阿曇磯良(ひびき&千鍵) のバックアップ(No.19)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 阿曇磯良(ひびき&千鍵) へ行く。
- 1 (2024-06-28 (金) 20:20:34)
- 2 (2024-06-28 (金) 21:24:43)
- 3 (2024-06-28 (金) 22:37:23)
- 4 (2024-06-28 (金) 23:51:15)
- 5 (2024-06-29 (土) 01:03:19)
- 6 (2024-06-29 (土) 02:04:27)
- 7 (2024-06-29 (土) 03:24:14)
- 8 (2024-06-29 (土) 10:00:39)
- 9 (2024-06-29 (土) 11:41:09)
- 10 (2024-06-29 (土) 12:42:22)
- 11 (2024-06-29 (土) 14:42:03)
- 12 (2024-06-29 (土) 16:02:38)
- 13 (2024-06-29 (土) 17:12:25)
- 14 (2024-06-29 (土) 18:52:54)
- 15 (2024-06-29 (土) 19:57:40)
- 16 (2024-06-29 (土) 22:28:37)
- 17 (2024-06-29 (土) 23:46:39)
- 18 (2024-06-30 (日) 00:55:57)
- 19 (2024-06-30 (日) 12:28:16)
- 20 (2024-06-30 (日) 13:56:48)
- 21 (2024-06-30 (日) 16:22:12)
- 22 (2024-06-30 (日) 19:04:47)
- 23 (2024-06-30 (日) 21:14:28)
- 24 (2024-07-01 (月) 00:58:31)
- 25 (2024-07-01 (月) 02:21:41)
- 26 (2024-07-01 (月) 11:29:14)
- 27 (2024-07-01 (月) 12:37:44)
- 28 (2024-07-01 (月) 15:28:02)
- 29 (2024-07-01 (月) 18:26:04)
- 30 (2024-07-01 (月) 21:02:21)
- 31 (2024-07-02 (火) 00:34:12)
- 32 (2024-07-02 (火) 03:10:17)
- 33 (2024-07-02 (火) 08:27:46)
- 34 (2024-07-02 (火) 11:09:45)
- 35 (2024-07-02 (火) 14:39:33)
- 36 (2024-07-02 (火) 21:39:43)
- 37 (2024-07-03 (水) 15:00:46)
- 38 (2024-07-03 (水) 19:03:05)
- 39 (2024-07-03 (水) 20:19:28)
- 40 (2024-07-03 (水) 22:23:39)
- 41 (2024-07-03 (水) 23:28:57)
- 42 (2024-07-04 (木) 00:30:36)
- 43 (2024-07-04 (木) 02:20:37)
- 44 (2024-07-04 (木) 03:55:56)
- 45 (2024-07-04 (木) 07:49:25)
- 46 (2024-07-04 (木) 11:21:11)
- 47 (2024-07-04 (木) 14:18:15)
- 48 (2024-07-04 (木) 18:59:49)
- 49 (2024-07-04 (木) 21:46:06)
- 50 (2024-07-05 (金) 00:53:07)
- 51 (2024-07-05 (金) 04:24:38)
- 52 (2024-07-05 (金) 13:07:26)
- 53 (2024-07-05 (金) 20:35:50)
- 54 (2024-07-06 (土) 09:27:03)
- 55 (2024-07-06 (土) 16:03:32)
- 56 (2024-07-07 (日) 02:28:11)
- 57 (2024-07-07 (日) 13:25:43)
- 58 (2024-07-07 (日) 16:38:26)
- 59 (2024-07-07 (日) 22:34:59)
- 60 (2024-07-08 (月) 11:31:37)
- 61 (2024-07-08 (月) 23:59:23)
- 62 (2024-07-10 (水) 00:11:42)
- 63 (2024-07-12 (金) 05:15:48)
- 64 (2024-07-12 (金) 17:37:02)
- 65 (2024-07-12 (金) 23:49:28)
- 66 (2024-07-14 (日) 05:23:58)
- 67 (2024-07-15 (月) 19:27:10)
- 68 (2024-07-16 (火) 01:39:56)
- 69 (2024-07-19 (金) 03:12:21)
- 70 (2024-07-19 (金) 23:47:25)
- 71 (2024-07-20 (土) 08:01:04)
- 72 (2024-07-27 (土) 19:32:10)
- 73 (2024-08-08 (木) 17:45:12)
- 74 (2024-08-10 (土) 13:17:48)
- 75 (2024-08-12 (月) 13:57:52)
- 76 (2024-08-20 (火) 10:25:30)
- 77 (2024-08-21 (水) 22:46:16)
- 78 (2024-09-16 (月) 16:00:15)
- 79 (2024-10-12 (土) 07:41:19)
- 80 (2024-10-28 (月) 22:08:14)
- 81 (2024-12-30 (月) 14:11:09)
- 82 (2025-01-03 (金) 18:14:34)
- 83 (2025-01-10 (金) 13:17:03)
- 84 (2025-02-11 (火) 01:37:12)
- 85 (2025-02-17 (月) 02:27:21)
- 86 (2025-03-18 (火) 20:55:45)
- 87 (2025-03-30 (日) 16:36:14)
- 88 (2025-05-18 (日) 11:18:21)
ステータス 
SSR | No.416 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アルターエゴ | ||||
属性 | 秩序・善 | ||||
真名 | 阿曇磯良 | ||||
時代 | 神話時代 | ||||
地域 | 日本 | ||||
筋力 | B | 耐久 | B | ||
敏捷 | C | 魔力 | EX | ||
幸運 | C | 宝具 | A | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1985/13537 | ||||
ATK | 1893/12252 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×1 | Buster×2 | ||
特性(霊基第一段階) | |||||
疑似サーヴァント、人属性、秩序属性、善属性、人型、女性、神性、秩序かつ善、今を生きる人類、複数で一騎のサーヴァント | |||||
特性(霊基第二段階) | |||||
疑似サーヴァント、地属性、秩序属性、善属性、人型、女性、神性、秩序かつ善、今を生きる人類、複数で一騎のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
磯良舞[A] | 味方全体のQuickカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
味方全体のNP獲得量をアップ[Lv.1~] | |||||
自身に回避状態を付与(2回) | |||||
綿津見の門[A] | 自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
味方全体のNPを増やす[Lv.1~] | |||||
味方全体に最大HPがアップする状態を付与[Lv.1~] | |||||
潮満珠・潮干珠[A] | 味方全体の宝具威力をアップ | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 ※封印中 | |
自身に「Quick通常攻撃時のダメージ前に対象の防御力をダウン(3ターン)する状態」を付与(3回) | |||||
自身に「Buster通常攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)する状態」を付与(3回) | |||||
自身にフィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与 | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
阿知女作法[EX] | 自身の強化解除耐性をアップ | ||||
自身の弱体耐性をアップ | |||||
単独行動[B] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
神遊びの庭[A] | 自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力をアップ | ||||
異形の神[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
自身に被ダメージカット状態を付与 | |||||
大和邇の加護[C] | 〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身に毎ターンスター5個獲得状態を付与 | ||||
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | |||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対ムーンキャンサー攻撃適性 | 自身の〔ムーンキャンサー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Quick | A | 対軍宝具 | |||
効果 | |||||
自身のQuickカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&自身のBusterカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のNP獲得量をアップ(1ターン)+敵全体の防御強化状態を解除&敵全体に強力な〔混沌〕特攻攻撃[Lv.1~] |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:Anmi (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:本多陽子&仙台エリ (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
『古事記』『日本書紀』といった史書には登場せず、九州北部の伝承を中心に名を残す海の神、阿曇磯良。 その昔、神功皇后が日本中から神々を招集した際に何故か阿曇磯良だけが現れなかった。己が醜い容貌を恥じた磯良が、表に出てくる事を拒んだのだ。 困り果てた神々は一計を案じ、音楽を好む磯良のために神楽を演奏しながらこれを待つ。その音色につられた磯良はついに海中から姿を現し、神功皇后に二つの宝玉を授けるのであった。 この両顆の明珠こそ潮の流れを操る綿津見の秘宝───『潮満珠』と『潮干珠』である。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
〇第一再臨『ひびき&千鍵』 「いらっしゃいませ、アーネンエルベにようこそ!」 |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
〇日比乃ひびき その正体はとある吸血鬼が作り上げた聖典であり、本来の力をふるう際には白い少年の姿に変身する。 〇桂木千鍵 平凡な家庭に生まれた一般人代表ではあるが、時々開けてはならないものを開けてしまう事がある。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
〇磯良舞:A 〇綿津見の門:A 〇潮満珠・潮干珠:A |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
〇第二再臨『阿曇磯良』 〇宝具『海境闢く満干珠』 うなさかひらくみちひきのたま。 阿曇磯良が宝玉をかざす時、常世の門が開く。 |
踊るドラゴン・キャッスル! ~深海の姫君とふたつの宝玉~クリアおよび霊基再臨を3段階突破および絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル5 |
踊るドラゴン・キャッスル! ~深海の姫君とふたつの宝玉~クリアおよび霊基再臨を3段階突破および絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆5アルターエゴ。
2024年6月28日、「踊るドラゴン・キャッスル! ~深海の姫君とふたつの宝玉~」開催に合わせて期間限定で実装。- 実装タイミングで第3段階以降の霊基再臨が出来ないサーヴァントの一人。実装時に開催された期間限定イベントのエピローグをクリアするか、イベント終了後に第3再臨が解放される。
そのためか、PUページに保有スキルの詳細が載せられている。
- 実装タイミングで第3段階以降の霊基再臨が出来ないサーヴァントの一人。実装時に開催された期間限定イベントのエピローグをクリアするか、イベント終了後に第3再臨が解放される。
- 第一段階(ひびき&千鍵)と第二段階(阿曇磯良)で副属性が人→地へと変化する。
- カード構成はBBAQQ。Quickは3Hit、Artsは4Hitのため通常攻撃面はやや心細い。
スキル解説 
- クラススキルが非常に豊富かつ独自性が高い。「単独行動 B」以外はほぼオリジナル。
- 「阿知女作法 EX」
自身の強化解除耐性アップ&弱体耐性アップ- 効果は低めなので強化解除やデバフを弾ければラッキー。
- 「神遊びの庭 A」
自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力アップ- 効果値は低いものの味方全体に「単独行動」に近い効果を与える。自身には加算。
- 「異形の神 B」
自身に与ダメージプラス状態を付与&被ダメージカット状態を付与- 「神性」スキルの亜種。ダメージプラス値は100。被ダメージカットは300。常にダメージを減らせので耐久力は高い。
- 「大和邇の加護 C」
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身に毎ターンスター5個獲得状態を付与&毎ターンNP獲得状態を付与- フィールドは限定されるが毎ターンスター5個、NP5%を獲得出来る。
- 「阿知女作法 EX」
- スキルは全体サポート型。第三スキルは後日解放される。
- 「
磯良舞 A」
味方全体のQuickカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)&NP獲得量アップ(3T)+自身に回避状態を付与(2回・3T)- 2種のカードとNP獲得量を底上げする。効果は全て並み程度となるが全体付与なので味方をサポートできる。特にQuickバフ&NP獲得量バフの相乗効果によるQuickでのNP回収力をブースト可能。
- 加えて自身には2回制の回避を付与出来る。
- 「
綿津見の門 A」
自身のNP増加+味方全体のNP増加&最大HPアップ(3T)- 自身のNPを最大30、全体のNPを最大20増やす。合計して自身にはNP50増加スキルと同じ効果になる為、宝具発動しやすい。
- 最大HPアップの効果も最大3000と多く、耐久フォローや擬似回復スキルとしても優秀。
- 「
潮満珠 ・潮干珠 A」
味方全体の宝具威力アップ(3T)+自身に「Quick通常攻撃時のダメージ前に対象の防御力をダウン(3T)する状態」を付与(3回・3T)&「Buster通常攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)する状態」を付与(3回・3T)&フィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T)- coming soon
- 「
宝具解説 
- 『
海境闢く満干珠 』
自身のQuickカード性能アップ(1T)&Busterカード性能アップ(1T)+〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ自身のNP獲得量アップ(1T)+敵全体の防御強化状態を解除&Quick属性〔混沌〕特攻攻撃- 事前に付与する2種のカードバフの性能は低め。OCに対応しているが上がり幅もそこまで高くない。
- 〔水辺〕フィールド限定で、NP獲得量アップが追加される。
こちらのNP獲得量アップも効果は低めかつ1ターン限定だが、これの有無でリチャージ量は結構変わってくる。スキル3により自前で水辺フィールドを3T展開できるため、可能な限り併用推奨。 - 攻撃前に防御強化解除効果もあるので安定性はピカイチ。なお、効果テキストの順番で勘違いしやすいが、防御強化解除は〔水辺〕フィールド関係なく必ず発動する。
- 〔水辺〕フィールド限定で、NP獲得量アップが追加される。
- 攻撃宝具としては〔混沌〕特攻を有し、対象には1.5倍の火力増しでダメージを与えられる。
宝具LvやOCには対応していない点は留意。
- 事前に付与する2種のカードバフの性能は低め。OCに対応しているが上がり幅もそこまで高くない。
総評 
- 総合評価に関する記述
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
メルトリリス | 13402 | 11692 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | クライム・バレエ[A+] | 加虐体質[A+] | メルトウイルス[EX] |
殺生院キアラ | 14606 | 11668 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 千里眼(獣)[D+++] | 五停心観[A+] | 魔性変生[B] |
沖田オルタ | 12696 | 12465 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 極地[A+] | 不断[B+] | 無辺[A+] |
シトナイ | 13695 | 11668 | 1 | 2 | 2 | A/単 | スノーフェアリー[EX] | 感情凍結[B] | カムイユカラ[A+] |
キングプロテア | 13338 | 12835 | 1 | 2 | 2 | B/全 | ヒュージスケール[B] | 幼児退行[C] | 大河の巨獣[B] |
蘆屋道満 | 13266 | 12252 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | リディクールキャット[EX] | 黒き命[A] | 道満の呪[A++] |
マナナン | 12825 | 12835 | 2 | 1 | 2 | Q/補 | 封印指定執行者[A] | 海神のルーン[EX] | 赤枝の後継[B] |
スーパーバニヤン | 13537 | 11545 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 大統領令[C] | ビジョンクエスト[A] | メイプルシロップをかけよう[A] |
ラスプーチン(言峰) | 14107 | 11107 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 信仰の加護(独)[A+] | 悪心祝祭[A] | 死なずのバールー[EX] |
ラーヴァ/ティアマト | 14107 | 11444 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 青き星の瞳[B] | 赤き星の瞳[B] | 蒼き星の海[B] |
阿曇磯良(ひびき&千鍵) | 13537 | 12252 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 磯良舞[A] | 綿津見の門[A] | 潮満珠・潮干珠[A] |
カズラドロップ | 13822 | 11220 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | ピクシー・フィンガー[A] | サクライーター[A] | 月の蛹[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 163 メルトリリス 90 13402 11692 E C A+ A B EX 2 1 2 クライム・バレエ[A+]
加虐体質[A+]
メルトウイルス[EX]167 殺生院キアラ 90 14606 11668 D A+ B+ EX E EX 1 2 2 千里眼(獣)[D+++]
五停心観[A+]
魔性変生[B]209 沖田オルタ 90 12696 12465 B C A B C A 2 1 2 極地[A+]
不断[B+]
無辺[A+]224 シトナイ 90 13965 11668 E D A EX A A 1 2 2 スノーフェアリー[EX]
感情凍結[B]
カムイユカラ[A+]238 キングプロテア 90 12835 13338 EX EX A D B E 1 2 2 ヒュージスケール[B]
幼児退行[C]
大河の巨獣[B]297 蘆屋道満 90 13266 12252 C D E EX B B 2 2 1 リディクールキャット[EX]
黒き命[A]
道満の呪[A++]336 マナナン 90 12825 12835 A B B EX D EX 2 1 2 封印指定執行者[A]
海神のルーン[EX]
赤枝の後継[B]339 スーパーバニヤン 90 13537 11545 C B C C E C 1 1 3 大統領令[C]
ビジョンクエスト[A]
メイプルシロップをかけよう[A]369 ラスプーチン(言峰) 90 14107 11107 B C B D D A 2 2 1 信仰の加護(独)[A+]
悪心祝祭[A]
死なずのバールー[EX]376 ラーヴァ/ティアマト 90 14107 11444 C C D A EX EX 1 2 2 青き星の瞳[B]
赤き星の瞳[B]
蒼き星の海[B]416 阿曇磯良(ひびき&千鍵) 90 13537 12252 B B C EX C A 2 1 2 磯良舞[A]
綿津見の門[A]
潮満珠・潮干珠[A]426 カズラドロップ 90 13822 11220 E E C B C EX 2 2 1 ピクシー・フィンガー[A]
サクライーター[A]
月の蛹[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 阿曇磯良(ひびき&千鍵)/コメント