エレメンタリスト のバックアップ差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|620|c
|BGCOLOR(#58585a):~&attachref(キャラクター/Iエレメンタリスト2.jpg,nolink,エンブレム);|
|&attachref(./e01.jpg,nolink,エレメンタリスト);|
|~&color(Blue){''生命と平和を愛する大自然の守護者''};|
|負傷した味方を治癒して潜在能力を活性化させる。&br;時には自然の精霊と共鳴し、相手の体力、魔力、精気を支配する。&br;重要な局面では精霊と共に戦闘を支援する。|
////////////////////
//|~&color(Blue){''精霊の力で全てを制圧する戦場の支配者''};|
//|自然の精霊との共鳴から力を得、その力で敵の猛攻を凌ぎ、仲間を援護する。&br;時にそのエネルギーは、相手の体力、魔力、精気、全てを支配する。&br;防御力が低いため、的確で素早い判断力を身につけることが最重要課題といえるだろう。|
////////////////////
#br
#shadowheader(1,目次);
#contents
#br

*基本情報 [#d00c97b1]
武器は''霊杖''、防具は''ローブ''が装備可能。
''初期ステータス''
|>|~バイタリティ| |>|~総合能力     | |>|~基本能力値| |>|~状態異常抵抗     |
|~HP|1486   |~|~攻撃力     |4 |~|~力      |35 |~|~状態悪化抵抗    |61|
|~MP|2500   |~|~防御力     |2 |~|~耐久力  |73 |~|~持続ダメージ抵抗|61|
|>|      |~|~ダウン/硬直誘発 |0 |~|~衝撃    |30 |~|~行動不能抵抗    |61|
|>|~|~|~          ダウン/硬直抵抗 |0 |~|~均衡    |25 |~|>| |
|>|~|~|~          クリティカル発生|35 |~|~攻撃速度|105|~|>|~|
|>|~|~|~          クリティカル抵抗|52 |~|~移動速度|110|~|>|~|
|>|~|~|~          クリティカル威力|2倍|~|>|      |~|>|~|
//#br
//&color(Red){※ブルーの開発ノート 〜Vol.20〜にて、今後大規模なクラス修正が予定されています。};


**職解説 [#f9864f5c]
>基本的な説明は[[全職業簡易まとめ>全職業簡易まとめ#wd2da713]]を参照してください。
//ここに書いてある説明は補足的なものです。
***ダンジョンでの役割 [#be472a7e]
#include(ダンジョン/各職の基本的な動き方/ヒーラー,notitle)

//*スキル [#f5a3c055]
//直接スキルページを開きたい方は&size(18){&color(red){''[[こちら>エレメンタリスト/skill]]''};};
//#region(スキル情報)
//#include(エレメンタリスト/skill,notitle)
//#endregion


//*紋章 [#f00db259]
//-''[[エレメンタリストの紋章>エレメンタリスト/紋章]]''
*クリスタル [#p1f2cd60]
エレメンタリストに有用なPvE用クリスタル一覧です。PvP用クリスタルは各戦場ページを参照してください。
1Lv~19Lv向けは「伐採者の村」の「クリスタル商人」から、20Lv~64Lv向けは「大都市*」の「クリスタル商人」から購入。
65Lv向けはポイントを溜めて「イルカ」の「信用ポイント商人」から交換するか、高額だが「取引仲介所」で取引して入手。
**攻撃強化クリスタル [#p7ff39c8]

CENTER:&attachref(クラス講座/redspeed.jpg,nolink,加速戦闘);&attachref(クラス講座/redcri.jpg,nolink,精密打撃);&attachref(クラス講座/redmana.jpg,nolink,マナの奔流);&attachref(クラス講座/redmana.jpg,nolink,マナの奔流);

:&color(Black){パーティー};|

::&color(Black){加速戦闘 + 精密打撃 + マナの奔流×2};|
&color(Blue){精密打撃で[[「クリティカルヒール率」>TIPS/クリティカル発生とヒールクリティカルの関係]]を底上げし、戦闘時の速度も上げるスタイル。};
//残りの2つはマナの奔流を2つ着用し、MP切れで回復が及ばないなんてことが無いようにする。
他に有用なクリスタルもないので、余った2か所はMP回復用にマナの奔流を2つ装着。
エレはヴィガーの与ダメがMP供給にも影響するので、奔流の代わりに卑劣な一撃と破壊者の憤怒も有り。
//ソロでの中型狩りもこれにすると良いだろう。
//追撃は高級紋章を揃えた後ならクリティカル率は高いものの、ウォーリアーのように付け続けることは難しいため、
//スキルとスキルの合間に連撃を1発挟んだ方が効果が高い。

:&color(Black){ソロ};|

::&color(Black){破壊者の威容 x4};|
一定のLvに到達すると新兵支援メールで貰えるので、金の少ない初心者にオススメ。
ダメージの上昇量自体は低いが、常に安定したダメージの上昇が見込める。

::&color(Black){守護者の憤怒 + 破壊者の威容 + 憤怒の終結者 + 精密打撃};|
前方と側面からの攻撃力に特化した構成。
「破壊者の威容」を4つ装着するよりも、ダメージの上昇が見込める。
前方や側面から攻撃すればいいだけなので、ソロプレイ時はこの構成が結構役立つ。

::&color(Black){破壊者の憤怒 + 卑劣な一撃 + 憤怒の終結者 + 精密打撃};|
後方からの攻撃力に特化した構成。最もダメージが高い。
後ろを取りづらいソロ時には、このクリスタルの構成はあまりおすすめできない。
後方から攻撃しないとダメージが全然上昇しないので、常に後方から攻撃できる上級者向け。
**防御強化クリスタル [#vd81073a]


CENTER:&attachref(クラス講座/ishi.jpg,nolink,破壊者の意志);&attachref(クラス講座/ishi.jpg,nolink,破壊者の意志);&attachref(クラス講座/ishi.jpg,nolink,破壊者の意志);&attachref(クラス講座/ishi.jpg,nolink,破壊者の意志);

:&color(Black){ソロ&パーティー};|

::&color(Black){破壊者の意志};|
&color(Blue){基本的にはこれを4つ装着してダメージを軽減。};
一定のLvに到達すると新兵支援メールで貰えるクリスタル。
特に後半は、特殊なダンジョンでもない限りこのクリスタルほぼ一択になる。

::&color(Black){忍耐};|
現在は基本的にこのクリスタルが使われることはない。
最大HPが増えるだけなので、全回復までの回復量が増えがちなのが欠点。
特に低Lv帯IDでは回復数が増えると、ヒラにメインタゲが移りやすいのであまりお勧めできない。


:&color(Black){ソロ};|

::&color(Black){回復の流れ};|
現在はLvUPで「ヒールポーション」などの回復アイテムが貰えるようになった。
そのため、現在は「破壊者の意志」を使った方が良いと思われる。
特にエレメンタリストは自分で回復できるので、回復の流れはほとんど効果がない。

//:&color(Black){パーティー};|
//::&color(Black){平和の速度};|
//現在は敵の攻撃を被弾しなければほぼ常に非戦闘状態で居れるので、
//敵の攻撃を被弾しないという自信があるならば、選択肢に入ることもありうる。
//もちろん基本は破壊者の意志4つ推奨なので、自信がなければそちらを着用。
**アクセサリー強化クリスタル [#w3g54j0k]
>Iは58Lvから装着可能で、IIは65Lvから装着可能になる。
基本は同一クリスタルを4つ装備だが、稀に混合型の人も居る。

CENTER:&attachref(クラス講座/greenheal.jpg,nolink,治癒の手);&attachref(クラス講座/greenheal.jpg,nolink,治癒の手);&attachref(クラス講座/greenheal.jpg,nolink,治癒の手);&attachref(クラス講座/greenheal.jpg,nolink,治癒の手);&br;&attachref(クラス講座/crigreen.jpg,nolink,憤怒の逆流);&attachref(クラス講座/crigreen.jpg,nolink,憤怒の逆流);&attachref(クラス講座/crigreen.jpg,nolink,憤怒の逆流);&attachref(クラス講座/crigreen.jpg,nolink,憤怒の逆流);
//&attachref(クラス講座/greenspeed.jpg,nolink,快速の逆流);&attachref(クラス講座/greendef.jpg,nolink,忍耐の教え);

:&color(Black){ソロ&パーティー};|

::&color(Black){治癒の手};|
回復量の底上げ。
基本はこのクリスタルを装着してる人が多めな印象。
ヒーラーのアクセクリスタルは選択肢の幅が広いのでこれ以外の選択肢も十分あり。

::&color(Black){憤怒の逆流};|
クリティカル発生の底上げ。
クリティカルヒールが発生すると回復量が1.5倍になるので、ヒーラーでも有効。

::&color(Black){快速の逆流};|
攻撃速度の底上げ。
攻撃速度を上げる事で、スキルの硬直を減らす事ができる。
少しでもヒール硬直を減らしたい人にオススメ。

::&color(Black){忍耐の教え};|
耐久力の底上げ。
//自バフがあるとはいえ元の耐久力がローブ職中最弱なので伸びがいい。
ランタゲ等を引き受ける機会が多いので、少しでも防御を上げておくのも有効。
*有効な補助アイテム類 [#item]
>&color(Blue){65Lvダンジョンからは以下の補助アイテムが必須枠になります。};
消耗品の詳細は[[「ダンジョンでよく使われるアイテム(解説付き)」>アイテム/消耗品一覧]]参照。
場所によっては別途用意するアイテムもあるので、ダンジョンのページも見ておきましょう。

#include(アイテム/消耗品一覧/ヒーラー,notitle)
*立ち回り [#s02e574d]
>PTでは&color(RoyalBlue){回復枠};として扱われるため、通常の構成ではプリやエレが居る構成のPTは避ける。
レイドPTの場合は、PTによって構成が異なることがあるのでIDページを参照しましょう。
また、回復2が可能なレイドPTではバフや回復性能の関係でプリと組むのが一般的。
//オーラが重複しないためエレメンタリストではなくプリーストと組むのが無難。
//また、プリーストのバフ「パワーブレシング」はパーティ(レイド)メンバーに限りインサニティエレメンタルで上書きできる。
//バフ性能はインサニティエレメンタルの方が強力だが、維持が難しそうであれば使用を控えること。
//**ダンジョンでの動き方 [#dungeon]
//#include(ダンジョン/各職の基本的な動き方/ヒーラー,notitle)

//**エレの動き方 [#b2ee20d2]
//:&color(Black){序盤(Lv1〜Lv25)};|
//エレメンタルバレットはダメージが極少であるうえ、発生速度や硬直が長い。
//そのためソロでは、アースレイジや懲罰を中心としたスキル回しを行いたい。
//精霊は同Lv帯では雷精霊を、格上では守護精霊を扱うことで効率的に攻略が出来る。
//
//:&color(Black){中盤(Lv26〜Lv48)};|
//マナエネルギー、マインドオーラを習得してからやっとエレメンタリストらしさが出てくる。
//ただし、ソロではマインドオーラの効果が得られない。
////インサニティエレメンタルはCTと効果時間がほぼ同じため、全員が範囲内に入った時の発動を心がけたい。
////インサニティエレメンタルは持続時間が短いため、こまめに上書きするように意識したい。
//
//:&color(Black){後半(Lv48〜Lv64)};|
//レイジオーラを習得することによって、ソロ時PT時共に火力が飛躍的に上昇する。
//
//:&color(Black){カンスト後(Lv65〜)};|
//高級紋章はプロテクションエレメントの「協同」が必須。
////立ち回りはガードスピリットを立てること以外にこれまでと変わりはない。
////ただし、CTが長く、設置しても3分程度しかもたないため、なるべくCT毎に使用して多く設置することが重要である。
//エレはデバフ解除もロック形式のため、対象を素早くロックしておく事や、
//被弾しそうなメンバーをあらかじめロックしておくことが重要になる。シンプルながらとても難しい。
////リカバレもプリバレもロックのみで回復を行うため、対象を素早くロックすることや、被弾しそうなメンバーをあらかじめロックしておくことが重要になる。シンプルながらとても難しい。
//
***回復玉の撒き方 [#t3bde837]
>ただ適当に撒くのではなく、少し意識するだけでも快適さが違ってくる。
各IDごとに自分なりの撒き方を見つけていくといい。
能動的に回復できる手段がリカバレしかないので、メンバーの生存率という意味でも大事。

:&color(Black){?盾の足元へ優先的に設置する};|
大前提として優先度としては回復>盾>火力である。
そのため、エレ自身が忙しい時にも盾が自身で回復できるようにしておく必要がある。
盾の足元に玉を2~3個ある状態を維持し、その後にいろんな場所へ球を撒くようにしよう。

:&color(Black){?赤と青は少し離して置く};|
離して置いておく事で、拾いやすさが段違いに変わる。
現在はヴィガーのみでMP供給できることが多く、赤玉だけを複数配置したほうが拾いやすい。
MPが足りなさそうな職が居た場合はもちろん青玉を放り投げてあげよう。

:&color(Black){?食べてもらえそうな場所かついろんな場所にたくさん撒く};|
「ヤバい」と思った瞬間、目の前にヒールエネルギーが落ちてたときの感動は計り知れない。
1か所にまとめておいてあっても意味がないので、いろんな場所にばらまいておこう。

//''?できれば戦闘前にあらかじめ置いておく''
//やりすぎるとサーバーに負荷がかかり重くなるので注意。
*クラス講座 [#growth]
>&size(14){更に詳しい情報が見たい方は[[「エレメンタリスト講座」>クラス講座/エレメンタリスト講座]]を参照してください。&br;主に65Lv向けの情報ですが、育成帯で参考にできる情報もちらほらあります。};
*関連動画 [#uf755dd5]
CENTER&youtube(51uqIHcezMc,640,360);
//CENTER:&flash(http://www.youtube.com/v/XlaTYU9EJ2E&hl=ja&fs=1&"1,640x360);
*コメント [#d565ed06]
&color(Red){''過度な煽りや主観的な感想はできるだけ控えてください。''};
#pcomment(,reply)





当サイトで利用している画像及びデータは、GameOn株式会社及びKRAFTON Inc.に帰属します。
当サイトの文章や画像を、許可なく他のサイトへ無断転載することを禁じます。
 
Copyright © KRAFTON Inc. All rights reserved.
Copyright © GameOn Co., Ltd. All rights reserved.