「Lostbelt No.3」リコレクションクエスト のバックアップ(No.2)


イベント概要 Edit

第2部 第3章「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」をクリアすると挑戦可能となる、第2部 第1章「Lostbelt No.1 永久凍土帝国 アナスタシア 獣国の皇女」のなかから印象に残るバトルを集めた「リコレクションクエスト」を開催いたします!

「リコレクションクエスト」は、各クエスト毎に定められた開放条件を満たすと、第2部 第3章「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」のマップ画面内に出現します。
「リコレクションクエスト」では、バトルの前後にアドベンチャーパートとして会話シーンも再生されるので、バトルとアドベンチャーパートの両方で第2部 第3章「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」を振り返ることができます。
「リコレクションクエスト」をクリアすると、呼符を入手可能!

難易度を調整した「スーパーリコレクションクエスト」も登場!
「リコレクションクエスト」を上級者向けに調整した超高難易度の「スーパーリコレクションクエスト」も登場!
「スーパーリコレクションクエスト」は、該当の「リコレクションクエスト」をクリアすることで挑戦可能となりますので、腕に自信のあるマスターはぜひチャレンジしてみてください!
「スーパーリコレクションクエスト」をクリアすると星見のティーポットが入手可能です!

イベント開催期間 Edit

2022年6月22日(水) 18:00~6月29日(水) 12:59

イベント参加方法 Edit

開放条件を満たすと第2部 第3章「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」」のマップ画面内に「リコレクションクエスト」が出現します。

リコレクションクエスト Edit

第9節 進行度3 リコレクションクエスト(1/3) Edit

Event第9節 進行度3 リコレクションクエスト(1/3)
推奨Lv86クリア報酬呼符×1
AP5周回数場所景陽原
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 1/1
Battle
1/3
傀儡兵A
Lv55(騎:11,280)
傀儡兵B
Lv54(騎:11,080)
傀儡兵C
Lv56(騎:11,480)
Battle
2/3
傀儡兵A
Lv58(騎:15,273)
傀儡兵B
Lv59(騎:15,529)
傀儡兵C
Lv57(騎:15,016)
Battle
3/3
蘭陵王Lv80
(剣:108,575) →
(剣:126,250)
項羽Lv90
(狂:200,353) →
(狂:206,550) →
(狂:213,435)
ドロップ
金箱無間の歯車、セイバーモニュメント
銀箱騎の輝石
銅箱叡智の灯火(騎)、QP+15,000
NPCモードレッド哪吒荊軻スパルタクス全員Lv80(10/10/8†4)
備考毒によりマスタースキル使用不能(3T)
項羽の永続バフ「精神異常無効
芥の令呪『令呪をもって命ず!項羽様をお守りなさい!
蘭陵王にタゲ集中(3T・解除不可)&防御力アップ(3T・解除不可)
芥の令呪は誰かがブレイクされると使用する。
蘭陵王のブレイク『玄武の舞い』敵全体に攻撃力ダウン(5T)
項羽のブレイク1回目『再演算
自身の弱体解除&クリティカル威力アップ(3T・解除不可)
項羽のブレイク2回目『差異修正
自身にダメージプラス(5T・解除不可)&ダメージカット(5T・解除不可)


第9節 進行度3 スーパーリコレクションクエスト(1/3) Edit

Event第9節 進行度3 スーパーリコレクションクエスト(1/3)
推奨Lv90++クリア報酬夢見のティーポット×10
AP5周回数場所景陽原
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 1/1
Battle
1/3
傀儡兵A
Lv55(騎:11,280)
傀儡兵B
Lv54(騎:11,080)
傀儡兵C
Lv56(騎:11,480)
Battle
2/3
傀儡兵A
Lv58(騎:15,273)
傀儡兵B
Lv59(騎:15,529)
傀儡兵C
Lv57(騎:15,016)
Battle
3/3
蘭陵王Lv80
(剣:108,575) →
(剣:126,250)
項羽Lv90
(狂:200,353) →
(狂:206,550) →
(狂:213,435)
ドロップ
金箱無間の歯車、セイバーモニュメント
銀箱騎の輝石
銅箱叡智の灯火(騎)、QP+15,000
NPCモードレッド哪吒荊軻スパルタクス全員Lv80(10/10/8†4)
備考毒によりマスタースキル使用不能(3T)
項羽の永続バフ「精神異常無効
芥の令呪『令呪をもって命ず!項羽様をお守りなさい!
蘭陵王にタゲ集中(3T・解除不可)&防御力アップ(3T・解除不可)
芥の令呪は誰かがブレイクされると使用する。
蘭陵王のブレイク『玄武の舞い』敵全体に攻撃力ダウン(5T)
項羽のブレイク1回目『再演算
自身の弱体解除&クリティカル威力アップ(3T・解除不可)
項羽のブレイク2回目『差異修正
自身にダメージプラス(5T・解除不可)&ダメージカット(5T・解除不可)


第15節 進行度3 リコレクションクエスト(2/3) Edit

Event第15節 進行度3 リコレクションクエスト(2/3)
推奨Lv88クリア報酬呼符×1
AP5周回数場所咸陽
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 1/1
Battle
1/1
衛士長Lv88
(殺:212,925) → (殺:237,975) → (殺:275,550)
ドロップ
金箱閑古鈴×3
銀箱
銅箱
NPCモードレッド哪吒赤兎馬全員(10/10/10†5)
備考毒によりマスタースキル使用不能(4T)

『開幕バフ』
韓信の策「背水一戦」…HPが減少するほど攻撃力をアップ&ターン終了時にチャージを1増やす(10T・解除可能)

『毎ターンバフ』
ターン開始時に行動とは別に以下のバフを発動(ランダムか否かは要検証)
韓信の策「兵法・擒賊擒王」…衛士長にクラス相性の攻撃不利を打ち消す効果(3T)を付与&敵単体にタゲ集中(3T)付与
韓信の策「兵法・混水摸魚」…敵全体に混乱(3T)付与(混乱は毎ターン確率でスキル封印状態(1T)を付与する効果)
韓信の策「兵法・樹上開花」…衛士長に攻撃力アップ(1T)×3付与
韓信の策「兵法・釜底抽薪」…敵単体にNP獲得量ダウン(3T)
韓信の策「兵法・趁火打劫」…衛士長に毎ターンArts性能アップ(3T)付与

『ブレイク時行動』
1回目:『凶拳』…クリティカル威力アップ(永続・1回・解除不可)
2回目:『国士無双』…攻撃力アップ(永続・解除不可)&即死付与率アップ(永続・解除不可)

『衛士長』
3回行動、ゲージ3、非サーヴァント、宝具発動前にスキルで無敵貫通を付与する
『衛士長のスキルと宝具』
スキル「圏境(極)A-」…自身に回避(1T)&クリティカル発生アップ(1T)×2
スキル「中国武術(八極拳)A+++」…自身に無敵貫通(1T)&クリティカル威力アップ(1T)
スキル「陰陽交差B」…自身に攻撃力アップ(?T)&弱体無効(?T)
宝具『无二打(にのうちいらず)』…敵単体に防御力ダウン(?T)&単体攻撃&確率で敵単体に即死効果
攻略オススメサーヴァント:メディアオケアノスのキャスター
オススメ概念礼装:「スイート・クリスタル(イベント礼装)」、その他必中系概念礼装

今章の難関その1
とにかく攻撃があまりに強烈。衛士長の宝具は即死つきな上、ブレイクする都度攻撃力が高まっていくので短期決戦しかないが、高レア術アタッカーが宝具Lv1の一人だけなどで術アタッカー自体が不足している場合は令呪コンティニューの用意をしてから挑もう。
開幕付与の「背水一戦」は必ずメディアやメルトリリスの宝具等で強化解除する事。
「陰陽交差」を使われない限りはこちらからの弱体付与が通りやすい為、孔明の宝具によるスタンやエウリュアレ、ステンノなどの魅了、各種デバフ等が有効に働く。特にオケアノスのキャスターの宝具はダメージを与えつつ豚化で行動を止められるので育っていたら是非使おう。
韓信や衛士長のバフに対してはメフィストフェレスの「道化の大笑」も有効。
衛士長は宝具直前に高確率で無敵貫通付与してくる為、即死と相まってマーリンの「幻術」による対処が難しい。マーリンを編成に組み込む際は「幻術」はクリティカル攻撃を防ぐ方面で役立てよう。
相性優位のキャスターですら宝具やバフ込みのクリティカルが直撃すると即死する大ダメージを受ける上、時折「圏境(極)」や「陰陽交差」でこちらからの攻撃や弱体付与を防ぐ事もあって、コンティニューを使わず倒せるか自体が運次第となってしまうかも…

第15節 進行度3 スーパーリコレクションクエスト(2/3) Edit

Event第15節 進行度3 スーパーリコレクションクエスト(2/3)
推奨Lv90++クリア報酬夢見のティーポット×10
AP5周回数場所咸陽
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 1/1
Battle
1/1
衛士長Lv88
(殺:212,925) → (殺:237,975) → (殺:275,550)
ドロップ
金箱閑古鈴×3
銀箱
銅箱
NPCモードレッド哪吒赤兎馬全員(10/10/10†5)
備考毒によりマスタースキル使用不能(4T)

『開幕バフ』
韓信の策「背水一戦」…HPが減少するほど攻撃力をアップ&ターン終了時にチャージを1増やす(10T・解除可能)

『毎ターンバフ』
ターン開始時に行動とは別に以下のバフを発動(ランダムか否かは要検証)
韓信の策「兵法・擒賊擒王」…衛士長にクラス相性の攻撃不利を打ち消す効果(3T)を付与&敵単体にタゲ集中(3T)付与
韓信の策「兵法・混水摸魚」…敵全体に混乱(3T)付与(混乱は毎ターン確率でスキル封印状態(1T)を付与する効果)
韓信の策「兵法・樹上開花」…衛士長に攻撃力アップ(1T)×3付与
韓信の策「兵法・釜底抽薪」…敵単体にNP獲得量ダウン(3T)
韓信の策「兵法・趁火打劫」…衛士長に毎ターンArts性能アップ(3T)付与

『ブレイク時行動』
1回目:『凶拳』…クリティカル威力アップ(永続・1回・解除不可)
2回目:『国士無双』…攻撃力アップ(永続・解除不可)&即死付与率アップ(永続・解除不可)

『衛士長』
3回行動、ゲージ3、非サーヴァント、宝具発動前にスキルで無敵貫通を付与する
『衛士長のスキルと宝具』
スキル「圏境(極)A-」…自身に回避(1T)&クリティカル発生アップ(1T)×2
スキル「中国武術(八極拳)A+++」…自身に無敵貫通(1T)&クリティカル威力アップ(1T)
スキル「陰陽交差B」…自身に攻撃力アップ(?T)&弱体無効(?T)
宝具『无二打(にのうちいらず)』…敵単体に防御力ダウン(?T)&単体攻撃&確率で敵単体に即死効果
攻略オススメサーヴァント:メディアオケアノスのキャスター
オススメ概念礼装:「スイート・クリスタル(イベント礼装)」、その他必中系概念礼装

今章の難関その1
とにかく攻撃があまりに強烈。衛士長の宝具は即死つきな上、ブレイクする都度攻撃力が高まっていくので短期決戦しかないが、高レア術アタッカーが宝具Lv1の一人だけなどで術アタッカー自体が不足している場合は令呪コンティニューの用意をしてから挑もう。
開幕付与の「背水一戦」は必ずメディアやメルトリリスの宝具等で強化解除する事。
「陰陽交差」を使われない限りはこちらからの弱体付与が通りやすい為、孔明の宝具によるスタンやエウリュアレ、ステンノなどの魅了、各種デバフ等が有効に働く。特にオケアノスのキャスターの宝具はダメージを与えつつ豚化で行動を止められるので育っていたら是非使おう。
韓信や衛士長のバフに対してはメフィストフェレスの「道化の大笑」も有効。
衛士長は宝具直前に高確率で無敵貫通付与してくる為、即死と相まってマーリンの「幻術」による対処が難しい。マーリンを編成に組み込む際は「幻術」はクリティカル攻撃を防ぐ方面で役立てよう。
相性優位のキャスターですら宝具やバフ込みのクリティカルが直撃すると即死する大ダメージを受ける上、時折「圏境(極)」や「陰陽交差」でこちらからの攻撃や弱体付与を防ぐ事もあって、コンティニューを使わず倒せるか自体が運次第となってしまうかも…

第16節 進行度2 リコレクションクエスト(3/3) Edit

Event第16節 進行度2 リコレクションクエスト(3/3)
推奨Lv88クリア報酬呼符×1
AP5周回数場所咸陽
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 1/1
Battle
1/1
始皇帝Lv90
(裁:250,082) → (裁:270,658) → (裁:300,732)
ドロップ
金箱暁光炉心×3
銀箱
銅箱
NPCモードレッド哪吒赤兎馬全員(10/10/10†5)
備考毒によりマスタースキル使用不能(5T)
始皇帝:3回行動・ゲージ4・非サーヴァント
開幕バフ「至高の世界」始皇帝にクリティカル発生アップ&毎ターンHP回復+10,000(永続・解除不可) + プレイヤー側全員にQAB強化(永続・解除不可)
ブレイク1回目「黄金の地平」弱体無効(5T・解除不可)&チャージマックス
ブレイク2回目「人知の最果て」プレイヤー側全員の強化解除&自身のチャージマックス

今章の難関その3
宝具発動後のクリティカルは単体宝具並に凄まじい威力を誇り、まともに喰らえばアヴェンジャーでもまず耐えられない。この状態が3ターンも持続する上にクリティカル率も高く、挙句全体スタンスキルまで持っていおり、ルーラー特有の固さや厄介なブレイクスキルも相まって無策で挑めばあっという間に壊滅させられてしまう相当な強敵。「宝具によるバフを阻止する事」を念頭に置いた上で心してかかろう。
対策としてはジャンヌ・ダルク(オルタ)の宝具やメフィストフェレスの「道化の大笑」で強化無効を付与しつつ、アヴェンジャーやバーサーカーの単体宝具でブレイクさせてチャージマックスを無駄撃ちさせる戦術が有効。ブレイク1回目で弱体無効がかかってしまうため、ブレイク直前に撃ち込んでおきたい。
他にも宝具発動ターンの攻撃をしのぐ算段があれば、茨木童子メルトリリス等の強化解除宝具持ちに無敵貫通礼装を持たせ、バフを取り除くのも良い。(ただしバフがかかる事自体は防げないため、リスクはあまり抑えられない)
新宿のアヴェンジャーならスキルで強化解除可能な上相性も良いので、敵宝具後のフォローとして後詰に置いておくと目立った活躍ができる。
逆に宝具以外のバフは強力ではないので、長く続く宝具封印で発動を遅延させている間に決着をつける手もある。

第16節 進行度2 スーパーリコレクションクエスト(3/3) Edit

Event第16節 進行度2 スーパーリコレクションクエスト(3/3)
推奨Lv90++クリア報酬夢見のティーポット×10
AP5周回数場所咸陽
絆P865EXP33,815QP8,900
Stage 1/1
Battle
1/1
始皇帝Lv90
(裁:250,082) → (裁:270,658) → (裁:300,732)
ドロップ
金箱暁光炉心×3
銀箱
銅箱
NPCモードレッド哪吒赤兎馬全員(10/10/10†5)
備考毒によりマスタースキル使用不能(5T)
始皇帝:3回行動・ゲージ4・非サーヴァント
開幕バフ「至高の世界」始皇帝にクリティカル発生アップ&毎ターンHP回復+10,000(永続・解除不可) + プレイヤー側全員にQAB強化(永続・解除不可)
ブレイク1回目「黄金の地平」弱体無効(5T・解除不可)&チャージマックス
ブレイク2回目「人知の最果て」プレイヤー側全員の強化解除&自身のチャージマックス

今章の難関その3
宝具発動後のクリティカルは単体宝具並に凄まじい威力を誇り、まともに喰らえばアヴェンジャーでもまず耐えられない。この状態が3ターンも持続する上にクリティカル率も高く、挙句全体スタンスキルまで持っていおり、ルーラー特有の固さや厄介なブレイクスキルも相まって無策で挑めばあっという間に壊滅させられてしまう相当な強敵。「宝具によるバフを阻止する事」を念頭に置いた上で心してかかろう。
対策としてはジャンヌ・ダルク(オルタ)の宝具やメフィストフェレスの「道化の大笑」で強化無効を付与しつつ、アヴェンジャーやバーサーカーの単体宝具でブレイクさせてチャージマックスを無駄撃ちさせる戦術が有効。ブレイク1回目で弱体無効がかかってしまうため、ブレイク直前に撃ち込んでおきたい。
他にも宝具発動ターンの攻撃をしのぐ算段があれば、茨木童子メルトリリス等の強化解除宝具持ちに無敵貫通礼装を持たせ、バフを取り除くのも良い。(ただしバフがかかる事自体は防げないため、リスクはあまり抑えられない)
新宿のアヴェンジャーならスキルで強化解除可能な上相性も良いので、敵宝具後のフォローとして後詰に置いておくと目立った活躍ができる。
逆に宝具以外のバフは強力ではないので、長く続く宝具封印で発動を遅延させている間に決着をつける手もある。

イベント期間専用雑談掲示板 Edit

イベント期間専用雑談掲示板です。

  • 誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。

    最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

    • 高難易度のほうじゃないけど、衛士長相手にマジで誰のなんの参考にもならない勝ち方してしまった……。タゲ集中でスカディ様が初回の宝具で落ち、ゲオル先生やマシュで凌ぎながら卑弥呼様が2ゲージ削り、ランチ装備の武蔵ちゃんが一人で最終ゲージへし折った。あんたやっぱ最高の最推しだよ。 -- 2022-06-24 (金) 12:27:01
    • 上の方で話題でてたっぽいけど項羽様やっぱHP低い奴ほど攻撃優先確率あがってそう。明らかに減ってると9割ぐらい同じキャラなぐるしそのキャラが回復して他とHP並ぶと分散してた気がする -- 2022-06-24 (金) 12:35:45
      • 枝付けなさいよ…… -- 2022-06-24 (金) 12:37:13
        • 他にも幾つかあるけど、せっかくページ作成すぐに集約の木が出来ているのに勿体無いなあと思った -- 2022-06-24 (金) 21:03:27
    • 剣フォ玉トリアで衛士長戦クリア。テスラカップのエリセ戦でもこのメンツで行ったけどQ宝具の癖に絶対宝具撃たせないアーツパにて最強の剣フォは一体なんなんだ… -- 2022-06-24 (金) 15:19:02
      • 真似してみたら比較的楽に行けたわサンキュー -- 2022-06-24 (金) 22:27:08
      • ひたすら剣トルフォの宝具を打ち続ける感じでしょうか?礼装とかもし良かったら教えてほしいです……! -- 2022-06-24 (金) 22:41:35
        • 連続攻撃で粛正剥がされたらキャスのs3で守りつつチャー減と宝具封印でとにかく撃たせないようにしてフォトリア玉藻の順で延々宝具打ち続けるだけよ。礼装は玉トリアが凸プリコスでフォがリトルサマーだけどフォはQ宝具のBバフ持ちなのにAクリが1番大事って言う謎構成の鯖なんでクリup系ならなんでもいいかもしれん -- 2022-06-25 (土) 00:17:42
        • うちは凸黒聖杯剣トルフォ、絆礼装玉藻、フレのT Tキャストリアだった。やり方は例によってAチェイン宝具チェイン連打。途中で止めきれなくなって崩れたけど残り数万だったから後続でそのまま殴り勝った -- 2022-06-25 (土) 00:18:20
        • 教えを乞うた枝です、お二人共ありがとうございます!礼装もひと通り持っていたので、何回か試してみます!改めて剣トルフォのスキルとか見たら、ずっと僕のターン!!!!をするためみたいな構成だった……君そんなんだったんか……。 -- 2022-06-25 (土) 09:28:43
    • 書文相手にあれやこれや考えて、あーでもないこーでもないと試行錯誤し・・・ -- 2022-06-24 (金) 15:51:55
      • その果にたどり着いたたった一つの冴えたやり方・・・ -- 2022-06-24 (金) 15:52:17
        • 黒聖杯三蔵ちゃん+絆マーリン+光スカヤで宝具3連発・・・やはり脳筋こそ正義!!! -- 2022-06-24 (金) 15:53:35
    • お祈りしたくなかったから衛士長はキャストリアマーリンスカディの絶対死なないパーティーでいったけど、案外時間かからなかった。スーパーでも26ターンくらいですんだわ。 -- 2022-06-24 (金) 15:56:22
    • スーパー始皇帝を絆増礼装積みまくってクリア出来た方いますか?参考にしたくて… -- 2022-06-24 (金) 23:06:08
      • クリアだけならまあ出来るけど、礼装をランチ系で固めると途端に難しくなるな。今回の3つでは一番難しそう。 -- 2022-06-25 (土) 08:43:33
        • スーパーの方だと絆値的に肖像じゃなくて5%系礼装のどれかになるだろうから、コストが礼装だけでも12×5=60か。マスレ最高でも114だから、鯖に使えるコストは54…ぴったり使い切る組み合わせは「星5が2騎、星4,星3,星1が各1騎」or「星5が3騎、星1が2騎」の2通りかな? -- 2022-06-25 (土) 09:35:13
      • スーパーのHP高いのがモロにキツくなるんだよな、絆アップ礼装マシマシだと。最初が862,782、ブレイク1で933,770、ブレイク2(最終ゲージ)が1,037,525だから本当キツい。特に最後は103万超のダメージをルーラー相手に与えなきゃだから、礼装縛りあると… -- 2022-06-25 (土) 09:46:29
      • 11下の木の3枝にも書きましたが、自分で実行してみました。改善するなら、「新アヴェを邪ンヌ(宝具レベル高め)へ変更、ブレイク2する時は卑マトリアの誰か1騎は落ちるの前提に、控えすぐにいる邪ンヌへ星を渡せるようにマーリンの宝具チェインを考える」あたりでしょうか。 -- 木主? 2022-06-26 (日) 12:32:07
    • スーパーの動画がどれも3ターンで参考にならない… -- 2022-06-24 (金) 23:53:27
      • 3Tの方が良くないか?多少のカード運あるけど事故減るぞ、ぐだぐだクリアしている方がお祈りゲーで役に立たない -- 2022-06-25 (土) 13:13:32
    • スーパー衛士長、こちらのリアルラックが悪すぎてスカマトリアも卑スカトリアも宝具前に対粛清防御剥がされるので速攻系に変えたのだけど、クリームヒルト様で冤罪バルムンク(首はねver.)が今のところ一番惜しいとこまで行った(つまりまだ勝ててない) -- 2022-06-25 (土) 00:00:42
      • 自分も運悪かったけどもう割り切ったら3回めの「マーリンキャストリアメディアオダチェンスカディ」でランチ系礼装6積みで突破出来た。運悪いならもうオダチェン出来るまではスカディ控えに入れとこう的な。 -- 2022-06-25 (土) 00:06:05
        • 木主です。うわあ……スカディ様を控えに入れるって発想全くなかったです……そうかオダチェンまで耐えればいいのか。ちょっと試してみます! -- 2022-06-25 (土) 09:23:45
      • 黒聖杯クリームヒルトは竜特攻よりコヤンの人属性特攻使ったほうが2T目にクリームヒルトのS3を残せて便利かも。前衛はクリコヤン(アウトレイジ)キャストリア(絆)、後衛はライネス(絆)、玉藻、オベロンから2人選ぶ感じ -- 2022-06-25 (土) 04:06:19
      • 木主です。結局令呪コンテはしたのですが、クリームヒルト様(NP50スタートA系礼装)・ゲオル先生・光コヤン・キャストリアでなんとかクリアしました。味方側の防御解除は良い文明。王妃様強い。好き。そしてアドバイス参考にして2戦目やってみます、ありがとうございます〜!オベロンとか完全に頭から抜けていた……冷静にならねば……。 -- 2022-06-25 (土) 09:20:43
      • 狙いすましたかの様に無敵貫通使ってしかも無敵貼ってるキャラを何度ぶち抜かれたことか・・・オケキャスことヘカテーとかも総動員してどうにか倒せたけどもやっぱ敵が無敵貫通使うのは辛いですわぁ・・・ -- 2022-06-25 (土) 12:06:26
        • ヘカテーはお師匠やな。オケキャス本人はキルケー -- 2022-06-25 (土) 12:07:37
        • おっと、迂闊なミスを・・・ -- 2022-06-25 (土) 12:13:34
    • メフィストの第3スキルつええわ。始皇帝のブレイクギミックが状態異常無効挟んでも意味なかった -- 2022-06-25 (土) 02:24:33
    • スーパー朕やっと勝った。上にもあったけど、無敵礼装つけたオベロン借りればよかった…。動画参考に光コヤン狂ヴラド陳宮キャストリアサンタナイチンフレオベロンでやったけど、特攻が乗りすぎてると宝具一発で2回目ブレイクを一気にやっちゃうから強化解除耐性を載せそこねて何度も失敗。適切なレベルの陳宮とタゲ集中礼装と令呪もう一画あれば楽だったな…。 -- 2022-06-25 (土) 06:43:50
      • スーパー朕をヘシアンでも突破。安定感は狂公よりあったな。 -- 2022-06-25 (土) 13:14:05
    • スーパーの項羽戦、人から借りたモルガンでマーリン・キャストリアと耐久して勝利。モルガンはどうしてもNPアップ礼装持った人がいなかったけど、カレスコ無しでも回るもんだな -- 2022-06-25 (土) 09:38:06
      • 間違い。モルガンの礼装がカレスコでも回る、が正解 -- 2022-06-25 (土) 09:40:20
      • 勝利乙ですー。陛下、A2枚持ちでクリティカルアタッカーにもなれてNP系のスキルも豊富だから、下手するとモマトリアの中で一番最初にNP溜まったりするんだよね……。 -- 2022-06-25 (土) 11:13:16
      • 無敵貫通系の礼装は使うけどNPアップ礼装は使った事ないなぁ…3人の宝具回り出せばNP不足にならないと思う、マーリンに凸プリコス、キャストリアに凸救済持たせればほぼ安定 -- 2022-06-25 (土) 13:23:50
        • モマトリアなら術トリアもプリコスでよくね? -- 2022-06-25 (土) 13:38:01
        • プリコスでも良いけど凸救済なら宝具順を変えたりカード運次第ではモルガン陛下の宝具BBEXを打った次のターンにマーリン、キャストリアでチェーンするとかも出来る、ま、どっちにするかは好みだとは思うけど -- 2022-06-25 (土) 13:54:07
        • モマトリアで救済……?と思ったけど、そういう運用もアリだねえ。宝具BBでどっちもクリティカル狙えるのにもったいないなー……と思うときあるから。 -- 2022-06-25 (土) 14:14:33
        • 耐久寄りの攻略するとき救済でたった数回OC加算ってのは効果が切れた後が苦しくないの? -- 2022-06-25 (土) 15:22:51
        • 未凸で3回だけど凸だと4回、+マーリンのS2だと15Tくらいは有効なんだよ、ま、使ってみればわかる -- 2022-06-25 (土) 15:43:07
        • モマトリアの欠点は宝具チェーンにこだわり過ぎると宝具BBとかを逃す事にあるからこのチャンスロスを救済してくれる点でも有用だと思う -- 2022-06-25 (土) 15:50:06
        • NP溜めるために術トリアのカードを少し多く切らないといけなくなるぶんで相殺されるかどうかは運次第かな? マーリンはわりとNP余るけど術トリアはプリコスでもギリギリなこと多い印象だわ -- 2022-06-25 (土) 17:56:43
        • キャストリアのコマンドコード何を付けている?花の魔術師やNP効率アップ系付けるといい感じ -- 2022-06-25 (土) 18:16:00
        • 重複装備できるなら付けるんだけどね -- 2022-06-25 (土) 18:42:26
    • 難所その2はどこ……ここ……? -- 2022-06-25 (土) 11:29:37
      • lb3のページを見たらわかるけど16節進行度1の虞美人・項羽ペアだね。コピペしたから2がないように見えてある(コピペを否定する意図はありません。念のため) -- 2022-06-25 (土) 12:25:18
        • あれスーパーで来てたら正直きつかったので蘭くんのほうでよかった -- 2022-06-25 (土) 13:52:00
      • 一応書き換えといたけどいっそ消していいかも -- 2022-06-25 (土) 13:35:14
    • メフィストが2・3と活躍してるの本当に助かる -- 2022-06-25 (土) 16:23:44
    • スーパー衛士長戦開幕でキルケーが落とされたけど開幕バフはがしてくれたからスカディアンデルセンキャストリアで耐久で勝てた -- 2022-06-25 (土) 18:12:54
    • 邪ンヌ宝具の強化無効が始皇帝の対魔力で弾かれ敗北した俺氏、怒りのレコードホルダー装備。弱体率アップ礼装少ない…少なくない? -- 2022-06-25 (土) 18:17:49
      • 有用な場面限られてるしねぇ -- 2022-06-25 (土) 18:20:27
      • 木主だが、今度はブレイク二回目に合わせて撃ったガントが弾かれて負けました。ファック。 -- 2022-06-25 (土) 18:31:06
        • ちょっと前に流れた木でも言われてたけど始皇帝はスタンがNO EFFECTになるらしいね -- 2022-06-25 (土) 18:34:15
        • スタンは対魔力じゃなく特殊仕様で効かない、あとガントじゃなくてガンドね -- 2022-06-25 (土) 18:41:14
        • 2ゲージ目って枠付き弱体無効付いてなかったっけ -- 2022-06-25 (土) 19:39:49
        • それは5Tで切れる、関係なく常時スタン無効 -- 2022-06-25 (土) 20:23:35
      • そこで攻撃クリ系解除のコードです…クリアップと抱き合わせになっているのが多いのも嬉しい所…無敵貫通礼装を持たせて朕の尻をデュヘインです… -- 2022-06-25 (土) 19:31:53
        • 下手にクリ解除するとサポ鯖落ちないで困る事ない? -- 2022-06-25 (土) 20:24:42
        • うちは邪んぬ速攻で2ケージ目ブレイクの時にオダチェン盾鯖出す感じにしたけどデスチェン戦法だと解除しない方がいいのか -- 2022-06-26 (日) 08:14:15
        • 確実に退場させるなら火力は維持させた方が良い。始皇帝の場合素の攻撃力はそこまで高くない上に等倍だし -- 2022-06-26 (日) 08:22:48
        • 本題と関係ないけど、デュヘインされた朕のシルエット、モズに早贄された蛾に見えてしまう -- 2022-06-27 (月) 04:46:43
    • スーパー項羽様と蘭陵王、なぎこさんが大活躍してた。このパリピ強い -- 2022-06-25 (土) 18:48:21
      • あのパリピ実は特攻全乗せできると宝具火力首位だったりするしな -- 2022-06-25 (土) 19:34:06
        • 影鯖出まくる場所だと強いんだっけか -- 2022-06-25 (土) 20:10:36
      • なぎこさん、人、中立、シャドウと謎の3連特攻持ちだからねえ。特に理由のないパリピの絡みが項羽様と蘭陵王を襲う。攻略とは何も関係ないですが、詩を封じられた世界で、詩で遥かな未来にまで名を残した女傑が強いっての、グッと来てしまった……。 -- 2022-06-25 (土) 22:12:54
        • 言われて見れば確かに凄く良いシチュエーション……優れた芸術は封じられても輝くって事かな -- 2022-06-25 (土) 22:21:34
      • スルトに続いてこっちでも活躍できるのか -- 2022-06-25 (土) 23:42:59
        • 普段あんまり名前出ないけどS1で皆のNPとかも補填出来て尚且つ星出しも自前の回避やクリバフも持ってて全部が生きた -- 2022-06-26 (日) 05:47:02
      • でも5Tしようとすると火力不足で項羽が削りきれないのよね……。水着の特攻(中立特攻が秩序特攻に変化してる)と逆だったらかなり楽だと思う -- 2022-06-26 (日) 11:40:42
        • あの2人特効刺さらないから速攻は無理だよね。まあどっちかと言うと火力出せないからこそ持久戦で生きる結果になったんだろうけど -- 2022-06-26 (日) 11:53:15
    • おのれスーパー朕……宝具→全員スタン→バスタークリで次ターンバスタークリ×2アーツクリとか止めてくだちい -- 2022-06-25 (土) 20:11:22
      • 一度でも行動させると落ちる危険があるのが怖い -- 2022-06-25 (土) 21:29:25
      • クリームヒルトさん、出番ですよ! -- 2022-06-25 (土) 23:29:23
      • 特にスタンキツいね。使ってくる頻度が多いか少ないかでガラッと印象変わる。一度しか使って来なかった時に絆増加礼装6積みで卑マトリア,控え新アヴェアレキ信勝で26ターン令呪なしクリア出来た… -- 2022-06-26 (日) 00:10:52
        • こういうの見ると自分がいかにへたくそか思い知る……(プリコス3枚卑マトリアで70ターン掛かった -- 2022-06-26 (日) 07:39:06
        • 長時間ほんとお疲れ……。攻略サイトとか動画で20ターンって言われてたのに自分でやると倍以上かかるのはあるあるよ……。自分もメモリアル黒王相手に80ターンかけたことあるし。 -- 2022-06-26 (日) 10:01:46
        • 卑弥呼は無敵貫通礼装が良いよ、合計5回以上スタン使われたとか粛正防御切れるターンに全員スタンでマシュオダチェンとか終盤にマーリン落ちるとかあったけど48Tだった -- 2022-06-26 (日) 12:16:00
        • 今回は他クエよりも敵の動き方による割合が大きいのかなと思います…。あと、スクショ見返すと、2017メモクエ黒王は約120ターン(BB玉藻フレジャンヌ,ロビンエミヤエウ)で、自分最長は復刻2016水着イベ高難易度「ビーストさん」約200ターン(マシュ玉藻BBフレマーリン,キアラアンデルセン)でした… -- 00:10:52マスター 2022-06-26 (日) 23:21:17
        • もし変な意味に聞こえちゃったら申し訳ないのだけど、戦闘を200ターン続けてしかも勝てるの純粋に凄いと思ってしまった……。自分だったら絶対途中で変なミスして負ける……。 -- 2022-06-27 (月) 00:16:32
        • 気になって確認したら復刻2016水着イベント第二部コメ欄見えているだけでも「マシュマーリンジャンヌ」「マシュダブル玉藻」「ジャンヌ玉藻マーリン」が200ターン近くかけてて、「マシュ孔明マーリン」で140ターンクリアが2つある…5年前はアタッカーなかなか入れられなくて耐久方向で頑張ってた高難易度クリアの人が多かったのかも? -- 2022-06-27 (月) 00:32:11
        • 今敵情報を見ると「こんなのシステムのカモじゃん」って思っちゃうかもしれないけど、 当時の環境からすると飛び抜けた高攻撃力高耐久で要するにちょっとしたぬんのすみたいなもので、生半可なアタッカーを連れて戦おうとすると狂全体攻撃×3にダメージレースで追いつかず倒すより先にすり潰されるクエストだったのよ -- 2022-06-27 (月) 09:46:25
        • 当時開始3ヶ月の俺はどうクリアしてたかなとスクショ見返したらエミヤ・マシュ・フレマーリンで68ターンだったわ、そこまで攻撃が苛烈ではなかったような -- 2022-06-27 (月) 23:23:18
    • (2/3)書文戦  モルガンlv100宝具2未凸黒聖杯・絆光コヤン・50%礼装キャストリアで、令呪1画前衛のみで3T。 -- 2022-06-26 (日) 00:01:19
    • 衛士長強すぎぃ!と何度も負けたけど、スレ見てキルケーでいけるならえうえうで行けるのでは?と思い、スカディ&キャストリア&えうえうだけで楽にクリア出来た。戦闘服のスタンと初期バフ解除用の攻撃力アップ解除コマコも忘れずに。 -- 2022-06-26 (日) 04:46:39
      • ゴルゴン三姉妹の完全ロックでも行けるでめっちゃ時間かかるけど。弱体無効は動かなければ使えないし、混乱は白き器の令印でカバー -- 2022-06-26 (日) 07:24:11
    • スーパー始皇帝、後詰めに景清入れたらガッツがかなり有効に作用して怨念で攻撃力も上がるわでラストの100万サクサク削ってくれて助かった -- 2022-06-26 (日) 09:02:19
    • 衛士長と朕が人間判定だから、W禁止でもコヤンの特攻は100パーセント乗るから火力を出しやすい -- 2022-06-26 (日) 12:38:50
      • それ忘れてた、試してみたら耐久で苦労したのが何だったんだってくらい楽に速攻できた…… -- 2022-06-26 (日) 13:28:08
    • スーパーリコレクションは最初速攻は無理だと思ったけど意外と行けた。こんなに高いHPの敵は珍しいだから火力の上限がわからなかった -- 2022-06-26 (日) 19:35:58
    • 今回はどのクエストもかなりきつい印象だけど、やっぱり一番難易度高いのは衛士長なんだろうか -- 2022-06-26 (日) 21:08:18
      • クリアターン数的には項羽様&蘭陵王が一番難しいから項羽様が最強よ -- 2022-06-26 (日) 21:14:45
        • 始皇帝でさえ最短3ターンなのに項羽様は5ターン未満が見当たりませんからね! -- 2022-06-26 (日) 22:06:33
        • 項羽様の4Tあるよ? -- 2022-06-26 (日) 22:29:43
        • 4Tとか物理的に無理やろ。と思ったらバゼット使うと行けるのか… -- 2022-06-26 (日) 22:53:19
        • 項羽様はタゲ選定が賢くてHP減ってるキャラを狙いやすいから見た目より強い気がする -- 2022-06-27 (月) 01:07:40
        • 宗教上の理由でヒマトリアとモマトリアを封印してるマスターですが項羽様のやつだけどうしてもノーコンで勝てなかったので手持ちによってはターン数制限なしでも項羽様が最難関 -- 2022-06-27 (月) 12:43:13
        • 項羽様ならモルガン、光のコヤンスカヤ、オベロン軸でクリア出来ない? -- 2022-06-27 (月) 13:04:25
        • 確かにクリアターン数なら項羽様が最難よね、朕はスタンのせいで運絡むけど勝つにしろ負けるにしろ早く終わるし -- 2022-06-27 (月) 19:28:24
      • 一度も行動させないスキル込みで完成させたゴルゴン三姉妹の魅了パみたいなのじゃないとちょっと動かれるだけで厄介なスキルと痛い攻撃のオンパレードだしなぁ -- 2022-06-26 (日) 21:15:17
      • もちろん「手持ち」「敵の行動運」などにもよると思うけど、上にも出てる「絆増やす系礼装を沢山積む」編成でなら、スーパー始皇帝が難易度高い感 -- 2022-06-26 (日) 22:17:10
      • 難易度でいうなら甲乙つけ難いけど専用編成にしなかった場合に一番理不尽なのは衛士長な印象 -- 2022-06-27 (月) 11:51:22
      • どれもそれぞれにきついポイント多いんだな -- 2022-06-27 (月) 13:17:00
      • 衛士長はコヤンキルケーいなかったら勝てなかったと思う。上で情報出してくれた人には感謝やでえ -- 2022-06-27 (月) 15:51:19
      • 衛士長は3Tでメルトがゼリーにした。朕は3Tでモルガン様がはっ倒した。項羽はどうやっても5T(3Tじゃないぞ)できなかったわ…めんどいので令呪切ってしまった -- 2022-06-27 (月) 21:04:00
    • 対朕、フレの宝具5LV120の清景が全部やってくれた…めっちゃつよい -- 2022-06-26 (日) 22:29:51
      • 景清!かげきよ!名前覚えていってな!(モーション好きマスター) -- 2022-06-26 (日) 22:33:06
        • 逆だった!ごめんね -- 2022-06-26 (日) 22:35:01
        • より有名な平清盛とかが清◯だから間違えやすいではあるな -- 2022-06-26 (日) 22:36:19
        • スケキヨで覚えれば間違えない -- 2022-06-26 (日) 23:36:56
        • 過激な景清さんと覚えよう -- 2022-06-27 (月) 21:41:59
        • 喝采 喝采 -- 2022-06-27 (月) 21:52:15
    • スーパー衛士長、アタッカーにタゲ集中して殺しに来るパターン連発するけどこれはババ引いてるだけなんだろうか。それとも実際狙ってるのかな、韓信だし -- 2022-06-27 (月) 22:06:57
      • タゲ集中は看板娘持ちに来たな(当然) 看板鯖がクリで落ちた直後の宝具がタスキルでスキル使って乱数5回くらい変えても毎回アタッカーに来て撤退したのはあった -- 2022-06-27 (月) 22:30:00
      • うちは玉藻が狙われまくってたから運が悪いだけだと思う -- 2022-06-28 (火) 12:39:07
      • 考えすぎだったか。この程度偏る範囲だもんな -- 2022-06-28 (火) 14:53:19
      • 気のせいかもだけど、うちは「チャージMAX→無敵貫通付与→宝具」の流れのとき、無敵ついてるキャラが狙われることが多かった。無敵と同時に対粛清防御貼ってて実際には攻撃が通らなくてもね -- 2022-06-28 (火) 17:17:21
    • こういうクエスト来るとミス・クレーン輝くよね、バフ、NP、オダチェンはもちろん即死対策にもなるし -- 2022-06-28 (火) 07:05:59
      • ここで言われるまで即死無効付与効果を完全に失念していたよ -- 2022-06-28 (火) 14:57:04
      • 宝具強化で解除耐性ついてほしい(サポ鯖恒例) -- 2022-06-28 (火) 17:16:12
    • 何回かやり直したけどクリームヒルトでいけたわ。防御解除がめっちゃ刺さった -- 2022-06-28 (火) 21:36:29
    • そういや強化の2倍って陳宮対象外なんやな -- 2022-06-28 (火) 23:13:49
    • そろそろ狩るか…♠ -- 2022-06-29 (水) 12:34:33
    • リコレクションお疲れ様でした〜。無事に全部できて良かった。攻略のアドバイスや共有してくれた方々ありがとう。 -- 2022-06-29 (水) 13:49:57
    お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム