スレイヤー/スキル/覚醒 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- スレイヤー/スキル/覚醒 へ行く。
- 1 (2018-11-02 (金) 19:18:31)
- 2 (2019-04-09 (火) 21:53:43)
覚醒スキル
65Lvになった後にILv439を達成する事で発生する「ヴェリカ宴会」から始まる一連のクエストを消化すると習得できる。
パッシブスキル
スキルを習得するだけで、それ以降は効果が自動的に発動するスキルです。
極・ブレードビセクション
![]() | ブレードビセクション強化 [ブレードビセクション]、[真・ブレードビセクション]が命中して3秒以内に再度命中時[ブレードビセクション]、[真・ブレードビセクション]の威力が20%上昇します。 |
- 備考
- ここに備考
練達
![]() | 特殊バフ 以下の効果を持ちます。 - [スラッシュペネトレイト]スキル命中時[ソードスプリット]クールタイム1秒短縮 - [ソードスプリット]スキル命中時[ディバイド]クールタイム5秒短縮 |
- 備考
- ここに備考
ボルテージ
![]() | スピリットデストラクション強化 スピリットデストラクション発動中に攻撃スキル命中時、攻撃速度5%、クリティカル発生率が5%上昇します。 最大5重複まで適用されます。 |
- 備考
- ここに備考
アクティブスキル
ショートカットキーに登録されているキーを押して発動するスキルです。
ソードスプリット
![]() | [効果] ジャンプ後、対象を殴打します。高確率で対象をダウンさせます。 [連係可能スキル] [ブレードビセクション]、[ジョーブレイク]、[スラッシュペネトレイト]、[モータルスラッシュ]後に続けて使用するとより速く発動します。 [使用方法] 対象の方向を向いてスキルボタンを押し、使用します。 |
- 備考
- ここに備考
スラッシュペネトレイト
![]() | [効果] 対象を貫通して斬りつけます。 5秒間、モンスターを対象に全ての攻撃スキルが後方攻撃判定になります。 効果がなくなる前に再度スキルを使用することができます。 再使用時、効果が少なくなります。 [連係可能スキル] [ホームスラスト]、[ホイールウィンド]、[ノックダウンストライク]、 [ブレードビセクション]、[真・ブレードビセクション]、[ジョーブレイク]、[モータルスラッシュ]、[ソードスプリット] [跳躍斬り]、[フォルスエッジストライク]、[レトリートキック]、[フューリーストライク]、[トリプルストライク] の最後の攻撃に続いて使用するとより速く発動します。 [使用方法] 素早く移動し、敵より有利な場所を取るときに使用します。 |
- 備考
- 使用時、敵を貫通して約10m前方へ移動します。
- 5秒以内に再度使用可能です。
ディバイド
![]() | [効果] - チャージスキル 前方の広範囲の敵を斬りつけます。 長くチャージするほど発動時の威力が上昇します。最大3段階までチャージ可能です。 3段階を超え、オーバーチャージする場合、持続的にHPは消費されますが、威力は上昇します。 [連係可能スキル] [スラッシュペネトレイト]後に続けて使用するとチャージ速度が上昇します。 [使用方法] 対象の方向を向いてスキルボタンを押し、使用します。 チャージするほど威力が増加します。 |
- 備考
- 対象を高確率でダウンさせます。