序/2017年 12月26日 のバックアップの現在との差分(No.26)


シナリオ紹介 Edit

影が差し始める時
職務終了。レイシフト凍結


序/2017年 12月26日
時代A.D.2017 December
場所人理継続保証機関フィニス・カルデア
説明
全ての特異点は修復され、人類の危機は去った。カルデアスはその役目を終え炉心の火を落とした。
魔術協会からの査問団到着が目前に迫る中で職員達はこの先の行く末を思い、
帰る時を迎えた主人公もまた、この場所での思い出をかみしめるように館内を見て回っていた。
そして、カルデアは新たな訪問者を迎え入れるのだが───
First Order
特異点 F
Grand Order
<1/2/3/4/5/6/7/終局特異点>
Epic of Remnant
<////EX>
→????
全ての特異点は修復され、人類の危機は去った。カルデアスはその役目を終え炉心の火を落とした。
魔術協会からの査問団到着が目前に迫る中で職員達はこの先の行く末を思い、
帰る時を迎えた主人公もまた、この場所での思い出をかみしめるように館内を見て回っていた。
そして、カルデアは新たな訪問者を迎え入れるのだが───。
First Order
特異点 F
Grand Order
"Observer on Timeless Temple"
<1/2/3/4/5/6/7/終局特異点>
Remnant Order
<////EX>


  • 公式サイトにおける紹介文は下記参照
    +  +クリックで展開
    特異点の消滅によって人類を脅かす危機は去り、レイシフト技術は凍結。

    カルデアに召喚されたサーヴァントたちも英霊召喚システムの停止にともない、

    一騎、また一騎と退去し、消え去っていった。

    残すは所長代行であるレオナルド・ダ・ヴィンチのみ。

    クリスマスの騒動から一夜明け、残りわずかとなったカルデアでの

    時間を惜しむように、一人で館内を見て回るマスターであったが───。
+  全職員への通達事項 +クリックで展開
現在、査問会による移動制限中。
査問期間中につきアクセス禁止
管制室への立ち入りを禁じる。
+  査問を終えた職員はこちらへ +クリックで展開

シナリオ紹介 Edit

人類未踏の旅へ


ゲームにおいて Edit

  • 第2部プロローグとして2017年12月26日に公開。開始条件は終局特異点のクリアのみで、『Epic of Remnant』の亜種特異点のクリアは問わない。
    第1節と第2節が同日0時より配信、続きは12月31日18時より開放。
  • クエストについては「序/2017年 12月」のページを参照。
    • 第1節、第2節はシナリオのみで戦闘はない。
序/2017年 12月31日
時代A.D.2017 December
場所人理継続保証機関フィニス・カルデア
説明
査問会も終わり、ゴルドルフ・ムジーク新所長の指揮下で冷凍保存されていたレイシフトAチームの凍結が解除。
だがコフィンの中にAチームの存在はなく、そして直後にカルデアは謎の軍勢の襲撃により、抵抗むなしく瞬く間に壊滅。
そして在処を脱出した者たちを待ち受けていたのは、冷酷にして無情なる「異聞帯」を引き連れたAチームその人達だった。
七人の「クリプター」が告げるは歴史に埋もれたイフの叛逆。"ソラ"の使者が星に落とした空想は再生への種か、それとも悪夢の罠か。
  • 公式サイトにおける紹介文は下記参照
    +  +クリックで展開
    特異点の消滅によって人類を脅かす危機は去り、レイシフト技術は凍結。

    カルデアに召喚されたサーヴァントたちも英霊召喚システムの停止にともない、

    一騎、また一騎と退去し、消え去っていった。

    残すは所長代行であるレオナルド・ダ・ヴィンチのみ。

    クリスマスの騒動から一夜明け、残りわずかとなったカルデアでの

    時間を惜しむように、一人で館内を見て回るマスターであったが───。

    外部からのスタッフを補充し新体制でスタートを切るカルデアに、

    不穏な陰が忍び寄る…。

    新所長ゴルドルフ・ムジークと、コヤンスカヤ女史。

    そして聖堂教会より派遣された謎の多い言峰神父。

    それぞれの思惑がひしめく中、彼らを軸に物語は大きく動きだす───。
  • 登場人物の一覧はこちら※ネタバレを含むため注意
  • 第二部のオープニングアニメでは以下の新キャラクターが登場している。
  • 第二部オープニングでは以下の新キャラクターが登場している。
+  +クリックで展開
謎の女性(序章にも登場)

異星の巫女

カドック・ゼムルプス

オフェリア・ファムルソローネ

スカンジナビア・ペペロンチーノ

芥ヒナコ

ベリル・ガット

デイビット・ゼム・ヴォイド

キリシュタリア・ヴォーダイム

カドック・ゼムルプス

オフェリア・ファムルソローネ

スカンジナビア・ペペロンチーノ

芥ヒナコ

ベリル・ガット

デイビット・ゼム・ヴォイド

キリシュタリア・ヴォーダイム

長柄武器の戦士

皇女アナスタシア

仮面の双剣士

キャスター・リンボ?

白ドレスの少女

褐色の女戦士

下半身が馬のような四本腕

蟹のような右腕

マンドリカルド

アナスタシア

蘭陵王

蘆屋道満

シャルロット・コルデー

カイニス

項羽

超人オリオン

二代目ダヴィンチちゃん

二代目ダ・ヴィンチちゃん
コヤンスカヤ
言峰綺礼
フードの人物




ゲームにおいて Edit

  • 第2部プロローグとして2017年12月26日に公開。開始条件は終局特異点のクリアのみで、『Epic of Remnant』の亜種特異点のクリアは問わない。
    第1節と第2節が同日0時より配信、第3節以降は12月31日18時より開放。
    • 12月31日以降はチャプター名が「序/2017年 12月26日」から「序/2017年 12月31日」に変わるが、「序/2017年 12月26日」のクエストが消滅したわけではなく「序/2017年 12月31日」の中に含まれる。バナーを選択すればクエストを選択出来る。
    • 開始条件に1.5部各章のクリアは含まれていないが「新宿幻霊事件」の結末を前提とするストーリーのため、シナリオ的には1.5部各章クリア後が推奨される。
    • 「序/2017年 12月26日」をクリアすることにより、本作タイトルは『Fate/Grand Order : Cosmos in the Lostbelt』となり、クエスト画面以外の各種UI背景がすべて二部仕様に変化する。
      これは1.5部各章が出現したときの『Epic of Remnants』よりも優先されるため、先に「序/2017年 12月26日」をクリアするとホーム画面等が第二部仕様の状態で1.5部各章をプレイすることとなる。
  • 登場人物の一覧はこちら※ネタバレを含むため注意


小ネタ Edit

+  クリックで展開
  • エピソード公開時の12月26日~30日までの間、公式サイトまでもが、ストーリーに沿ってアクセス封鎖中のカルデアを模した赤い画面で閉鎖されており、普段トップページから直接見られるコンテンツへの大部分のページの閲覧が不可能となっていた(ゲーム内から到達できる「ニュース」「お問い合わせ」や著作権に関する2つの通知ページのみが表示可能)。現在はリニューアルされた新デザインのページに差し替わっている。
    • 同じ期間において、強化画面およびショップ画面からダ・ヴィンチちゃんが姿を消しており、また第二節読了後はマイルームも消灯されていた。
    • 検索サイトなどで一時表示されていた文言によると「査問会による移動制限」のため、管制室への立ち入りができない事の表現らしい。
    • 公式Twitterのヘッダー・アイコンも公式サイト同様の赤い画像となっていたが、当然こちらのログは普通に読める。ただし新規ツイートそのものは12月26日0時台から12月31日12時台まで途絶えていたため「こちらにも何らかの行動制限がかかっている」演出と取れなくはない。
    • ちなみに「Fate ぐだぐだオーダー」はニュース内部にあったもののみ閲覧可能で、「マンガでわかる!FGO」シリーズは何故か閲覧可能なものの、年末年始休業に類する告知すらなく12月28日の更新が休止されていた。
    • ちなみに「Fate ぐだぐだオーダー」はニュース内部にあったもののみ閲覧可能で、「マンガでわかる!FGO」シリーズは何故か閲覧可能なものの、年末年始休業に類する告知すらなく12月28日の更新が31日に延期していた。
  • エレシュキガルはイベント「冥界のメリークリスマス」のシナリオにおいては同イベントのメインシナリオが終わった後にカルデアに召喚される流れである。
    だが、イベントシナリオ終了時の時系列はアルテラの発言から12月24日になる直前と特定しており、本シナリオは26日朝からの出来事なので、両者をすり合わせた場合最長でもたった2日ちょっとしかカルデアにいなかった可能性が出てきてしまう。
  • 北米版では実装時期に合わせて章題が "Prologue/December 26th, 2019" となっている。


このシナリオについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 序/2017年 12月26日/コメント

  • ボインちゃんの出番はまだか

    -- 2018-04-07 (土) 02:29:59

  • 長々と語ってた割にかすってもいないの草生える

    -- 2018-04-10 (火) 12:58:29

  • 異聞帯クリアした後に異星の神が配下の3人と自身が担当する亜種異聞帯というものを作ったりするんじゃ

    -- 2018-04-26 (木) 19:34:46

  • アイリどこ行った

    -- 2018-09-07 (金) 01:13:28

  • 時系列的にエレちゃんがカルデアに召喚されて2日後に退去する羽目になったという悲しい出来事が発生していたのね…

    -- 2018-11-12 (月) 20:46:51

  • OP見てあれを項羽だと思った人間はいないだろうなあ…

    -- 2018-12-03 (月) 01:46:56

  • バナータップで出てくるメッセージ、オリュンポス前後で変わった? 前のを覚えてないから確認できないけど、気のせいだったらごめん

    -- 2020-04-21 (火) 08:30:38

    • 変わってないと思うぞ。正確に覚えてる訳じゃないから細部まではわからんが

      -- 2020-12-12 (土) 19:03:59

  • もう3年経つのか、時の流れは早いのう。

    -- 2020-11-30 (月) 11:47:51

  • 今年の年末を迎えれば5年経過か。信じられん思いだ。。

    -- 2022-06-03 (金) 23:07:58

  • 今回のクリスマスイベでこの出来事も不穏になってしまったという…

    -- 2023-12-29 (金) 20:11:12

    • まぁ、既に本編でカルデア襲撃されてカルデアスが凍結された…と見せかけてカルデアスは健在で現在進行系でラスボスしてましたって不穏どころか真っ黒な事実は本編で明かされてたし

      -- 2023-12-29 (金) 20:15:10

      • 箱の中にいる?

        -- 2023-12-29 (金) 20:24:03

        • 流石に庵野監督はしないでしょ

          -- 2023-12-29 (金) 20:27:58

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 新鯖ケモミミランサーに感じた違和感。スロー再生で盾表面に無限マーク&剣、頭防具に無限2つ、鎧に無限ぽいのを確認。まず盾が「剣とも盾ともいわれる」逸話はケルト「アルスター物語」と仮定。有名なルーの槍(ケルトハルのルーン、毒槍、日本限定でゲイボルク)の主な使い手はケルトハル以外に槍&盾持ち3名、叔父貴の養子の長兄王子&毒舌コガネムシ、2男の王子ただし牛追い以外ケモミミ系逸話がないのでこれらは一旦除外。ケルトハルの逸話、死因が槍で貫いたペットの黒犬の血(討伐した魔犬の仔犬3匹の1匹)つまりクトゥルフ神話で「猟犬」の血を浴びた「混血種」の人狼に何気に一致。ただしケルトハルは盾が逸話がなく、新鯖の髪とケモミミが白系統(汚染済なら黒か青黒)。つまり防具と髪とケモミミは無限関連の動物の逸話の可能性が非常に高い。候補として雷神トールの力試しの逸話で持ち上げ失敗した巨大灰色猫、正体は北欧神話で毒の権能&無限の意味をもつ蛇...まぜるな危険 -- 2018-01-23 (火) 22:45:13
    • 混ぜるな危険までは読んだ。ながいとおもった(小並感) -- 2018-01-24 (水) 08:39:14
  • 「ラスボスを倒したので終わろうとするゲーム」VS「それでもゲームを続けたいカルデア」の戦いなのかな、とか考えた。つまり異聞帯というのは新作の可能性……! -- 2018-01-24 (水) 06:47:21
    • ????「居るじゃないかここに。神の才能を持つ男が」 -- 2018-01-24 (水) 07:01:05
      • 藤丸立香ァ!何故君が一般人なのにレイシフト適性が100%なのか。ホームズが言っていた完成された人物とはなんなのかァ! -- 2018-01-24 (水) 08:57:21
      • \それ以上言うな!/ -- 2018-01-25 (木) 02:08:08
    • ソシャゲの闇 -- 2018-01-24 (水) 08:38:23
  • 人類悪が味方になる展開になるかね? フォウみたいに性質を抑えてたりだったり、キアラみたいにアルエゴ化して変質してたりせずに、人類悪のままで。 -- 2018-01-24 (水) 11:59:08
    • 人類悪は人類愛ゆえに世界を滅ぼします。カルデアは現人類史を守る為に異聞帯を滅ぼします。つまり… -- 2018-01-24 (水) 13:01:07
      • ぐだは自分が生きたいからって当たり前の意思で戦ってるのであってビーストになるような壮大な理由ではないぞ -- 2018-01-24 (水) 13:03:52
      • ただ「生きたい」って原罪ともとれる思想だと思うけど…。まぁそれはそれとして、少なくとも利害は一致するよね -- 2018-01-24 (水) 13:09:07
      • その思想(愛)の為に容易く他を害せるからこその「獣」で「人類悪」なのよ。 -- 2018-01-25 (木) 00:17:57
      • ゲーティアもティアマトも容易く他を害してはいないでしょ。熟慮の末だったり子殺しを苦しんでたりする。それでも人類を滅ぼさざるをえないからこその「獣」で「人類悪」なんじゃないの?…え、キアラ?知らん知らん -- 2018-01-25 (木) 00:37:10
      • なーに、人間なんて元々精神構造が破綻してて、最も醜く残酷で冷酷で強欲なもんよ、神を創造しては神を殺し、怪物を創造しては怪物をも殺す、同族殺しもするくせ感情を与える無慈悲さを持っていながら、琴線に触れたら自由を奪って飼い慣らしたくなる様な自分勝手さをも持っていて、自らが生きる為に星の命を食い潰し、食い潰したら他の星に航ろうとする、最もタチの悪いケモダノですぜ?………って己で書いてて血も涙もねぇのかって程ヒッッデェェェ…… -- 2018-01-25 (木) 06:04:44
      • なんでケダモノを間違えたよ自分、ケモダノって何だよ… -- 葉5? 2018-01-25 (木) 06:13:10
  • そういえばぐだ達が人理修復の足袋で手に入れてきた聖杯ってどうなったんだろ? システム的には鯖のレベル上限解放に使ったけど、シナリオ的に。 -- 2018-01-25 (木) 15:04:44
    • すまん、ミスった。……人理修復の足袋とは何なんだろうか……旅だよ。 -- 木主? 2018-01-25 (木) 15:07:52
      • 多分クリスマスイベのプレゼントの源泉になっていると思われ。足袋だけに -- 2018-01-26 (金) 18:00:29
      • え゛?お前んとこのカルデア人理修復の足袋使わなかったの?せっかく我様が下賜て下さったのに?あのチートアイテムを! -- 2018-01-26 (金) 18:03:06
      • 人理修復できたのも、ゲーティアに勝てたのもクリプター撃退できたのも全部あの足袋のおかげだしな -- 2018-01-26 (金) 18:09:41
      • サンタクロースの逸話と言うか、持ち物の原型がまさか古代メソポタミアにあったなんてな… -- 2018-01-26 (金) 18:12:19
      • 新宿で隕石を撃ち落としたり、下総で穢土城を破壊したりと大活躍だったよね。二部でぐだ達の乗り物になっちゃうし…。 -- 2018-01-26 (金) 18:52:35
  • 逆光のフル歌詞聴けたけど、やっぱ「もう居ないけどずっと想ってる人」が重要になりそう。1部で失ったものともう一度向き合うことになるのかなー -- 2018-01-29 (月) 02:53:08
    • 個人的にはゲートがやろうとした逆行運河/創世光年が関係あるんじゃないかとは思ってる。略し方次第では逆光になるし。 -- 2018-01-29 (月) 22:03:23
      • すまん、予測変換ミスってゲーティアがゲートになった。 -- 2018-01-29 (月) 22:04:32
      • 歌詞だけだと関係あるようには思えんかったなー。文脈からすると逆光は進行方向=掴み取るべき未来の方から射してる希望の象徴っぽかった(にしては不穏な部分も色々あるけど) -- 2018-01-29 (月) 22:23:08
      • 最終決戦は逆行運河で2部序章まで戻って来て・・・だったりして -- 2018-02-04 (日) 13:21:26
  • クリプター達が予定してるクラスの鯖を呼べなかった可能性ってあるかな?カドックとか顔色的にキャスターじゃなくてバサカあたり呼んじゃってそうじゃない? -- 2018-01-30 (火) 17:39:31
    • あそこで言われてたのはカルデアで呼ぶ予定だった鯖のクラスだから設定上は今連れてる鯖とは特に関係ないはずだけど、メタ的に見れば彼らの初紹介とセットでわざわざ説明したくらいだし揃えてくるんじゃないかね -- 2018-01-30 (火) 22:22:46
      • それはそれですんなり話が進みそうだけど、希望と違う鯖呼んじゃうのもfateの醍醐味かなって。例えばなんとなくプライド高そうで人種的にこだわりがあって最優のセイバー希望のオフェリアが希望通りにセイバー呼べず、人種も違ってた場合、それだけでかなり面白そうじゃない? -- 2018-01-30 (火) 23:28:35
      • きのこのことだから何人かは問題なく希望通りに、何人かはミスリードにしてくると予想 -- 2018-01-31 (水) 00:19:26
      • セイバー、真名ウィリアム・シェークスピア。特技は不死身ですぞ -- 2018-01-31 (水) 00:21:01
      • 劇作家、またマクベスの代わりに作者登場してる… -- 2018-01-31 (水) 01:49:03
  • ふと思ったのだが、アニメ「citrus」のopの「アザレア」の歌詞が、所々このfgo2部の展開を連想させるのは気のせいだろうか? -- 2018-02-24 (土) 14:21:00
    • POP TEAM EPICの歌詞が(ry -- 2018-02-24 (土) 21:05:37
  • クリプターが望んだクラスをあまり配慮せずに鯖を考察してみた。()内は予想。オフェリアの鯖→褐色おっぱいランサーっぽい子(北欧神話) ヒナコの鯖→美貌仮面くん セイバーorライダー(中国) ペペロンチーノの鯖→腕沢山アーチャーっぽいの(インド、仏教系) キリシュタリア→たわわアサシンっぽい子(フランス、背景的に豪華な場所) ベリル→長物ダイヤシンボル短眉くん(イギリス) デイビット→オリオンっぽいバーサーカー(神代) ……なんだけど、意見がほしい。 -- 2018-02-26 (月) 10:31:27
    • 個人的に色々考察してみて、長物ダイヤシンボル短眉くんは真名ウィリアム・ウォレスなのでは、と。 -- ? 2018-02-26 (月) 10:33:05
    • 羅列するだけじゃなく、何でその考えに至ったかを説明してくれないと意見を返しづらい -- 2018-02-26 (月) 10:37:24
      • せ、せやな……!まずオフェリアだけど、ゲッテルデメルング=ラグナロクのことであり、北欧神話。褐色おっぱいは見た目からして神性持ちの英霊で山羊耳・雷関連(?)であることから真名はトールあたりと予想してこの組み合わせ。 ヒナコはOPでの舞台から日本寄りであり、双剣使いの仮面君の紐の結び方が日本・中国を思わせる結び方をしている。また武器が刀でない、美貌なのに仮面を被っている(真名は蘭陵王?)であることから中国鯖だと考えてこの組み合わせ。 ペペさんは割とそのまんま、ペペさんはインドに強く、腕が沢山の英霊といえば仏教っぽいのでこの組み合わせ。 続く→ -- ? 2018-02-26 (月) 18:59:38
      • 他三人だけど、まずベリルの舞台が円卓領域であることから舞台はブリテン(イギリス)。長物ダイヤくんは鎧からして西洋っぽく、鎧についてるベルトがアーサーを思い出させることから同じイギリス寄り、戦闘を好むような表情をしており小次郎並・あるいはそれ以上の長物(&丸い盾)を所持していた歴史の敗北者と言えばスコットランドのウィリアム・ウォレスと予想してこの組み合わせ。 他、たわわの背景がとても豪華なあたりでキリシュタリアと同じ舞台なのかなと予想して組み合わせたけれど、微妙……デイビットは普通に望んだクラスを引きそうなのであのバーサーカーっぽいのと組み合わせた……という考え。長くなってすまない…… -- ? 2018-02-26 (月) 19:08:47
    • まあ、新鯖全員クリプター側とは限らんけどな。あとたわわの背景はベリルの背景にある城かと思ってたが違うんだ -- 2018-02-27 (火) 23:29:07
      • そもそもOPに出てる鯖がメインシナリオに絡むとは限らないしなあ。一部OPのアストルフォとか -- 2018-02-27 (火) 23:32:50
      • それは思った…… アサシンの背景はベリルかな?と思ったけどもしもフランス鯖の敗北者ならイギリスと思わしきところで出てくる意味がないなぁと思って…… 一部OPはあまり本編に関係しなかったけど、あれは一部OP映像というよりFGOOP映像ってイメージある -- ? 2018-03-01 (木) 01:45:47
    • 今回の新規鯖が仮面くんっぽいので二部鯖はクリプターの英霊説は一部消えた。解散! -- ? 2018-03-04 (日) 16:55:07
      • 新規鯖じゃなかった…… -- ? 2018-03-09 (金) 14:13:28
      • OP鯖、味方っぽい上にライダーはウォレスじゃなさそう -- ? 2018-03-11 (日) 00:36:30
  • 人理焼却が未然に防がれた世界線ではどうなったのか気になるな。凍結は起きたんだろうか -- 2018-03-05 (月) 09:15:59
  • CM名がセイバー編・ライダー編ってことはリンボ以外で7クラスに分かれているのかな。たわわはアサシンっぽいとして、残りは誰がバーサーカーだよ -- 2018-03-11 (日) 00:51:17
    • 真オリオン(仮)じゃない?なんつーか野人っぽい風体だしアーチャーだとアルテミスと被るし -- 2018-03-11 (日) 01:06:30
  • というか、クリプター達っていつから活動してるの? -- 2018-03-11 (日) 20:46:35
  • 2部プレイに1.5部クリア不要ってことは、1.5部で真名解放される鯖は2部でシナリオには絡んでこないってことかね -- 2018-03-12 (月) 01:24:38
    • 1.5部が過去の話を順にプレイしてること前提な部分がいくつかあるし分からんぞ -- 2018-03-12 (月) 01:26:42
      • しかしそうなると真名判明演出ある連中どうするのかって問題が… -- 2018-03-12 (月) 23:59:11
  • CMで見たけど仮面かぶってた子、あれセイバーなんだってさ。 -- 2018-03-12 (月) 20:58:45
    • って言ってるけど、普通に上記の登場人物で書いてあったわ() -- 2018-03-12 (月) 21:01:43
  • ふと思ったんだが、7つの異聞帯を一気に実装して一定期間の間により多くクリアできたところのクリプターを仲間にできるとかやったらえらいことになりそうだ。あまりに大掛かりすぎて実現性はないけどもw -- 2018-03-13 (火) 00:24:06
    • 後続のシナリオを七種類作らなきゃいけなくなるから主にライターが死ぬ -- 2018-03-13 (火) 00:25:48
    • 期間があって一気に実装するにしてもアンジョさん達の過労死待ったなし -- 2018-03-15 (木) 17:58:32
  • CMに出てないのがアナスタシアとボインちゃん、あとシルエットだけの2騎だけど、後の二人のCMどうするんだろ -- 2018-03-18 (日) 01:36:51
    • 多分、紹介するんじゃないかな。来週と再来週でシルエット鯖を一人づつ。アナ雪は再来週だと思うから、個人的に次はシルクハット嬢とあと一人かな -- 2018-03-18 (日) 05:13:37
      • キービジュ公開されたから右上の玉藻関係者と褐色男性が出そうね -- 2018-03-29 (木) 00:37:07
お名前:



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム