ダンジョン/崩れたラカンの祭壇 のバックアップソース(No.17)

TITLE:崩れたラカンの祭壇

#shadowheader(1,目次);
#contents


*はじめに [#info]
&color(Blue){現在2017年1月版の情報を記載しているだけの形になっています。};
&color(Blue){再実装に伴う仕様変更などで情報が古くなっているので、新情報は[[inven>http://www.inven.co.kr/board/tera/2152/26327]]などで確認してください。};
&color(Blue){誤情報の指摘や情報提供などは[[FrontPage]]のコメント欄までお願いします。};
//
//&color(Blue){17/01/11のアップデート[[「崩れたラカンの祭壇」>https://tera.pmang.jp/notices/981]]時点での情報になっています。};
//&color(Blue){再実装に伴う仕様変更などで、情報が古くなっている場合があるので注意してください。};
//&color(Blue){また、一人だけでは編集が困難なので、誤情報の指摘や情報提供などをコメント欄までお願いします。};

//#region(変更パッチ履歴)
//[[(6/15)>https://tera.pmang.jp/notices/774]]
//
//#endregion
*入場場所 [#in]
>アルカニア領、忘却の幽林にある「次元の魔法石」から入場

//↓ダンジョンの位置画像等
&attachref(./60660.jpg,nolink,85%);
*ダンジョン概要 [#idinfo]
//>「○○○○」は「○○○○」の上級ダンジョンです。
//このIDへ挑戦する前に「○○○○」で十分経験を積み、装備を更新した後に挑戦しましょう。
//上級IDは、下級IDとは全く内容が異なる難易度の高いものとして、クールタイムも別です。
//----
|CENTER:180|CENTER:170|BGCOLOR(Black):|c
|>|~ダンジョン基本情報|&attachref(./9710.jpg,nolink,312x176);|
|~入場可能Lv|65Lv以上|~|
//~適正Lv|○Lv〜|~|
|~回数制限|1日1回|~|
|~パーティー構成|最大5人構成|~|
|~推奨アイテムレベル|439|~|
|>|>|BGCOLOR(White):プレミアムサービス適用時、挑戦可能回数が2倍になります。|
#include(ダンジョン/各職の基本的な動き方,notitle)
----
:難易度|
アイテムレベル439の高難易度ダンジョンからは、途中で詰んでクリアできないPTもちらほら出てくる。
難易度が高いと感じたり、ギミックでDPSが足りないと感じた場合は、勇猛?などの追加の消耗品を使いましょう。
推奨アイテムレベル439を満たすために必要な裝備については、[[「アイテムレベル」>アイテムレベル]]参照。
//推奨アイテムレベル以下の装備で参加する場合は、必ず勇猛?などの追加の消耗品を使いましょう。

//:攻撃タイミング|
//&attachref(レイド/ベルノの実験室/mob3.jpg,nolink,65%);
//デュリオンの潜伏地の攻撃エフェクトには、波紋のようなものが表示される(画像はベルノIDのもの)
//この波紋エフェクトが端に到達したタイミングで攻撃が発生する場合が多い。
//何回目の波紋の時に攻撃するのかは敵によって異なるが、回避の指標の1つとなるので参考に。

:攻撃範囲表示|
//&attachref(http://pic.zawazawa.jp/files/tera-wiki/7af79a3441ec3.png,nolink);
不慣れな頃は攻撃範囲を表示するようにしておき、モーションやタイミングを覚えることに専念しよう。
//「」への挑戦を見据えている場合は、攻撃範囲表示なしで動作自体を覚える必要がある。
//上級では一部攻撃の攻撃範囲が表示されないので、下級に慣れたら攻撃範囲表示なしでの練習を推奨。
#region(参考画像)
&attachref(http://pic.zawazawa.jp/files/tera-wiki/7af79a3441ec3.png,nolink);
#endregion
*持ち物 [#item]
:必須|
::強化系|
&color(Red){上級戦闘秘薬 &color(Black){or}; 万能戦闘秘薬};
&color(Red){勇猛のポーション}; or &color(Blue){勇猛のポーション?}; or &color(Blue){破壊のポーション};
&color(Red){魔法刻印?以上}; 
::回復・生存系|
&color(Red){復活の聖典}; or &color(Blue){完全復活の書};
:推奨|
::強化系|
&color(Red){魔法刻印?以上}; 
//&color(Blue){勇猛のポーション? or 破壊のポーション};
&color(Black){ノクタニウム強化弾};
&color(Black){各種料理};
::回復・生存系|
&color(Blue){光輝の書:(完全な)クリスタル保護};
&color(Blue){女神の祝福};
&color(Blue){HP回復POT類};
&color(Blue){MP回復POT類};
:その他ダンジョンで有効なアイテム|
::|

#br
>&size(14){''[[「ダンジョンでよく使われるアイテム(解説付き)」>アイテム/消耗品一覧]]も見ておきましょう。''};
*MAP [#map]
&attachref(./B51_Lakan_Boss_0.jpg,nolink);
*攻略情報 [#road]
#region(&color(Blue){攻略情報の出典元};)
||c
|~攻略情報の参考元|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''EU公式2016 (英語)''|
|https://en.tera.gameforge.com/news/page/baalbaoth|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''EssentialMana2016 (英語)''|
|http://www.essentialmana.com/broken-prison/|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''Inven2017 (韓国語)''|
|http://www.inven.co.kr/board/tera/2152/26327|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''inven2016 (韓国語)''|
|http://www.inven.co.kr/board/tera/2152/24442|
|http://www.inven.co.kr/board/tera/2152/24450|
|http://www.inven.co.kr/board/tera/2152/24467|
|http://www.inven.co.kr/board/tera/2152/24496|
#endregion

#region(&color(Blue){Youtube動画};)
|590|c
|~Youtube検索結果一覧|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''ダンジョン名検索(英名検索:国不問)''|
|https://www.youtube.com/results?search_query=TERA+Broken+Prison|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''ダンジョン名検索(韓国語)''|
|https://www.youtube.com/results?sp=CAJQFA%253D%253D&q=%EB%92%A4%ED%8B%80%EB%A6%B0%20%EB%9D%BC%EC%B9%B8%EC%9D%98%20%EC%A0%9C%EB%8B%A8|
|~動画の引用元|
|https://youtu.be/tm51oTXvl4Q|
|https://youtu.be/KZyzmvBdFvM|

//|&color(Blue){※稀に誤情報や参考にしてはいけない行動が載っている事もあります。&br; 動画では情報の訂正が困難なので、動画を見る際は自分で情報の正確性を判断しましょう。};|
#endregion
**入り口〜ゴルゴス前 [#mob1]
最初の部屋に入ると、合計6匹のアークデヴァが居るので全員討伐しましょう。
討伐すると、バルバトスが出てきて中型戦が開始されます。
**ゴルゴス [#nm1]
|~画像|~分類|
|&attachref(./1nm.jpg,nolink,480x270);|CENTER:中型 キリアン系|
|~|~HP|
|~|CENTER:18億&br;(1,800,000,000)|
|~|~憤怒|
|~|CENTER:100%から10%減で憤怒開始。&br;36秒間は憤怒持続。&br;憤怒終了から10%減で再憤怒。|
|~概要|
|BGCOLOR(WHITE)|c
|最初はこのモンスターとは戦わず、バルバトスとの戦闘になる。&br;バルバトスのHPを90%まで削ると、バルバトスが消えて、このモンスターとの戦闘が開始。&br;バルバトスはカプリコーン型の基本的な攻撃しか使わないので、詳細は[[「バルバトス」>#nm3]]参照。|
//#region(詳細説明)
//#endregion
***攻略 [#nm1ptn1]
:|
|赤系背景はギミック攻撃、黄系背景は要注意攻撃。&br;(デ)バフアイコンにカーソルを乗せると(デ)バフの説明が表示されます。&br;攻撃名の末尾に**が付いている物は新規パターン、*が付いている物は既存パターンのアレンジです。|


|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~不吉な魔力(戦闘エリア縮小)**|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(black):&attachref(https://imgur.com/JnIsTEu.gif,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|NMのHPが90%を下回ると、戦闘エリアが縮小される。初回以降のエリア変動は「赤青サークル」に依存。&br;最大まで広げた状態でも、一部の範囲だけは不安定な魔力に覆われて、若干狭い状態が維持される。&br;また、「赤青サークル」に失敗して最小まで狭まっても、ある程度の戦闘エリアは確保される。|
|~|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|「不吉な魔力」の範囲内に入ると4万DoT固定ダメ。|
|>|>||
|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~火炎&落雷(赤青サークル)**|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(black):&attachref(https://imgur.com/LbfSJGO.gif,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|NMのHPが90%を下回ると、発動してくる攻撃。&br;「&color(Blue){火と雷よ、我が力となれ…};」というテロップが出たらこの攻撃の合図。&br;&br;一定時間後、「&color(Red){n人が火のオーラを、n人が雷のオーラを受けると防ぐことができます!!};」というテロップが出現。&br;&color(crimson){テロップ};と同時に、それぞれ1人ずつを対象に青サークル/赤サークルが付与され、一定時間後に攻撃が発動。&br;&color(crimson){テロップ};の内容に従って、赤サークル(火)や青サークル(雷)に指定人数で集まろう。&br;&br;まずは大人数で指定されている円のほうに集まり、次に少人数の方を微調整するようにすると楽かもしれない。&br;この時に集まる人数は、サークルが付与されている人も含まれているので、人数を誤認しないように注意。&br;ギミックに失敗すると戦闘エリアが狭くなり、NMに強化バフが重複する。成功すると戦闘エリア拡大。|
//&br;&br;仮にギミックに失敗した場合、火と雷両方のダメージ判定が終わってから、成否のテロップが出るまでの間にバフ解除スキル*を使うと良い。&br;こうする事で、失敗した場合のギミックをスキップする事ができるので、戦闘エリアの縮小を抑えることができる。&br;明らかに人数が間違えいた時など、失敗時に備えてスキルを使えるようにしておくと良いかもしれない。
|~|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|攻撃終了後〜成否テロップまでの間にバフ解除スキル*を使うとエリア縮小ギミックを省略できる(要検証)。&br;[[「攻撃動画」>http://imgur.com/a/A8zgh]]|
|~|BGCOLOR(#f9c0b5):~バフ|&attachref(ダンジョン/アイコン/icon_status.darkriftgravity_tex.png,nolink,32x32,[火と雷のオーラ] ゴルゴスが属性のオーラを纏い、自身の攻撃力を上昇させました。(10分持続・ギミック失敗時NMに付与)); &attachref(ダンジョン/アイコン/icon_status.firedamage_tex.png,nolink,32x32,[炎のオーラ] あなたの身を炎が包んでいます。(8秒持続・攻撃被弾時付与)); &attachref(ダンジョン/アイコン/icon_skills.electricshock_tex.png,nolink,32x32,[雷のオーラ] あなたの身を雷が包んでいます。(8秒持続・攻撃被弾時付与));|
|>|>||
|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~放電|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(black):&attachref(https://imgur.com/D81EgqG.gif,nolink);|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|サークル型の攻撃が発生した後、もう一度サークル範囲に放電を行う攻撃。&br;黄色サークルの攻撃にはスタン効果が、放電攻撃にはDoTデバフと吹き飛ばし効果がついているので要注意。&br;スタン状態だとダメージだけだが、通常状態で被弾するとDoTデバフや吹き飛ばし効果が適用される。|
|~|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|黄色サークルにスタン効果、放電にDoTデバフと吹き飛ばし効果付き。&br;[[「攻撃動画」>https://imgur.com/D81EgqG]]|
|~|BGCOLOR(#f8eeab):~デバフ|&attachref(レイド/非道なベルノの実験室/icon_status.confuseup_tex.png,nolink,32x32,[バフ名] 説明文(n秒持続)); &attachref(ダンジョン/アイコン/icon_skills.painfulshackle_tex.png,nolink,32x32,[不吉なオーラ] 不吉なオーラによって移動速度が80%減少し、3秒毎にHPが10%ずつ減少します。(15秒持続));|
|>|>||
|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~ランダム爆破**|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(black):&attachref(https://imgur.com/BDyhU4Y.gif,nolink);|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|NMの体が2回ほど上下反転した後に発動する攻撃。&br;サークル型やドーナツ型などの範囲攻撃をランダムで3〜4回発動する。|
|~|BGCOLOR(#f8eeab):~備考||
|>|>||
|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~追尾サークル(沼生成)**|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(black):&attachref(https://imgur.com/NanTcFI.gif,nolink);|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|全員に追尾サークルを付与し、一定時間後に対象の位置に沼が設置され、この沼は一定時間持続する。&br;沼をNMの周囲に設置すると戦闘が困難になるので、追尾サークルが表示されたらエリア端に設置するように移動しよう。&br;沼設置後は、吹き飛ばし効果付きの放電攻撃(サークルなし)が確定で発動するので要注意。|
|~|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|放電に吹き飛ばし効果付き。&br;沼は2万DoT固定ダメ。|
|>|>||
|>|>|~落雷|
//|>|CENTER:BGCOLOR(black):&attachref(,nolink);|
|~説明|>|NMから一番遠いプレイヤーを対象指定し、サークルの範囲に落雷を放つ攻撃。&br;ヒーラーが盾の後ろで誘導することでボスの向きをある程度固定したまま戦闘を続けることができる。&br;仮に誘導をする場合、エレメンタリストはオーラの範囲に注意。|
|~|~備考||
|>|>||
|>|>|~二連撃*|
//|>|CENTER:BGCOLOR(black):&attachref(,nolink);|
|~説明|>|左手→右手の順で正面を叩きつけた後、衝撃波を放つ攻撃。&br;通常版は正面に扇状の衝撃波、ランタゲ版は正面の5方向に直線型の衝撃波を放つ。|
|~|~備考|通常版とランタゲ版の2種類がある。|
//&br;[[「攻撃動画」>https://imgur.com/9WbMGPr]]
|>|>||
|>|>|~反転*|
//|>|CENTER:BGCOLOR(black):&attachref(,nolink);|
|~説明|>|攻撃しながら後方を振り向く攻撃。|
|~|~備考||
//**1NM後〜2NM前 [#mob2]
//CENTER:&attachref(,nolink,50%);&attachref(,nolink,65%);
**モレク [#nm2]
|~画像|~分類|
|&attachref(./2nm.jpg,nolink,480x270);|CENTER:中型 ブルカヌス系|
|~|~HP|
|~|CENTER:16億5000万&br;(1,650,000,000)|
|~|~憤怒|
|~|CENTER:100%から10%減で憤怒開始。&br;36秒間は憤怒持続。&br;憤怒終了から10%減で再憤怒。|
|~概要|
|BGCOLOR(WHITE)|c
|最初はこのモンスターとは戦わず、バルバトスとの戦闘になる。&br;バルバトスのHPを90%まで削ると、バルバトスが消えて、このモンスターとの戦闘が開始。&br;バルバトスはカプリコーン型の基本的な攻撃しか使わないので、詳細は[[「バルバトス」>#nm3]]参照。|
//#region(詳細説明)
//#endregion
***攻略 [#nm2ptn]
:|
|(デ)バフアイコンにカーソルを乗せると(デ)バフの説明が表示されます。&br;緑系背景は豆知識、赤系背景はギミック系の攻撃、黄系背景は要注意の通常攻撃です。|

|50|50|30||c
|>|>|>|BGCOLOR(#98d98e):~モレクの愉悦(特殊ゲージ)|
|BGCOLOR(#98d98e):~説明|>|>|CENTER:''ゲージ残量と被弾数の目安''&br;&attachref(./gage2.png,nolink);|
|~|>|>|NMのHPが95%を下回ると、初期値50の状態で特殊ゲージが表示される。&br;この特殊ゲージは、数値が51以上のときは上昇し続け、49以下のときは減少し続ける。&br;また、定期的に発動する「ランダムAoE」を被弾した人数によっても、特殊ゲージの数値が変動する。&br;&br;特殊ゲージの数値が30以下or70以上になると、NMに強化バフが付与される。&br;また、15以下or85以上になると、強化バフの効果がさらに強くなってしまうので注意が必要。&br;そのため、NMにバフが付与される事が無いように、「ランダムAoE」の被弾量を調節しよう。|
|~|>|BGCOLOR(#98d98e):~備考||
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~ランダムAoE|
|>|>|>|BGCOLOR(black):CENTER:&attachref(https://imgur.com/Tx4mTM0.gif,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|>|約10秒毎に「&color(Blue){ふはははは!当たれ当たれぇ!!};」というテロップが出現する。&br;テロップの後に、サークル型orドーナツ型or十字ピザ型のAoEの内どれか1つが発動する。&br;被弾人数によってゲージが変動し、5人被弾で+50,4人被弾で+30,3人被弾で+10,2人被弾で-10,1人被弾で-30,被弾無しで-50となる。|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~デバフ|CENTER:&attachref(,nolink,32x32,);|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|CT10秒。&br;おそらく実用たり得ないが、4人PTで挑戦し、2人で被弾すると常に50を維持できる。|
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~救済ギミック|
|>|>|>|BGCOLOR(black):CENTER:&attachref(https://imgur.com/Tx4mTM0.gif,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|>|特殊ゲージの数値が0〜1、もしくは99〜100になったときに発動する攻撃で、パターン自体は「ランダムAoE」と同じ。&br;「&color(Blue){全て避ければ助かるかもしれんぞ?};」もしくは「&color(Blue){全て当たれば助かるかもしれんぞ?};」というテロップが出現。&br;特殊ゲージの残数に関係なく、テロップの表記通りに回避/被弾することで、ギミック処理成功となる。&br;&br;基本的に0や100になった時は全滅だが、稀にこの救済ギミックが発動することがある。&br;このギミックをうまく処理すれば即死を免れることができるので、うまく活用しよう。|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~デバフ|CENTER:&attachref(,nolink,32x32,);|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考||
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~ラカンの力(火炎放射)|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|>|「&color(Blue){ラカン様の力を見せてやろう!!};」というテロップとほぼ同時に、NMが周囲に炎を纏う。&br;一定時間後にNMの正面から始まり360度回転する火炎放射を放出する。&br;火炎放射に当たると即死なので、火炎の回転に合わせて回避で避けよう。|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~デバフ|CENTER:&attachref(,nolink,32x32,);|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|ゲージ関係なくランダム。|
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~ラカンの力(全方位爆破)|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|>|「&color(Blue){ラカン様の力を見せてやろう!!};」というテロップとほぼ同時に、NM周囲に5個の安地サークルが出現。&br;一定時間後に全方位の即死攻撃が発動するので、それぞれ安地エリアに逃げ込もう。&br;一応回避で避けることもできるので、安地に入り込めなかったらタイミングをあわせて回避しよう。|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~デバフ|CENTER:&attachref(,nolink,32x32,);|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|ゲージ関係なくランダム。|
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~爆弾投擲|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|>|最遠距離のいるプレイヤーを対象指定し放つ遠距離攻撃攻撃。&br;既存パターンに似ているが、サークルが5個に増えていてまともに被弾するとほぼ即死なので注意。&br;1NMと同じくヒーラーが盾の後ろで誘導することでボスの向きをある程度固定したまま戦闘を続けることができる。&br;エレメンタリストの場合はオーラの範囲に注意。|
|BGCOLOR(#f8eeab):~デバフ|CENTER:&attachref(,nolink,32x32,);|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|ガード可 回避可|
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~強打|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|>|両手で地面を強打する攻撃。&br;スタン効果付きな上にガード不可なので、回避するか範囲外に逃げよう。|
|BGCOLOR(#f8eeab):~デバフ|CENTER:&attachref(,nolink,32x32,);|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|回避可 ガード不可 スタン付き|
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~後転|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|>|地面を叩きつけた後、その場で後方に1回転して着地する攻撃。&br;既存パターンとほぼ同じだが、回転時に後方へ移動せず、その場でジャンプするようになっている。&br;地面を叩きつけると同時に、正面に扇状の毒霧を放出するパターンもある。|
|BGCOLOR(#f8eeab):~デバフ|CENTER:&attachref(,nolink,32x32,);|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|回避可 ガード不可 スタン付き|
//**2NM後〜3NM前 [#mob3]
**バルバトス [#nm3]
|~画像|~分類|
|&attachref(./3nm.jpg,nolink,480x270);|CENTER:中型 [[カプリコーン系>ダンジョン/再誕の冥堂#nm3]]|
|~|~HP|
|~|CENTER:18億5000万&br;(1,850,000,000)|
|~|~憤怒|
|~|CENTER:100%から10%減で憤怒開始。&br;36秒間は憤怒持続。&br;憤怒終了から10%減で再憤怒。|
|~概要|
|BGCOLOR(WHITE)|c
|○○○○○|
//#region(詳細説明)
//#endregion
***攻略 [#nm3ptn]
//>クリック可能な画像は、画像をクリックすると別サイトへ移動して攻撃中の動画が再生されます。
//>(デ)バフアイコンにカーソルを乗せると(デ)バフの説明が表示されます。
//赤系背景はギミック系の攻撃、黄系背景は要注意の通常攻撃です。
//NM共通の攻撃パターンは、旧IDの動画を流用しています。
//
>(デ)バフアイコンにカーソルを乗せると(デ)バフの説明が表示されます。
赤系背景はギミック攻撃、黄系背景は要注意攻撃。NM共通攻撃は旧IDの動画を流用。
攻撃名の末尾に**が付いている物は新規パターン、*が付いている物は既存パターンのアレンジです。


|>|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~放出ゲート生成**|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|>|NMのHPが95%を下回ると、「&color(Red){巨大な異次元の門が周囲を旋回します。};」というテロップが出現。&br;テロップと同時に、エリア外周に黄緑色・青色・橙色の放出ゲートが出現し、外周を回転し続ける。&br;また、NMのHPが55%を下回ると、新たに紫色の放出ゲートが追加される。|
|~|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|[[「動画」>https://imgur.com/r0hyddA]]|
//&br;この放出ゲートは、「全域衝撃派」攻撃の後、エリア中央に向けて長方形の永続毒沼を放出する。
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~吸収ゲート生成**|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|>|「&color(Blue){容易ではないぞ…?};」というテロップの後、ランダムで3人のプレイヤーにデバフが付与される。&br;デバフが付与されているプレイヤーの頭上には●が表示されるので、バラバラに散ろう。&br;6秒後に対象の近くにそれぞれ色の異なる吸収ゲートが召喚される。&br;&br;吸収ゲートが召喚された後は、全員を対象に追尾サークル攻撃が始まる。&br;この追尾サークル攻撃の範囲を、吸収ゲートの場所に誘導すると、吸収ゲートを消滅させれる。&br;&br;吸収ゲートが2つ以上残っていると戦闘が困難になるので、1つだけ残して他は消すようにしておこう。&br;残す色は開幕時は盾が釣ってる本体位置の近くにきたものにし、以降は沼の対岸に位置する色を残すようにすると楽になる。&br;指示役が1名いると安定しやすい。&br;また、NMのHPが50%を下回った場合は、デバフ対象が4人に増加し、紫ゲートが追加される。|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~デバフ|CENTER:&attachref(ダンジョン/アイコン/icon_status.godspell_tex.png,nolink,32x32,[バフ名] 説明文(n秒持続));|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|HPが90%を下回ると発動、以降約1分毎に再使用。&br;ゲートの色は橙・緑・青の3つ。55%以下からは紫が追加。&br;吸収ゲート生成→全域衝撃派→扇状衝撃派で1セット&br;[[「攻撃動画」>http://imgur.com/J08TlU6]]|
//|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~全域衝撃派(即死攻撃)**|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|>|「&color(Blue){皆殺しにしてやる…!!!};」というテロップの後、NMが空中を旋回し始める。&br;NMが小さく1周した後、地面に着地すると同時に全方位に即死衝撃波が発生。&br;&br;この時、「吸収ゲート生成」で用意したゲートを盾にすると、即死攻撃を防ぐことができる。&br;吸収ゲートで防いだ分は、同じ色の放出ゲートから、長方形の永続毒沼となって床に放出される。&br;吸収ゲートが多いほどこの毒沼も増えるので、吸収ゲートを1つまで減らすのはこれが理由。|
|~|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|吸収ゲート生成→全域衝撃派→扇状衝撃派で1セット&br;[[「攻撃動画」>http://imgur.com/Bu9D1Vy]]|
|>|>|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~扇状衝撃派**|
//|>|>|>|CENTER:&attachref(,nolink);|
|BGCOLOR(#f9c0b5):~説明|>|>|ランダムで一人を対象に、大型の扇状衝撃派を放つ攻撃。&br;全域衝撃派の後に確定で発動するので、基本的には吸収ゲートの方向に向かって発動する。&br;発動までは結構な猶予時間があるので、範囲外へ逃げるようにしておこう。|
|~|>|BGCOLOR(#f9c0b5):~備考|固定ダメージ20万。&br;吸収ゲート生成→全域衝撃派→扇状衝撃派で1セット&br;[[「攻撃動画」>http://imgur.com/55eSL1G]]|
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~魔法陣生成|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|>|柄頭を地面に叩きつけた後、地面に魔法陣が表示されて一定時間後に攻撃発動。&br;攻撃パターンが2種類あるので、地面の魔法陣の範囲を見て判別しよう。&br;サークル型はNMを中心に0m-15mが攻撃範囲、ドーナツ型はNMを中心に10m-25mが攻撃範囲。|
|~|>|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|回避可能・ガード不可。即死攻撃(?)。&br;旧IDの動画では白い攻撃範囲だが、崩れたラカンの祭壇では魔法陣が表示される。&br;[[「盾視点動画(サークル)」>http://imgur.com/lPDUsyK]],[[「盾視点動画(ドーナツ)」>http://imgur.com/ZXKXRfQ]]|
//|BGCOLOR(#f8eeab):~デバフ|CENTER:&attachref(ダンジョン/icon_status.curse_tex.png,nolink,38x38,[カプリコーンの呪い] 五芒星の呪いを受けました。全身が呪いの炎に焼かれて持続的にHPが減少します。またカプリコーンから受けるダメージが1.3倍増加します。);|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|[[「盾視点動画(サークル)」>http://imgur.com/lPDUsyK]],[[「盾視点動画(ドーナツ)」>http://imgur.com/ZXKXRfQ]]|
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~衝撃波転送**|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|>|紫色の転送ゲートを前後に生成し、ゲート経由で正面と後方に向かって衝撃波を放つ攻撃。|
|~|>|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|[[「攻撃動画」>http://imgur.com/GWij0fn]]|
|>|>|>||
|>|>|>|~アースストライク|
|~説明|>|>|鎌を地面に叩きつける攻撃で、この攻撃の後は、3種類の攻撃のどれかに派生する。&br;どの攻撃に派生するかは、鎌の刃の部分が上下どちらを向いてるかである程度判別できる。&br;刃が上方向の場合は「後退サイクロン」、下方向の場合は「地盤噴火」か「振り子攻撃」に派生する。|
|~|>|~備考|[[「攻撃動画」>https://imgur.com/BlaLsNr]]|
//|>|>|>||
|>|>|>|~地盤噴火(アースストライク派生)*|
|~説明|>|>|鎌を振り上げたあと、正面の地面を噴火させる攻撃。&br;地盤噴火と同時に、後方に4つのゲートが出現し、それぞれのゲートから衝撃波を発生させる。&br;アースストライクの時点で鎌が下方向を向いていると、この攻撃か「反転斬り」に派生。|
|~|>|~備考|[[「攻撃動画」>http://imgur.com/9d3lDK2]]|
|>|>|>|~振り子攻撃(アースストライク派生)|
|~説明|>|>|後方に向かって鎌を叩きつける攻撃。&br;アースストライクの時点で鎌が下方向を向いていると、この攻撃か「地盤噴火」に派生。|
|~|>|~備考|使用頻度低め。&br;[[「攻撃動画」>http://imgur.com/J0yrEh4]]|
|>|>|>||
|>|>|>|BGCOLOR(#f8eeab):~後退サイクロン(アースストライク派生)|
|BGCOLOR(#f8eeab):~説明|>|>|鎌を振り回しながら後退する攻撃。&br;最初に鎌を叩きつけた時、刃が上方向を向いていればこの攻撃。|
|~|>|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|[[「攻撃動画」>https://imgur.com/AEoH0Nq]]|
//|BGCOLOR(#f8eeab):~デバフ|CENTER:&attachref(ダンジョン/icon_status.curse_tex.png,nolink,38x38,[カプリコーンの呪い] 五芒星の呪いを受けました。全身が呪いの炎に焼かれて持続的にHPが減少します。またカプリコーンから受けるダメージが1.3倍増加します。);|BGCOLOR(#f8eeab):~備考|セリフありとなしの2パターンが存在&br;[[「攻撃動画」>https://imgur.com/AEoH0Nq]]|
|>|>|>||
|>|>|>|~サイクロン|
|~説明|>|>|その場で回転して鎌を振り回す攻撃。|
|~|>|~備考|赤目攻撃。&br;[[「攻撃動画」>https://imgur.com/YyIOXYu]]|
|>|>|>||
|>|>|>|~三連撃**|
|~説明|>|>|右足で地面を踏みつけた後、三連撃を行う攻撃。&br;踏みつけにも攻撃判定があるので注意。|
|~|>|~備考|[[「攻撃動画」>http://imgur.com/Vm5YrlZ]]|
|>|>|>||
|>|>|>|~火球|
|~説明|>|>|左手を上に掲げた後、正面に向かって火球を3つ放出する攻撃。|
|~|>|~備考|[[「攻撃動画」>https://imgur.com/a5G5m4y]]|
|>|>|>||
|>|>|>|~反転斬り|
|~説明|>|>|反転しながら後方を斬りつける攻撃。&br;基本的に「反転斬り→他の攻撃→反転斬り」で正面に戻るまでが1セット。|
|~|>|~備考|[[「攻撃動画」>http://imgur.com/oscYRv0]],[[「攻撃動画」>http://imgur.com/61RNcPr]]|
|>|>|>||
|>|>|>|~柄頭叩きつけ|
|~説明|>|>|鎌の柄頭を前方の地面に叩きつける攻撃。|
|~|>|~備考|[[「攻撃動画」>https://imgur.com/0mJvPzs]]|
|>|>|>||
|>|>|>|~連撃|
|~説明|>|>|鎌で前方を斬りつける弱攻撃。|
|~|>|~備考|[[「攻撃動画」>http://imgur.com/vd0nghS]]|
|>|>|>||
*ID固有ドロップ [#drop]

|210|460|c
|~カテゴリー|~ドロップアイテム|
|撃錬鉄〜炎刃哭 強化・昇級素材|未知の液体金属、精巧な装飾の欠片、強力な精神支配石、血染の金属&br;職人御用達キット、鍛錬の妙薬(上級)|
|製作関連|暴炎の石、深海の石、大地の石、暴風の石&br;刻印書?の製作書(武器・腕防具・胴防具・脚防具・アクセサリー)&br;刻印書材料の加工書(玲瓏・輝く・燦爛と輝くシリーズ、不均衡の調和)&br;宝石の加工書(緋水晶、蒼藍鉱、翠閃玉、皇剛石)&br;強化素材の加工書(アルボレア金晶石?・?/銀晶石?・?)|
|その他|翠閃玉、皇鉱石、撃錬鉄の装備ボックス(トレード可)&br;【連合補給品】攻撃力増加ポーション交換券、上級強化材料ボックス、&br;アーティファクト原石 ?、勇猛のポーションII、破壊のポーション|
|>|※上記のアイテムが一定確率でドロップします。|




当サイトで利用している画像及びデータは、GameOn株式会社及びKRAFTON Inc.に帰属します。
当サイトの文章や画像を、許可なく他のサイトへ無断転載することを禁じます。
 
Copyright © KRAFTON Inc. All rights reserved.
Copyright © GameOn Co., Ltd. All rights reserved.