ビーマ のバックアップ(No.23)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ビーマ へ行く。
- 1 (2023-02-18 (土) 18:15:40)
- 2 (2023-02-18 (土) 21:50:42)
- 3 (2023-02-18 (土) 23:28:20)
- 4 (2023-02-19 (日) 00:34:50)
- 5 (2023-02-19 (日) 01:41:21)
- 6 (2023-02-19 (日) 11:57:40)
- 7 (2023-02-20 (月) 23:07:07)
- 8 (2023-06-14 (水) 20:25:40)
- 9 (2023-06-15 (木) 18:43:54)
- 10 (2023-06-18 (日) 18:00:15)
- 11 (2023-06-18 (日) 19:10:43)
- 12 (2023-06-18 (日) 20:19:03)
- 13 (2023-06-18 (日) 21:22:28)
- 14 (2023-06-18 (日) 22:37:34)
- 15 (2023-06-19 (月) 01:19:09)
- 16 (2023-06-19 (月) 09:50:02)
- 17 (2023-06-19 (月) 14:14:41)
- 18 (2023-06-19 (月) 16:47:03)
- 19 (2023-06-19 (月) 21:34:09)
- 20 (2023-06-19 (月) 23:42:48)
- 21 (2023-06-21 (水) 14:40:49)
- 22 (2023-06-21 (水) 16:31:03)
- 23 (2023-06-22 (木) 01:34:30)
- 24 (2023-06-22 (木) 17:32:05)
- 25 (2023-06-22 (木) 21:57:56)
- 26 (2023-06-22 (木) 23:34:29)
- 27 (2023-06-24 (土) 14:03:17)
- 28 (2023-06-24 (土) 21:30:06)
- 29 (2023-06-25 (日) 13:05:46)
- 30 (2023-06-25 (日) 18:19:05)
- 31 (2023-06-28 (水) 21:58:39)
- 32 (2023-06-29 (木) 13:19:47)
- 33 (2023-06-30 (金) 16:57:51)
- 34 (2023-07-04 (火) 23:16:53)
- 35 (2023-07-09 (日) 08:11:45)
- 36 (2023-07-11 (火) 17:02:33)
- 37 (2023-07-30 (日) 05:57:38)
- 38 (2023-07-30 (日) 15:23:11)
- 39 (2023-07-31 (月) 10:32:18)
- 40 (2023-08-02 (水) 00:13:45)
- 41 (2023-08-13 (日) 17:51:39)
- 42 (2023-08-17 (木) 04:46:03)
- 43 (2023-08-17 (木) 17:57:25)
- 44 (2023-08-21 (月) 15:50:48)
- 45 (2023-08-24 (木) 22:22:42)
- 46 (2023-09-12 (火) 21:48:11)
- 47 (2023-09-25 (月) 08:59:28)
- 48 (2023-09-25 (月) 17:44:17)
- 49 (2023-10-18 (水) 00:15:07)
- 50 (2023-12-23 (土) 13:51:01)
- 51 (2024-01-02 (火) 04:24:31)
- 52 (2024-01-02 (火) 14:14:51)
- 53 (2024-02-15 (木) 17:50:10)
- 54 (2024-03-03 (日) 22:20:43)
- 55 (2024-03-06 (水) 22:04:53)
- 56 (2024-03-07 (木) 01:33:01)
- 57 (2024-03-08 (金) 10:24:52)
- 58 (2024-04-22 (月) 10:47:57)
- 59 (2024-08-10 (土) 03:26:55)
- 60 (2024-08-12 (月) 01:08:47)
ステータス 
SSR | No.381 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | ランサー | ||||
属性 | 秩序・善 | ||||
真名 | ビーマ | ||||
時代 | 紀元前4世紀以前? | ||||
地域 | インド | ||||
筋力 | A+ | 耐久 | A | ||
敏捷 | A+ | 魔力 | B | ||
幸運 | C | 宝具 | C | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 2059/14045 | ||||
ATK | 1901/12302 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×1 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、天属性、秩序属性、善属性、人型、男性、神性、秩序かつ善、ヒト科のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
ヴァースキの霊薬[A] | 自身にガッツ状態を付与(1回)[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | ||||
自身の弱体状態を解除 | |||||
棍棒術[A] | 自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
スターを獲得[Lv.1~] | - | ||||
ハヌマーン・ハウリング[EX] | 自身の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与 | |||||
自身に「Buster攻撃時にスターを獲得する状態」を付与 | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[C] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
神性[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
ナーガの牙毒[A] | 自身に毒無効状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対バーサーカー攻撃適性 | 自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Buster | B | 対人/対軍宝具 | |||
効果 | |||||
自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)+敵単体の強化状態を解除&超強力な攻撃[Lv.1〜]&オーバーチャージで追加で強力な攻撃<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:pako (+クリックで展開) |
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:江口拓也 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
インド古代叙事詩「マハーバーラタ」における主要登場人物の一人。パーンダヴァ五王子の次男であり、アルジュナの兄にあたる。 風神ヴァーユの子として生まれ、五王子の中でも特に肉体的な能力に優れている。 見た目通りの大食漢であるが、料理を作るほうの腕前も相当なもの。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:191cm・90kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
ビーマセーナとも呼ばれる。 人を苦しめていた羅刹ヒディムバ退治のエピソードでは、その妹ヒディムバーがビーマに恋をする。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
〇ヴァースキの霊薬:A 〇棍棒術:A そこらに生えている樹木でさえも、怪力のビーマにとっては立派な武器である。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
〇ハヌマーン・ハウリング:EX 妻ドラウパディーが求めた花を摘みに行ったビーマは、法螺貝や叫びなどで森に大音を生じさせた。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『風神の子、此処に在り』 マールティ・ヴァーユプトラ。 本来ならばその風を外に向けて放出することも可能なはずだが、不得意であるのか、あるいは意図的に封じているのか、あまり飛び道具的な使い方はされない。 ヴァーユの風はかつてヒマラヤの一部を吹き飛ばし、それが海に落ちてランカ島となったとも言われている。 |
奏章Ⅰクリアおよび絆レベル5で開放 (+クリックで展開) |
五兄弟がユディシュティラの賭け事で妻を奪われそうになった際、相手側にいたドゥリーヨダナは それは伝承に語られているものであり、正確な事実がどうであったかは定かではないが…… カルデアにいるビーマは勿論この決闘について覚えている。だが、あまり語りたがらない。 |
ゲームにおいて 
- ☆5ランサー。
2023年6月18日より、奏章Ⅰ「虚数羅針内界ペーパームーン」実装に伴い、ストーリー召喚限定で実装。- 奏章Ⅰをクリアすることでストーリー召喚にのみ追加される。
- プレイアブル実装以前にイベント「ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像」にてNPCとして登場。らぶらぶはぁとヨハンナ様像を守護するサーヴァントの一騎であった。
- カード構成はBBQQAのランサー型。
Hit数はBusterとArtsが3Hit、Quickが4Hit、Extraが5Hitする。
3HitするArtsは1枚のみとしては標準的ながら4HitするQuickはスターを稼ぎやすく、NPもそこそこ貯まる。
スキル解説 
- クラススキルは「対魔力 C」「神性 B」に加え、固有のものが1つ。
- 「ナーガの牙毒 A」
自身に毒無効状態を付与
- 「ナーガの牙毒 A」
- 保有スキルは自己強化に特化。特にクリティカル攻撃に秀でた構成となっている。
- 「ヴァースキの霊薬 A」
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)&NP増加&弱体解除スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 ガッツ 2,000 2,100 2,200 2.300 2,400 NP増加 +20% +21% +22% +23% +24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 ガッツ 2,500 2,600 2,700 2,800 3,000 NP増加 +25% +26% +27% +28% +30% - 1回のガッツ付与と弱体解除による耐久向けスキル。NP増加量は最大30%
- 「棍棒術 A」
自身のBusterカード性能アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)+スター獲得スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Buster性能アップ 20% 21% 22% 23% 24% クリティカル威力アップ スター獲得 +5個 +6個 +7個 +8個 +9個 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Buster性能アップ 25% 26% 27% 28% 30% クリティカル威力アップ スター獲得 +10個 +11個 +12個 +13個 +15個 - 同時実装のドゥリーヨダナと同名のスキルだが、こちらはBuster版。自身にカードバフとクリティカル威力バフを付与し、スターを最大で15個獲得する。
- 「ハヌマーン・ハウリング EX」
自身の攻撃力アップ(3T)&「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T)&「Buster攻撃時にスターを獲得する状態」を付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 20% 21% 22% 23% 24% クリティカル威力アップ
(Quick攻撃時)10% スター獲得
(Buster攻撃時)+5個 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 25% 26% 27% 28% 30% クリティカル威力アップ
(Quick攻撃時)10% スター獲得
(Buster攻撃時)+5個 - 攻撃力バフは3ターン持続効果としては優秀であり、S2と合わせて自己火力を高めてくれる。
- メインとなるBuster&Quickカードに特殊なバフを付与する。Busterにはスター5個獲得効果、Quickにはクリティカル威力アップ微増の効果となる。
Busterカードを選択してもスターを獲得出来る効果は宝具にも反映され、Quickのバフは攻撃判定前に付与されるため、そのカードの威力も上げてくれる。どちらも自身のカードを選んで効果を発揮する都合上、メインアタッカーとして立ち回る必要がある。
- 「ヴァースキの霊薬 A」
宝具解説 
- 「
風神の子、此処に在り 」
自身のクリティカル威力アップ(3T)+敵単体の強化状態を解除&Buster属性単体攻撃&オーバーチャージで追加攻撃宝具倍率 OC Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 クリティカル威力アップ 50% 追加攻撃 0% 検証中 - 攻撃前に対象の強化状態を解除するため、無敵・回避・防御バフなどのあらゆる耐久効果を無視してダメージを与えることができる。
攻撃関係のバフやガッツも剥がせるので安定性は高いが、特定高難易度の四角い枠で囲われているギミックバフや特殊耐性は剥がせないので注意。 - 事前情報にあった通り、OCに合わせて宝具演出が追加される仕様となっている。具体的にはOC2以上で宝具演出が追加され、追加ダメージが発生する仕様。
演出追加によって可視化されたが、追加ダメージ自体はアーラシュ等と同じ仕様である。- ただしOCを一段階上げた程度では宝具強化後くらいの上り幅にしかならない。
スキルの自バフ倍率も並程度なので、宝具だけに頼らずクリティカルバフを重ねた追撃をしっかり狙おう。
- ただしOCを一段階上げた程度では宝具強化後くらいの上り幅にしかならない。
- 宝具に付くクリティカル威力アップの倍率が高めかつ持続するため、自己クリティカル強化宝具でもあり、スキルも合わせた火力は相当高くなる。ただし、クリティカルバフは宝具レベルやOCに関わらず完全固定値という点に注意。
- 攻撃前に対象の強化状態を解除するため、無敵・回避・防御バフなどのあらゆる耐久効果を無視してダメージを与えることができる。
総評 
- 宝具、クリティカルどちらでもダメージを稼げるメインアタッカー。
- OCでダメージだけでなく演出も変化する宝具が目を引くが、クリティカル関連のバフも豊富であり、どちらでも火力を発揮してくれる。
加えて、ガッツや弱体解除スキル、強化解除宝具により高難易度や特定のギミックにも強気で出られる。 - クリティカル面に関してはスキル「棍棒術」と「ハヌマーン・ハウリング」による複数バフとスター獲得に加えて宝具効果もあり、大火力Busterクリティカルを叩き込む事が可能。ただしスター集中を持たない点と、自前でスターを回せるほど生産出来ない点をフォローしたい。
- OCでダメージだけでなく演出も変化する宝具が目を引くが、クリティカル関連のバフも豊富であり、どちらでも火力を発揮してくれる。
- 性能自体は問題なく優秀だが、☆5のBuster単体宝具ランサーは彼で4騎目という競合の多さがある意味ネック。
- 最大の欠点は、同時実装された新素材「狂気の残滓」をスキル育成に72×3個も消費すること(いわゆる216族)。マスターに優しくない。
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
スカサハ | 14825 | 11375 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 魔境の叡智[A+] | 原初のルーン | 神殺し[EX] |
カルナ | 13632 | 11976 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 貧者の見識[A] | 太陽神の閃光[EX] | 喜捨の末 |
ブリュンヒルデ | 14825 | 11432 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 魔力放出(炎)[B] | 原初のルーン | 英雄の介添[C++] |
アルトリア(槍) | 15606 | 10955 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 光の奔流[A+] | ワイルドハント[B+] | 最果ての加護[EX] |
玉藻の前(槍) | 15147 | 10726 | 2 | 1 | 2 | B/単 | ビーチフラワー[EX] | 真夏の呪術[A] | 女神変生(天)[A] |
エルキドゥ | 15300 | 10780 | 3 | 1 | 1 | B/単 | 変容[A] | 気配感知[A++] | 民の叡智[A+] |
エレシュキガル | 16065 | 10343 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 秘められた大王冠[A+] | 魔力放出(檻)[A+] | 冥界の護り[EX] |
ブラダマンテ | 15682 | 10833 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | クレルモンの勲[B] | 白羽の騎士[B+] | 麗しきは美姫の指輪[C] |
ロムルス=クィリヌス | 13632 | 12273 | 1 | 2 | 2 | B/全 | クィリヌスの玉座[EX] | 神格転成[B] | 射殺す百頭・羅馬式[A] |
ヴリトラ | 13632 | 12332 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 穿貫せしヴァジュラ[A] | 宿命の神敵[A] | 永遠不滅の魔[EX] |
妖精騎士ランスロット | 14114 | 12154 | 1 | 2 | 2 | A/単 | ドラゴンハート[B] | ペリー・ダンサー[B] | レイ・ホライゾン[A] |
B/全 | |||||||||
坂本龍馬(槍) | 15147 | 10753 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 維新の龍[B] | 高千穂の白き大蛇[A-] | 天逆鉾(双)[B] |
ブリトマート | 14114 | 11858 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 女王城塞・波濤鎧殻[C+] | 貞淑の美徳[A] | 妖精騎士(妖精郷)[C] |
ビーマ | 14045 | 12302 | 2 | 1 | 2 | B/単 | ヴァースキの霊薬[A] | 棍棒術[A] | ハヌマーン・ハウリング[EX] |
ビショーネ | 15300 | 10995 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 有毒の幻想[A] | 魔力放出(竜)[B] | 紋章の蛇[EX] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 70 スカサハ 90 14825 11375 B A A C D A+ 2 1 2 魔境の叡智[A+]
原初のルーン
神殺し[EX]85 カルナ 90 13632 11976 B C A B D EX 2 1 2 貧者の見識[A]
太陽神の閃光[EX]
喜捨の末88 ブリュンヒルデ 90 14825 11432 B+ A A C E A 2 1 2 魔力放出(炎)[B]
原初のルーン
英雄の介添[C++]119 アルトリア(槍) 90 15606 10995 B A A A C A++ 2 1 2 光の奔流[A+]
ワイルドハント[B+]
最果ての加護[EX]128 玉藻の前(槍) 90 15147 10726 B A A E A C 2 1 2 ビーチフラワー[EX]
真夏の呪術[A]
女神変生(天)[A]143 エルキドゥ 90 15300 10780 ? ? ? ? ? A++ 3 1 1 変容[A]
気配感知[A++]
民の叡智[A+]196 エレシュキガル 90 16065 10343 A B D B B A 2 1 2 秘められた大王冠[A+]
魔力放出(檻)[A+]
冥界の護り[EX]232 ブラダマンテ 90 15682 10833 C A A+ C D B 2 2 1 クレルモンの勲[B]
白羽の騎士[B+]
麗しきは美姫の指輪[C]280 ロムルス=クィリヌス 90 13632 12273 A C A B++ EX A 1 2 2 クィリヌスの玉座[EX]
神格転成[B]
射殺す百頭・羅馬式[A]300 ヴリトラ 90 13632 12332 A C A A D EX 2 2 1 穿貫せしヴァジュラ[A]
宿命の神敵[A]
永遠不滅の魔[EX]312 妖精騎士ランスロット 90 14114 12154 C A+ B A+ B A+ 1 2 2 ドラゴンハート[B]
ペリー・ダンサー[B]
レイ・ホライゾン[A]329 坂本龍馬(槍) 90 15147 10753 B C B+ C A- EX 1 2 2 維新の龍[B]
高千穂の白き大蛇[A-]
天逆鉾(双)[B]368 ブリトマート 90 14114 11858 C A+ C B A+ B 2 1 2 女王城塞・波濤鎧殻[C+]
貞淑の美徳[A]
妖精騎士(妖精郷)[C]381 ビーマ 90 14045 12302 A+ A A+ B C C 2 1 2 ヴァースキの霊薬[A]
棍棒術[A]
ハヌマーン・ハウリング[EX]433 ビショーネ 90 15300 10995 A B C A D B 2 1 2 有毒の幻想[A]
魔力放出(竜)[B]
紋章の蛇[EX]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 ビーマ/コメント