救え! アマゾネス・ドットコム ~CEOクライシス2020~/クレーマークエスト のバックアップ(No.17)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 救え! アマゾネス・ドットコム ~CEOクライシス2020~/クレーマークエスト へ行く。
- 1 (2020-01-25 (土) 17:04:00)
- 2 (2020-01-25 (土) 18:08:01)
- 3 (2020-01-26 (日) 00:20:10)
- 4 (2020-01-26 (日) 02:00:12)
- 5 (2020-01-26 (日) 14:14:41)
- 6 (2020-01-26 (日) 17:16:43)
- 7 (2020-01-26 (日) 18:18:16)
- 8 (2020-01-26 (日) 19:47:55)
- 9 (2020-01-26 (日) 22:57:47)
- 10 (2020-01-27 (月) 00:30:17)
- 11 (2020-01-27 (月) 09:23:55)
- 12 (2020-01-28 (火) 00:03:21)
- 13 (2020-01-28 (火) 18:31:50)
- 14 (2020-01-29 (水) 20:13:47)
- 15 (2020-01-29 (水) 23:03:34)
- 16 (2020-01-30 (木) 00:37:17)
- 17 (2020-01-31 (金) 10:51:14)
- 18 (2020-02-01 (土) 01:18:07)
- 19 (2020-02-02 (日) 19:41:37)
- 20 (2020-02-04 (火) 15:35:06)
- 21 (2020-02-05 (水) 00:16:59)
- 22 (2020-02-05 (水) 09:29:18)
概要 
- 過去のイベント等のボスが登場する1人レイド形式のクエスト。
- 相性の良いサーヴァント(単体宝具持ちがベスト)を編成してカレイドスコープ等のNP礼装を装備させ、開戦と同時に宝具を撃ち放つ短期戦を挑むと楽。回数を繰り返せば確実にクリアできる。
- ギミックとおすすめサーヴァント。
- 今回は1戦でtotalHPゲージ分のHPを有する為、1戦で撃破する事も可能。
15ターン制限あり。
配達クエストと同様に自分のサーヴァントのみ使用可能。疲労システムも適用。 - 15ターン経過や全滅で倒しきれなくてもダメージはカウントされるが、その場合でも使ったサーヴァントの疲労は溜まる。
その際、絆ポイントとEXPは与えたダメージに応じた割合で獲得できる。
また、とどめを刺した回は満額の絆ポイントとEXPが獲得できる。- 特効礼装の絆ボーナスも有効。ただし、倒しきれなかった時の表示がおかしくなる。
敵のHPを半分ほど削って絆P500を獲得した場合、本来は「500(+500)」と表示されるが、「915(+85)」と言うように「満額(+超過分)」と言う数字が表示される。
※獲得できる量は変わらない。
- 特効礼装の絆ボーナスも有効。ただし、倒しきれなかった時の表示がおかしくなる。
推し/本能寺/死ぬ 
・解放条件:極・アルテミス神殿タワー10階クリア
災 | クレーム対応「推し/本能寺/死ぬ」 | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 10 | 周回数 | -- | 報酬 | 1500万QP |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 推し/本能寺/死ぬ Lv90 (術:2,800,000) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 蛮神の心臓×5 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
- 攻略
帝都イベントでボスとして登場した第六天魔王・明智光秀との戦い。
- 【開幕】
『クレーマーマニュアル「フィジカルな交渉」』
エネミーにB耐性ダウン(永続・解除不可)を付与。
『「推しのグッズが少ない」』
プレイヤー側全体に攻撃力ダウン(3T・解除可)を付与。
- 【使用スキル】
「衆生済度」
自身のクリティカル発生アップ(1T)
「他化自在」
単体のNP減少(-20%)&自身のチャージゲージを1つ増やす
「推しのグッズを増やすがよい」
自身に防御力をアップ(永続・解除不可)を付与。
HP半減時に使用?
- 【チャージ攻撃】
『炉心暴走』
敵全体に攻撃&強化解除
ライブの鬼 
極・アルテミス神殿タワー30階クリアで開放。
災 | クレーム対応「ライブの鬼」 | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 10 | 周回数 | -- | 報酬 | 英霊結晶・流星のフォウくん |
絆P | 915 | EXP | QP | 9,400 | |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ライブの鬼 Lv90 (槍:2,850,000) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 奇奇神酒×5 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
- 【情報】
オニランドイベントでボスとして登場したエリザベートJAPAN扮する鬼王朱裸との戦い。魔性、竜、超巨大特性持ち。
17年までのチェイテ城ハロウィン3部作に加えて18年ハロウィンイベント要素も回収 - 【開幕】
『クレーマーマニュアル「アジャイルな回答」】
ライブの鬼のQ耐性をダウン(永続・解除不可)
『「10分前の注文が届いてないオニ!」』
ライブの鬼の攻撃力をアップ(永続・解除不可)
- 【使用スキル】
「ふるい分け」
単体に強化無効(1T)
「岩盤打診」
ライブの鬼に弱体無効(1T)
「黄金採掘」
スターを50個減少
+ライブの鬼のクリティカル発生率をアップ(3T)
+クリティカル威力をアップ(3T)
「ライブの衣装を早く届けるオニ!」
単体の防御ダウン(3T)+ターゲット集中(3T) - 【チャージ攻撃】
『鉱塵爆炎』
全体攻撃+NP減少(-50%)
注文の多い魔神柱 
極・アルテミス神殿タワー50階クリアで開放。
災 | クレーム対応「注文の多い魔神柱」 | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 10 | 周回数 | -- | 報酬 | マナプリズム×300 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 注文の多い魔神柱 Lv90 (裁:2,350,000) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 九十九鏡×5 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
- 【情報】
明治維新イベでボスとして登場した魔神柱アンドラスとの戦い。
通常攻撃が全体攻撃・クリティカル時は単体攻撃
- 【開幕】
『クレーマーマニュアル「ロジカルな対応」』
エネミーにArtsダウン(永続・解除不可)を付与。
- 【特殊スキル】
行動回数消費なし
HP半分以下になると使用開始。
パーティの防御ダウンがすべて消えるたびに再使用。
「「返金だけではない。慰謝料も付けよ」」
プレイヤー側全体の防御力ダウン(3T・解除可)
- 【使用スキル】
「黄昏の時来たれり」
防御力アップ(3T)
「瞑目」
防御力アップ(1T)
「「この健康食品、効果がない…返金せよ!」」(下記効果よりランダム?)
プレイヤー側にやけど付与(1000ダメージ・3T・解除可)
プレイヤー側にのろい付与(1000ダメージ・3T・解除可)
- 【チャージ攻撃】
『焼却式・アンドラス』
敵全体にダメージ+攻撃力ダウン(3T)付与
ゴールド・コレクター 
極・アルテミス神殿タワー70階クリアで開放。
災 | クレーム対応「ゴールド・コレクター」 | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 10 | 周回数 | -- | 報酬 | 英霊結晶・日輪のフォウくん |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ゴールド・コレクター Lv90 (殺:2,500,000) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 竜の逆鱗×5 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
- 【情報】
ONIランドでボスとして登場した黄金竜との戦い。
攻撃は通常種の大型竜同様に全て全体攻撃
竜・魔性特性持ち。豚化は無効。
- 【開幕】
『クレーマーマニュアル「テクニカルな調整」』
エネミーに防御力ダウン〔弱体〕(永続・解除不可)を付与。(弱体時のみ有効)
『「黄金が足りない…もっとないのか」』
エネミーに毎ターンチャージ1プラス(永続・解除不可)を付与。
- 【特殊スキル】(行動回数消費なし)
「「もっと黄金を!客の要望に応えられないのか!?」」(HP半分以下のとき、エネミーターン開始時に1度だけ使用?)
エネミーに宝具威力アップ(永続・解除不可、推定200%アップ?)を付与。
- 【使用スキル】
「欲望増幅」
エネミーに攻撃力アップ・クリティカル発生アップ・クリティカル威力アップ・宝具威力アップ付与(3T)
「黄金精製」
エネミーのチャージ1増加
- 【チャージ攻撃】
『村滴滴国滴滴』
全体攻撃+強化解除
気安くポチる神の指 
極・アルテミス神殿タワー90階クリアで開放。
災 | クレーム対応「気安くポチる神の指」 | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 10 | 周回数 | -- | 報酬 | レアプリズム×3 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 気安くポチる神の指 Lv90 (騎:2,600,000) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 智慧のスカラベ×5 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
- 【情報】
サマーエスケイプでボスとして登場したグガランナ(足)との戦い。
通常攻撃は単体・チャージ攻撃、クリティカル時は全体攻撃。
神性特性持ち。(獣、人類の脅威、秩序かつ善は対象外確認)
豚化は無効。
全体攻撃を防ぐ為にもクリティカル発生率ダウンが効果的。
- 【開幕】
『クレーマーマニュアル「リソース全力アサイン」』
エネミーに防御力ダウン〔クリティカル〕(永続・解除不可)を付与。
『(特別意訳:注文したパーツ(角)が偽物だぞ!)」』
エネミーにだんだん効果が高くなる攻撃力アップ&防御力アップ(永続・解除不可)を付与。 - 【特殊スキル】(行動回数消費なし・HP半分以下の時、プレイヤー側のNPが一定以上溜まっている時に使用?)
『(特別意訳:早く本物を持ってこないと踏みつぶす!)」』
プレイヤー側のNP減少(-30%)&エネミーのチャージ1増加 - 【使用スキル】
「干上がるメソポタミア」
プレイヤー側のスター減少(-10)+エネミーのクリティカル発生アップ(3T)
「激動するユーフラテス」(以下の効果からランダム?)
プレイヤー側単体のBusterダウン(3T)
プレイヤー側単体のQuickダウン(3T)
プレイヤー側単体のArtsダウン(3T)
「氾濫するティグリス」
プレイヤー側単体の強化解除 - 【チャージ攻撃】
『天鳴神殿グガ・ラ・イナンナ』
全体攻撃+スキル封印&宝具封印を付与(1T)