マーリン のバックアップ(No.115)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- マーリン へ行く。
- 1 (2016-07-28 (木) 00:21:19)
- 2 (2016-07-28 (木) 01:25:39)
- 3 (2016-07-28 (木) 18:46:23)
- 4 (2016-07-28 (木) 20:35:06)
- 5 (2016-07-29 (金) 21:36:14)
- 6 (2016-08-11 (木) 16:45:00)
- 7 (2016-09-11 (日) 22:04:07)
- 8 (2016-10-30 (日) 08:25:09)
- 9 (2016-12-08 (木) 01:28:24)
- 10 (2016-12-08 (木) 02:54:12)
- 11 (2016-12-08 (木) 10:24:13)
- 12 (2016-12-08 (木) 12:39:42)
- 13 (2016-12-08 (木) 15:14:26)
- 14 (2016-12-08 (木) 22:59:17)
- 15 (2016-12-09 (金) 08:36:35)
- 16 (2016-12-09 (金) 15:36:25)
- 17 (2016-12-09 (金) 20:56:18)
- 18 (2016-12-10 (土) 00:11:05)
- 19 (2016-12-10 (土) 10:54:09)
- 20 (2016-12-10 (土) 14:56:07)
- 21 (2016-12-10 (土) 22:52:44)
- 22 (2016-12-11 (日) 00:10:59)
- 23 (2016-12-11 (日) 13:13:57)
- 24 (2016-12-11 (日) 18:39:02)
- 25 (2016-12-11 (日) 22:27:07)
- 26 (2016-12-14 (水) 22:58:41)
- 27 (2016-12-16 (金) 15:52:16)
- 28 (2016-12-17 (土) 02:46:56)
- 29 (2016-12-17 (土) 16:39:36)
- 30 (2016-12-17 (土) 20:32:27)
- 31 (2016-12-17 (土) 22:26:08)
- 32 (2016-12-18 (日) 02:39:30)
- 33 (2016-12-18 (日) 11:17:51)
- 34 (2016-12-19 (月) 01:08:54)
- 35 (2016-12-19 (月) 07:07:45)
- 36 (2016-12-19 (月) 14:59:03)
- 37 (2016-12-19 (月) 21:45:53)
- 38 (2016-12-21 (水) 04:43:56)
- 39 (2016-12-22 (木) 21:08:43)
- 40 (2016-12-22 (木) 22:23:18)
- 41 (2016-12-22 (木) 23:41:40)
- 42 (2016-12-23 (金) 00:45:08)
- 43 (2016-12-23 (金) 01:58:47)
- 44 (2016-12-23 (金) 03:14:40)
- 45 (2016-12-23 (金) 05:14:45)
- 46 (2016-12-23 (金) 09:06:01)
- 47 (2016-12-23 (金) 11:58:53)
- 48 (2016-12-23 (金) 13:29:19)
- 49 (2016-12-23 (金) 14:54:51)
- 50 (2016-12-23 (金) 16:15:30)
- 51 (2016-12-23 (金) 18:23:56)
- 52 (2016-12-23 (金) 23:04:23)
- 53 (2016-12-24 (土) 01:34:18)
- 54 (2016-12-24 (土) 09:13:32)
- 55 (2016-12-24 (土) 11:31:52)
- 56 (2016-12-24 (土) 12:37:23)
- 57 (2016-12-24 (土) 13:54:22)
- 58 (2016-12-24 (土) 17:30:32)
- 59 (2016-12-24 (土) 19:35:19)
- 60 (2016-12-24 (土) 22:43:00)
- 61 (2016-12-25 (日) 03:54:28)
- 62 (2016-12-25 (日) 22:03:44)
- 63 (2016-12-26 (月) 16:49:12)
- 64 (2016-12-27 (火) 23:21:07)
- 65 (2016-12-28 (水) 15:52:00)
- 66 (2016-12-29 (木) 22:02:39)
- 67 (2016-12-31 (土) 14:43:48)
- 68 (2017-01-01 (日) 13:08:05)
- 69 (2017-01-02 (月) 16:55:54)
- 70 (2017-01-03 (火) 16:43:17)
- 71 (2017-01-06 (金) 02:15:20)
- 72 (2017-01-06 (金) 16:47:05)
- 73 (2017-01-08 (日) 09:44:02)
- 74 (2017-01-08 (日) 16:03:32)
- 75 (2017-01-09 (月) 02:04:10)
- 76 (2017-01-09 (月) 03:56:59)
- 77 (2017-01-09 (月) 12:46:48)
- 78 (2017-01-14 (土) 17:26:25)
- 79 (2017-01-16 (月) 02:20:21)
- 80 (2017-01-19 (木) 09:46:13)
- 81 (2017-01-22 (日) 16:54:16)
- 82 (2017-01-25 (水) 06:47:03)
- 83 (2017-02-02 (木) 00:52:37)
- 84 (2017-02-02 (木) 23:10:24)
- 85 (2017-02-12 (日) 13:18:52)
- 86 (2017-02-13 (月) 22:07:15)
- 87 (2017-02-16 (木) 19:56:13)
- 88 (2017-02-18 (土) 11:11:02)
- 89 (2017-02-19 (日) 10:52:45)
- 90 (2017-02-21 (火) 12:56:12)
- 91 (2017-02-26 (日) 21:00:43)
- 92 (2017-03-03 (金) 18:27:45)
- 93 (2017-03-07 (火) 03:00:41)
- 94 (2017-03-08 (水) 22:34:51)
- 95 (2017-03-09 (木) 02:02:27)
- 96 (2017-03-12 (日) 09:07:04)
- 97 (2017-03-13 (月) 00:06:58)
- 98 (2017-03-14 (火) 21:14:16)
- 99 (2017-03-26 (日) 14:06:05)
- 100 (2017-03-27 (月) 00:23:38)
- 101 (2017-03-31 (金) 14:00:07)
- 102 (2017-04-04 (火) 20:52:48)
- 103 (2017-04-06 (木) 21:25:32)
- 104 (2017-04-10 (月) 15:48:55)
- 105 (2017-04-19 (水) 21:26:06)
- 106 (2017-04-22 (土) 17:43:12)
- 107 (2017-04-23 (日) 17:07:12)
- 108 (2017-05-07 (日) 15:45:52)
- 109 (2017-05-23 (火) 16:19:05)
- 110 (2017-06-04 (日) 13:44:49)
- 111 (2017-06-05 (月) 10:59:06)
- 112 (2017-06-13 (火) 11:03:05)
- 113 (2017-06-15 (木) 13:12:11)
- 114 (2017-06-17 (土) 09:19:45)
- 115 (2017-06-17 (土) 18:48:17)
- 116 (2017-06-26 (月) 13:13:57)
- 117 (2017-06-27 (火) 11:16:42)
- 118 (2017-06-30 (金) 22:12:53)
- 119 (2017-07-06 (木) 02:45:17)
- 120 (2017-07-18 (火) 11:41:04)
- 121 (2017-07-25 (火) 14:56:00)
- 122 (2017-07-29 (土) 11:51:58)
- 123 (2017-08-02 (水) 23:27:22)
- 124 (2017-08-10 (木) 01:59:24)
- 125 (2017-08-11 (金) 22:20:36)
- 126 (2017-08-13 (日) 09:02:03)
- 127 (2017-08-21 (月) 15:01:29)
- 128 (2017-09-20 (水) 22:04:39)
- 129 (2017-09-21 (木) 01:21:41)
- 130 (2017-09-21 (木) 10:58:06)
- 131 (2017-09-21 (木) 12:55:29)
- 132 (2017-09-21 (木) 16:15:57)
- 133 (2017-09-21 (木) 17:39:03)
- 134 (2017-09-22 (金) 02:03:02)
- 135 (2017-09-22 (金) 03:40:01)
- 136 (2017-09-22 (金) 10:39:33)
- 137 (2017-09-22 (金) 14:10:26)
- 138 (2017-09-22 (金) 17:35:16)
- 139 (2017-09-23 (土) 14:27:20)
- 140 (2017-09-23 (土) 20:31:27)
- 141 (2017-09-23 (土) 21:50:52)
- 142 (2017-09-25 (月) 09:49:29)
- 143 (2017-09-26 (火) 14:57:14)
- 144 (2017-09-27 (水) 03:06:02)
- 145 (2017-09-27 (水) 09:53:37)
- 146 (2017-09-28 (木) 18:01:43)
- 147 (2017-09-29 (金) 15:55:16)
- 148 (2017-10-03 (火) 22:31:41)
- 149 (2017-10-05 (木) 13:01:10)
- 150 (2017-10-08 (日) 00:21:03)
- 151 (2017-10-09 (月) 19:34:50)
- 152 (2017-10-10 (火) 18:51:04)
- 153 (2017-10-12 (木) 22:09:01)
- 154 (2017-10-13 (金) 12:30:10)
- 155 (2017-10-22 (日) 23:55:30)
- 156 (2017-10-27 (金) 00:54:52)
- 157 (2017-11-30 (木) 10:58:28)
- 158 (2017-12-10 (日) 04:03:14)
- 159 (2017-12-10 (日) 09:39:03)
- 160 (2018-01-09 (火) 00:10:59)
- 161 (2018-01-22 (月) 10:30:55)
- 162 (2018-01-23 (火) 23:07:12)
- 163 (2018-02-24 (土) 18:31:58)
- 164 (2018-03-23 (金) 04:15:58)
- 165 (2018-03-31 (土) 02:05:38)
- 166 (2018-03-31 (土) 21:31:42)
- 167 (2018-04-06 (金) 22:31:14)
- 168 (2018-04-10 (火) 22:56:37)
- 169 (2018-04-20 (金) 10:07:22)
- 170 (2018-04-30 (月) 23:50:30)
- 171 (2018-05-06 (日) 11:52:42)
- 172 (2018-07-14 (土) 14:32:16)
- 173 (2018-07-30 (月) 01:56:55)
- 174 (2018-07-30 (月) 20:14:03)
- 175 (2018-08-01 (水) 15:53:50)
- 176 (2018-08-03 (金) 08:26:49)
- 177 (2018-08-09 (木) 02:39:41)
- 178 (2018-08-12 (日) 00:09:43)
- 179 (2018-08-14 (火) 20:34:20)
- 180 (2018-08-26 (日) 02:48:14)
- 181 (2018-10-02 (火) 01:10:27)
- 182 (2018-10-04 (木) 18:53:06)
- 183 (2018-10-16 (火) 14:04:57)
- 184 (2018-10-18 (木) 17:35:54)
- 185 (2018-10-22 (月) 11:28:15)
- 186 (2018-11-03 (土) 14:50:48)
- 187 (2018-11-09 (金) 23:40:59)
- 188 (2018-11-16 (金) 23:19:37)
- 189 (2018-12-14 (金) 08:54:11)
- 190 (2019-01-05 (土) 21:39:13)
- 191 (2019-01-06 (日) 16:11:38)
- 192 (2019-01-24 (木) 01:19:35)
- 193 (2019-01-28 (月) 23:32:06)
- 194 (2019-02-03 (日) 21:08:57)
- 195 (2019-02-11 (月) 01:00:08)
- 196 (2019-02-20 (水) 22:00:41)
- 197 (2019-02-23 (土) 16:57:23)
- 198 (2019-02-24 (日) 01:50:04)
- 199 (2019-03-15 (金) 22:01:03)
- 200 (2019-03-16 (土) 12:43:11)
- 201 (2019-04-02 (火) 01:42:01)
- 202 (2019-06-13 (木) 01:17:03)
- 203 (2019-07-16 (火) 03:22:39)
- 204 (2019-07-16 (火) 21:44:30)
- 205 (2019-08-10 (土) 12:24:17)
- 206 (2019-08-13 (火) 20:08:39)
- 207 (2019-08-13 (火) 21:46:02)
- 208 (2019-08-13 (火) 23:04:59)
- 209 (2019-08-14 (水) 05:10:07)
- 210 (2019-08-14 (水) 13:25:36)
- 211 (2019-08-14 (水) 21:30:15)
- 212 (2019-08-14 (水) 22:42:36)
- 213 (2019-08-15 (木) 00:37:35)
- 214 (2019-08-15 (木) 06:42:21)
- 215 (2019-08-15 (木) 09:00:34)
- 216 (2019-08-15 (木) 10:41:25)
- 217 (2019-08-15 (木) 16:12:37)
- 218 (2019-08-15 (木) 23:33:11)
- 219 (2019-08-16 (金) 19:16:00)
- 220 (2019-08-17 (土) 10:33:24)
- 221 (2019-08-17 (土) 14:41:10)
- 222 (2019-08-18 (日) 02:57:49)
- 223 (2019-08-18 (日) 10:01:18)
- 224 (2019-08-18 (日) 18:06:57)
- 225 (2019-08-20 (火) 11:25:59)
- 226 (2019-08-22 (木) 04:37:03)
- 227 (2019-08-24 (土) 08:05:46)
- 228 (2019-08-25 (日) 23:18:24)
- 229 (2019-08-26 (月) 15:24:41)
- 230 (2019-08-26 (月) 20:33:51)
- 231 (2019-08-27 (火) 22:41:36)
- 232 (2019-08-31 (土) 15:18:35)
- 233 (2019-09-01 (日) 02:01:32)
- 234 (2019-09-02 (月) 09:45:08)
- 235 (2019-09-14 (土) 20:53:03)
- 236 (2019-12-28 (土) 12:06:53)
- 237 (2019-12-31 (火) 18:56:45)
- 238 (2020-01-03 (金) 21:17:31)
- 239 (2020-01-18 (土) 00:33:37)
- 240 (2020-01-19 (日) 14:16:04)
- 241 (2020-03-17 (火) 05:19:20)
- 242 (2020-04-30 (木) 22:34:52)
- 243 (2020-06-07 (日) 15:44:05)
- 244 (2020-06-07 (日) 16:48:55)
- 245 (2020-06-08 (月) 20:43:05)
- 246 (2020-06-13 (土) 03:28:23)
- 247 (2020-06-13 (土) 10:13:14)
- 248 (2020-06-14 (日) 10:13:04)
- 249 (2020-06-14 (日) 18:31:42)
- 250 (2020-06-21 (日) 03:01:35)
- 251 (2020-06-21 (日) 22:22:25)
- 252 (2020-06-26 (金) 19:58:04)
- 253 (2020-06-27 (土) 02:00:11)
- 254 (2020-08-05 (水) 21:59:20)
- 255 (2020-08-10 (月) 22:12:03)
- 256 (2020-08-11 (火) 02:03:48)
- 257 (2020-08-12 (水) 22:07:31)
- 258 (2020-09-24 (木) 00:32:07)
- 259 (2020-09-24 (木) 16:10:11)
- 260 (2020-10-11 (日) 10:45:32)
- 261 (2020-12-31 (木) 08:57:37)
- 262 (2020-12-31 (木) 13:07:23)
- 263 (2021-01-02 (土) 04:14:15)
- 264 (2021-01-29 (金) 15:49:35)
- 265 (2021-02-21 (日) 05:29:53)
- 266 (2021-04-27 (火) 23:25:50)
- 267 (2021-05-03 (月) 06:37:46)
- 268 (2021-06-12 (土) 10:59:19)
- 269 (2021-07-18 (日) 04:14:17)
- 270 (2021-07-29 (木) 12:48:35)
- 271 (2021-08-08 (日) 09:57:42)
- 272 (2021-08-08 (日) 21:22:51)
- 273 (2021-08-27 (金) 06:00:05)
- 274 (2021-08-28 (土) 07:49:57)
- 275 (2021-09-17 (金) 13:26:40)
- 276 (2021-12-01 (水) 21:39:53)
- 277 (2022-01-02 (日) 01:38:35)
- 278 (2022-01-31 (月) 16:58:47)
- 279 (2022-02-27 (日) 22:07:04)
- 280 (2022-03-05 (土) 11:26:16)
- 281 (2022-03-07 (月) 19:52:28)
- 282 (2022-03-09 (水) 09:46:29)
- 283 (2022-03-12 (土) 19:08:38)
- 284 (2022-03-23 (水) 09:14:54)
- 285 (2022-06-01 (水) 21:02:42)
- 286 (2022-07-30 (土) 16:55:57)
- 287 (2022-08-13 (土) 17:59:54)
- 288 (2022-08-16 (火) 09:11:29)
- 289 (2022-10-27 (木) 19:03:23)
- 290 (2023-01-15 (日) 13:44:19)
- 291 (2023-07-03 (月) 06:00:37)
- 292 (2023-07-16 (日) 23:03:20)
- 293 (2023-09-12 (火) 22:20:21)
- 294 (2023-09-22 (金) 03:34:17)
- 295 (2023-09-23 (土) 16:37:42)
- 296 (2023-09-24 (日) 11:32:34)
- 297 (2024-08-11 (日) 18:18:54)
- 298 (2024-08-12 (月) 00:29:09)
- 299 (2024-08-13 (火) 04:23:14)
- 300 (2024-08-14 (水) 20:20:47)
- 301 (2024-08-15 (木) 00:36:15)
- 302 (2024-08-15 (木) 14:16:46)
- 303 (2024-08-24 (土) 05:49:47)
- 304 (2024-08-24 (土) 09:31:58)
- 305 (2024-08-24 (土) 19:13:50)
- 306 (2024-10-14 (月) 16:36:19)
- 307 (2025-04-02 (水) 21:21:28)
ステータス 
SSR | No.150 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | キャスター | 属性 | 秩序・善 | |
真名 | マーリン | ||||
時代 | 五世紀 | ||||
地域 | ブリテン、アヴァロン | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 2091/14259 | ||||
ATK | 1629/10546 | ||||
筋力 | B | 耐久 | E | ||
敏捷 | D | 魔力 | A | ||
幸運 | C | 宝具 | C | ||
COST | 16 | ||||
所有カード | Quick×1 | Arts×3 | Buster×1 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
夢幻のカリスマ[A] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
味方全体のNPを増やす | - | ||||
幻術[A] | 味方全体に無敵状態を付与 | 1 | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
味方全体のスター発生率をアップ[Lv.1~] | 1 | ||||
敵全体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~] | 3 | ||||
英雄作成[EX] | 味方単体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
味方単体の最大HPを増やす[Lv.1~] | 3 | ||||
味方単体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 1 | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
陣地作成[C] | 自身のArtsカード性能を少しアップ | ||||
道具作成[C] | 自身の弱体付与成功率を少しアップ | ||||
混血[EX] | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
C | Arts | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
味方全体に毎ターンHP回復状態を付与[Lv.1~](5ターン) &味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(5ターン) +自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉 | |||||
効果(七章サポートNPC) | |||||
味方全体のHPを回復[Lv1~] &味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(5ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉 &味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(5ターン) +自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:タイキ (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:櫻井孝宏(+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
楽園の放浪者。アーサー王伝説に登場する宮廷魔術師にして助言者、予言者。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:178cm・68kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
母はウェールズ王妃であったとされるが、父については月と大地との間に生きる超自然的な夢魔であったとされる。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
『永久に閉ざされた理想郷』 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
草原に吹く風のような青年。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
○英雄作成:EX |
第七特異点クリアおよび絆Lv.5で開放 (+クリックで展開) |
優れた千里眼を持ち、円卓の崩壊もブリテンの危機もすべてが見えていたにも関わらず、アーサー王に伝える事なくブリテンを後にした。 |
ゲームにおいて 
- ☆5キャスター。2016年12月22日、最終決戦と時を同じくして期間限定実装。
また7章にてサポート専用サーヴァントとして先行実装されており、12月22日まではサポートに使用してもマテリアルに登録されなかった。 - 同ランクキャスターとしては「諸葛孔明」「玉藻の前」に続くサポート特化型。
B:5hit、Q:3hit、A:2hit、EX:6hit。Arts性能は標準的だがヒット数の多いBusterやEXの性能が高く、スター生産やNP回収面に貢献してくれる。またクラススキル「混血」によって毎ターンNPが5増加するのも併せて宝具が打ちやすい。 - スキルおよび宝具はそれぞれがやや尖った方向性で、多彩なサポートを行える。
- 「夢幻のカリスマ」は「カリスマ」にNPチャージ効果が付いたスキルで、NP増加量は20固定。宝具とも併用可能で、PT全体のNP加速を行える。
- 副次効果のNP増加だけで見ても、CTが7ターン(最短で5ターン)という全体チャージスキルとしては破格の回転率を持つ。「カレイドスコープ」と併用しての高速周回は勿論、チャージタイムの長さの影響が大きい長期戦では更に強さを実感出来るだろう。
- 「幻術」は味方全体に無敵効果を付与する最高級の防御スキル。無敵貫通状態や強化解除が入らない限りは確実に1ターンを無傷で稼いでくれる。宝具攻撃への対応、強力なクリティカル攻撃や弱っているサーヴァントへの集中砲火への応急処置、スキルのチャージタイム稼ぎと色んな事が出来るため、令呪に次ぐ奥の手となる。
- 副次効果も優秀。その場凌ぎに留まらない3Tクリティカル対策、目に見えて実感できる程効果が大きいスター発生量アップとそれぞれ恩恵が大きい。
- ただ、こちらはCTが9ターン(最大強化で7ターン)と少し長めなので使用するタイミングには注意が必要。安易に使ったせいでリチャージが間に合わず宝具が直撃、などという事態のないように。
- 「英雄作成」は味方のBuster関連性能を爆発的に向上させるアタッカー補助スキル。いずれの効果も強化補正がかなり大きく、決して長くないCTも相まってマーリン運用の要となる。
- Busterカード性能アップと最大HPアップに目を引かれるが、クリティカル威力アップも1Tしかない分効果はバツグン。
Buster宝具に合わせずとも相乗効果により宝具並みの瞬間火力が期待できる。ライダー/アーチャークラスを筆頭に、クリティカルを狙いやすいサーヴァントとの相性が良い。 - 最大HPを増やす効果は「回復量アップ」等の効果を受けないが、副次的に回復スキルとして利用できる為耐久サポートにもなってくれる。体力全快時に使っても効果が腐らないのも嬉しい。
- Busterカード性能アップと最大HPアップに目を引かれるが、クリティカル威力アップも1Tしかない分効果はバツグン。
- 「夢幻のカリスマ」は「カリスマ」にNPチャージ効果が付いたスキルで、NP増加量は20固定。宝具とも併用可能で、PT全体のNP加速を行える。
- 宝具は5ターンの間HP回復(Lv1:1,000、Lv2:1,500、Lv3:1,750、Lv4:1,875、Lv5:2,000)&NP増加(5*5固定)&スター獲得(OC1で5個、最大OCで25個)という、玉藻の前とアンデルセンのそれをマッシュアップさせたような長期間サポート型。
- スター発生はOCを入れないと少々物足りないが、HP回復とNPチャージの総量はそれぞれ5000HP、25NPとかなりのもの。
また効果ターンが長く本人のNP獲得能力も高いため、効果が切れる前に宝具を再使用して効果を継続可能。重ね掛けもできるので一気に回復までできる。
特に高難易度クエストなどの長期戦で極大な影響力を持つ宝具の一つであろう。 - ちなみに第7章のNPCサポートで使用すると即時HP回復効果も追加されているが、プレイヤーが召喚した状態ではこの効果が失われている。
- スター発生はOCを入れないと少々物足りないが、HP回復とNPチャージの総量はそれぞれ5000HP、25NPとかなりのもの。
- このように強力なスキルと宝具で味方をひたすらバフ支援するのに特化しており、火力面、宝具運用、クリティカル支援、回復による継戦力とより取り見取り。
だがそれだけに、宝具とスキルすべてを無に帰してしまう敵の強化解除スキルが天敵。
またHP回復能力は持っていても防御バフが一切ない為、回復が追い付かなくなったりクリティカルが集中して落されたりする場合もある為過信は禁物。その辺りの弱点をマシュなどの全体防御バフで支援できると心強い。
- パーティ編成に関しては、全体防御バフを持つシールダーと「英雄作成」を活かすBusterアタッカーが欲しいところ。アタッカーがクリティカルを狙いやすいならなお良し。
自分を含めたサポーターに英雄作成を掛けても火力自体はかなり出るが、たいていArts2~3枚なのでやはり勿体ない。- 宝具でのサポートを重視する場合はArtsカードの枚数に気を配ってみたり、いっそArts型パーティに組み込む手もある。
火力か回復か、求める役割に応じてカード配分を工夫していこう。
同じくサポート特化である他のサーヴァントと組み合わせる事で、相乗効果も期待できる。サポートサーヴァントの運用法考察 - サポーター同士の組み合わせ
- ☆5「諸葛孔明」
- 強力なサポート型二人の組み合わせにして一つの究極系。二人の全スキルによる味方全体の瞬間NPサポート面はスキルレベル問わず全体40~単体70増加と随一になり、さらに強力な全体防御バフ「軍師の忠言」とスタン&チャージ減による宝具でマーリンのHP回復を活かしやすく、耐久面が非常に高い。
ただしマーリン以上にスキルが目立つキャラであるだけに、宝具を除いて敵の強化解除に弱いのは変わらない。敵に強化解除持ちがいたら、最優先で叩き潰す事。
- 強力なサポート型二人の組み合わせにして一つの究極系。二人の全スキルによる味方全体の瞬間NPサポート面はスキルレベル問わず全体40~単体70増加と随一になり、さらに強力な全体防御バフ「軍師の忠言」とスタン&チャージ減による宝具でマーリンのHP回復を活かしやすく、耐久面が非常に高い。
- ☆5「玉藻の前」
- NP増加支援宝具、強力なカード強化スキル持ちという共通点のある宝具運用特化型。二人の宝具を回転させ続けた場合すさまじい勢いで宝具を連発できるようになり、アーツサポートパーティの極致に達する。スキルチャージ短縮も合わせれば、マーリンの強力なスキルも早い段階で連発できる。
難点はそれぞれのカード強化がBuster、Artsと別なためにアタッカーによってはどちらかが腐りやすい所。ただしそれは同時にアタッカーの動きや編成の幅が広がるという利点でもある。
なお「狐の嫁入り」のArts強化には威力だけでなくNP獲得力アップという側面もある為、これをマーリンや玉藻に使用してさらに宝具回転率を引き上げるなんて事も可能。
- NP増加支援宝具、強力なカード強化スキル持ちという共通点のある宝具運用特化型。二人の宝具を回転させ続けた場合すさまじい勢いで宝具を連発できるようになり、アーツサポートパーティの極致に達する。スキルチャージ短縮も合わせれば、マーリンの強力なスキルも早い段階で連発できる。
- ☆5「マーリン」
- 自前のマーリンとフレンドのマーリンによる二枚体制。互いが互いのNPを供給することによって宝具を超高速で回転させ、HPとNPとスターが毎ターン大量に補充されるというやりたい放題な状況を作り出すことが出来る。もちろん「幻術」二枚による緊急時の対応や「英雄作成」の重ね掛けによる火力サポートも申し分ない。
注意点は確実にフレンド枠が割かれるため残るアタッカーを自分で用意する必要がある上、攻撃バフがBusterに偏るためその選択肢が若干狭くなること。
また両者とも防御バフ系の能力を持たず防御面を回復と無敵に頼っているため、通常攻撃でのワンターンキルが有り得るバーサーカーやライダー相手では事故の危険が付き纏う。危険な相手はNP礼装をつけて短期決戦を取る選択肢で。
- 自前のマーリンとフレンドのマーリンによる二枚体制。互いが互いのNPを供給することによって宝具を超高速で回転させ、HPとNPとスターが毎ターン大量に補充されるというやりたい放題な状況を作り出すことが出来る。もちろん「幻術」二枚による緊急時の対応や「英雄作成」の重ね掛けによる火力サポートも申し分ない。
- ☆5「ジャンヌ・ダルク」
- 宝具とスキルとで全体無敵付与できるサーヴァント同士の組み合わせ。それぞれの隙をジャンヌの「神明裁決」によるターン稼ぎやマーリンのNP補助、そしてArtsチェインで互いにフォローし、敵宝具を確実にシャットアウトしつつ継続回復を重ねることで味方全員を確実に生存させる。両者とも通常攻撃に依存しないスター発生能力を持つため、マーリンの「英雄作成」を活かしやすいのも特徴。
ただしマーリン自身はバッドステータスへの対処ができないため、ジャンヌの宝具は必ず強化しスタンデメリットを弱体解除に変えておくこと。
- 宝具とスキルとで全体無敵付与できるサーヴァント同士の組み合わせ。それぞれの隙をジャンヌの「神明裁決」によるターン稼ぎやマーリンのNP補助、そしてArtsチェインで互いにフォローし、敵宝具を確実にシャットアウトしつつ継続回復を重ねることで味方全員を確実に生存させる。両者とも通常攻撃に依存しないスター発生能力を持つため、マーリンの「英雄作成」を活かしやすいのも特徴。
- ☆5「ナイチンゲール」
- アタッカーへの更なるBusterバフや、運悪く集中砲火され1人だけHPが減ってしまった時もフォロー可能な支援型バーサーカー。
あまりスターを生産出来ないパーティの場合でも、彼女を入れる事でアタッカーへのスター集中を行いやすくなるが、バーサーカーであるため一点突破されて事故りやすいのと、高レアのスキル依存型サーヴァント=スキルの育成が必須なのが難点。
- アタッカーへの更なるBusterバフや、運悪く集中砲火され1人だけHPが減ってしまった時もフォロー可能な支援型バーサーカー。
- ☆4「マルタ」
- Arts3枚持ちのライダーで厄介な敵の強化バフを消せるスキル「聖女の誓い」と2つの回復スキルで、マーリンの宝具だけでは追いつかない時のサポートや敵からのデバフ対応が可能。
スターを吸い易いクラスの割りに火力は抑えめなので、アタッカーへのスター供給を邪魔し易いのが難点。
- Arts3枚持ちのライダーで厄介な敵の強化バフを消せるスキル「聖女の誓い」と2つの回復スキルで、マーリンの宝具だけでは追いつかない時のサポートや敵からのデバフ対応が可能。
- ☆4「BB」
- 第一部クリア者限定・配布☆4のエクストラクラス。☆5キャスター達すら凌駕する強力な短CT回復&デバフ対策スキルを持つ為、クエストに応じて起用しよう。前述の裁ジャンヌや騎マルタも弱体状態解除能力を持つが、BBは通常時はスターが集まり難い為アタッカーへのスター供給を阻害し難く、一方でスター集中スキルと単体攻撃宝具を持つのでArtsパ時にBBにアタッカーを任せる事もできる。
宝具に全体NP+20がつくのも見逃せない。
- 第一部クリア者限定・配布☆4のエクストラクラス。☆5キャスター達すら凌駕する強力な短CT回復&デバフ対策スキルを持つ為、クエストに応じて起用しよう。前述の裁ジャンヌや騎マルタも弱体状態解除能力を持つが、BBは通常時はスターが集まり難い為アタッカーへのスター供給を阻害し難く、一方でスター集中スキルと単体攻撃宝具を持つのでArtsパ時にBBにアタッカーを任せる事もできる。
- ☆3「ダビデ」
- 編成コストを抑えつつArts3枚に全体への小回復&回避(1回)スキルとカリスマを持つ、攻防一体の便利屋。単体宝具がBusterなので、英雄作成の見せ所。
スターを出せないがスターを吸うアーチャークラスという難点がある。
- 編成コストを抑えつつArts3枚に全体への小回復&回避(1回)スキルとカリスマを持つ、攻防一体の便利屋。単体宝具がBusterなので、英雄作成の見せ所。
- ☆2「アンデルセン」
- クリティカル支援型サポートタイプの組み合わせ。互いにスター獲得、クリティカル威力アップを持つためクリティカル運用をメインとするアタッカーを強力に支援可能。またアンデルセンの宝具によりHP回復だけでなく、確率とはいえ防御バフが付与可能なため、耐久面もより高まる。
アンデルセンのレア度が低い=極めて入手しやすいのも利点。
- クリティカル支援型サポートタイプの組み合わせ。互いにスター獲得、クリティカル威力アップを持つためクリティカル運用をメインとするアタッカーを強力に支援可能。またアンデルセンの宝具によりHP回復だけでなく、確率とはいえ防御バフが付与可能なため、耐久面もより高まる。
- ☆2「レオニダス一世」
- タゲ取り防御&スター獲得で足りない要素を補う組み合わせ。宝具によるタゲ取り+防御バフとマーリンの回復の組み合わせによってHP管理がしやすく、また宝具のスター大量獲得によってスター集中持ちでなくてもクリティカルを任意に狙いやすいのが利点。
(レオニダスの宝具Lv最大でスター25個獲得+マーリンの宝具により合計30個以上を攻撃以外で賄うことが出来る)
全体Buster強化もアタッカーがBuster寄りになりやすいので活かしやすい。レア度が低い=入手しやすいのも利点だが、Arts一枚構成なのが唯一にして最大の難点。
- タゲ取り防御&スター獲得で足りない要素を補う組み合わせ。宝具によるタゲ取り+防御バフとマーリンの回復の組み合わせによってHP管理がしやすく、また宝具のスター大量獲得によってスター集中持ちでなくてもクリティカルを任意に狙いやすいのが利点。
- ☆2「ゲオルギウス」
- 低コストの優秀な壁役。レオニダスとは違って完全に個人防御特化。Arts宝具にArts2枚を持つ為、Artチェインにも貢献しやすい。
自身の防御性能と生存性はスキルを含めたレベルに大きく依存するのと、低ATKの割にスターを吸うライダーなのが難点。
- 低コストの優秀な壁役。レオニダスとは違って完全に個人防御特化。Arts宝具にArts2枚を持つ為、Artチェインにも貢献しやすい。
- ☆1「アマデウス」
- デバフ支援&スター獲得で足りない要素を補う組み合わせ。宝具による攻撃防御デバフにより敵を弱体化させることで攻防面を支援しつつ、さらにスキルで大量のスターを獲得可能。特にスキルによる任意のタイミングで最大50個獲得はバーサーカーだろうが問答無用でクリティカルにするので、それ目的でオーダーチェンジから出すのも十分視野に入るほど。
レア度が低い=入手しやすいのも利点。難点は宝具のデバフがランダムな為、どうしても確実性で劣る事と☆1故の低HPで落ちやすい事。
- デバフ支援&スター獲得で足りない要素を補う組み合わせ。宝具による攻撃防御デバフにより敵を弱体化させることで攻防面を支援しつつ、さらにスキルで大量のスターを獲得可能。特にスキルによる任意のタイミングで最大50個獲得はバーサーカーだろうが問答無用でクリティカルにするので、それ目的でオーダーチェンジから出すのも十分視野に入るほど。
- COST0「マシュ」
- もっとも手軽に組むことが出来るサポートキャラ勢。マシュによる複数の防御バフにより堅牢性は随一で、マーリンのバフの穴を埋めてくれる。概念礼装や味方のコストを圧迫しないのも利点。
6章中盤~終盤までクリア済みであればさらに堅牢性が増す上、攻撃面の支援も相乗する。しかし6章中盤を越えていないと戦力の水準が劣るため、ストーリー進捗に注意。
- もっとも手軽に組むことが出来るサポートキャラ勢。マシュによる複数の防御バフにより堅牢性は随一で、マーリンのバフの穴を埋めてくれる。概念礼装や味方のコストを圧迫しないのも利点。
- サポーター同士の組み合わせ
- 宝具でのサポートを重視する場合はArtsカードの枚数に気を配ってみたり、いっそArts型パーティに組み込む手もある。
- オススメの概念礼装に関して・・・
基本的には「最初の宝具発動を早める初期NP確保系」か「2発目以降の宝具回転率を早めるNP獲得量UP系」がオススメ。両方を兼ねる「蒼玉の魔法少女」や「ハロウィン・プチデビル」とは相性がいい。
また、マーリンが毎ターン自動的に獲得するNPを増やせる「プリズマコスモス」も候補になる。上記以外の概念礼装 - ☆5「2030年の欠片」・・・スター生産系礼装の頂点。自身のスター集中度は低く、スター供給役としての役割を補強できるので相性は良い。パーティ全体でのスターの必要数を考慮した上で必要に応じて装備しよう。
- ☆5「魔性菩薩」・・・1度限りだが、スター大量生産に貢献する。コレを装備した上で宝具チェインのラスト(3人目)でマーリンが宝具を発動すればスター25個/毎Tが5T持続する。
- ☆4「柔らかな慈愛」・・・回復量が増えるので長期戦向き。ただし、宝具Lvが低いと元の回復量も低く、その場合はNP獲得量UP系の方が有用となる。
- ☆3「宝石剣ゼルレッチ」・・・パーティの編成コストを抑えるならコレ。限界突破なら尚良。
- 絆レベル10で専用礼装「最果ての塔」が獲得できる。
- 効果は味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップするというもの。
自身の「英雄作成」をさらに強化できるが、NP増加がなく宝具の初動が遅れる為、どちらを優先するかが悩みどころとなるだろう。
- 効果は味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップするというもの。
- 性能比較
No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 150 マーリン 90 14259 10546 B E D A C C 1 3 1 夢幻のカリスマ[A]
幻術[A]
英雄作成[EX]37 諸葛孔明 90 14259 10598 E E D A+ B A 1 3 1 鑑識眼[A]
軍師の忠言[A+]
軍師の指揮[A+]62 玉藻の前 90 14259 10546 E E B A D B 1 3 1 呪術[EX]
変化[A]
狐の嫁入り[EX]113 玄奘三蔵 90 12965 11658 E D B A+ EX A 1 3 1 高速読経[A]
妖惹の紅顔[A]
三蔵の教え[A]127 ダ・ヴィンチちゃん 90 14259 10458 E E C A+ B EX 1 3 1 天賦の叡智[EX]
黄金律(体)[B]
星の開拓者[EX]136 イリヤ 90 13825 10857 E C D B A A+ 1 3 1 愉快型魔術礼装[A]
自然の嬰児[B]
あやしい薬[A]
小ネタ 
+クリックで展開 ※メインストーリーネタバレ注意 |
|
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照