シャルロット・コルデー のバックアップ(No.91)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- シャルロット・コルデー へ行く。
- 1 (2019-08-04 (日) 18:40:41)
- 2 (2019-08-04 (日) 19:45:29)
- 3 (2019-08-04 (日) 20:58:48)
- 4 (2019-08-04 (日) 22:58:13)
- 5 (2019-08-05 (月) 00:01:56)
- 6 (2019-08-05 (月) 01:36:52)
- 7 (2019-08-05 (月) 06:07:41)
- 8 (2019-08-05 (月) 07:15:06)
- 9 (2019-08-05 (月) 09:49:35)
- 10 (2019-08-05 (月) 12:14:45)
- 11 (2019-08-05 (月) 13:37:56)
- 12 (2019-08-05 (月) 14:55:03)
- 13 (2019-08-05 (月) 15:56:06)
- 14 (2019-08-05 (月) 17:27:10)
- 15 (2019-08-05 (月) 18:30:11)
- 16 (2019-08-05 (月) 19:36:41)
- 17 (2019-08-05 (月) 22:02:02)
- 18 (2019-08-05 (月) 23:23:23)
- 19 (2019-08-06 (火) 01:11:40)
- 20 (2019-08-06 (火) 07:33:36)
- 21 (2019-08-06 (火) 08:58:40)
- 22 (2019-08-06 (火) 14:43:55)
- 23 (2019-08-06 (火) 18:38:14)
- 24 (2019-08-06 (火) 20:15:50)
- 25 (2019-08-06 (火) 22:13:30)
- 26 (2019-08-06 (火) 23:25:31)
- 27 (2019-08-07 (水) 04:19:19)
- 28 (2019-08-07 (水) 10:24:36)
- 29 (2019-08-07 (水) 18:19:15)
- 30 (2019-08-07 (水) 19:45:25)
- 31 (2019-08-07 (水) 22:01:52)
- 32 (2019-08-07 (水) 23:21:06)
- 33 (2019-08-08 (木) 01:48:31)
- 34 (2019-08-08 (木) 21:05:17)
- 35 (2019-08-09 (金) 00:12:48)
- 36 (2019-08-09 (金) 02:51:17)
- 37 (2019-08-09 (金) 04:07:43)
- 38 (2019-08-09 (金) 06:39:33)
- 39 (2019-08-09 (金) 20:01:46)
- 40 (2019-08-11 (日) 03:29:24)
- 41 (2019-08-12 (月) 06:25:24)
- 42 (2019-08-12 (月) 13:48:49)
- 43 (2019-08-14 (水) 05:12:08)
- 44 (2019-08-15 (木) 01:55:47)
- 45 (2019-08-16 (金) 08:55:13)
- 46 (2019-08-17 (土) 10:57:29)
- 47 (2019-08-17 (土) 18:51:27)
- 48 (2019-08-19 (月) 23:58:26)
- 49 (2019-08-20 (火) 02:27:27)
- 50 (2019-08-20 (火) 11:56:35)
- 51 (2019-08-21 (水) 00:06:54)
- 52 (2019-08-26 (月) 00:34:36)
- 53 (2019-08-26 (月) 11:19:12)
- 54 (2019-08-27 (火) 16:12:25)
- 55 (2019-08-28 (水) 09:28:16)
- 56 (2019-09-08 (日) 04:36:25)
- 57 (2019-09-10 (火) 23:35:50)
- 58 (2019-09-24 (火) 06:32:12)
- 59 (2019-09-24 (火) 12:39:38)
- 60 (2019-12-19 (木) 05:34:45)
- 61 (2019-12-19 (木) 13:46:09)
- 62 (2019-12-20 (金) 15:17:22)
- 63 (2019-12-22 (日) 06:46:32)
- 64 (2019-12-22 (日) 10:19:39)
- 65 (2019-12-25 (水) 11:25:17)
- 66 (2019-12-25 (水) 12:30:07)
- 67 (2019-12-25 (水) 19:44:08)
- 68 (2019-12-26 (木) 00:36:29)
- 69 (2020-01-04 (土) 03:37:30)
- 70 (2020-01-04 (土) 09:51:51)
- 71 (2020-01-07 (火) 18:02:03)
- 72 (2020-01-09 (木) 21:49:13)
- 73 (2020-01-13 (月) 15:42:33)
- 74 (2020-03-21 (土) 05:05:30)
- 75 (2020-08-17 (月) 03:57:33)
- 76 (2020-12-18 (金) 21:48:15)
- 77 (2020-12-30 (水) 19:56:09)
- 78 (2021-04-15 (木) 22:46:22)
- 79 (2021-04-16 (金) 09:44:11)
- 80 (2021-04-18 (日) 06:18:51)
- 81 (2021-05-10 (月) 11:04:41)
- 82 (2021-06-20 (日) 17:15:24)
- 83 (2021-06-24 (木) 03:18:36)
- 84 (2021-08-08 (日) 11:09:43)
- 85 (2021-08-15 (日) 20:53:09)
- 86 (2021-08-31 (火) 22:19:10)
- 87 (2021-09-29 (水) 20:01:48)
- 88 (2021-09-29 (水) 23:40:04)
- 89 (2021-09-30 (木) 00:47:48)
- 90 (2021-09-30 (木) 03:48:03)
- 91 (2021-09-30 (木) 07:21:39)
- 92 (2021-10-01 (金) 00:07:21)
- 93 (2021-10-01 (金) 03:44:57)
- 94 (2021-10-01 (金) 20:05:26)
- 95 (2021-10-06 (水) 01:45:05)
- 96 (2021-10-06 (水) 07:10:13)
- 97 (2021-10-08 (金) 08:12:13)
- 98 (2021-10-16 (土) 00:13:52)
- 99 (2021-10-17 (日) 15:16:15)
- 100 (2021-12-24 (金) 07:33:19)
- 101 (2022-01-02 (日) 02:40:21)
- 102 (2022-01-11 (火) 09:03:40)
- 103 (2022-01-25 (火) 01:22:53)
- 104 (2022-02-01 (火) 09:47:43)
- 105 (2022-05-26 (木) 12:17:52)
- 106 (2023-02-12 (日) 14:43:04)
- 107 (2023-04-05 (水) 08:59:16)
- 108 (2023-04-13 (木) 04:27:35)
- 109 (2023-08-01 (火) 23:51:41)
- 110 (2023-09-12 (火) 23:20:43)
- 111 (2023-09-27 (水) 23:15:59)
- 112 (2023-11-22 (水) 07:49:39)
- 113 (2024-03-20 (水) 19:56:54)
- 114 (2024-08-09 (金) 18:46:31)
- 115 (2024-08-09 (金) 22:12:05)
- 116 (2024-08-10 (土) 01:12:22)
- 117 (2024-08-10 (土) 10:24:46)
- 118 (2024-08-10 (土) 16:18:39)
- 119 (2024-08-10 (土) 18:29:06)
- 120 (2024-08-11 (日) 18:10:58)
- 121 (2024-08-13 (火) 04:39:06)
- 122 (2024-08-15 (木) 01:22:50)
- 123 (2024-10-06 (日) 05:13:46)
- 124 (2024-10-10 (木) 22:21:48)
- 125 (2024-10-29 (火) 13:19:04)
- 126 (2024-11-22 (金) 02:22:08)
- 127 (2025-03-16 (日) 08:04:29)
ステータス 
C | No.259 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アサシン | ||||
属性 | 中立・善 | ||||
真名 | シャルロット・コルデー | ||||
時代 | 1768年7月27日~1793年7月17日 | ||||
地域 | フランス | ||||
筋力 | E | 耐久 | E | ||
敏捷 | D | 魔力 | E | ||
幸運 | B+ | 宝具 | D | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1244/6220 | ||||
ATK | 997/5488 | ||||
COST | 3 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、人属性、中立属性、善属性、人型、女性、低レア | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
暗殺の天使[A] | 自身の即死付与成功率をアップ[Lv.1~] | 1 | 7 | 初期スキル | |
自身に回避状態を付与(2回) | 3 | ||||
鋼鉄の決意[D] | 自身に無敵貫通状態を付与 | 1 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身の攻撃力をアップ[Lv.1~] | |||||
自身の弱体耐性をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
でたらめプランニング[D+] | <以下のいずれか1つの効果が発動> | 3 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
自身の宝具威力をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
気配遮断[C] | 自身のスター発生率を少しアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対バーサーカー攻撃適性 | 自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | C | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体の回避状態を解除&敵単体に超強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&敵単体に中確率で即死効果を付与<オーバーチャージで確率アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:蒼月タカオ (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:堀江由衣 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
シャルロット・コルデーはフランス革命においてジャコバン派の重鎮、ジャン=ポール・マラーを暗殺した女性である。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:166cm・43kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
元気、おしゃま、行動的であるが慎ましやかな少女。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
彼女がジャン=ポール・マラーを暗殺する決意に至った動機は極めて複雑だが、一言で言えば「万人を救うため」であったと言えるだろう。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
〇でたらめプランニング:D+ |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『故国に愛を、溺れるような夢を』 |
万感の想いは楔のようにクリアおよびLostbelt No.5アトランティスクリアおよび絆Lv.5で開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆1アサシン。
2019年8月4日より、4周年記念キャンペーンでフレンドポイント召喚に追加された新規サーヴァントの1騎。7騎のサーヴァント一覧 +クリックで展開
- カード構成はB1A2Q2。ArtとQuickは共に3hitでだいぶ厳しめな性能。
スキル解説 
- 「でたらめプランニング」にランダム性があるものの、攻守揃ったバランスの良い構成。
- 「暗殺の天使 A」
自身の即死付与成功率をアップ(1T)&回避状態を付与(2回・3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 即死成功率アップ 50% 55% 60% 65% 70% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 即死成功率アップ 75% 80% 85% 90% 100% - 優秀な効果である2回回避に即死率アップが付いたもの。即死率アップは1Tだが効果は高いので、宝具の即死効果を狙うなら温存したい。
- 「鋼鉄の決意 D」
自身に無敵貫通状態を付与(1T)&攻撃力をアップ(1T)&弱体耐性をアップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力 20% 21% 22% 23% 24% 弱体耐性アップ 10% 11% 12% 13% 14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 25% 26% 27% 28% 30% 弱体耐性アップ 15% 16% 17% 18% 20% - 巌窟王のスキルの倍率低下版。宝具には回避解除効果があるが、本スキルによって無敵状態の相手へも攻撃が可能。
- 「でたらめプランニング D+」
自身のArtsカード性能をアップ(3T)またはクリティカル威力をアップ(3T)または宝具威力をアップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Artsアップ 20% 21% 22% 23% 24% クリティカル威力アップ 30% 32% 34% 36% 38% 宝具威力アップ 30% 32% 34% 36% 38% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Artsアップ 25% 26% 27% 28% 30% クリティカル威力アップ 40% 42% 44% 46% 50% 宝具威力アップ 40% 42% 44% 46% 50% - Arts・クリティカル・宝具のうちどれか1つがランダムにアップする。ランダムだがArtsカード性能アップ以外の倍率が特に高く、3T継続で最短CT5と優秀。
倍率はArtsカード性能は北斎の「父娘の絆 A」相当、クリティカル威力は孔明の「鑑識眼 A」相当、宝具威力は水着BBの「黄金の豚の杯 A」相当。 - どの効果が出ても困らないのはスターが十分にあり、宝具込みのブレイブチェインを狙える状況。
宝具を使えない場合、Artsアップかクリティカル威力アップが出れば通常攻撃の補強になるので、それで良いなら使っても良い。 - 宝具威力アップ効果について、「鋼鉄の決意」と合わせることで宝具未強化の☆1レアリティとは思えないほどの高威力を叩き出す。
- Arts・クリティカル・宝具のうちどれか1つがランダムにアップする。ランダムだがArtsカード性能アップ以外の倍率が特に高く、3T継続で最短CT5と優秀。
- 「暗殺の天使 A」
スキル育成について |
|
宝具解説 
- 『
故国に愛を、溺れるような夢を 』
敵単体の回避状態を解除&超強力な防御無視攻撃&中確率で即死効果- 攻撃前の回避解除と防御無視効果とがあるので、防御スキルを使われても安定したダメージを与えられる。「鋼鉄の決意」を合わせると無敵にも対応可能。
ダメージは「でたらめプランニング」次第なのでブレ幅が大きい。 - 回避解除により後続のダメージを通す為にも使える。ただし、必中とは異なり高難度などに登場する「強化解除不可の回避には宝具だけでは対応出来ない」ので注意。
- 1ヒットなので微量ではあるが、即死判定がダメージ後なので即死成功時にもNPを回収する。
- 攻撃前の回避解除と防御無視効果とがあるので、防御スキルを使われても安定したダメージを与えられる。「鋼鉄の決意」を合わせると無敵にも対応可能。
総評 
- 呪腕のハサンとは回数回避・即死宝具を持つ点が似る。あちらはスター生産能力・継戦能力に長け、こちらはスキル込みでの即死率・攻撃力・無敵/回避への対応力に長ける。
- 銅レア(☆1~2)アサシンの中では、カード性能やスキル構成にクセがあまりなく、素直なアタッカーとして採用しやすい。唯一特殊な「でたらめプランニング」のランダム性は状況を選べばあまり問題にならない。スター生成が得意だったりArts枚数が多いサーヴァントでサポートしたい。
- 敵として出現した場合、回避を張りつつ3チャージ周期で回避解除&防御無視&即死攻撃を放ってくる。エネミーの仕様上「鋼鉄の決意」が宝具に乗ることは基本的には無いがそれでもかなり物騒。回避対策をして一気に倒してしまいたい。
概念礼装について 
- NP効率がそれなりにあるため、宝具火力と回転率を同時に高める礼装が好適。
例としてはArts性能・宝具威力・NP効率の三者をアップさせる「ロイヤル・アイシング」「笑顔のしるし」「エメラルド・フロート」「軍神」など。
初期稼働を早めるのであれば「ペインティング・サマー」や「ダイブ・トゥ・ブルー」「彼方への巡礼」「ニュー・ビギニング」も候補となる。 - 「でたらめプランニング」でクリティカル威力アップを引いた時のダメージ増を狙うなら「もう一つの結末」が良い。最高値のATK補正から、純粋に攻撃力を上げたい場合でも装備候補となる。
スター集中度アップを持たないため「封印指定執行者」などのスター集中度アップ系礼装で補うのも悪くない。特に初期NPチャージがありつつ、クリティカル威力を補強する「愛と希望の物語」、宝具威力を補強する「ウォーク・イン・ザ・パーク」は相性がいい。 - 他、「次期当主会議」「ウェルカム・バニー」も噛み合わせがよい。
- 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は味方全体のクリティカル威力25%アップ。ステータス補正がほぼ無いため自己強化としては心許ないが、支援としては有用。回数回避によってそれなりに場持ちがいいため、ライダー相手に出せる低コストバッファーとして扱うのもいいだろう。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
佐々木小次郎 | 6220 | 5735 | 3 | 1 | 1 | Q/単 | 心眼(偽)[A] | 透化[A+] | 宗和の心得[B++] |
マタ・ハリ | 6565 | 5377 | 3 | 1 | 1 | A/補 | バンセンヌに陽は落ちる[EX] | フェロモン[B] | ダブルクロス[B] |
コルデー | 6220 | 5488 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 暗殺の天使[A] | 鋼鉄の決意[D] | 天の配剤(暗殺)[C] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:Lb.5クリア、再臨2段階、絆Lv.3
+クリックで展開 Interlude 万感の想いは楔のように 推奨Lv 40 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×2 絆P 830 EXP 11,380 QP 8,800 進行度 ■□ Battle
1/1ジェヴォーダンの妖獣(偽) Lv35
(騎:199,254)ドロップ 黒獣脂×3 備考 サポートにビリー(8/8/8†2)、荊軻(8/8/8†2)を含む出撃
ジェヴォーダンの妖獣(偽)はソウルイーター進行度 ■■ Battle
1/1影に潜む獣A Lv36(狂:112,692)
影に潜む獣B Lv37(狂:127,376)ドロップ 黒獣脂×4 備考 【編成制限】シャルロット・コルデーをスターティングメンバーとして設定。
サポートにマタ・ハリ(8/8/8†2)、所持サーヴァントから2騎設定して出撃。
影に潜む獣はソウルイーター
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
'./'には、下位層のページがありません。 |
最新の15件を表示しています。 シャルロット・コルデー/コメント