イヴァン雷帝 のバックアップ(No.81)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- イヴァン雷帝 へ行く。
- 1 (2018-04-05 (木) 11:44:59)
- 2 (2018-04-05 (木) 17:31:48)
- 3 (2018-04-05 (木) 19:48:14)
- 4 (2018-04-05 (木) 21:37:54)
- 5 (2018-04-06 (金) 08:19:39)
- 6 (2018-04-06 (金) 19:06:30)
- 7 (2018-04-06 (金) 20:10:15)
- 8 (2018-04-07 (土) 15:56:40)
- 9 (2018-04-07 (土) 22:17:56)
- 10 (2018-04-08 (日) 11:49:52)
- 11 (2018-04-08 (日) 12:55:20)
- 12 (2018-04-08 (日) 15:18:17)
- 13 (2018-04-08 (日) 19:04:13)
- 14 (2018-04-08 (日) 21:37:16)
- 15 (2018-04-09 (月) 16:06:15)
- 16 (2018-04-09 (月) 17:59:21)
- 17 (2018-04-09 (月) 22:01:08)
- 18 (2018-04-10 (火) 07:39:05)
- 19 (2018-04-10 (火) 21:38:30)
- 20 (2018-04-11 (水) 00:01:15)
- 21 (2018-04-11 (水) 09:39:01)
- 22 (2018-04-11 (水) 18:13:56)
- 23 (2018-04-11 (水) 19:15:06)
- 24 (2018-04-11 (水) 20:16:23)
- 25 (2018-04-11 (水) 21:21:48)
- 26 (2018-04-11 (水) 22:57:58)
- 27 (2018-04-12 (木) 00:11:36)
- 28 (2018-04-12 (木) 01:17:56)
- 29 (2018-04-12 (木) 09:35:57)
- 30 (2018-04-12 (木) 11:13:02)
- 31 (2018-04-12 (木) 12:35:06)
- 32 (2018-04-12 (木) 13:49:02)
- 33 (2018-04-12 (木) 16:35:14)
- 34 (2018-04-12 (木) 20:37:32)
- 35 (2018-04-12 (木) 22:17:58)
- 36 (2018-04-13 (金) 00:17:44)
- 37 (2018-04-13 (金) 14:40:36)
- 38 (2018-04-13 (金) 16:43:34)
- 39 (2018-04-13 (金) 20:56:07)
- 40 (2018-04-14 (土) 00:12:52)
- 41 (2018-04-14 (土) 01:44:55)
- 42 (2018-04-14 (土) 16:52:29)
- 43 (2018-04-14 (土) 17:55:02)
- 44 (2018-04-15 (日) 13:22:15)
- 45 (2018-04-15 (日) 14:52:58)
- 46 (2018-04-18 (水) 19:59:41)
- 47 (2018-04-19 (木) 00:22:01)
- 48 (2018-04-20 (金) 17:57:29)
- 49 (2018-04-24 (火) 11:44:36)
- 50 (2018-04-25 (水) 21:34:22)
- 51 (2018-04-26 (木) 22:21:40)
- 52 (2018-04-28 (土) 01:53:04)
- 53 (2018-04-30 (月) 10:07:52)
- 54 (2018-05-05 (土) 01:17:38)
- 55 (2018-06-10 (日) 20:03:34)
- 56 (2018-06-21 (木) 22:05:20)
- 57 (2018-07-28 (土) 13:53:09)
- 58 (2018-08-08 (水) 07:28:53)
- 59 (2018-08-29 (水) 01:41:37)
- 60 (2018-10-08 (月) 13:58:43)
- 61 (2018-10-20 (土) 00:53:16)
- 62 (2018-11-03 (土) 14:12:28)
- 63 (2018-11-09 (金) 23:28:35)
- 64 (2018-11-28 (水) 00:54:36)
- 65 (2018-12-05 (水) 11:52:17)
- 66 (2018-12-06 (木) 01:39:08)
- 67 (2018-12-08 (土) 12:53:35)
- 68 (2018-12-08 (土) 20:46:59)
- 69 (2018-12-18 (火) 19:09:33)
- 70 (2018-12-18 (火) 20:31:19)
- 71 (2019-01-04 (金) 21:44:06)
- 72 (2019-01-13 (日) 00:55:57)
- 73 (2019-01-18 (金) 21:01:48)
- 74 (2019-02-20 (水) 23:07:46)
- 75 (2019-05-23 (木) 12:39:40)
- 76 (2019-06-23 (日) 12:34:47)
- 77 (2019-06-25 (火) 01:29:37)
- 78 (2019-07-15 (月) 19:27:30)
- 79 (2019-08-05 (月) 15:24:12)
- 80 (2019-08-17 (土) 18:40:00)
- 81 (2019-09-07 (土) 17:02:21)
- 82 (2019-12-11 (水) 19:18:10)
- 83 (2019-12-11 (水) 21:07:50)
- 84 (2019-12-12 (木) 03:02:20)
- 85 (2019-12-13 (金) 03:48:31)
- 86 (2019-12-13 (金) 13:12:14)
- 87 (2019-12-13 (金) 21:10:23)
- 88 (2019-12-18 (水) 09:58:34)
- 89 (2019-12-27 (金) 13:29:37)
- 90 (2020-01-14 (火) 01:02:43)
- 91 (2020-01-14 (火) 21:44:39)
- 92 (2020-02-08 (土) 19:09:46)
- 93 (2020-03-19 (木) 03:17:26)
- 94 (2020-04-16 (木) 18:36:26)
- 95 (2020-06-09 (火) 12:24:56)
- 96 (2020-06-13 (土) 11:57:58)
- 97 (2020-06-15 (月) 10:55:44)
- 98 (2020-08-15 (土) 10:24:10)
- 99 (2020-08-17 (月) 03:13:53)
- 100 (2020-08-22 (土) 12:15:30)
- 101 (2020-08-22 (土) 15:35:26)
- 102 (2020-08-22 (土) 22:43:10)
- 103 (2020-12-05 (土) 05:18:19)
- 104 (2020-12-18 (金) 22:43:50)
- 105 (2021-06-20 (日) 13:54:06)
- 106 (2021-07-19 (月) 05:29:40)
- 107 (2021-08-08 (日) 17:36:14)
- 108 (2021-08-22 (日) 02:03:03)
- 109 (2021-10-05 (火) 20:34:03)
- 110 (2021-12-09 (木) 10:50:36)
- 111 (2021-12-22 (水) 14:31:21)
- 112 (2021-12-25 (土) 15:17:07)
- 113 (2022-01-01 (土) 20:02:34)
- 114 (2022-01-06 (木) 17:33:14)
- 115 (2022-03-09 (水) 19:11:16)
- 116 (2022-03-09 (水) 22:11:32)
- 117 (2022-03-10 (木) 11:26:57)
- 118 (2022-03-10 (木) 19:07:30)
- 119 (2022-03-13 (日) 13:29:20)
- 120 (2022-03-13 (日) 16:11:55)
- 121 (2022-03-14 (月) 15:55:20)
- 122 (2022-03-14 (月) 21:24:42)
- 123 (2022-03-21 (月) 07:30:46)
- 124 (2022-04-22 (金) 13:46:12)
- 125 (2022-05-22 (日) 11:39:02)
- 126 (2022-05-22 (日) 12:56:39)
- 127 (2022-06-08 (水) 12:50:16)
- 128 (2022-12-31 (土) 17:14:54)
- 129 (2023-01-02 (月) 02:14:34)
- 130 (2023-01-10 (火) 17:43:50)
- 131 (2023-01-22 (日) 13:07:47)
- 132 (2023-02-03 (金) 00:02:20)
- 133 (2023-02-16 (木) 04:18:07)
- 134 (2023-02-20 (月) 03:39:31)
- 135 (2023-03-18 (土) 00:28:08)
- 136 (2023-03-18 (土) 16:18:01)
- 137 (2023-03-20 (月) 14:55:13)
- 138 (2023-03-26 (日) 00:02:27)
- 139 (2023-04-05 (水) 02:08:42)
- 140 (2023-06-11 (日) 20:56:27)
- 141 (2023-07-14 (金) 06:46:42)
- 142 (2023-07-22 (土) 22:08:53)
- 143 (2023-08-01 (火) 23:38:23)
- 144 (2023-09-12 (火) 22:58:45)
- 145 (2023-10-10 (火) 13:21:58)
- 146 (2023-12-24 (日) 15:16:28)
- 147 (2024-01-31 (水) 20:36:40)
- 148 (2024-03-08 (金) 02:37:43)
- 149 (2024-08-10 (土) 20:52:50)
- 150 (2024-08-12 (月) 00:40:53)
- 151 (2024-10-05 (土) 04:25:07)
- 152 (2025-01-01 (水) 20:14:03)
- 153 (2025-03-16 (日) 08:20:32)
ステータス 
SSR | No.205 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | ライダー | 属性 | 秩序・悪/混沌・悪 | |
真名 | イヴァン雷帝 | ||||
時代 | 16世紀中期~後期 | ||||
地域 | ロシア | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1948/13284 | ||||
ATK | 1795/11619 | ||||
筋力 | B+ | 耐久 | A+ | ||
敏捷 | D | 魔力 | C | ||
幸運 | B | 宝具 | A | ||
COST | 16 | ||||
所有カード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
矛盾精神[A] | 自身のNP獲得量をアップ[Lv.1] | 3 | 7 | 初期スキル | |
自身の弱体状態を解除 | − | ||||
無辜の怪物(異)[A] | 自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1] | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1] | |||||
非常大権[A] | 自身に無敵状態を付与 | 1 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
敵全体の攻撃力をダウン[Lv.1] | 3 | ||||
敵全体の強化状態を解除 | − | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[D] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
騎乗[EX] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
宝具 | ランク | 種類 | 種別 | ||
A+ | Buster | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な攻撃&Buster攻撃耐性をダウン(3ターン) |
敵対時(+クリックで展開) |
|
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:danciao (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:黒田崇矢 (+クリックで展開) |
|
敵対時 +クリックで展開) |
巨獣形態
※3戦目はプレイアブルキャラと同じのため省略 |
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
───ロシアの皇帝(ツァーリ)にして恐怖(テリブル)の怪物。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:531cm・2548kg/山岳型魔獣との結合時の身長及び体重は不明。 |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
ロシア最悪の暴君と謳われるだけあって、その苛烈さと残虐さは類を見ない。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
〇矛盾精神:A |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
『我が夢路に這い出よ黒犬』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
現在の人類史にいたる過程で「不要なもの、不要なゆらぎ(イフ)」として削ぎ落とされた“もしも”のロシア、「その先は行き止まり(デッドエンド)なので歴史を打ち切る」と並行世界論にすら切り捨てられた永久凍土帝国アナスタシアに君臨する皇帝。 |
Lostbelt No.1クリア及び絆レベル5で開放 (+クリックで展開) |
汎人類史におけるイヴァン雷帝は、暴君でこそあったが、魔術とは縁遠い存在であった。 |
ゲームにおいて 
- 2018年4月11日よりの期間限定実装。ロシア
異聞帯 の皇帝 、☆5ライダーとしてまさかの参戦。- プレイアブル化以前より敵専用キャラクターとして登場しており、当該のストーリーをクリアしていればマテリアルに遭遇済アイコンが出現している。
- 属性表記が『秩序・悪/混沌・悪』と2つあるが、マテリアルにもあるように(少なくともプレイアブルのイヴァン雷帝の場合)属性は『秩序・悪』として処理される模様。
- カード構成は☆5ライダーに多いB2枚(2Hit)、Q1枚(4Hit)、A2枚(3Hit)。
AのNP効率が高めであり「騎乗EX」が乗るQもNP獲得量、スター生産能力共に優秀。逆にEX(4Hit)ではあまりNPおよびスターを稼げないものの、通常攻撃性能は上位。
高めのNP効率を更にスキルで底上げできるので、宝具も撃ちやすい部類に入る。
スキル解説 
- スキルは自己強化系とデバフ・そして取り回しの良さを取り揃えたかなり優秀な構成。また、スキルでは初となる全体強化解除を持つ。
- 「矛盾精神 A」
自身のNP獲得量アップ(3T)&弱体状態解除- 3T持続するNP獲得量アップスキルとしては最高倍率かつCTも7~5と短めで、さらに弱体解除も付いてくる。
基礎性能が高い上にクラスとスター獲得スキルによりAクリティカルが狙い易いため、そこに合わせて宝具発動を狙っていこう。
- 3T持続するNP獲得量アップスキルとしては最高倍率かつCTも7~5と短めで、さらに弱体解除も付いてくる。
- 「無辜の怪物(異) A」
自身にスター獲得状態付与(3T)&Busterカード性能アップ(3T)- スター獲得量は最大10個。
B強化も自身単体3Tのスキルでは最高クラスでありながらこちらのCTも7~5と短め。
これにより宝具だけでなく素殴り性能も非常に優秀。
- スター獲得量は最大10個。
- 「非常大権 A」
自身に無敵状態付与(1T)+敵全体の攻撃力ダウン(3T)&強化状態解除- 無敵、デバフ、強化解除が複合された大盤振る舞いの防御スキル。
無敵持ちライダーは非常に希少で、他の星5ライダーとは異なり宝具を無傷で受けられるのは大きなメリットとなる。
攻撃デバフは戦線維持に貢献し、無敵終了後も引き続きダメージを抑えられる。
強化解除も言わずもがな有用で、スキル一枚で敵陣の通常バフを全て剥がすことが可能。攻撃デバフと共に被ダメ削減に貢献する。
これだけの範囲と性能を誇りながらCTは最短6とやや短めで、スキル性能としては破格と言える。 - 逆に効果一つ一つの担う役割が大きいため、使い所に悩みがち。
「宝具を防ぐ場合に無敵」、「無敵回避に代表される防御バフを解除して攻撃を叩き込む」等、状況に応じて主軸とする効果を決めた立ち回りが必要。
- 無敵、デバフ、強化解除が複合された大盤振る舞いの防御スキル。
- スキル育成の優先度は「無辜の怪物(異)」≧「矛盾精神」≧「非常大権」が妥当と思われる。
火力全般を引き上げる攻撃の要として「無辜の怪物(異)」が最優先。宝具の連打を可能にする「矛盾精神」が次点。素のままでも非常に優秀なスキルである「非常大権」は後回しでも問題ない。
どれも優秀かつ強力なスキルなのでまずは全スキルのレベル6を目標にし、最終的には10にしてCTを短縮することを目指したい。
- 「矛盾精神 A」
宝具解説 
- 「
我が旅路に従え獣 」
自身の宝具威力アップ(1T)&Buster属性全体攻撃+敵全体のBuster耐性ダウン(3T)- 宝具威力アップ値が高く、「無辜の怪物(異)」と合わせることで未強化の全体宝具としては最高クラスの威力を発揮する。
宝具威力アップ値はOCに依存するため、チェインの後ろに置けば更に火力が伸びる。- 付随するBuster耐性ダウンにより、自身や味方の追撃を支援可能。宝具BBブレイブチェインの威力はもちろん、NP支援やカード配布次第では2発目の宝具の火力増強も期待できる。
- 宝具威力アップ値が高く、「無辜の怪物(異)」と合わせることで未強化の全体宝具としては最高クラスの威力を発揮する。
総評 
- 優秀なカード性能及びNP効率、高い宝具性能に加えてクリティカルアタッカーとしての適性も高く、メインアタッカーとして申し分ない性能を持つ。
第3スキルの存在から直接的/間接的にパーティ全体への貢献も可能で、攻守支援全てが優れたサーヴァントと言える。- アタッカーとして必要な性能を自前で揃えているのは大きな強み。5ターンのスパンで打てる弱体解除の存在からエネミーの妨害に対しても非常に強く、安定した活躍が望める。
またアナスタシアと同様、各種効果がバフ/デバフと満遍なく分かれているため、強化解除や弱体解除で一気に戦況を巻き返されることがないと言うメリットと、最大限に効果を発揮するにはある程度タイミングを見計らう必要があるというデメリットが存在する。
が、最短CT5~6&持続3Tと複合揃いにしては効果発揮が高頻度なので、育てきった場合はデメリットの影響度がかなり削減できる。
- アタッカーとして必要な性能を自前で揃えているのは大きな強み。5ターンのスパンで打てる弱体解除の存在からエネミーの妨害に対しても非常に強く、安定した活躍が望める。
- 自己完結した性能を持つため、パーティ編成の自由度は高いが、自前での攻撃バフや確実なNP獲得スキルがない。
強いて言えば優秀なATKバフを持つサポーターが欲しいか。(クラス統一の場合はドレイク、イスカンダルやオジマンディアスの全体バフが挙がる)
ほか、持久力を高められる回復効果を持つサーヴァント、スター生産でさらに戦況を安定させられるサーヴァントとも相性がよく、キャスターやエクストラクラスの支援能力をも存分に享受できる。
- 敵専用キャラクターとしては以下の特徴を持つ。
+クリックで展開 - 「永久凍土帝国」では生者として登場。
サーヴァント属性は未所持であり、クラスアイコンの下に「SERVANT」の文字が存在していない。
男性属性と猛獣属性、王属性を所有。
シナリオ内では3回戦闘を行い、1~2戦目は巨獣形態(〔超巨大〕特性持ち)、3戦目はプレイアブルキャラと同じ形態。- 1戦目はイベント戦闘。
ゲージ破壊or3ターン経過により終了。
1戦目と2戦目はマスタースキルの代わりに「ゴーレムスキル」という特殊スキルを使用できるため、ここでスキルの使用感を確かめるのもよいかもしれない。 - 2戦目はゲージを全て破壊してHP0にすることにより勝利できる。
1~2戦目はクリティカルは全体攻撃。
使用スキルはプレイアブルキャラと同様の「矛盾精神A」「無辜の怪物(異)A」「非常大権A」の3種類。
なお、攻撃時にBusterアップのアイコンが出ないことから、「無辜の怪物(異)A」によるBuster性能アップは死に効果となっている模様。
チャージ攻撃「誘電崩壊」は全体にダメージを与える他「スキルのクールタイムを1増やす」という効果が付随している(未使用スキルは1ターン使用不可となる)。
ゲージブレイク時は1度目には自身のチャージ増&敵全体に回復力ダウンを付与する「神獣の迅雷」、2度目には自身のチャージ増&全体のNP獲得量ダウンの「神獣の轟雷」を使用。 - 3戦目は地上戦。
ブレイクゲージはなし。
また宝具ゲージが貯まっても宝具は使用せず、EX攻撃を行う。
スキルは「矛盾精神A」「無辜の怪物(異)A」の他、自身を含めた敵味方全体の強化解除を行う「見果てぬ夢」という独自スキルを使用。1~2戦目で使用した「非常大権A」は使用しない模様。
1~2戦目とは異なりBuster性能アップは適用される。
- 「永久凍土帝国」では生者として登場。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ドレイク | 12830 | 11326 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 嵐の航海者[A+] | 駆け抜ける黄金律[A] | 星の開拓者[EX] |
女王メイヴ | 13968 | 10296 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 女王の躰[A+] | 女王の躾[A] | 愛しき私の蜂蜜酒[C] |
イスカンダル | 13219 | 11560 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 彼方に向かう者たち[A] | 制圧軍略[A] | 雷の征服者[EX] |
オジマンディアス | 12830 | 11971 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 熱砂の神王[A] | 皇帝特権[A] | 太陽神の加護[A] |
ケツァル・コアトル | 12960 | 12001 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 太陽のカリスマ[EX] | 善神の智慧[A+] | 自由なる闘争[EX] |
アルトリア(騎オルタ) | 14256 | 10776 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | サマー・スイーパー![A] | コーチング[A+] | リローデッド[C] |
イヴァン雷帝 | 13284 | 11619 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 矛盾精神[A+] | 無辜の怪物(異)[A] | 非常大権[A] |
アキレウス | 13219 | 11883 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 彗星走法[A+] | 勇者の不凋花[B] | 宙駆ける星の穂先[B+] |
司馬懿(ライネス) | 13543 | 11427 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 軍師の忠言[A] | 宣帝の指揮[A] | 至上礼装・月霊髄液[EX] |
ダ・ヴィンチちゃん(騎) | 14112 | 10883 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 万物の轍[EX] | アクセルターン[B] | 星に夢を[D] |
エウロペ | 12571 | 11737 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 無垢の姫[B] | 主神の寵愛[A+] | 主神の白牡牛[C+] |
オデュッセウス | 13284 | 11795 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 知将の閃き[B+] | 一意専心(愛)[A] | 神体結界[A] |
ネモ | 13680 | 11427 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 嵐の航海者[C++] | 不撓不屈[B+] | 旅の導き[C++] |
太公望 | 13543 | 11651 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 原始兵法[A+] | 封神執行[B] | 思想鍵紋[EX] |
コンスタンティノス11世 | 13953 | 10923 | 1 | 2 | 2 | B/補 | ハギア・ソフィアの祈り[C-] | 落日の帝国[EX] | 終焉特権[C] |
曲亭馬琴 | 14256 | 10723 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 名詮自性[B] | 仁義八行[A] | 戯作三昧[A] |
武田信玄 | 13748 | 11175 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 甲斐の虎[A] | 赤き焔[A] | 楯無[B] |
アンドロメダ | 15120 | 10085 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | カシオペアの娘[A] | 生贄の乙女[A] | 神託鎖ネレイデス[EX] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 65 ドレイク 90 12830 11326 D C B E EX A+ 1 2 2 嵐の航海者[A+]
駆け抜ける黄金律[A]
星の開拓者[EX]99 女王メイヴ 90 13968 10296 E E B C EX A+ 1 2 2 女王の躰[A+]
女王の躾[A]
愛しき私の蜂蜜酒[C]108 イスカンダル 90 13219 11560 B A D C A+ A++ 1 2 2 彼方に向かう者たち[A]
制圧軍略[A]
雷の征服者[EX]118 オジマンディアス 90 12830 11971 C C B A A+ EX 1 2 2 熱砂の神王[A]
皇帝特権[A]
太陽神の加護[A]144 ケツァル・コアトル 90 12960 12001 B B B+ EX A+ EX 1 2 2 太陽のカリスマ[EX]
善神の智慧[A+]
自由なる闘争[EX]179 アルトリア(騎オルタ) 90 14256 10776 B C B A B A 2 2 1 サマー・スイーパー![A]
コーチング[A+]
リローデッド[C]205 イヴァン雷帝 90 13284 11619 B+ A+ D C B A 1 2 2 矛盾精神[A+]
無辜の怪物(異)[A]
非常大権[A]206 アキレウス 90 13219 11883 B+ A A+ C D A+ 2 2 1 彗星走法[A+]
勇者の不凋花[B]
宙駆ける星の穂先[B+]241 司馬懿(ライネス) 90 13543 11427 B C C A C+ B 2 2 1 軍師の忠言[A]
宣帝の指揮[A]
至上礼装・月霊髄液[EX]253 ダ・ヴィンチちゃん(騎) 90 14112 10883 D D B A A+ B 1 2 2 万物の轍[EX]
アクセルターン[B]
星に夢を[D]274 エウロペ 90 12571 11737 E E D B A+ A 1 2 2 無垢の姫[B]
主神の寵愛[A+]
主神の白牡牛[C+]277 オデュッセウス 90 13284 11795 C A+ D B+ EX B 2 2 1 知将の閃き[B+]
一意専心(愛)[A]
神体結界[A]296 ネモ 90 13680 11427 C B C A A B 1 2 2 嵐の航海者[C++]
不撓不屈[B+]
旅の導き [C++]331 太公望 90 13543 11651 D C A EX A+ A+ 2 2 1 原始兵法[A+]
封神執行[B]
思想鍵紋[EX]342 コンスタンティノス11世 90 13953 10923 C A C D C EX 1 2 2 ハギア・ソフィアの祈り[C-]
落日の帝国[EX]
終焉特権[C]253 曲亭馬琴 90 14256 10723 C C B+ B+ C- A 2 2 1 名詮自性[B]
仁義八行[A]
戯作三昧[A]397 武田信玄 90 13748 11175 B+ B+ C+ C+ C B 1 1 3 甲斐の虎[A]
赤き焔[A]
楯無[B]406 アンドロメダ 90 15120 10085 B B B C A C 2 2 1 カシオペアの娘[A]
生贄の乙女[A]
神託鎖ネレイデス[EX]
- 異聞帯の王
+クリックで展開 No. クラス ★ 名前 HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 205 騎 5 イヴァン雷帝 13284 11619 B+ A+ D C B A 1 2 2 215 術 5 スカディ 14406 10753 B D C EX D A 2 2 1 229 裁 5 始皇帝 15828 9977 B+ B+ B+ B+ B+ B+ 1 2 2 247 狂 5 アルジュナ(オルタ) 13837 11669 A A+ A A++ C EX 1 1 3
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 ? クリア報酬 ? 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
2/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
3/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)ドロップ 進行度 ■□ Battle
1/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
2/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
3/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 イヴァン雷帝/コメント