クラス講座/ファイター講座 のバックアップ(No.8)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- クラス講座/ファイター講座 へ行く。
- 1 (2018-05-26 (土) 07:50:00)
- 2 (2018-08-16 (木) 17:07:37)
- 3 (2018-10-06 (土) 00:47:50)
- 4 (2018-10-27 (土) 20:58:54)
- 5 (2018-12-05 (水) 18:44:58)
- 6 (2019-01-30 (水) 20:11:56)
- 7 (2019-01-30 (水) 21:41:47)
- 8 (2019-02-17 (日) 23:35:37)
- 9 (2019-02-26 (火) 00:10:59)
- 10 (2019-02-26 (火) 02:58:36)
- 11 (2019-02-27 (水) 18:48:05)
- 12 (2019-03-03 (日) 20:00:45)
- 13 (2019-03-09 (土) 20:10:23)
- 14 (2019-03-10 (日) 02:04:06)
- 15 (2019-03-10 (日) 10:36:38)
- 16 (2019-03-12 (火) 19:23:43)
- 17 (2019-03-14 (木) 21:12:43)
- 18 (2019-03-15 (金) 09:49:30)
- 19 (2019-03-16 (土) 16:50:53)
- 20 (2019-03-19 (火) 21:07:12)
- 21 (2019-04-09 (火) 21:53:43)
- 22 (2019-06-13 (木) 21:32:34)
はじめに
このページの内容は、「2019.01.16のアップデート」時点での情報になっています。
「職バランス調整パッチ」などのアプデによって仕様が変更された場合は、情報が古くなる事があります。
ガイド一覧
ファイターはあまり操作しておらず、講座を作る時間がないので海外のガイドへのリンクを記載
名称 | リンク |
---|---|
ファイター議論用Discord(英語) | https://discord.gg/dR6W7s2![]() |
覚醒ファイターガイド(英語) | https://docs.google.com/document/d/1JbZhZMSAVDTMTQlF-USlWTDnFTZpdfrFZcCKvM8pdy0/edit#![]() |
覚醒前のファイターガイド(英語) | https://cdn.discordapp.com/attachments/392811398981222410/401697832094138369/Complete_Brawler_Guide.pdf![]() |
クリスタルや消耗品
「ファイター」のページを必ず読んでおきましょう。65Lvからは必須級の知識になります。
「クリスタル」・「有効な補助アイテム類」・「ダンジョンでの動き方」は低Lvの内からでも活用できます。
装備の入手
育成帯は遺物武器やクエストで手に入る装備を+9まで強化して使っていけば十分です。
65Lv以降の装備などの情報については「Lv60~65の手引」を参考にしましょう。
オプション選択
使用する職によって装備の推奨オプションは多少異なります。
「推奨オプション」でファイターの項目を見て装備オプションを選択しましょう。
特性
メイン
https://essentialmana.page.link/QwLQ
メイン枠の特性の中には、Lv1だけ取得しておく項目もあるので、取得Lvはよく確認しておく事。
まずはメイン枠の特性を優先して取得していき、メイン枠を全て取得し終えたら、サブ枠をプレイスタイルに合わせて好みで取得する。
メイン枠の優先度は「デッドリーマグナム集中」>「攻勢」>「クロスカウンター致命傷>スピンキック集中>連打推進力」>「防勢」。
サブ枠は高評価順に「エアリアルレイヴ集中」>「その他いろいろ」>「ガードブロウ≒レイジングバースト≒アースインパクト」。
補足 |
|
紋章
- 紋章例
- 下記の画像は「高級紋章・貴重紋章」をコンプリートしている状態での一例です。
飽くまで一例なので、これが絶対というわけではありません。挑戦するIDによっては紋章を変える事もあります。
紋章の順番はプレイヤーごとに異なるので、参考にする場合はアイコンの形をちゃんと見ましょう。
コメント
最新の10件を表示しています。 クラス講座/ファイター講座/コメント