エレメンタリスト/スキル のバックアップ(No.6)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- エレメンタリスト/スキル へ行く。
- 1 (2018-04-08 (日) 15:45:53)
- 2 (2018-04-10 (火) 17:30:10)
- 3 (2018-04-15 (日) 09:54:33)
- 4 (2018-04-18 (水) 01:17:21)
- 5 (2018-04-18 (水) 20:09:35)
- 6 (2018-04-21 (土) 09:33:04)
- 7 (2018-04-21 (土) 10:33:12)
- 8 (2018-04-22 (日) 19:10:32)
- 9 (2018-05-12 (土) 11:13:40)
- 10 (2018-05-13 (日) 07:52:36)
- 11 (2018-05-16 (水) 09:50:27)
- 12 (2018-05-19 (土) 06:37:47)
- 13 (2018-05-22 (火) 06:34:18)
- 14 (2018-06-21 (木) 09:48:03)
- 15 (2018-09-18 (火) 19:13:53)
- 16 (2018-10-03 (水) 16:55:00)
- 17 (2018-10-06 (土) 00:04:24)
- 18 (2018-10-11 (木) 01:11:14)
- 19 (2018-10-14 (日) 13:43:13)
- 20 (2018-10-26 (金) 22:38:16)
- 21 (2018-10-27 (土) 12:20:25)
- 22 (2018-10-27 (土) 20:58:54)
- 23 (2018-11-03 (土) 17:29:42)
- 24 (2019-05-12 (日) 23:11:05)
#shadowheader(1,目次);
- はじめに
- このページについて
- アクティブスキル
- エレメンタルバレット
- テレポート
- ヒールエネルギー
- 懲罰の幕
- アースレイジ
- フラッシュバレット
- ミスティックボール
- リカバリーバレット
- 反撃
- デッドインフェクション
- 精霊解除
- タッチスランバー
- プリフィケーションバレット
- ライフエレメント
- 追跡命令
- 廻天の祈祷
- サンダーエレメント
- 攻撃命令
- レイジオーラ
- ヴィガー:イン
- ブレシングデバフ
- ヘイストオーラ
- マインドオーラ
- マナエネルギー
- 魔力回復
- ロックレストレント
- フォグオーラ
- デストラクションエレメント
- 同胞の助力
- クランプバレット
- リバースブレシング
- ラジネスチャーム
- プロテクションエレメント
- カオスチャーム
- ガードスピリット
- ペインカーズ
- 覚醒スキル
- コメント
はじめに
このページの内容は、「2018.03.07のアップデート」時点での情報になっています。
「上記以降のアップデート」によって仕様が変更された場合は、情報が古くなる事があります。
また、一人だけでは編集が困難なので、誤情報の修正や情報提供などのご協力をお願いします。
このページについて
このページに記載してあるのは、65Lv時点の簡単な情報のみになっています。
スキル一覧は習得順に記載しており、スキル説明や解説や紋章の内容は、PvEを想定して書かれています。
アクティブスキル
ショートカットキーに登録されているキーを押して発動するスキルです。
エレメンタルバレット
![]() | 精霊弾を発射し、ダメージを与えます。 有効射程は約18mで、対象がプレイヤーの場合は最大距離付近で威力が減少します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
テレポート
![]() | 前方に瞬間移動します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ヒールエネルギー
![]() | 回復の玉を生成します。 3秒間、1秒毎にHPを10,254回復させ、全てのデバフを即解除させます。 最大で2回まで効果が重複し、重複時は効果が1.3倍になります。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
懲罰の幕
![]() | 前方に扇形の弾幕を張って攻撃します。 「アースレイジ」の攻撃後に使用すると、発動速度が上昇します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- [「アースレイジ」の攻撃後に使用すると、発動速度が上昇します。]と書いてあるが、攻撃速度はほとんど変わらない。
基本的には「アースレイジ」の前に発動するスキル。
アースレイジ
![]() | 衝撃波を起こし、ダメージを与えます。有効範囲は周囲約5mです。 「懲罰の幕」の後に使用すると、発動速度が上昇します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
フラッシュバレット
![]() | 閃光弾を発射し、最大射程まで到達または目標へ命中すると、周辺の対象を数秒間、気絶させます。 有効射程は約10mです。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ミスティックボール
![]() | 神秘的な玉状のオーラを放ちます。 敵にダメージを与えつつ、オーラに触れた味方のHPを2,439回復します。 実際の回復量は、HP回復性能によって異なります。 ※スキルを使用しても戦闘状態に突入しません。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
リカバリーバレット
![]() | 最大2名のHPを即時に3,637回復させます。 実際の回復量は、装備している武器の回復性能によって異なり、有効範囲は周囲約27mです。 対象に照準を順に重ねてロックオンし、再度【スキルボタン】もしくは【マウス左ボタン】を押すと発射します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
反撃
![]() | 起き上がりながら周囲の対象を攻撃します。 ダウン時のみ使用できます。ダウン/硬直状態になりません。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
デッドインフェクション
![]() | 約27m以内にいる1人を解除不可のウィルス感染源にします。 ウィルス感染源は耐久力が5%減少し、1秒毎に約15,086ダメージを与えるウィルスを周囲に伝染します。 プレイヤーに対して使用すると1秒毎の持続ダメージは減少しますが、HP回復量を減らすことができます。 ※スキルを使用しても戦闘状態に突入しません。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
精霊解除
![]() | 今召喚中の精霊を即時召喚解除します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
タッチスランバー
![]() | 一定時間、最大2体を眠らせます。有効範囲は周囲約27mです。 対象に照準を順に重ねてロックオンし、再度【スキルボタン】もしくは【マウス左ボタン】を押すと発射します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
プリフィケーションバレット
![]() | 味方にかかった全てのデバフを即解除します。対象は最大3名で、有効範囲は周囲約27mです。 対象に照準を順に重ねてロックオンし、再度【スキルボタン】もしくは【マウス左ボタン】を押すと発射します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ライフエレメント
![]() | HPを回復させ、デバフを浄化させる精霊を召喚します。10秒経過するまで、精霊は使用者の傍らに留まります。 生命の精霊は守護の精霊と同時に召喚できません。装備性能によって精霊の能力値が追加されます。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
追跡命令
![]() | 使用者についてくるよう、召喚した精霊に命令します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
廻天の祈祷
![]() | 死亡した味方1名を復活させます。 有効範囲は前方約4mです。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
サンダーエレメント
![]() | 遠距離攻撃を放つ精霊を召喚します。 死亡するか60秒経過するまで、精霊はその場で攻撃を続けます。 雷の精霊は破壊の精霊と同時に召喚できません。装備性能によって精霊の能力値が追加されます。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
攻撃命令
![]() | 指定した対象を攻撃するよう、召喚した精霊に命令します。 有効範囲は半径約24mです。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
レイジオーラ
![]() | 2秒毎にMPを30消費し、使用者とパーティーメンバーの力を48、攻撃速度を9.6、クリティカル発生を2.2倍上昇させます。 「ヘイストオーラ」との併用はできません。有効範囲は周囲約30mです。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ヴィガー:イン
![]() | 敵からHPを奪い、精気を蓄積します。 【スキルボタン】を押し続けると、HP吸収量は増加します。有効範囲は半径約6mです。 吸収後、「ヴィガー:アウト」に切り替わり、蓄積した精気を味方に分配します。 ダウン/硬直/スタン状態になりません。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ブレシングデバフ
![]() | 敵の全補助ステータスを即解除します。 有効範囲は周囲約8mです。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ヘイストオーラ
![]() | 2秒毎にMPを30消費し、使用者とパーティーメンバーの移動速度を30%上昇させます。 「レイジオーラ」との併用はできません。有効範囲は周囲約30mです。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
マインドオーラ
![]() | 2秒毎にMP30を消費し、使用者を除くパーティーメンバーのMPを1秒毎に20回復させます。 有効範囲は周囲約30mで、「フォグオーラ」との併用はできません。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
マナエネルギー
![]() | 全MPの20%を即時に回復させる魔力の玉を生成します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
魔力回復
![]() | 20秒間、1秒毎にMPを100回復させます。 攻撃を受けたり、戦闘用スキルまたは戦闘用アイテムを使用すると、効果は即解除されます。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ロックレストレント
![]() | 数秒間、最大4体の移動速度を90%減少させますが、均衡は100%上昇してしまいます。 対象に一定以上のダメージを与えるかダウンさせると、効果は即解除されます。有効範囲は周囲約27mです。 対象に照準を順に重ねてロックオンし、再度【スキルボタン】もしくは【マウス左ボタン】を押すと発射します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
フォグオーラ
![]() | 2秒毎にMPを30消費し、使用者とパーティーメンバーのクリティカル抵抗を40%上昇させます。 「マインドオーラ」との併用はできません。有効範囲は周囲約30mです。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
デストラクションエレメント
![]() | 怪力を誇る精霊を召喚します。 死亡するか20秒経過するまで、精霊は攻撃を続けます。 破壊の精霊は雷の精霊と同時に召喚できません。装備性能によって精霊の能力値が追加されます。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
同胞の助力
![]() | パーティーメンバーを使用者の元に瞬間移動させます。 要請から10秒以内に承諾すると召喚されますが、他領にいるメンバーは召喚されません。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
クランプバレット
![]() | 数秒間、移動速度を60%減少させます。 有効射程は約18mです。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
リバースブレシング
![]() | 約18m以内にいる味方1人に対し、死亡時に即復活する祝福を与えます。 効果持続中に死亡した場合にのみ復活できます。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ラジネスチャーム
![]() | プレイヤーにのみ有効なスキルです。 8秒間、最大4名のクールタイムを20%延長させます。有効範囲は周囲約27mです。 対象に照準を順に重ねてロックオンし、再度【スキルボタン】もしくは【マウス左ボタン】を押すと発射します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
プロテクションエレメント
![]() | 敵を自らに引き寄せ、近距離攻撃を仕掛ける精霊を召喚します。 攻撃命令が出ていない場合、使用者を攻撃、もしくは使用者が攻撃している対象を自動的に攻撃します。 精霊は最大10分間、使用者の傍らに留まります。守護の精霊は生命の精霊と同時に召喚できません。 装備性能によって精霊の能力値が追加されます。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
カオスチャーム
![]() | 最大4体を一定時間、恐怖に陥れ逃走させます。 有効範囲は周囲約27mで、対象がモンスターの場合はダウン時、プレイヤーの場合はダメージを与えた時に効果は即解除されます。 対象に照準を順に重ねてロックオンし、再度【スキルボタン】もしくは【マウス左ボタン】を押すと発射します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ガードスピリット
![]() | 前方10mにスピリットを召喚し、味方にバリア(5秒間持続)を与え、2秒毎にHPを3,500回復させます。 有効範囲は半径約20mで、効果は10秒間持続します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
ペインカーズ
![]() | 10秒間、2秒毎に1,238のダメージを与えます。対象は5体で、有効範囲は周囲約27mです。 最大3回まで重複可能で、対象がプレイヤーの場合はダメージが減少します。 対象に照準を順に重ねてロックオンし、再度【スキルボタン】もしくは【マウス左ボタン】を押すと発射します。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- ここに備考
覚醒スキル
65Lvになった後にILv439を達成する事で発生する「ヴェリカ宴会」クエストを消化すると習得できます。
アクティブスキル
ショートカットキーに登録されているキーを押して発動するスキルです。
アカンパニー
![]() | [効果] 周囲2m以内の全てのパーティーメンバーを連れて、前方へ瞬間移動します。 [使用方法] 周囲にパーティーメンバーがいる状態で移動する方向に向かってスキルを使用します。 |
- 備考
- [テレポート]とはクールタイムを共有せず、完全に別スキルとして独立。
- チャージスキル使用中の味方も強制的に移動させる事ができるが、チャージ状態はキャンセルされる。
フォースエレメント
![]() | [効果] - トグル系スキル スキル活性化後、召喚スキルを使用すると各精霊ごとに違う効果を周囲の味方にかけ、強化された精霊が召喚されます。 [連係スキル] [プロテクションエレメント]: MPを340追加消耗して、12秒間HP30,000のバリア効果(バリアが持続している間ダウンおよび硬直に抵抗) [ライフエレメント]: MPを700追加消耗して、召喚時に周囲味方のデバフを解除し、5秒間対象の戦闘移動速度が10増加、毎秒全体HPの1.5%、MPの10%ずつ回復します。 [サンダーエレメント]: MPを700追加消耗して、12秒間力15増加(ダウン時効果解除) [デストラクションエレメント]: MPを1000追加消耗して20秒間クリティカル威力0.6増加(ダウン時効果解除) [使用方法] スキル活性化後、味方周囲で精霊を召喚します。 |
- 備考
- MP消費量がかなり増えるとはいえ、戦闘時にはオーラと一緒に常時発動にしておくのが基本。
- [サンダーエレメント]のバフ効果は、プリーストの[ジャッジメント]が発動した場合に打ち消される。
また、[デストラクションエレメント]のバフ効果は、プリーストの[セイクリッドシャイン]が発動した場合に打ち消される。
ロードオブエレメント
![]() | [効果] - 召喚スキル 前方の広範囲に精霊王を召喚して、周囲モンスターに大きなダメージを与えます。 [連係不可スキル] [サンダーエレメント]、[デストラクションエレメント]と一緒に召喚できません。 [使用方法] 召喚する方向に向かってスキルを使用します。 |
- 備考
- [デストラクションエレメント]と違って画面揺れ効果や衝突判定が無い優秀な精霊。
エネルギーマイン
![]() | [効果] 前方の範囲内にある全ての球を爆破させ、 球の種類に関係なく味方には[ヒールエネルギー]および[マナエネルギー]スキルの回復効果を同時に与え、敵にはダメージを与えます。 [連係スキル] [ヒールエネルギー]および[マナエネルギー]スキルと連係して使用します。 [使用方法] 目標対象の周囲にヒールエネルギーおよびマナエネルギーが存在する時に使用します。 |
- 備考
- [前方の範囲内にある全ての球を爆破]と書いてあるが、爆破できるのは5個が上限。
- 設置されている[エネルギー]の種類に関わらず、1つの玉から[ヒールエネルギー]と[マナエネルギー]の効果が両方適応される。
当然玉が多ければ効果は重複するが、このスキルでエネルギー玉の効果を得た場合はデバフ解除効果が適用されないので注意。
コメント
コメントはありません。 Comments/エレメンタリスト/スキル