シュヴァリエ・デオン のバックアップ(No.143)


ステータス Edit

SRNo.10
いつでも私は君と行くよ。さあ、世界とフランスを救おう!クラスセイバー属性中立・中庸
真名シュヴァリエ・デオン
時代1728年~1810年
地域フランス
筋力A耐久B
敏捷B魔力C
幸運A宝具C
能力値(初期値/最大値)
HP2121/13256
ATK1460/8765
COST12
所有カードQuick×1Arts×2Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
心眼(真)[C]自身に回避状態を付与18初期スキル
防御力をアップ[Lv.1~]3
自己暗示[A]自身の弱体状態を解除-7霊基再臨×1突破
弱体耐性を大アップ[Lv.1~]3
麗しの風貌[C]自身にターゲット集中状態を付与[Lv.1~]37霊基再臨×3突破
HP大回復[Lv.1~]-
クラススキル効果
対魔力[C]自身の弱体耐性を少しアップ
騎乗[B]自身のクイックカードの性能をアップ
宝具名ランク種類種別
百合の花咲く豪華絢爛(フルール・ド・リス)CArts対軍宝具
効果
敵全体に確率で魅了状態を付与(1ターン)〈オーバーチャージで確率UP〉&攻撃力をダウン(2ターン)[Lv.1~]&防御力をダウン(2ターン)[Lv.1~]

各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
1212114606092696149
104069273870110957347
205929395880132568765
3072094798聖杯転臨
407677510590147049685
50807853681001607310613

イラストの変化 Edit

+  イラスト:森山大輔(+クリックで展開)

?????????→ File not found: "01003_0.jpg" at page "シュヴァリエ・デオン"[添付]
''

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
セイバーピース4セイバーピース10
英雄の証18
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
セイバーモニュメント4セイバーモニュメント10
世界樹の種10鳳凰の羽根7
鳳凰の羽根4蛇の宝玉8
QP500,000QP1,500,000

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒2100,000剣の輝石×4心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量1150
2⇒3200,000剣の輝石×10心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量1300
3⇒4600,000剣の魔石×4心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量1450
4⇒5800,000剣の魔石×10
世界樹の種×5
心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量1600
5⇒62,000,000剣の秘石×4
世界樹の種×10
心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量1750
CT-1
6⇒72,500,000剣の秘石×10
英雄の証×12
心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量1900
7⇒85,000,000英雄の証×24
禁断の頁×5
心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量2050
8⇒96,000,000禁断の頁×15
蛇の宝玉×16
心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量2200
9⇒1010,000,000伝承結晶×1心眼(真)[C]:
自己暗示[A]:
麗しの風貌[C]:回復量2500
CT-1

各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A????
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。

 

セリフ Edit

+  CV:斎藤千和 (+クリックで展開)
CV斎藤千和
開始「王家の百合に私は誓う、勝利を!」
「誇りある戦いを、私は望みたい」
スキル「いくぞ!」
「大丈夫、私なら出来るさ」
コマンドカード「あぁ」
「そうか」
「了解」
宝具カード「我が誇りにかけて」
アタック「えい!」
「そこだ!」
「はぁっ!」
エキストラアタック「君の動きがよく見えるよ」
宝具「王家の百合永遠なれ。『百合の花咲く豪華絢爛(フルール・ド・リス)』!」
ダメージ「がっ」
「きゃ…ああっ!」
戦闘不能「マリー様…」
「しばし暇を…」
勝利「休む暇はない。先を急ごう」
「この勝利は、フランス王家の勝利でもある」
レベルアップ「勝利の誓いをここに!」
霊基再臨1「私は変わる。より強く、より可憐に!」
霊基再臨2「誇りと愛と、誓いを新たに!」
霊基再臨3「白百合の如くありたい……君のそばで。いつまでも……私は……」
霊基再臨4「ありがとう。ヴィヴ・ラ・フランス。君と共に。」
絆Lv1「ドレス? 昔は着て、女性として舞踏会に出たりした事もあるけど。剣を携えた今では、どうかな……」
絆Lv2「色んな事をしたな……冒険、フランス王家の為にね。時には男として、時には女として、色んな所を巡ったよ」
絆Lv3「マスター、私のこと……どう思う? どう……見える? 男に見えるかい? それとも……女に見えるかい?」
絆Lv4「私はね、男にも女にもなれるんだ。それが私、シュバリエ・デオン・ド・ボーモンさ」
絆Lv5「君になら、すでに着ることはなくなった私のドレス姿見せても構わない。ただし…きっとナイショだよ…」
会話「いつでも私は君と行くよ。さあ、世界とフランスを救おう!」
「マスター、君とフランス王家に忠誠を誓うよ」
「誇りと愛を、君に」
「あっ…な、なに?」
「なんだい?マスター…ご主人様」
「この姿は私の誇りさ。フランスの騎士、だからね」
「何でも言ってくれていいよ、マスター。君は私のご主人様だ」
好きなこと「君の事は好きだ、本当さ」
嫌いなこと「笑われるのは…嫌だな…」
聖杯について「聖杯に願う望みは1つ、私は…」
イベント開催中「面白いことが起きているね。私達も行こうじゃないか!」
誕生日「誕生日おめでとう!君が生まれて、君と出会えて、私はほんとうに嬉しい」
召喚「私はシュヴァリエ・デオン。フランス王家と君とを守る白百合の騎士!」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)

レベル1:2,000
レベル2:5,000
レベル3:9,000
レベル4:14,000
レベル5:20,000
レベル6:230,000
レベル7:460,000
レベル8:730,000
レベル9:1,080,000
レベル10:1,480,000

+  キャラクター詳細 (+クリックで展開)

女であり男、男であり女、として語られる十八、九世紀フランスの伝説的人物。
文武両道の剣士にして文筆家。
列強各国を相手に立ち回る機密局のスパイとして活躍し、全権公使、竜騎兵連隊長等を勤めた。

+  絆レベルをに1にすると開放(+クリックで展開)

身長/体重:157cm・45kg
出典:忠実
地域:フランス
属性:中立・中庸 性別:?
体重は自己申告ではなく、外見からの予想。

+  絆レベルをに2にすると開放(+クリックで展開)

男として服を着込み、男として振舞っていたにも関わらず、可憐な少女と称されるほどの美貌を備えていたという。
事実、成人前にドレスを来て赴いた社交界では「美しい娘」として噂を集めた。

+  絆レベルをに3にすると開放(+クリックで展開)

秘密任務のためロシア帝国に潜入した折にもマドモワゼル・リア・ボーモンとしてロシア女帝と交流を行い、女帝やその臣下から美しさを讃えられたという逸話が残されている。

+  絆レベルをに4にすると開放(+クリックで展開)

○麗しの風貌:C
固有スキル。服装と相まって、性別を特定し難い美しさを(姿形ではなく)雰囲気で有している。
男性にも女性にも交渉時の判定にプラス修正。
また、特定の性別を対処とした効果を無視する。

+  絆レベルをに5にすると開放(+クリックで展開)

○自己暗示:A
自らを対象とした強力な暗示。固有スキル。
精神に働きかける魔術・スキル・宝具の効果に大して高い防御効果を持つ。
時には男、時には女。肉体すら変化させて……

+  「白百合の名の下に」をクリアすると開放(+クリックで展開)

英霊であろうと生きていようと、自分の肉体が男だろうと女だろうと道はただひとつ。
白百合の騎士であり続けること。
フランス王家に、そしてマスターに、デオンは己が忠誠を捧げ続ける。

ゲームにおいて Edit

  • 最初のチュートリアルガチャでも出る可能性がある☆4サーヴァント。
  • 低レベルのうち限定であればレアリティ1つ上のアルトリアよりもHP・ATKが高く序盤から育てやすい。
  • 欠点は成長が凹型で、3段再臨して「麗しの風貌」を覚えないと真価を発揮できないこと。「麗しの風貌」がないうちは、攻撃に寄ったスキル・宝具も持たないので火力は低く、低レベル時は他のサーヴァントと比べイマイチ戦力にならない感は否めない。
  • 宝具・スキル含めて完全に防御寄り。初期スキル「心眼(真)」を筆頭に、弱体解除の「自己暗示」、最大の特徴としてターゲット集中+HP回復効果の「麗しの風貌」を有し、最大HPが高いこともあって継戦能力に優れる。
    • 特に「心眼」と「麗しの風貌」の重ねがけが優秀で、麗しの風貌でターゲットを集め、心眼で相手の攻撃を確実に1ターンしのげる。
      心眼には3ターンの防御力up効果もあるので、求められる役割との相性がとにかく良い。
  • 宝具は全体デバフ。相手の攻撃と防御を下げて更に魅了するが、攻防ダウンの効果は2ターンと短く、肝心の魅了の発動確率もかなり低い。
    これ単体ではあまり役に立たないため、Arts宝具なのを生かしてアーツチェインの発動に使用し他キャラのNPの補佐、宝具チェインの初動で使って後攻キャラの補佐といった使い方がメインになるだろう。
    宝具の魅了効果はオーバーチャージで確率が上がるため、危機に陥った際は令呪や宝具チェインの後ろに繋いで形勢逆転を狙うという手もありかもしれない。
  • 性別不定という特性で、特定の性別に対するデバフ全般への判定に一切引っかからないという特徴を持つ。
    • そのため、マリーステンノのような異性を魅了してくる相手にデオンがターゲット集中を使って凌ぐという事が可能。
    • 一方で、玉藻の前(槍)等の持つ「ビーチフラワー」やメイヴの「女王の躾」の男性追加効果やエリザベート・バートリーの「嗜虐のカリスマ」の女性追加効果のどちらも対象外となるという欠点も存在する。
      • なお、例外的に黒髭の「紳士的な愛」の女性回復量アップは対象に含まれる。
  • 育成に手間はかかるものの、3段再臨後はゲーム最高クラスの盾役となる。「対魔力」と「自己暗示」のおかげでデバフに強いのも魅力で、高難易度クエでの耐久戦や、脆いバーサーカーのカバー、敵の宝具の無力化など、様々な場面で役に立ってくれるはず。
  • 礼装はガッツ効果付与の「カルデア・ライフセーバーズ」やさらに継戦能力を高める「不夜の薔薇」、毎ターンHP回復の「月女神の沐浴」や防御力アップの「鋼の鍛錬」、1ターンターゲット集中の「ハロウィン・アレンジメント」、回復力を高める「メイド・イン・ハロウィン」など選択肢は多い。
    コストが足りない場合は、礼装を何もつけないというのも手。盾役がコストを圧迫し、結果的に火力が足りなくなれば本末転倒である。
  • マスターの魔術礼装では「アトラス院制服」と相性が良い。上述の「麗しの風貌」と「心眼(真)」の使用後に「メジェドの眼」を使用することで、スキルレベルが1でも5ターン後に「麗しの風貌」の再使用が可能となり、パーティが無防備な状態を2ターンに短縮できる。「心眼(真)」のチャージタイムは「麗しの風貌」よりも1ターン長いので、「麗しの風貌」がリチャージされたらすぐ「オシリスの塵」とセットで使用し、次ターンにリチャージされた「心眼(真)」を使用すると隙がない。ただし弱体解除スキル「イシスの雨」は持て余し気味となる。
  • 個別クエストの「白百合の名の下に」が鬼畜難易度として有名(?)。アンデルセンジャンヌハサン先生などに協力してもらおう。
    耐久PTで挑む場合膨大な時間がかかる。運要素が絡むものの即死PTを採用するのも一案。
    +  無性別霊体エネミーに有効な即死を持つサーヴァント 呪腕のハサン
    クー・フーリン(槍)
    荊軻
    スカサハ(死霊特攻スキルもあり)
    アルジュナ
    両儀式(剣)
    両儀式(殺)
    李書文(槍)
    ニトクリス
    静謐のハサン
  • 絆上限解放第二弾のひとり。絆Lv10で専用礼装「王妃の贈り物」を入手できる。


小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 性別:デオンは伊達ではなく、バレンタインイベントにもホワイトデーガチャにも登場している。ちなみにFate世界では自己暗示により(本当に)男女どちらの性別にも身体を変えられるという両性設定。
  • ゲーム内では性別が明記されていないが、史実では男性で女装の剣士であったという。
  • だが、死後解剖されるまで男女どちらかはっきりしなかったという話が残っているほど中性的であった模様。ただしこれには異論もあり、年老いた彼はもうどう見ても男性であったにも関わらず、性格の悪い貴族達が笑いものにするためにあえて女装を強要したという説もある。
  • 異性装フェティシズムを表す単語「エオニズム(Eonism)」の語源になっている。
    • ちなみに、この単語は死語である。
  • この細身にして魔力放出もなく筋力Aなことがしばしばネタにされる。
    その筋力は、男子の厳しい訓練や、勇猛の逸話で名高く、「スパルタ教育」の熟語の確立すらさせたスパルタ王レオニダス一世、インドの叙事詩に登場し、神話伝説の大英雄であるカルナや、ジークフリートを超え、ベオウルフスパルタクスダレイオス三世といったバーサーカーの中でも特に筋骨隆々な者たちと同等。この誤植を疑うレベルのステータスについて、本人からもカルデア広報部からもいまだ一切の言及はされていない。
    一方某弓兵は・・・おっと・・・心は硝子だぞ。
    • その見た目にそぐわない高ランクな筋力は「自己暗示スキルで筋肉のリミッターを解除しているのではないか」という考察がある。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:霊基再臨1回、第一章をクリア
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    白百合の名の下に1080
    進行度絆PEXPQP
    ■□□43019104800
    エネミー
    1戦目ゴーストA Lv16(殺:HP9,177)
    ゴーストB Lv16(殺:HP9,177)
    2戦目ゴーストA Lv18(殺:HP10,249)
    ゴーストB Lv18(殺:HP10,249)
    ゴーストC Lv24(殺:HP13,520)
    3戦目ゴーストA Lv16(殺:HP9,177)
    ゴーストB Lv16(殺:HP9,177)
    テラーゴースト Lv32(殺:HP43,753)
    ドロップ
    叡智の種火(殺)
    備考
    アサシンしか出てこないためキャスターを連れて行くと楽

    クエスト名AP難易度
    白百合の名の下に1080
    進行度絆PEXPQP
    ■■□43019104800
    エネミー
    1戦目ゴーストA Lv16(殺:HP9,177)
    ゴーストB Lv16(殺:HP9,177)
    2戦目ゴーストA Lv18(殺:HP10,249)
    テラーゴースト Lv20(殺:HP27,403)
    ゴーストB Lv18(殺:HP10,249)
    3戦目テラーゴーストA Lv26(殺:HP35,578)
    テラーゴーストB Lv33(殺:HP45,093)
    ドロップ

    クエスト名AP難易度
    白百合の名の下に1080
    進行度絆PEXPQP
    ■■■43019104800
    エネミー
    1戦目ゴーストA Lv16(殺:HP9,177)
    ゴーストB Lv16(殺:HP9,177)
    ゴーストC Lv16(殺:HP9,177)
    2戦目テラーゴーストA Lv18(殺:HP24,722)
    テラーゴーストB Lv18(殺:HP24,722)
    3戦目テラーゴーストA Lv18(殺:HP24,722)
    テラーゴーストB Lv18(殺:HP24,722)
    ロベスピエール・ゴーストLv34(殺:HP920,546)
    ドロップ
    備考
    クリア報酬:聖晶石×1
    最後にHP92万というエネミーが出てくるのでジャンヌ、アンデルセンなどの耐久PTか、
    即死もち宝具のサーヴァントを連れて行くといい。

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

ログ1?
ログ2?

コメントはありません。 シュヴァリエ・デオン/コメント1?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム