ウォーリアー/スキル/覚醒 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ウォーリアー/スキル/覚醒 へ行く。
- 1 (2018-11-02 (金) 20:21:27)
- 2 (2019-03-03 (日) 05:15:55)
- 3 (2019-03-03 (日) 09:42:07)
- 4 (2019-04-09 (火) 21:53:43)
覚醒スキル
65Lvになった後にILv439を達成する事で発生する「ヴェリカ宴会」から始まる一連のクエストを消化すると習得できる。
パッシブスキル
スキルを習得するだけで、それ以降は効果が自動的に発動するスキルです。
ストームインパクト
![]() | 加速 全ての攻撃スキルの最後の攻撃成功時、攻撃速度0.1%増加、およびクールタイム0.1%減少します。 この効果は重複します。 クールタイム短縮効果は近接攻撃スキルにのみ適用されます。 ストームシャドウⅠ - [ストームインパクト]50回重複すると発動します。 ストームインパクトにより分身を召喚し、10秒間10%の追加攻撃を与えます。 攻撃速度5%増加およびクールタイム5%減少効果が続きます。 クールタイム短縮効果は近接攻撃スキルにのみ適用されます。 ストームシャドウⅡ - [デッドリーウィル]使用時に発動 ストームインパクトにより発生した分身で、10秒間15%の追加攻撃を与えます。 攻撃速度7%増加およびクールタイム7%減少効果が続きます。 クールタイム短縮効果は近接攻撃スキルにのみ適用されます。 |
- 備考
- 覚醒後*はこのパッシブスキルの効果により、[デッドリーウィル]のCT短縮効果が更に増加する。
そのため、[ストームレイザー]発動前には、[デッドリーウィル]を発動してCT短縮効果を増加するようにしておきたい。
チャージゲイル
![]() | クールタイム短縮 - [ワイルドレイジ - ディセクト]命中時、[ゲイルレイザー]のクールタイムが0.5秒短縮されます。 - [ゲイルレイザー]命中時、[トルネードマニューバ]のクールタイムが1秒短縮されます。 |
- 備考
- ここに備考
アクティブスキル
ショートカットキーに登録されているキーを押して発動するスキルです。
スコールエッジ
![]() | [効果] - ストック生成スキル 前方に回転移動しながら周囲の対象を攻撃します。 一定時間内にもう一度使用する事ができます。 [連係可能スキル] [ブレードスタンスⅣ]スキル発動中に使用すると、次の連係攻撃のクリティカル発生率が2倍増加します。 [ディフェンススタンスⅡ]スキル発動中に使用すると、前方防御効果を持ち、自分に対する敵対値を大幅に増加させます。 全てのスキルの流れを切って使用できます。 [使用方法] 対象に向かってスキルを使用します。 スキルは2回まで使用でき、1回使用後7秒が経過するとクールタイムが適用されます。 |
●●の紋章(n) | ここに紋章の説明。 |
- 備考
- 「スキルのクリティカル率補正」が他のスキルよりも高い。
- 「ディセクト」や「ランブロー」などへの連係用に使うスキル。硬直キャンセル用途でも有用。
- [クリティカル発生率が2倍増加します。]と書いてあるが、残念ながら倍になるのは基礎クリティカル発生の値の方。
要するにクリティカル発生が+52されるだけで、連係先スキルのクリティカル率補正が上昇するわけではないので注意。
トルネードマニューバ
![]() | [効果] - ストック生成および消費スキル 1段階(ストック生成) 前方に飛び上がって、空中から回転攻撃を与えます。 スキル使用中は被ダメージが50%減少します。 2段階(ストック消費) スキルをもう一度使用すると対象に向かって双剣を打ち下ろします。 スキル使用中は被ダメージが50%減少し、 累積ストックが3つ以上の場合は累積ストックを全て消費し、消費したストックの数に比例して威力が増加します。 [連係可能スキル] 全てのスキルの流れを切って使用できます。 [使用方法] ストックが3~8個溜まった時に対象の方向に向かって使用すると効果的です。 |
- 備考
- 「スキルのクリティカル率補正」が他のスキルよりも高い。
ゲイルレイザーの強化版的スキル。威力的にはゲイルレイザーの1.6倍。
基本的に、ストックが8溜まった状態でゲイルレイザーより優先して撃つようになる。 - 1段階目の発動でストックが2増加するので、ストックが8溜まった時に使えるのが理想。
1段階目を即キャンセルして2段階目を発動するのも可能なので、ストックが10の時はキャンセルする事も多い。
- 「スキルのクリティカル率補正」が他のスキルよりも高い。
ストームレイザー
![]() | [効果] 残像を残しながら対象を翻弄し、高速で回転しながら竜巻を起こします。 スキル発動中、敵の攻撃を回避します。 [連係可能スキル] [ゲイルレイザー]、[トルネードマニューバ]、[回避]の後で続けて使用するとより早く発動されます。 [使用方法] 対象の方向を向いて使用し、特定のスキルと連係するとより効果的です。 |
- 備考
- 「スキルのクリティカル率補正」が他のスキルよりも高い。
- ウォーリアーにとっては初めてのバーストスキル*。硬直効果とダウン効果付き。
- CTが長いため、与ダメージが上がる憤怒時に発動するのが一般的。
また、デッドインフェクションやジャッジメントなどの強化バフが付与されている状態で使えるのが理想。