのみ選択できる
備考- 耐久戦 -

ドラゴンスキルは発動しない

開始時
「これが、みんなを守る勇者の光よ!」
味方全体のNPを30%増加宝具威力をアップ(永続)&無敵(2回)を付与+エリザベートの攻撃力をアップ(永続)

3ターン経過で戦闘終了
AP0推奨Lv--場所ザッハーク城
絆P---EXP---QP---
Stage 3/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP5推奨Lv75場所ザッハーク城
絆P765EXP25,815QP7,900
Stage 4/5
Battle
1/1
二列出現
蛇馬F
Lv54(槍:90,822)
蛇馬E
Lv53(槍:89,156)
蛇馬D
Lv54(槍:90,822)
蛇馬C
Lv55(槍:92,489)
蛇馬B
Lv53(槍:89,156)
蛇馬A
Lv56(槍:94,155)
ドロップ
金箱虚影の塵×2
銀箱
銅箱
イベントドラゴンディスク×3(2枠)
NPC
編成制限NPCの黒姫が先頭固定
NPCの黒姫はLv80(8/8/8†3・デザート・メイデン)
備考ドラゴンスキルは発動しない

開始時
「ここは……退きません!」
黒姫のNPを50%増加宝具威力をアップ(永続)&攻撃力をアップ(永続)を付与
AP0推奨Lv--場所ザッハーク城
絆P---EXP---QP---
Stage 5/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第22節「不滅の邪竜、アジ・ダハーカ」 Edit

パワドラ、テクドラ、スピドラポイントのいずれかが300,000以上&1月22日18時00分に開放

Story「不滅の邪竜、アジ・ダハーカ」
周回数3クリア報酬聖晶石×1
AP5推奨Lv90場所ザッハーク城
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/3
Battle
1/3
蛇馬C
Lv56(槍:22,254)
蛇馬B
Lv55(槍:21,861)
蛇馬A
Lv57(槍:22,648)
Battle
2/3
捕食竜アルナワーズ Lv53
(槍:42,552) →
(槍:69,785)
捕食竜シャフルナーズ Lv52
(槍:41,756) →
(槍:68,481)
Battle
3/3
二列出現
蛇王ザッハーク Lv90
(槍:305,660) →
(槍:401,464) →
(槍:602,197) →
(槍:)
   
追加出現1???
Lv58(狂:40,158)
追加出現2???
Lv51(狂:64,538)
ドロップ
金箱竜の逆鱗×2、蛇の宝玉×2、虚影の塵
銀箱
銅箱
イベントドラゴンフード×3(3枠)、ドラゴンディスク×3(4枠)、ドラゴンスフィア×3(5枠)
NPC黒姫 Lv80(8/8/8†3・ザ・トレジャー)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・ザ・トレジャー)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3ザ・トレジャー)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv90(10/10/10†5・ザ・トレジャー)
備考ドラゴンスキルは発動しない

???の特殊バフ 『???
自身がやられた時、〔蛇王ザッハーク〕のHPを減らす(-50,000・1回・解除不可)

Battle1開始時
可能性の竜
味方全体<控え含む>にBusterカード性能をアップ(永続)&Artsカード性能をアップ(永続)&Quickカード性能をアップ(永続)&ガッツ(1回)&弱体無効(3回)&防御力をアップ(永続)&攻撃力をアップ(永続)&クリティカル威力をアップ(永続)&回避(2回)&毎ターンNP獲得状態(+5%・永続)&オーバーチャージ段階UP(1回)を付与
+敵全体にやけど(永続)&防御力をダウン(永続)&クリティカル発生率をダウン(永続)&(永続)&魅了(1ターン)&スタン(1ターン)を付与
+NPCのビショーネに可能性の竜(攻撃力をアップ&防御力をアップ&ターン終了時にNPが増える(+10%))(永続)&可能性の竜(〔ランサー〕〔バーサーカー〕クラスに対するクラス相性が優位になる)(永続)を付与+スターを獲得(30個)

Battle3開始時
「貴様の可能性を食らい尽くそう!」
ザッハークにクリティカル発生率をアップ(永続・解除不可)&防御力をアップ(永続・解除不可)を付与

シャフルナーズのブレイク時
『贄を求める鋭牙』
シャフルナーズの弱体解除防御無視(永続・解除不可)攻撃時追加効果(攻撃時、対象の攻撃強化状態を1つ解除)(永続・解除不可)を付与

アルナワーズのブレイク時
『贄を求める毒牙』
アルナワーズの弱体解除無敵貫通(永続・解除不可)攻撃時追加効果(攻撃時、対象の防御強化状態を1つ解除)(永続・解除不可)を付与

ザッハークの1回目のブレイク時
『「王たる余の力で押し潰してくれよう!」』
ザッハークの弱体解除行動不能無効(永続・解除不可)&???(攻撃を受けた時、???を召喚する)(永続・解除不可)
ザッハークの2回目のブレイク時
『「むぅ……!」』
ザッハークが撤退する
Stage 2/3
Battle
1/1
二列出現
蛇王ザッハーク Lv90
(槍:602,197) →
(槍:652,380) →
(槍:752,746) →
(槍:)
   
追加出現1蛇王の血肉
Lv51(狂:64,538)
追加出現2蛇王の血肉
Lv51(狂:36,199)
追加出現3蛇王の血肉
Lv62(狂:55,774)
追加出現4蛇王の血肉
Lv62(狂:40,158)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
イベント
NPC黒姫 Lv80(8/8/8†3・ザ・トレジャー)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・ザ・トレジャー)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3ザ・トレジャー)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv90(10/10/10†5・ザ・トレジャー)
備考ドラゴンスキルは発動しない

蛇王の血肉の特殊バフ 『血肉の消失
自身がやられた時、〔蛇王ザッハーク〕のHPを減らす(-50,000・1回・解除不可)

開始時
可能性の竜
味方全体<控え含む>に可能性の竜(与えるダメージをアップ&防御力をアップ&ターン終了時にNPが増える)(永続)を付与
+NPCのビショーネに可能性の竜(攻撃力をアップ&防御力をアップ&ターン終了時にNPが増える)(永続)&可能性の竜(〔ランサー〕〔バーサーカー〕クラスに対するクラス相性が優位になる)(永続)を付与
「余の血肉に喰らい尽くされるがいい!」
ザッハークに行動不能無効(永続・解除不可)を付与&溢れる病(攻撃を受けた時、〔蛇王の血肉〕を召喚する)(永続・解除不可)

ザッハークの1回目のブレイク時
『「貴様の可能性など認めぬ!」』
ザッハークにクリティカル発生率アップ(4ターン・解除不可)&無敵貫通(永続・解除不可)&攻撃時追加効果(攻撃時、対象の防御強化状態を1つ解除)(永続・解除不可)&無敵(3回・3ターン)を付与
ザッハークの2回目のブレイク時
『「余こそが王なり!」』
ザッハークに蛇王の誇り(全ての攻撃に対する耐性をアップ)(永続・解除不可)を付与

ザッハークの2回目のブレイク後、1ターン経過で戦闘終了
Stage 3/3
Battle
1/1
二列出現
蛇王ザッハーク Lv90
(槍:752,746) →
(槍:840,795)
   
追加出現1蛇王の血肉
Lv62(狂:55,774)
追加出現2蛇王の血肉
Lv51(狂:36,199)
追加出現3蛇王の血肉
Lv51(狂:64,538)
追加出現4蛇王の血肉
Lv58(狂:40,158)
ドロップ
金箱竜の逆鱗×3
銀箱
銅箱
イベントドラゴンスフィア×3(5枠)
NPC黒姫 Lv80(8/8/8†3・ザ・トレジャー)、アスクレピオス Lv70(8/8/8†3・ザ・トレジャー)、エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 Lv80(8/8/8†3ザ・トレジャー)
編成制限NPCのビショーネが先頭固定
NPCのビショーネはLv90(10/10/10†5・ザ・トレジャー)
備考ドラゴンスキルは発動しない

ザッハークの特殊バフ 『溢れる病
攻撃を受けた時、〔蛇王の血肉〕を召喚する(永続・解除不可)
ザッハークの特殊バフ 『蛇王の誇り
全ての攻撃に対する耐性をアップ(永続・解除不可)

蛇王の血肉の特殊バフ 『血肉の消失
自身がやられた時、〔蛇王ザッハーク〕のHPを減らす(-50,000・1回・解除不可)

開始時
円環防御
ザッハークに行動不能無効(永続・解除不可)&クリティカル発生率をアップ(永続・解除不可)&毎ターンHP回復(永続・解除不可)を付与
ザッハークの霊核に黒姫の刃が届く
ザッハークに霊核損傷(全ての攻撃に対する耐性をダウン)(永続・解除不可)&霊核損傷(召喚するエネミーに〔損傷した血肉〕状態(自身がやられた時、〔蛇王ザッハーク〕の特殊耐性をダウン)を付与)(1回・解除不可)を付与

ザッハークのブレイク時
『アジ・ダハーカ(ウロボロスシフト)』
ザッハークに毎ターンチャージプラス(+2・3ターン・解除不可)&最大HPアップ(+50%・永続・解除不可)&無敵貫通(永続・解除不可)&攻撃時追加効果(攻撃時、対象の防御強化状態を1つ解除)(永続・解除不可)を付与

ザッハークを撃破すると戦闘終了

第23節「鱗ある者たちの見る幻想(ゆめ)Edit

Story「鱗ある者たちの見る幻想(ゆめ)
周回数2クリア報酬聖杯×1
AP0推奨Lv--場所ザッハーク城
絆P---EXP---QP---
Stage 1/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

エピローグ Edit

Storyエピローグ
周回数1クリア報酬マイ・リトル・ドラゴン
AP0推奨Lv--場所カルデアゲート
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

ページトップへ

フリークエスト Edit

+  詳細はこちら

編集はこちらから
ページトップへ

【目次】 Edit

蛇尾町 Edit

集めよドラゴンパワー! 蘇りし古竜? Edit

Free集めよドラゴンパワー! 蘇りし古竜?
進行数--クリア報酬白銀の果実×1
AP40推奨Lv70場所蛇尾町
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/3
蛇竜発掘隊員B
Lv44(槍:15,808)
蛇竜発掘隊員A
Lv45(槍:16,141)
古の爬虫類
Lv41(槍:21,430)
Battle
2/3
古の爬虫類
Lv42(槍:28,202)
蛇竜発掘隊員
Lv46(槍:24,960)
太古の爬虫類
Lv40(槍:68,851)
Battle
3/3
稲妻の発掘隊長
Lv60(槍:100,716)
古の爬虫類
Lv43(槍:36,332)
蛇竜発掘隊員
Lv47(槍:32,900)
ドロップ(戦利品枠:10種)
金箱禍罪の矢尻
銀箱槍の魔石、槍の輝石
銅箱
イベントパワドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠)
テクドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠)
スピドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠) 小計6枠

ドラゴンフード×3(9~10枠)
ドラゴンディスク×3(2~3枠) 小計11~13枠 合計17~19枠
備考

集めよドラゴンパワー! 水辺を駆ける腹ペコ竜 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 水辺を駆ける腹ペコ竜
進行数--クリア報酬白銀の果実×1
AP40推奨Lv70場所蛇尾町
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/3
水辺の厄介者C
Lv34(弓:22,689)
水辺の厄介者B
Lv40(弓:15,634)
水辺の厄介者A
Lv41(弓:16,050)
Battle
2/3
水辺の暴れん坊
Lv41(弓:70,840)
水辺の厄介者B
Lv35(弓:31,125)
水辺の厄介者A
Lv42(弓:23,253)
Battle
3/3
水辺の厄介者
Lv43(弓:30,511)
水辺の腹ペコ竜
Lv70(弓:102,294)
水辺の厄介者
Lv36(弓:37,332)
ドロップ(戦利品枠:10種)
金箱デザート・メイデン
銀箱追憶の貝殻、アーチャーピース、弓の輝石
銅箱
イベントパワドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠)
テクドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠)
スピドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠) 小計6枠

ドラゴンディスク×3(8~10枠)
ドラゴンスフィア×3(~2枠) 小計10~12枠 合計16~18枠
備考

集めよドラゴンパワー! 恐るべき花嫁竜 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 恐るべき花嫁竜
進行数--クリア報酬白銀の果実×1
AP40推奨Lv70場所蛇尾町
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/3
足軽蛇C
Lv28(狂:16,569)
足軽蛇B
Lv22(狂:20,593)
足軽蛇A
Lv27(狂:16,002)
Battle
2/3
武者竜虫
Lv30(狂:71,222)
足軽蛇B
Lv29(狂:22,410)
足軽蛇A
Lv23(狂:30,494)
Battle
3/3
足軽蛇B
Lv24(狂:40,154)
足軽蛇A
Lv30(狂:30,981)
婚礼衣装の古竜
Lv70(狂:104,089)
ドロップ(戦利品枠:10種)
金箱枯淡勾玉
銀箱バーサーカーピース
銅箱
イベントパワドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠)
テクドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠)
スピドラポイント+1,500(1枠)、+4,300(1枠)、 小計6枠

ドラゴンフード×3(2~枠)
ドラゴンスフィア×3(8~枠) 小計10~X枠 合計10~X枠
備考

第一鱗門 Edit

集めよドラゴンパワー! 迫り来る夫婦竜 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 迫り来る夫婦竜
進行数--クリア報酬黄金の果実×1
AP40推奨Lv80場所第一鱗門
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/3
半竜馬C
Lv44(騎:24,348)
半竜馬B
Lv45(騎:24,884)
半竜馬A
Lv46(騎:25,688)
Battle
2/3
半竜馬B
Lv48(騎:35,137)
半竜馬A
Lv47(騎:34,789)
迫り来る竜車
Lv44(騎:79,771)
Battle
3/3
夫婦竜
Lv80(騎:118,800)
半竜馬B
Lv49(騎:50,601)
半竜馬A
Lv50(騎:51,068)
ドロップ(戦利品枠:11種)
金箱忘れじの灰
銀箱隕蹄鉄、騎の魔石
銅箱
イベントパワドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠)
テクドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠)
スピドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠) 小計6枠

ドラゴンフード×3(10~14枠)
ドラゴンディスク×3(3~4枠) 小計14~17枠 合計20~23枠
備考

第二鱗門 Edit

集めよドラゴンパワー! 逆鱗の多い暴れ竜 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 逆鱗の多い暴れ竜
進行数--クリア報酬黄金の果実×1
AP40推奨Lv80場所第二鱗門
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/3
竜骨の騎士
Lv42(剣:27,220)
暴れ飛竜B
Lv48(剣:29,589)
暴れ飛竜A
Lv49(剣:30,188)
Battle
2/3
全身逆鱗獣
Lv45(剣:80,718)
暴れ飛竜
Lv50(剣:38,483)
竜骨の騎士
Lv43(剣:35,442)
Battle
3/3
竜骨の騎士
Lv44(剣:51,772)
逆鱗の騎士
Lv80(剣:125,013)
暴れ飛竜
Lv51(剣:56,601)
ドロップ(戦利品枠:11種)
金箱セイバーモニュメント
銀箱世界樹の種
銅箱
イベントパワドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠)
テクドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠)
スピドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠) 小計6枠

ドラゴンディスク×3(17~枠)
ドラゴンスフィア×(1~枠) 小計18~X枠 合計24~X枠
備考

背鱗町 Edit

集めよドラゴンパワー! 蟒蛇の巣 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 蟒蛇の巣
進行数--クリア報酬黄金の果実×1
AP40推奨Lv80場所背鱗町
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/3
酒虫B
Lv44(術:26,327)
酒虫A
Lv43(術:25,747)
大酒虫
Lv29(術:32,230)
Battle
2/3
大酒虫
Lv30(術:38,760)
酒虫
Lv45(術:32,689)
フランベの精
Lv38(術:81,919)
Battle
3/3
酒虫
Lv46(術:51,376)
大酒虫
Lv31(術:58,651)
蟒蛇の化身
Lv80(術:132,300)
ドロップ(戦利品枠:11種)
金箱封魔のランプ、キャスターモニュメント
銀箱魔術髄液
銅箱
イベントパワドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠)
テクドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠)
スピドラポイント+1,800(1枠)、+4,200(1枠) 小計6枠

ドラゴンフード×3(2~3枠)
ドラゴンスフィア×4(10~15枠) 小計12~16枠 合計18~22枠
備考

蛇腹町 Edit

集めよドラゴンパワー! 猛毒の支配者 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 猛毒の支配者
進行数--クリア報酬黄金の果実×1
AP40推奨Lv90場所蛇腹町
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/3
蛇毒亜竜B
Lv58(殺:31,734)
惨毒蜘蛛
Lv45(殺:36,378)
蛇毒亜竜A
Lv57(殺:31,200)
Battle
2/3
蛇の呪塊
Lv47(殺:104,873)
惨毒蜘蛛
Lv46(殺:48,325)
蛇毒亜竜
Lv59(殺:42,350)
Battle
3/3
蛇毒亜竜
Lv60(殺:61,500)
毒蛇の支配者
Lv90(殺:159,192)
惨毒蜘蛛
Lv47(殺:68,343)
ドロップ(戦利品枠:11種)
金箱血の涙石、アサシンモニュメント
銀箱万死の毒針、殺の輝石
銅箱
イベントパワドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠)
テクドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠)
スピドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠) 小計6枠

ドラゴンフード×3(14~22枠)
ドラゴンディスク×3(3~4枠) 小計18~25枠 合計24~31枠
備考

鎌首町 Edit

集めよドラゴンパワー! 竜頭を飾る者 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 竜頭を飾る者
進行数--クリア報酬黄金の果実×1
AP40推奨Lv90場所鎌首町
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/3
蒼竜玉
Lv59(騎:36,236)
竜流魚B
Lv51(騎:32,718)
竜流魚A
Lv52(騎:33,341)
Battle
2/3
立派な竜頭
Lv45(騎:110,541)
蒼竜玉
Lv60(騎:51,799)
竜流魚
Lv53(騎:50,207)
Battle
3/3
竜流魚
Lv54(騎:69,174)
蒼竜玉
Lv61(騎:70,300)
竜の名を持つ船乗り
Lv90(騎:177,054)
ドロップ(戦利品枠:XX種)
金箱騎の秘石
銀箱永遠結氷
銅箱
イベントパワドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠)
テクドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠)
スピドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠) 小計6枠

ドラゴンディスク×3(12~枠)
ドラゴンスフィア×3(1~枠) 小計13~X枠 合計19~X枠
備考

第三鱗門 Edit

集めよドラゴンパワー! 辰の落とし子 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 辰の落とし子
進行数--クリア報酬黄金の果実×1
AP40推奨Lv90場所第三鱗門
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/3
竜血石
Lv33(狂:38,259)
鱗鎧武者B
Lv24(狂:30,719)
鱗鎧武者A
Lv25(狂:31,988)
Battle
2/3
オロチ
Lv65(狂:111,248)
鱗鎧武者
Lv26(狂:48,116)
竜血石
Lv34(狂:53,825)
Battle
3/3
ガキ大将ドラゴン
Lv90(狂:181,035)
竜血石
Lv35(狂:73,200)
鱗鎧武者
Lv27(狂:69,051)
ドロップ(戦利品枠:11種)
金箱デザート・メイデン、奇奇神酒、バーサーカーモニュメント
銀箱黒曜鋭刃、狂の魔石
銅箱
イベントパワドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠)
テクドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠)
スピドラポイント+2,000(1枠)、+4,300(1枠) 小計6枠

ドラゴンフード×3(2~枠)
ドラゴンスフィア×3(12~枠) 小計14~X枠 合計20~X枠
備考

第四鱗門 Edit

集めよドラゴンパワー! 水竜の舞姫 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 水竜の舞姫
進行数--クリア報酬マナプリズム×100
AP40推奨Lv90+場所第四鱗門
絆P1,098EXP45,828QP11,280
Stage 1/1
Battle
1/3
舞姫親衛隊C
Lv66(槍:53,421)
舞姫親衛隊B
Lv65(槍:52,630)
舞姫親衛隊A
Lv67(槍:54,210)
Battle
2/3
舞姫の守護者
Lv56,(槍:188,738)
Battle
3/3
湖畔を舞う水竜
Lv80(槍:402,752)
ドロップ(戦利品枠:12種)
金箱デザート・メイデン、竜の逆鱗、槍の秘石、ランサーモニュメント
銀箱竜の牙、槍の輝石
銅箱
イベントパワドラポイント+2,100(1枠)、+4,400(1枠)
テクドラポイント+2,100(1枠)、+4,400(1枠)
スピドラポイント+2,100(1枠)、+4,400(1枠) 小計6枠

ドラゴンフード×3(8~10枠)
ドラゴンディスク×3(7~11枠)
ドラゴンスフィア×3(8~11枠) 小計24~32枠 合計30~38枠
備考

ザッハーク城 Edit

集めよドラゴンパワー! 龍神の影 Edit

Free集めよドラゴンパワー! 龍神の影
進行数--クリア報酬マナプリズム×200
AP40推奨Lv90++場所ザッハーク城
絆P1,318EXP54,994QP13,536
Stage 1/1
Battle
1/3
位高き竜
Lv45(弓:426,621)
Battle
2/3
竜の従僕C
Lv51(弓:71,679)
竜の従僕B
Lv44(弓:92,097)
竜の従僕A
Lv50(弓:70,158)
Battle
3/3
竜に認められし英傑
Lv70(弓:1,030,370)
ドロップ(戦利品枠:13種)
金箱黄金釜、弓の秘石、アーチャーモニュメント
銀箱蛇の宝玉、弓の魔石、弓の輝石
銅箱
イベントパワドラポイント+(1枠)、+(1枠)
テクドラポイント+(1枠)、+(1枠)
スピドラポイント+(1枠)、+(1枠) 小計6枠

ドラゴンフード×(~枠)
ドラゴンディスク×(~枠)
ドラゴンスフィア×(~枠) 小計X~X枠 合計X~X枠
備考

ページトップへ

高難易度クエスト Edit

+  詳細はこちら

チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。
※クエストクリア報酬、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントを獲得できるのは初回クリア時のみです。

チャレンジクエスト解放日時
2024年12月18日(水) 18:00~

チャレンジクエスト参加条件
???

【高難易度】????推奨Lv90+
AP5周回数--報酬伝承結晶×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
???? Lv?
(?:???)
???? Lv?
(?:???)
???? Lv?
(?:???)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
備考
  • 特殊行動

  • 攻略

イベント専用掲示板 Edit

イベント専用雑談掲示板です。

雑談 Edit

最新の15件を表示しています。 育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~/雑談

  • 自然回復でポイント終わったけど、スキル石とモニュピがまだ残っちゃってるな……

    -- 2025-02-03 (月) 21:08:55

    • ショップ増量措置後は自前ガチャ礼装が配布の☆3未凸1枚だけだとフレ凸ずっと借り続けてても自然回復じゃ全交換には足りんのよな、まあスキル石とモニュピのどちらかなら届くし箱でスキル石余りまくってるからスコア用のモニュピでいいかって感じだけど

      -- 2025-02-03 (月) 21:44:34

  • イベ終了前にチビーネ礼装の見た目を好きなのに戻しておかないと…

    -- 2025-02-04 (火) 19:11:18

    • 大切なことだな。自分はもう戻した…と思うんだけど、これで変えられ無いと思うと…

      -- 2025-02-04 (火) 19:27:02

      • まだ全部はやってないけど、思ったよりも差分少ないな、コレ

        -- 2025-02-04 (火) 20:26:31

        • 81通りは少ない……のか?

          -- 2025-02-04 (火) 20:28:48

          • すまん、ストーリーの違いという意味で言いたかった

            -- 2025-02-04 (火) 20:44:33

    • マテリアルの回収も兼ねて全部やってる……けど、コアトルさん、高難易度に突如出てきたと思ってたけど、軽竜になるクエストのとこにサンバで出てきてたのね。

      -- 2025-02-04 (火) 22:42:26

      • あれは魔力の塊的な不思議なサムシングだからノーカン

        -- 2025-02-05 (水) 12:30:11

  • 高難易度まだやってなかった。速攻でクリアできる編成のオススメある?

    -- 2025-02-04 (火) 22:21:08

    • 水着武蔵か水着伊吹に特攻礼装付けて宝具を雑に撃つ、ドラゴンスキルでスタンか魅了取ればかなり楽に倒せる

      -- 2025-02-04 (火) 22:24:12

    • 特攻礼装Lv120モルガンを借りてバフ撒いて2連射

      -- 2025-02-04 (火) 22:24:30

    • テノチかククルカンで必中つけて90陳宮システム宝具3連で終わり。ライダー相手でもいけんのね

      -- 2025-02-05 (水) 00:24:12

    • 青子もかなり楽だったよ。

      -- 2025-02-05 (水) 01:37:17

      • LAとキャストリアで挟んで宝具打ってたら終わった、水着エレちゃんを挟んでも同じ感じで行けるっポイ

        -- 2025-02-05 (水) 04:02:00

  • 昨日から始めてやっとシナリオは完走したけど、これ各ポイント完走は無理だな?

    -- 2025-02-05 (水) 01:47:00

    • 流石にちとキツいかなー90++でも獲得pt万行くか行かないかってなもんだし…まあ行けるとこまでガンバ

      -- 2025-02-05 (水) 02:10:12

      • なんつーかそこまで必死になる必要なかったかもしんないけど3種完走してきた。明日仕事だしもう寝る・・・

        -- 2025-02-05 (水) 03:28:45

        • マジすか!半端無い集中力と根性だ…お疲れ様

          -- 2025-02-05 (水) 03:45:13

        • ジェバンニしやがったのかすげえなオイ

          -- 2025-02-05 (水) 11:36:06

  • 凸されたイベ礼装全然見かけなかったなって。年末年始で使い切ってる、クラス別PU、バレンタイン待機とかでイベガチャ回らんかったんかな

    -- 2025-02-05 (水) 02:55:04

    • うちのフレは(大半が星3のだったけど)凸ってくれてる人多かったんで助かったわ。…星4や5のを凸ってた人は無事ビショーネを入社させられてるといいんだけど

      -- 2025-02-05 (水) 03:44:33

    • 10周年近いし、そこで環境鯖が出る読みなのか石温存な人はちらほら見かけるね

      -- 2025-02-05 (水) 03:53:29

      • あるいは、長年続けててもう布陣が固まってるから生半な鯖じゃ新規加入させる必要がないって人も居るやも。そういう人もまた周年や水着鯖(大体高性能な事が多い)待ちになってるか

        -- 2025-02-05 (水) 16:27:56

    • 天井まで行ったけどメリュ礼装2枚しか出なかったワイみたいな奴も居るで!

      -- 2025-02-05 (水) 08:07:09

    • 3種類とも凸して出してるゾ

      -- 2025-02-05 (水) 11:14:53

      • おまえさん方が出してるかどうかと全体の数は別の話なんやで

        -- 2025-02-05 (水) 11:22:04

        • (´・ω・`)

          -- 2025-02-05 (水) 11:31:45

    • うちは凸ガチャ礼装出してる人は結構いたけどだいたいキャストリアとかのイツメンサポ鯖じゃなくて適当な鯖につけてた感じ。イツメンサポ鯖にはポイント礼装ばっかでガチャ礼装付き探すの大変だった。

      -- 2025-02-05 (水) 12:19:34

    • 強サポに凸☆5付けてる人は回しまくったんだろうし凸☆3の人は多少回したかフレポガチャだろうしそれらはまあまあ探しやすかったけど、凸☆4が少なかったとは思ったかな

      -- 2025-02-05 (水) 12:28:52

      • 大概一番最初に買い終わるのが銀素材と交換する品々だから、それの取得量が増える☆4のよりも他のを優先したという仮説

        -- 2025-02-05 (水) 23:19:53

  • 正直、素材よりもモニュピ足りねえ
    スコア開けると気がついたら数百本消えてるんじゃ

    -- 2025-02-05 (水) 10:46:34

  • 昼休みに礼装柄調整しようと思ってたら意外と戦闘時間くって間に合わなぇ

    -- 2025-02-05 (水) 13:00:01

    • 好きな絵柄に変えようと思ってたけどシナリオクリアから90++周回も高難易度もずっと同じので行けたし思い出的にそのままでいいかなって思って放置しちゃった

      -- 2025-02-05 (水) 16:19:33

  • はい終わりー、なんか妙にいつもより長く感じたな

    -- 2025-02-05 (水) 13:10:26

    • 前イベ&前々イベが全力で走る系だったから?

      -- 2025-02-05 (水) 16:14:49

  • ギリギリストーリーだけクリアできた
    ビショーネバフが法外だったぽいけどザッハークが弱めで助かったわ

    -- 2025-02-05 (水) 13:19:48

  • チビーネは青・中型・アイスブレス・角2本で〆! 色とブレスはそろえた方がなんとなくまとまりがある……気がする(赤&ファイア、緑&ポイズンパターンとも結構迷ったが)。

    -- 2025-02-05 (水) 13:20:48

    • 全く同じコーディネイトか…何となくビショーネとは別属性っぽく&それでいてスタンダートな姿にしたかったのよね

      -- 2025-02-05 (水) 16:28:59

      • 俺もそうなの

        -- 2025-02-06 (木) 19:24:33

    • 自分はそれの角1本バージョンだわ。青、アイスでまとめて中型が好き!まではすぐ決まったんだけど角だけめちゃめちゃ迷ったんよなぁ なしも2本もいいよね

      -- 2025-02-05 (水) 22:20:40

  • いやー忙しかったからいつもの感じだと思って前日夜に始めたけどシナリオ長すぎて徹夜してもギリギリシナリオ埋められたくらいでコードとか取り逃がしまくった…
    復刻ないのここにきてきつい

    -- 2025-02-05 (水) 19:59:50

    • 地味にテキスト量多かったのよね今回。てか今回に限らず、イベ期間を3週間取るようになってから話のボリュームが大きいわ

      -- 2025-02-05 (水) 23:17:39

      • もしかしてワイのせいかも知れん…。イベ三週間にしたならその分二部構成やってた頃の昔の夏イベみたいにボリューム増やせってアンケートに書いたんだ…

        -- 2025-02-06 (木) 22:30:30

        • 貴方のせいじゃない、と言うか貴方だけのせいじゃないかと。イベの期間とボリュームが増したのも、ひとえに多くの人がそれを望んだからであろうし。だから自分のせいと気に病む必要は無いと思う

          -- 2025-02-07 (金) 16:27:44

        • シナリオが売りだからボリューム増やして層はまず結構いるし、それと同時にソシャゲとしては長すぎ&メインイベ以外はあっさりした方がいいって層もいるからな。アンケしない人は少なかれ現状で不満ない人ではあるからいざアンケ通りにするとその潜在層から不満出たり難しい

          -- 2025-02-08 (土) 19:35:42

  • 初めてシナリオ完走失敗した。
    本編だけでも読破したいなぁ…そういう要望はいつ伝えられるんだっけ…必ず書き込む。

    -- 2025-02-06 (木) 05:41:14

    • 最近は復刻しなくなったしなぁ。仕事かモチベか知らんけど次があったら頑張んなね。

      -- 2025-02-06 (木) 07:56:40

    • ログの文字列だけでも読ませてほしいって思う。

      -- 2025-02-06 (木) 17:17:06

    • アンケートなら去年は6月くらいと例年より遅めだったから今年いつ来るかは正直わからない
      ただ「ご意見・ご感想」としてならいつでもできる

      -- 2025-02-06 (木) 18:44:23

  • マテリアルで育成シナリオ読んだら、シナリオ内の姿は変えれるみたいね。

    -- 2025-02-08 (土) 18:28:41

  • 誰かドラゴンスフィア他のフレーバーテキスト記録してないかなぁ。
    アイテムページ空白なんだよね…

    -- 2025-02-18 (火) 23:42:30

  • 真名解放の演出はないの?

    -- 2025-03-08 (土) 14:19:39

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

  • ※コメントのツリー化にご協力お願いします。
  • 質問の前に公式ページや当ページ内の項目、過去ログを探すと疑問や問題が解決するかもしれません。
  • 煽りやFGO利用規約に反する書き込み、過度な運営・ゲームに対する批判及び、
    特定個人への誹謗中傷・ユーザー批判はwicurio利用規約に抵触する為禁止です。

    発見した際はコメントは控え荒らし報告掲示板にご報告お願いします。
  • X(旧Twitter)等SNSで流れている解析情報の投稿及び解析行為はFGO利用規約違反に当たる為、当サイトでは禁止とさせて頂いております。

攻略 Edit

+  【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ

コメントはありません。 育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~/攻略

お名前:

  • 誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。
  • SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム