スキル練武 のバックアップ(No.4)
スキル練武
「スキル練武」システムには、スキルの性能を上昇させる「練武」と、スキルに効果を付与する「オプション解放」の2種類があります。
「練武」はレベル66・68・70で解放され、「オプション解放」はレベル67・69で解放されます。
「練武」や「オプション解放」の対象スキルは、クラス毎に予め5種類のスキルが指定されており、変更はできません。
練武
![]() | キャラクターのLvが66になると、スキルUIにある練武タブが解放されます。 また、解放と同時に、66Lv向けの練武スキルが練武可能になります。 以降、68Lvと70Lvを達成したときに新しい練武スキルを練武する事が可能です。 スキルアイコンの下部に表示されている数字は、現在の練武段階を示しています。 また、スキル名の下部に表示されている数字でも、現在の練武段階を確認可能です。 スキル名の下部に表示されている通り、練武の上限は最大で60となっています。 |
![]() | 各スキルを選択すると、現在の練武段階やスキル練武の効果を確認することができます。 練武する毎にスキルの性能が上昇し、特定の段階で基本ステータスが上昇します。 また、この画面でスキル練武を行うことが可能です。 |
![]() | スキル練武を行うには、「練武之書Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ」と「練武ポイント」や「ゴールド」が必要となります。 アイテムやゴールドが表示されていない場合は、画面右側のスクロールバーを動かすことで表示されます。 |
練武之書
![]() | 練武之書はⅠ・Ⅱ・Ⅲの3種類があり、Ⅰは66、Ⅱは68、Ⅲは70のスキル練武に対応しています。 また、練武之書は7庫集めて合成すると、1ランク上の練武之書へ変換する事ができます。 練武之書は、特定のダンジョンやクエスト報酬で獲得できます。 |
練武ポイント
練武ポイントは練武経験値を一定量貯めることで獲得できます。
練武経験値はフィールドでの狩りや、釣り、特定のダンジョンで獲得することができます。
練武ポイント及び練武経験値はスキル練武UIの一番下に表示されています。
オプション解放
![]() | キャラクターが67Lvと69Lvを達成したときに、新しいスキルオプションを解放可能になります。 スキルアイコンの下部に表示されているアイコンは、現在有効なオプションを示しています。 |