アイテムレベル のバックアップ(No.37)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アイテムレベル へ行く。
- 1 (2017-11-04 (土) 11:17:53)
- 2 (2017-11-04 (土) 12:20:21)
- 3 (2017-11-04 (土) 13:21:02)
- 4 (2017-11-04 (土) 20:42:37)
- 5 (2018-01-18 (木) 07:42:35)
- 6 (2018-01-27 (土) 08:22:04)
- 7 (2018-01-28 (日) 03:32:01)
- 8 (2018-02-25 (日) 12:18:47)
- 9 (2018-02-27 (火) 04:28:41)
- 10 (2018-02-27 (火) 17:46:08)
- 11 (2018-02-28 (水) 06:40:02)
- 12 (2018-02-28 (水) 12:09:09)
- 13 (2018-03-06 (火) 10:12:56)
- 14 (2018-03-06 (火) 19:37:18)
- 15 (2018-03-07 (水) 04:17:12)
- 16 (2018-03-08 (木) 13:43:49)
- 17 (2018-03-08 (木) 15:12:20)
- 18 (2018-04-13 (金) 19:17:33)
- 19 (2018-04-30 (月) 08:43:06)
- 20 (2018-05-08 (火) 15:58:32)
- 21 (2018-05-13 (日) 07:26:34)
- 22 (2018-05-16 (水) 09:50:27)
- 23 (2018-06-06 (水) 10:07:20)
- 24 (2018-06-13 (水) 11:29:12)
- 25 (2018-06-21 (木) 09:46:06)
- 26 (2018-08-28 (火) 14:49:21)
- 27 (2018-08-29 (水) 20:30:40)
- 28 (2018-09-20 (木) 02:21:40)
- 29 (2018-09-20 (木) 14:07:30)
- 30 (2018-10-06 (土) 01:46:14)
- 31 (2018-10-27 (土) 20:58:54)
- 32 (2018-11-25 (日) 00:28:06)
- 33 (2018-12-26 (水) 18:11:09)
- 34 (2019-03-02 (土) 02:10:14)
- 35 (2019-04-09 (火) 21:53:43)
- 36 (2019-06-08 (土) 17:53:54)
- 37 (2019-06-08 (土) 19:41:03)
- 38 (2019-06-09 (日) 13:03:31)
- 39 (2019-08-27 (火) 18:34:50)
はじめに
65Lv以上の人を対象にした、ダンジョンへ挑戦するために必要な装備を試算するページ。
「2019.04.24のアップデート」時点での情報になっており、「それ以降のアップデート」によっては情報が古くなる場合があるので注意してください。
変更履歴 |
|
アイテムレベルの確認
![]() |
![]() |
【HPバー】と【ダンジョンマッチング】の画面を比較すると、自分の装備が推奨を満たしているかどうか確認できます。
基本的には、ダンジョンマッチングの画面で「推奨アイテムレベルが青で表示されているダンジョン」へ挑戦するようにしておきましょう。
現在はダンジョンマッチングを使うことは殆ど無いので、パーティー検索からパーティーを組んでダンジョンへ行くのが一般的。
アイテムレベル計算機
※他の方が作成した「アイテムレベルしみゅれーた」
の方が高機能です。
基本的には外部の計算機を使用するのを推奨しますが、しみゅれーたの方はアイテムレベルの数値が若干古いです。
装備の組み合わせ
ILv別の装備組み合わせ例。アイテムレベルは装備を強化すると上昇します。
ダンジョンへ挑戦する前に、推奨アイテムレベルを達成しているかどうか確認しましょう。
基本的には、推奨アイテムレベルの数値が大きいほど難易度の高いダンジョンとなっていきます。
推奨ILv412
全身に「守り人」で達成可能。
守り人装備は65Lv達成時のクエストで貰うことが出来る。詳細は「Lv60~70の手引」参照。
推奨ILv431
全身に「魔導石」で達成可能。強化値は+0で良い。
推奨ILv439
全身に「撃錬鉄」で達成可能。強化値は+0で良い。
貴重インナーを装備している場合は、腕もしくは靴が魔導石でも「439」を超えることができる。
推奨ILv446
「武器に炎刃哭+1・防具1箇所に炎刃哭+0・その他撃錬鉄+4・貴重インナー・伝説御神体」で達成可能。
少しでも安価に強化したい場合は「腕」の方を炎刃哭0に強化。少しでも性能を上げたい場合は「胴」の方を炎刃哭0に強化推奨。
446の組み合わせは複数あると思うので、組み合わせを調べたい場合は「簡易計算機」や「アイテムレベルしみゅれーた」で計算すると良い。
推奨ILv453
「武器に炎刃哭+9・胴防具に炎刃哭+4・手足に炎刃哭+5・伝説インナー・伝説御神体」で達成可能。
453の組み合わせは複数あると思うので、組み合わせを調べたい場合は「簡易計算機」や「アイテムレベルしみゅれーた」で計算すると良い。
推奨ILv455
「武器に炎刃哭+9・その他防具に炎刃哭+8・全身炎刃哭アクセ・伝説インナー・伝説御神体」で達成可能。
455の組み合わせは複数あると思うので、組み合わせを調べたい場合は「簡易計算機」や「アイテムレベルしみゅれーた」で計算すると良い。
コメント
最新の10件を表示しています。 アイテムレベル/コメント
当サイトで利用している画像及びデータは、GameOn株式会社及びKRAFTON Inc.に帰属します。
当サイトの文章や画像を、許可なく他のサイトへ無断転載することを禁じます。
Copyright © KRAFTON Inc. All rights reserved.
Copyright © GameOn Co., Ltd. All rights reserved.