ダンジョン

Thu, 29 Nov 2018 20:59:57 JST (1968d)
Top > ダンジョン

諸事情により、2019.06.26付けで「TERA 攻略メモ Wiki」の更新を停止します。
日付が経過するに連れてWikiの情報が古くなる可能性が高いので、以降は本家Wikiの閲覧を推奨します。
本家Wiki - http://wikiwiki.jp/arborea/


概要

ダンジョンにはインスタンスダンジョンとフィールドダンジョンの2種類がある。
インスタンスダンジョン内では「騎乗スキル」や「万物の盟友」や「同胞の助力」を使えない所もある。
フィールドダンジョンとは、次元石やNPCから移動せず、オープンワールドの延長線に存在するダンジョンの事。

冒険のコイン&アイテムレベル

2019.03.27のアプデで冒険のコインシステムが実装されました。
ダンジョンの入場には一定量のコインが必要になり、コインが足りない場合はダンジョンに入場できません。
 
また、ダンジョンには推奨アイテムレベルが設定されており、挑戦に必要な装備のレベルがどの程度なのか把握できるようになっています。
自分の「所持コイン量・現在アイテムレベル」と「要求コイン量・推奨アイテムレベル」を比較して、条件を満たしたダンジョンへ挑戦していきましょう。

+  要求コイン量とアイテムレベルの確認
coinlevel2.png
coinlevel1.png
HPバーとダンジョンマッチング画面に表示されている数字を比較し、挑戦前に推奨アイテムレベルを達成しているか確認しよう。
現在はダンジョンマッチングを使うことは殆ど無いので、確認後はパーティー検索画面からパーティーを組んでダンジョンへ行くのが一般的。

インスタンスダンジョン

インスタンスダンジョンとは、オープンワールドとは別に存在するダンジョン。
次元石やNPCを経由してテレポートすることで、専用エリアへ移動する。

IDへの挑戦
65LvまではMクエやヴァルキオン偵察隊の内容に沿ってダンジョンへ挑戦すると良い。
65Lv以降は各ダンジョンのページやアイテムレベルを参考に、アイテムレベルを満たしている場所へ挑戦すると良い。
上級ダンジョンへの参加
65Lvからは一部のダンジョンに「上級」が追加され、「下級」とはクールタイムも別扱いになります。
下級ダンジョンの名称に接頭詞をつけたものが上級ダンジョンとして実装されることが多いです。
外観は下級と変わらないが、難易度が大幅に上昇しているので必ず下級へ慣れた後へ挑戦しましょう。
入場制限
65LvのパーティーダンジョンからはCT制が廃止され、週間40回(プレミアム80回)の入場制限が適用されるようになります。
また、65Lv向けのソロダンジョンでは1日毎の入場制限が適用されるようになっています。
1日あたりの入場制限初期化は毎朝9時、1週間あたりの入場制限初期化は毎週水曜の朝9時になっています。

インスタンスダンジョン一覧

ダンジョンに挑戦するには、基本的に「パーティー」を組む必要があります。
モンスターとのレベル差により、ドロップペナルティや獲得経験値量の変動が適用されます。
このため、各ダンジョンには適正レベルがあります。

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
2020秘密基地-20~2310分3人以下
2727ヴァンピールの屋敷-26~2910分3人以下
3434ジャバルマンドーム-32~3610分3人以下クエスト無し
3738邪教徒の隠れ家-36~4010分3人以下
4343死霊術研究所-41~4510分3人以下
4850黄金の迷宮-48~5310分3人以下
5050アカシャの潜伏地-48~5310分3人以下
5454サレロンの空中庭園-53~5710分3人以下裏ボスはLv55
5859恐怖の迷宮-56~5910分3人以下
黒紋塔-58~6110分3人以下
ケルサイクの巣-10分3人以下
6060バルダーの神殿-60~6330分3人以下
ソロ30分不可3人以下
アルゴンメルデティア-1時間3人以下
シャンドラ・マナイア-1時間3人以下

 


■65Lv向けID
MenuBarのダンジョンの項目を参照してください。


廃止ダンジョン

+  【2013.08.28】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2013.08.28】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
(通常)(マッチ)
6060封禍神蝕の冥堂下級601時間2時間5人以下
上級3時間6時間5人以下
バルダーの神殿上級3時間6時間5人以下(要)
すべすべタオル
アルゴンメルデティア上級6時間6時間5人以下
+  【2014.10.22】「超越 Phase1.0」アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2014.10.22】「超越 Phase1.0」アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
(通常)(マッチ)
5052アカシャの潜伏地上級48~545分10分5人以下(要)ディヴァイン
ガードポーション
5859恐怖の迷宮上級58~3時間6時間5人以下意志の秘薬
6個以上推奨
黒紋塔上級3時間6時間5人以下(要準備)
浄化のトーテム
ケルサイクの巣上級3時間6時間5人以下(要準備)
神の聖火
鉄壁の修練場-1時間2時間5人以下
ビビッシュの実験場-1時間2時間5人以下
ジャバルマンドーム-1時間2時間5人以下【入場条件】
暗き舞台の幕開け
ミッション達成
グラドゥシの結界-1時間2時間5人以下
6060シャンドラ・マナイア上級1日1回1日1回5人以下「戦争の終結」
達成条件は
上級クリア
シリュカの回廊-1日3回1日3回5人【入場条件】
痕跡を探して
クエスト達成
業火の洞穴-1日1回1日1回5人以下
ケルサイクの聖域下級1日1回1日1回10人プレミアム
サービス対象外
上級1日1回1日1回10人
以上
古代の地下水路-1日1回1日1回3人以下
朱い海賊団の罠-1日1回1日1回5人以下
巨人の森-1日1回1日1回7人以下
魔法使いの砦下級1日1回1日1回10人
以下
プレミアム
サービス対象外
上級1日1回
ギルリアンの森-1日1回1日1回1人以下
ラカンの祭壇-1日1回1日1回5人以下
闇の洞窟-1日1回7人以下
カシュバル峡谷貪欲
(上級)
1日1回1日1回10人
以下
プレミアム
サービス対象外
暴悪のキルガルの洞窟-60~1日1回5人以下
+  【2014.11.19】「超越 Phase2.0」アップデート以降に廃止されたインスタンスダンジョン

【2014.11.19】「超越 Phase2.0」アップデート以降に廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6060暴悪のキルガルの洞窟-60~1日1回5人以下
+  【2015.04.08】「深淵のアルボレア Phase1」アップデート以降に廃止されたインスタンスダンジョン

【2015.04.08】「深淵のアルボレア Phase1」アップデート以降に廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6565カシュバル峡谷-651日1回10人
以下
プレミアム
対象外
幻影の塔1日1回5人以下期間限定
+  【2015.10.07】「破格 Phase1」アップデート以降に廃止されたインスタンスダンジョン

【2015.10.07】「破格 Phase1」アップデート以降に廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6565ハルキアの安息地-651日2回3人以下
エルカラス号-1日1回5人以下
朱い海賊団の罠-1日1回5人以下
再誕の冥堂-1日1回5人以下
アケロンの煉獄-1日1回10人
以下
傲慢なアケロンの煉獄上級1日1回10人
以下
+  【2016.03.09】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2016.03.09】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6568オルカの神殿-651日1回5人以下
邪悪なオルカの神殿上級1日1回5人以下
暴風のエルカラス号上級1日1回5人以下
歪んだバルロナの時空間上級1日1回5人以下
ケリーヴァンの突撃船
(上級)
中級1日2回5人以下
呪われた
バーンスタインの幽霊島
上級1日1回5人以下破格
最上級ID
+  【2016.08.31】メンテナンスに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2016.8.31】メンテナンスに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6565連盟訓練所-653時間不可1人死にコンテンツ
団結CT無し5人
+  【2016.10.12】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2016.10.12】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6568闇の洞窟下級651日2回7人以下
バルロナの時空間-1日2回5人以下
バーンスタインの幽霊島-1日2回5人以下
罪深きケリーヴァンの突撃船上級1日2回5人以下
魔法使いの砦-1日1回10人
以下
暴悪のキルガルの洞窟上級1日1回5人以下
嘘つきタルスキの遊び場-1日1回5人以下
秘密基地~黒紋塔までのソロ用IDも廃止
+  【2017.04.26】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2017.04.26】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6568デュリオンの潜伏地下級651日2回5人以下ベルノ装備適正
(中級難易度)
再誕の冥堂-1日2回5人以下
リリスの城下級1日2回5人以下
暴君デュリオンの潜伏地上級1日1回5人以下リリス武器適正
(上級難易度)
暴風のエルカラス号-1日1回5人以下
妖艶なリリスの城上級1日1回5人以下
崩れたラカンの祭壇-1日1回5人以下
ラケリスの廃墟下級1日1回5人以下
冥々たるラケリスの廃墟上級1日1回5人以下要:全身リリス装備
(最上級難易度)
70破壊された神界の門いろいろと特殊なダンジョンなのでダンジョンページ参照。
+  【2017.07.05】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2017.07.05】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6568非道なベルノの実験室上級651日1回7人以下
バルロナの時空間-1日1回5人以下
+  【2017.09.13】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2017.09.13】アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6568嘘つきタルスキの遊び場-651日1回5人以下
+  【2017.10.18】「再誕」アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

【2017.10.18】「再誕」アップデートに伴い廃止されたインスタンスダンジョン

IDLvボスLvID等級適正Lv再入場CT人数備考
通常マッチ
6565古代の地下水路-651日2回3人アークデヴァ
装備で参加可能
(下級難易度)
68闇の洞窟-1日2回7人
ヴェリカ地下関門下級1日2回7人以下リリス装備適正
(中級難易度)
ベルノの実験室-1日2回7人以下
オルカの神殿下級1日2回5人以下
破られたヴェリカ地下関門上級1日1回7人以下ヴェルデグ武器適正
(上級難易度)
邪悪なオルカの神殿上級1日1回5人以下
傲慢なアケロンの煉獄-1日1回10人以下
ヴェリックの神殿下級1日1回5人以下
デモロスのルーレット-1日2回5人以下
陥落したヴェリックの神殿上級1日1回5人以下要:全身ヴェルデグ装備
(最上級難易度)

職業別ダンジョン立ち回り

+  一般的なIDでの、各職の基本的な動き方
あくまで基本。一般的なセオリー。応用できる場合は応用しましょう。
IDによっては動き方が異なる場合があります。詳細は各IDのページを参照してください。
秘密基地などの一般的なダンジョンでの動き方です。
 
役割クラス
盾(タンク)ランサー・ファイター
ウォーリアー(52Lv以降・志願時)・バーサーカー(65Lv以降・志願時)
火力(ディーラー)ウォーリアー(ブレードスタンス)・バーサーカー・スレイヤー・ソウルリーパー・くノ一・ムーングレイバー
ソーサラー・アーチャー・ヘビーガンナー
回復(ヒーラー)プリースト・エレメンタリスト
※一般的なPTでの構成は、「盾1・火力3・回復1」
 
盾(タンク)
PTの安定度を高め、PTの壊滅を防ぐのが主な役割。
その役目ゆえ、ID(インスタンスダンジョン)では先頭を進む。
NM戦では敵対値を稼ぎ、ターゲットを自分に固定するのが一番重要な役目です。
+  詳細な解説を開く
道中
道中はシャウト等のヘイトスキルを使い、Mobがバラけないように一般Mob/小型Mobを纏めよう。
一度に纏めすぎるとPTが壊滅する可能性があるので、適度に分割してから倒す事もある。
Mobに後方を取られると即死の危機なので、纏めるときは壁を背にするのを意識。
NM
NMを火力が殴りやすいよう固定し、タゲが飛ばないように維持。
基本的には誘導を意識せず、戦闘開始時そのままの位置で戦う場合が多いと思われる。
IDのギミック次第では、NMを別の場所へ誘導し終えた後から本格的に戦い出す場合もある。
モンスターの誘導
NMの近くで味方が死んだ時は、NMを離れた場所へ誘導する事もある。
NMを別の場所に誘導することで蘇生が楽になったり、ギミック処理が楽になる場面がある。
味方のカバー
アタッカーやヒーラーが瀕死だったり、補助が必要そうな場面では、
打ち上げ・転倒・スタン効果付きのスキルや、その他補助スキルを使って補助しよう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いて戦うような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。
火力(アタッカー)
敵を倒す事が主な役目。敵の後方(盾の反対側)からの攻撃を心がける。
盾が纏めたMobNMを一丸となって攻撃する。バラバラになるのはNG。
IDでは基本的に盾職より先に進んではいけない。FA厳禁。
+  詳細な解説を開く
生存重視
火力組は他のクラスとくらべて、操作が比較的簡単な傾向にある。
そのため、火力が死亡するのは、死んだ人自身が原因という考え方が主流。
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの後方からの攻撃を心がけよう。
道中
道中はタンクの後をついていき、タンクがMobを纏め終わってから討伐しよう。
タンクが敵を纏めて固定する前に攻撃してしまうと全滅の可能性もあるので、
タンクがシャウト等のヘイトスキルを使用したのを確認してから攻撃すること。
NM戦1
被弾しないように攻撃を避けつつ、NMの後方からの攻撃を心がけよう。
敵を後方から攻撃することで、大幅な攻撃力の上昇やクリティカル率の増加が見込める。
慣れてくると、弱攻撃は被弾しながら攻撃を続けることもあるが、やりすぎて死なないようには注意。
NM戦2
盾がNMを誘導している時は、誘導し終えるまで攻撃を止めて回避や生存に専念しよう。
特にリーシュ(NMに鎖を巻きつける攻撃)を使っている時は、誘導中の合図であることが多いので注意。
盾からタゲを奪ってしまったら、攻撃を控えたり盾の近くへ移動して盾にタゲを返す努力をする事。
ギミック処理や味方のカバー
ギミックの処理は基本的に火力が担当。無視することなく確実に処理しよう。
NMが一般Mob/小型Mobを召喚した時には召喚されたMobの討伐を優先的に行い、
ヒーラーやタンクが一般Mob/小型Mobに襲われてる時には状況を見てカバーする事。
プリーストPTの対応
プリーストPTの場合は、ID入場後や戦闘前にバフの付与があるはずなので、
バフの範囲外に出ないようにする、バフから漏れた場合は再使用をお願いするなど。
エレメンタリストPTの対応
エレメンタリストPTの場合は、HPが7割〜5割以下になったら回復玉を拾いに行く。
また、デバフが付与されたとき、デバフ解除用にHP回復玉を拾いに行くなど。
ID入場後に「気持ちいい挨拶」でエレの移動速度(と生存率)を高めてあげるのも有効。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。
回復(ヒーラー)
味方のHP回復に加えて、様々な支援を担当。
IDでは基本的に、盾職より先行してはいけない。
特にヒールヘイトMobを釣らないように気をつける。
+  詳細な解説を開く
道中
道中はPTの後ろをついていき、味方の回復や強化支援を行う。
タンクがヘイトスキルを使用する前に回復するとMobが散って全滅の可能性もあるので、
タンクがシャウト等のヘイトスキルを使用したのを確認してから回復は行おう。
NM
盾と火力が両方見渡せるように、敵の横側に位置取るのがいいというのが定説になっている。
ただし人によってプレイしやすい位置取りは異なるので、自分に適した位置に居れば良い。
回復である自分が死ぬと、回復する人がいなくなることを最重要として、立ち位置を考えよう。
味方のカバー
ダンジョンでは味方への回復だけではなく、各スキルを使った支援も担当する。
支援の内容は、味方へのバフ付与やデバフ解除、MP回復やバリア、蘇生など。
敵の強化バフ解除や、敵の耐久力減少、デバフによる敵の行動阻害なども行う。
回復優先順位
回復優先順位は自分火力
状況によっては被弾の多い人を見捨ててその他の生存を優先しなければならない場面も。
全員を生存させることよりも、攻略できることを第一に考えなければならない。
デバフ解除
味方にデバフが付与された場合、回復よりも先にデバフの解除のほうを優先しよう。
回復はPOTでなんとかなるが、デバフ解除は回復職(と御神体)にしかできない。
基本的にデバフ状態だとHPバーが紫になるので、常に味方のHPバーの色を確認しておこう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もある。
そのため各自IDのページを参照し、IDの攻略法に則った対応をするようにしよう。

各クラスの詳細な立ち回りやスキル回し等についてはクラス講座に記載されています。

コメント

コメントはありません。 ダンジョン/コメント

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White




当サイトで利用している画像及びデータは、GameOn株式会社及びKRAFTON Inc.に帰属します。
当サイトの文章や画像を、許可なく他のサイトへ無断転載することを禁じます。
 
Copyright © KRAFTON Inc. All rights reserved.
Copyright © GameOn Co., Ltd. All rights reserved.