アンリマユ のバックアップ(No.138)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アンリマユ へ行く。
- 1 (2015-07-05 (日) 10:36:21)
- 2 (2015-09-07 (月) 14:01:19)
- 3 (2016-03-17 (木) 21:30:15)
- 4 (2016-04-28 (木) 00:32:11)
- 5 (2016-04-28 (木) 05:17:18)
- 6 (2016-04-28 (木) 11:41:32)
- 7 (2016-04-28 (木) 19:35:46)
- 8 (2016-04-28 (木) 20:51:09)
- 9 (2016-04-28 (木) 21:51:39)
- 10 (2016-04-29 (金) 01:43:19)
- 11 (2016-04-29 (金) 08:25:33)
- 12 (2016-04-29 (金) 10:14:41)
- 13 (2016-04-29 (金) 11:28:25)
- 14 (2016-04-29 (金) 21:32:02)
- 15 (2016-04-29 (金) 22:40:29)
- 16 (2016-04-29 (金) 23:44:30)
- 17 (2016-04-30 (土) 01:00:31)
- 18 (2016-04-30 (土) 03:17:34)
- 19 (2016-04-30 (土) 11:07:17)
- 20 (2016-04-30 (土) 12:23:45)
- 21 (2016-04-30 (土) 13:30:49)
- 22 (2016-04-30 (土) 15:36:03)
- 23 (2016-04-30 (土) 18:12:49)
- 24 (2016-05-01 (日) 10:28:40)
- 25 (2016-05-01 (日) 12:26:54)
- 26 (2016-05-01 (日) 14:11:17)
- 27 (2016-05-01 (日) 16:31:41)
- 28 (2016-05-01 (日) 18:31:08)
- 29 (2016-05-01 (日) 20:02:52)
- 30 (2016-05-01 (日) 23:32:05)
- 31 (2016-05-03 (火) 14:23:10)
- 32 (2016-05-03 (火) 22:58:25)
- 33 (2016-05-04 (水) 03:55:28)
- 34 (2016-05-04 (水) 19:39:27)
- 35 (2016-05-04 (水) 20:44:48)
- 36 (2016-05-04 (水) 22:52:03)
- 37 (2016-05-06 (金) 22:41:56)
- 38 (2016-05-07 (土) 10:51:13)
- 39 (2016-05-07 (土) 17:56:43)
- 40 (2016-05-07 (土) 19:37:56)
- 41 (2016-05-07 (土) 23:51:53)
- 42 (2016-05-09 (月) 00:36:11)
- 43 (2016-05-11 (水) 20:46:24)
- 44 (2016-05-12 (木) 21:39:26)
- 45 (2016-05-12 (木) 23:00:28)
- 46 (2016-05-19 (木) 16:26:21)
- 47 (2016-05-29 (日) 09:24:59)
- 48 (2016-06-15 (水) 15:48:21)
- 49 (2016-07-01 (金) 01:37:53)
- 50 (2016-07-16 (土) 07:17:01)
- 51 (2016-07-22 (金) 19:21:40)
- 52 (2016-08-01 (月) 20:22:15)
- 53 (2016-08-05 (金) 10:51:35)
- 54 (2016-08-06 (土) 03:41:07)
- 55 (2016-08-06 (土) 14:09:36)
- 56 (2016-08-06 (土) 15:23:11)
- 57 (2016-08-06 (土) 17:52:37)
- 58 (2016-08-07 (日) 14:18:58)
- 59 (2016-08-08 (月) 01:46:23)
- 60 (2016-08-09 (火) 17:21:52)
- 61 (2016-08-16 (火) 14:34:55)
- 62 (2016-08-16 (火) 15:44:10)
- 63 (2016-09-08 (木) 14:24:11)
- 64 (2016-09-23 (金) 15:42:16)
- 65 (2016-09-25 (日) 00:55:34)
- 66 (2016-10-02 (日) 12:27:52)
- 67 (2016-10-14 (金) 09:52:11)
- 68 (2016-10-20 (木) 20:38:34)
- 69 (2016-10-20 (木) 22:06:33)
- 70 (2016-11-01 (火) 21:12:46)
- 71 (2016-11-02 (水) 20:53:25)
- 72 (2016-11-03 (木) 17:27:57)
- 73 (2016-11-03 (木) 22:10:56)
- 74 (2016-11-21 (月) 15:21:27)
- 75 (2016-12-12 (月) 10:58:19)
- 76 (2016-12-22 (木) 15:31:21)
- 77 (2016-12-24 (土) 18:58:15)
- 78 (2016-12-29 (木) 01:55:49)
- 79 (2016-12-30 (金) 16:06:47)
- 80 (2016-12-31 (土) 17:58:45)
- 81 (2017-01-08 (日) 12:24:36)
- 82 (2017-01-17 (火) 13:35:09)
- 83 (2017-01-24 (火) 18:36:57)
- 84 (2017-01-26 (木) 23:03:50)
- 85 (2017-01-28 (土) 10:01:32)
- 86 (2017-02-02 (木) 02:51:49)
- 87 (2017-02-04 (土) 10:49:57)
- 88 (2017-02-07 (火) 00:26:58)
- 89 (2017-02-25 (土) 17:32:42)
- 90 (2017-02-25 (土) 21:30:04)
- 91 (2017-03-02 (木) 22:09:53)
- 92 (2017-03-10 (金) 20:09:40)
- 93 (2017-03-24 (金) 19:12:57)
- 94 (2017-03-24 (金) 22:34:15)
- 95 (2017-03-25 (土) 00:30:23)
- 96 (2017-03-25 (土) 02:23:29)
- 97 (2017-03-25 (土) 16:05:44)
- 98 (2017-04-08 (土) 20:45:48)
- 99 (2017-04-10 (月) 00:35:23)
- 100 (2017-04-11 (火) 17:27:36)
- 101 (2017-04-15 (土) 14:03:03)
- 102 (2017-04-16 (日) 22:11:56)
- 103 (2017-04-20 (木) 13:52:08)
- 104 (2017-04-26 (水) 01:29:50)
- 105 (2017-04-27 (木) 21:18:58)
- 106 (2017-05-08 (月) 04:37:33)
- 107 (2017-05-09 (火) 23:17:51)
- 108 (2017-05-14 (日) 15:59:57)
- 109 (2017-05-23 (火) 01:30:18)
- 110 (2017-06-25 (日) 11:16:15)
- 111 (2017-07-13 (木) 12:49:18)
- 112 (2017-07-15 (土) 14:31:35)
- 113 (2017-07-16 (日) 16:06:37)
- 114 (2017-07-17 (月) 00:40:58)
- 115 (2017-07-17 (月) 11:11:29)
- 116 (2017-08-15 (火) 21:34:37)
- 117 (2017-09-03 (日) 10:24:48)
- 118 (2017-09-30 (土) 05:31:17)
- 119 (2017-10-07 (土) 00:03:40)
- 120 (2017-10-12 (木) 18:00:30)
- 121 (2017-10-23 (月) 01:53:53)
- 122 (2017-11-04 (土) 10:27:36)
- 123 (2017-11-27 (月) 02:44:09)
- 124 (2017-12-09 (土) 11:13:53)
- 125 (2017-12-10 (日) 12:13:02)
- 126 (2017-12-11 (月) 02:26:55)
- 127 (2017-12-15 (金) 21:21:53)
- 128 (2017-12-16 (土) 22:13:27)
- 129 (2017-12-28 (木) 15:29:52)
- 130 (2018-01-07 (日) 23:29:32)
- 131 (2018-01-11 (木) 17:52:20)
- 132 (2018-01-26 (金) 13:03:44)
- 133 (2018-02-24 (土) 18:55:06)
- 134 (2018-03-14 (水) 14:38:33)
- 135 (2018-03-16 (金) 20:19:15)
- 136 (2018-03-20 (火) 00:14:00)
- 137 (2018-03-20 (火) 01:15:50)
- 138 (2018-03-20 (火) 02:22:46)
- 139 (2018-03-20 (火) 03:35:06)
- 140 (2018-03-20 (火) 09:29:48)
- 141 (2018-03-20 (火) 12:14:17)
- 142 (2018-03-20 (火) 14:43:07)
- 143 (2018-03-21 (水) 16:35:09)
- 144 (2018-03-23 (金) 13:30:08)
- 145 (2018-03-23 (金) 18:33:56)
- 146 (2018-03-24 (土) 20:04:27)
- 147 (2018-04-04 (水) 15:55:24)
- 148 (2018-04-06 (金) 00:24:41)
- 149 (2018-04-06 (金) 20:06:01)
- 150 (2018-04-07 (土) 00:43:09)
- 151 (2018-04-10 (火) 18:59:30)
- 152 (2018-04-10 (火) 20:56:29)
- 153 (2018-04-14 (土) 13:12:33)
- 154 (2018-04-26 (木) 22:55:31)
- 155 (2018-05-04 (金) 13:38:28)
- 156 (2018-05-08 (火) 22:27:01)
- 157 (2018-05-17 (木) 09:33:51)
- 158 (2018-06-02 (土) 23:00:44)
- 159 (2018-06-21 (木) 20:50:41)
- 160 (2018-07-08 (日) 09:57:53)
- 161 (2018-07-30 (月) 02:50:49)
- 162 (2018-07-31 (火) 02:29:56)
- 163 (2018-08-02 (木) 23:00:12)
- 164 (2018-08-11 (土) 14:55:54)
- 165 (2018-09-19 (水) 01:40:24)
- 166 (2018-10-18 (木) 18:12:50)
- 167 (2018-10-22 (月) 12:01:51)
- 168 (2018-10-29 (月) 21:12:23)
- 169 (2018-11-03 (土) 01:30:14)
- 170 (2018-11-07 (水) 22:44:29)
- 171 (2018-11-10 (土) 00:10:16)
- 172 (2018-11-11 (日) 12:28:50)
- 173 (2018-12-09 (日) 17:40:05)
- 174 (2018-12-24 (月) 12:36:27)
- 175 (2018-12-24 (月) 21:17:21)
- 176 (2019-01-04 (金) 13:54:16)
- 177 (2019-01-04 (金) 14:58:29)
- 178 (2019-01-04 (金) 23:51:27)
- 179 (2019-01-06 (日) 16:22:05)
- 180 (2019-01-13 (日) 19:04:46)
- 181 (2019-01-16 (水) 23:54:40)
- 182 (2019-02-11 (月) 13:11:36)
- 183 (2019-02-13 (水) 00:03:39)
- 184 (2019-02-20 (水) 21:33:32)
- 185 (2019-05-13 (月) 20:22:19)
- 186 (2019-05-30 (木) 20:32:47)
- 187 (2019-06-08 (土) 08:56:34)
- 188 (2019-06-23 (日) 12:57:55)
- 189 (2019-06-24 (月) 15:38:33)
- 190 (2019-07-01 (月) 23:17:00)
- 191 (2019-07-06 (土) 13:19:53)
- 192 (2019-07-09 (火) 18:25:31)
- 193 (2019-08-02 (金) 04:38:48)
- 194 (2019-08-05 (月) 22:31:27)
- 195 (2019-08-07 (水) 21:42:43)
- 196 (2019-08-25 (日) 19:13:41)
- 197 (2019-08-25 (日) 23:21:23)
- 198 (2019-08-31 (土) 20:04:06)
- 199 (2019-09-01 (日) 21:15:15)
- 200 (2019-09-30 (月) 02:04:33)
- 201 (2019-09-30 (月) 09:27:43)
- 202 (2019-12-30 (月) 19:21:23)
- 203 (2020-01-13 (月) 03:25:41)
- 204 (2020-01-27 (月) 02:16:19)
- 205 (2020-01-30 (木) 23:20:08)
- 206 (2020-01-31 (金) 17:43:36)
- 207 (2020-02-01 (土) 01:41:46)
- 208 (2020-02-09 (日) 13:25:35)
- 209 (2020-02-09 (日) 14:51:21)
- 210 (2020-02-11 (火) 22:09:27)
- 211 (2020-03-01 (日) 15:48:27)
- 212 (2020-03-17 (火) 04:41:40)
- 213 (2020-03-26 (木) 04:06:00)
- 214 (2020-05-02 (土) 11:51:19)
- 215 (2020-05-22 (金) 09:13:26)
- 216 (2020-05-22 (金) 23:00:59)
- 217 (2020-07-04 (土) 07:56:49)
- 218 (2020-07-27 (月) 13:27:51)
- 219 (2020-08-08 (土) 21:36:50)
- 220 (2020-08-09 (日) 12:28:20)
- 221 (2020-08-09 (日) 20:04:16)
- 222 (2020-08-11 (火) 06:41:06)
- 223 (2020-08-13 (木) 21:35:34)
- 224 (2020-08-29 (土) 23:22:59)
- 225 (2020-08-30 (日) 04:07:08)
- 226 (2020-12-31 (木) 03:04:00)
- 227 (2021-01-27 (水) 22:52:40)
- 228 (2021-02-06 (土) 20:30:52)
- 229 (2021-02-06 (土) 21:45:06)
- 230 (2021-02-07 (日) 18:59:05)
- 231 (2021-02-10 (水) 21:06:29)
- 232 (2021-02-13 (土) 03:14:01)
- 233 (2021-02-23 (火) 01:37:52)
- 234 (2021-07-16 (金) 10:24:54)
- 235 (2021-08-08 (日) 18:26:55)
- 236 (2021-08-13 (金) 01:01:08)
- 237 (2021-08-13 (金) 15:03:24)
- 238 (2021-08-16 (月) 00:53:38)
- 239 (2021-08-17 (火) 19:38:26)
- 240 (2022-01-02 (日) 03:25:27)
- 241 (2022-01-16 (日) 18:54:47)
- 242 (2022-01-16 (日) 22:29:37)
- 243 (2022-02-02 (水) 21:57:02)
- 244 (2022-02-06 (日) 17:30:59)
- 245 (2022-02-07 (月) 13:45:39)
- 246 (2022-02-07 (月) 15:10:44)
- 247 (2022-05-07 (土) 21:35:25)
- 248 (2022-11-13 (日) 17:22:23)
- 249 (2022-12-12 (月) 16:54:16)
- 250 (2023-01-22 (日) 09:01:30)
- 251 (2023-02-19 (日) 23:12:02)
- 252 (2023-02-20 (月) 09:45:11)
- 253 (2023-05-06 (土) 14:02:16)
- 254 (2023-05-20 (土) 07:28:27)
- 255 (2023-09-27 (水) 22:21:43)
- 256 (2023-12-12 (火) 20:37:13)
- 257 (2024-05-21 (火) 22:09:07)
- 258 (2024-08-10 (土) 00:28:03)
- 259 (2024-08-12 (月) 00:16:31)
- 260 (2024-10-19 (土) 15:16:41)
- 261 (2024-10-29 (火) 13:24:42)
- 262 (2025-01-07 (火) 23:01:06)
- 263 (2025-05-07 (水) 18:11:30)
- 264 (2025-05-07 (水) 19:18:39)
- 265 (2025-05-07 (水) 21:48:33)
- 266 (2025-05-08 (木) 03:34:15)
- 267 (2025-05-08 (木) 19:12:06)
- 268 (2025-05-09 (金) 14:34:36)
- 269 (2025-05-09 (金) 16:02:57)
- 270 (2025-05-31 (土) 15:39:21)
ステータス 
- | No.107 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | アヴェンジャー | 属性 | 混沌・悪 | |
真名 | アンリマユ | ||||
時代 | ???? | ||||
地域 | 古代ペルシア | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1502/7981 | ||||
ATK | 1008/5683 | ||||
筋力 | E | 耐久 | E | ||
敏捷 | A | 魔力 | D | ||
幸運 | E+ | 宝具 | C | ||
COST | 4 | ||||
所有カード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
右歯噛咬[C] | 敵単体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
左歯噛咬[C] | 敵単体のチャージを減らす | - | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
攻撃力をダウン[Lv.1~] | 3 | ||||
死滅願望[A] <強化後> 四夜の終末[EX] | 自身に毎ターンクイック性能がアップする効果を付与[Lv.1~] | 5 | 10 ↓ 9 | 霊基再臨×3突破 幕間の物語クリアでCT-1 | |
自身にガッツ状態を付与(1回・6ターン・他のガッツ状態と重複可能) | - | 幕間の物語クリア | |||
5ターン後に戦闘不能【デメリット】 | - | 霊基再臨×3突破 | |||
クラススキル | 効果 | ||||
復讐者[A] | 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ | ||||
自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 | |||||
忘却補正[A] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
自己回復(魔力)[E] | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
C- | Arts | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
自身に待機状態を付与(1ターン)【デメリット】&HPを回復<オーバーチャージで効果アップ>&敵のターン終了時に、自身がそのターン中に受けたダメージを、敵全体に倍加して返す |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:ネコタワワ (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
各カード選択時のNP増加量 
+クリックで展開 |
・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。 |
セリフ 
CV:寺島拓篤(+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
人類最古の善悪二元論といわれる拝火教。その拝火教に伝わる、悪魔王の名を冠したサーヴァント。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:167cm・58kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
もちろん本物の悪魔ではない。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
教えとは、悪を定める教えである。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
人間が体験できる責め苦のすべてを味わった青年は、当然のように死亡した。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『偽り写し記す万象』 |
アンリミテッドレイズ/デッドをクリアすると開放 (+クリックで展開) |
善悪二元論の世界において、悪はアンリマユだけ。 |
ゲームにおいて 
- 巌窟王、ジャンヌ・オルタに続いて実装された3体目のアヴェンジャー。
- 2016年4月27日よりフレンドポイント召喚において極低確率で入手のチャンスが有る。
フレンドポイント召喚では「☆3サーヴァントの排出率=聖晶石召喚における☆5鯖排出率(1%)とほぼ同程度の排出割合」と算出されているが、アンリの召喚率はそれらよりも遥かに低く0.01%以下と見られている。
- 2016年4月27日よりフレンドポイント召喚において極低確率で入手のチャンスが有る。
- カードにレア度を示すスターが存在しない☆0のサーヴァントだが「最初の再臨までのレベルは25で最終は65」で「コスト4」と、実質的には☆2サーヴァント相当。
- 聖杯転臨を行ってレベル上限を伸ばした場合、他のサーヴァントと違い外枠が黒枠のまま変わらず、
加えて(カード上でのみ元のレアリティ色で表示される)聖杯アイコンが全画面共通で「汚染された聖杯」の表示になるという特殊仕様がある。 - 絆レベル関連についてのみ、必要値と報酬共に☆4サーヴァントと同等の扱い。
- 聖杯転臨を行ってレベル上限を伸ばした場合、他のサーヴァントと違い外枠が黒枠のまま変わらず、
- 自他共に認める最弱の英霊に相応しく(?)、基本性能は先に実装されたアヴェンジャー2名とは比べるべくもない。ある意味本作の中で最も忠実に原作再現されたサーヴァント。
- 保有スキルはデバフに特化の2種と、珍しい効果を持つバフスキル。
- 「右歯噛咬 C」
敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T)。
他サーヴァントのスキルでこの効果を持つものは大抵「敵全体の」であったり何らかの複合スキルだったりする。
それでいてCTが最大Lvでも6Tと初期実装の銅レア相応。 - 「左歯噛咬 C」
敵単体のチャージを減らす&攻撃力をダウン(3T)。
こちらは確実にチャージゲージを減らせることに加え、攻撃力ダウンのレートが高く持続3Tとやたら実用的。- 「右歯噛咬」と「左歯噛咬」は共に確率表記が無く基本確定なので、クリティカルや宝具の妨害にはアドバンテージを取れる。
但し、対魔力持ちや耐性バフが付いている敵には失敗することもあるので過信は禁物。
- 「右歯噛咬」と「左歯噛咬」は共に確率表記が無く基本確定なので、クリティカルや宝具の妨害にはアドバンテージを取れる。
- 「死滅願望 A」→「四夜の終末 EX」
強化前:自身に毎ターンクイック性能がアップする効果を付与&5ターン後に即死。
強化後:自身に毎ターンクイック性能がアップする効果を付与&自身にガッツ状態を付与(1回・6ターン・他のガッツ状態と重複可能)&5ターン後に即死。
が回る度にQuick性能が強化されるが最終的に自壊する、というサーヴァント中屈指のピーキー効果。- デメリットを活かすなら「タイミングを合わせ、オーダーチェンジの交代用の手駒にする」、「五百年の妄執等の死亡時に効果が発動する礼装と組み合わせて時限爆弾にする」など。
即死デメリットは「聖者の依代」等の弱体無効では防げず、ガッツによる復活のみ可能。 - また、スキルの説明では表記はされていないがクイック性能強化も5ターン後に切れてしまうため、ガッツ復帰して性能強化を持ち越すという戦術はとれない点に注意。
- 幕間の物語をクリアすることでスキル名が「死滅願望」から「四夜の終末」に変化。
6ターンの間1度だけ働くガッツが付与されるようになる。
ガッツは通常重ね掛け出来ないが、このスキルで付与するものは例外的に他のガッツに重ね掛け可能となっている。
回復量はスキルレベルに依存せず最大HPの50%固定。宝具の補助として使うには回復量が多いが、途中でガッツが発動しないまま5ターンが経過すればスキルのデメリット効果の即死を事実上無効化できる。
なお、幕間の物語の開放条件の関係上、よほど彼に愛を注がないとこのスキルに変化させることはできない。
- デメリットを活かすなら「タイミングを合わせ、オーダーチェンジの交代用の手駒にする」、「五百年の妄執等の死亡時に効果が発動する礼装と組み合わせて時限爆弾にする」など。
- 「右歯噛咬 C」
- 宝具「
偽り写し記す万象 」
自身に待機状態を付与&HPを回復&敵のターン終了時に、自身がそのターン中に受けたダメージを、敵全体に倍加して返す。
発動すると「待機」状態になり、宝具カード以降に選んでいた本人のカードはスキップされる。
HP回復はオーバーチャージ対応でかなり高まる。
色々と工夫してもなかなか使い道に困る宝具であるため、いっそのこと単体回復スキルとして使ってしまうのも一つの手。説明文の通り、発動後に受けたダメージを倍化して敵全体に返す。OC 1 2 3 4 5 回復量 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000
こちらも説明文に存在しない特性が入っており、宝具Lvが5の時に限り与ダメージが3倍返しになる。
ダメージは「{(宝具発動時のHP)-(反撃効果発動時のHP)}×2or3」の式で算出されているため、攻撃を一度も受けなかったり無敵・回避によって攻撃を防いだ場合は反撃ダメージは0になる。- 反撃によるダメージは「神性」スキルや概念礼装「援護射撃」などと同じく固定値ダメージ扱いであり、そのため高難易度クエスト等で稀に敵が使用する超強力防御バフやあらゆる特殊耐性を無視することが可能。
うまく宝具がハマると思わぬ大打撃を与えることもできる。 - 礼装やスキルで「ガッツ効果を付与かつHPが全快の状態で、敵のチャージ攻撃に合わせて発動」が最も威力を発揮する。
宝具発動時のHPが低すぎる&ターン終了時のHPが高すぎるという場合ではダメージは小さくなるので、復活後のHPが高いタイプのガッツを用いる場合は留意しておこう。
上記によってガッツ付与の手段は復活後のHPが1の「アルトリアの星」「カルデア・ライフセーバーズ」「白薔薇の姫」、HP補正があり最大HPが増やせる「不夜の薔薇」ら礼装によるものだとダメージを増やしやすい。 - スキル「死滅願望」の死亡ターンに宝具を発動した場合「宝具による反撃→死滅願望の効果で即死」の順番に処理されるので無駄撃ちにはならないが、逆にガッツと組み合わせて宝具ダメージを増やすことはできない。
- 敵サーヴァントとして20万強のHPを引っさげて出現した際には一変、非常に厄介な宝具となる。
待機状態はデバフ扱いなので強化解除で止めることができず、ダメージ自体も回避や無敵を直接貫通する。
宝具を使われたら最後、与ダメージに応じた防御不能のダメージが確実に飛んでくる事になる。「倍返し発動までに倒す」、「宝具を使われたターンはダメージの発生しないサポート系宝具だけ使う」等するしかない。
- 反撃によるダメージは「神性」スキルや概念礼装「援護射撃」などと同じく固定値ダメージ扱いであり、そのため高難易度クエスト等で稀に敵が使用する超強力防御バフやあらゆる特殊耐性を無視することが可能。
- 相性の良いサーヴァントとしては、忘却補正によるクリティカルアップと宝具効果の特性から、スター生産に優れ、スキルで他人にターゲット集中状態を付与できるエミヤ(アサシン)、他者にガッツ付与ができるパラケルスス、天の衣、ロムルス、水着ネロが考えられる。
- 概念礼装の候補としては、宝具性能から上記「アルトリアの星」等のガッツ付与礼装、最大HPを大きく増やせる「千年黄金樹」や「理想の王聖」があげられる。
- 宝具の運用を諦める場合は忘却補正を活用するためにスター集中やクリティカルダメージUPの礼装や、死滅願望を活用するためにスター発生礼装を選んで「死ぬまでひたすらスターを生成する装置」とするのも一手。
- HP最大理論値
アンリマユLv100(11518)+フォウマ(2000)+千年黄金樹Lv80(5250)+限凸理想の王聖×5(6000)+マーリンの英雄作成×2(6000)=30858、
オーダーチェンジでアンリを下げCT回復後再び出てきたアンリに英雄作成×2で(+6000)=36858- タゲ集中を使えばCT稼ぎはまだ幾分容易ではあるが、それでも彼のステータスで限凸千年黄金樹持ちの10ターン生存は辛い。また、サポートのマーリンが持つ分を抜きにしても同じ☆5礼装が20枚必要になる以上、実現のハードルは極めて高い。
- 千年黄金樹のHP上昇効果が最大になったら①オダチェンで控えの中で一番前のキャラと入れ替える②オダチェンのCTが回復するのを見計い、入れ替わったキャラをHP0にして退場させアンリがフィールドに戻る。③マーリンの英雄作成を掛け、再びオダチェンで控えの一番前と入れ替わる。これを計3回繰り返すことで(+18000)=47758
- ただしこの場合、まず千年黄金樹の効果を最大にするのに10ターン、オダチェン(LvMAX時)のCTを3回(13×3)+マーリンの英雄作成のCT(6)=
55ターンと途方もない長期戦が必要であるため、余程高いHPの敵でなければ途中で敵味方の誰かが倒れる。
- ただしこの場合、まず千年黄金樹の効果を最大にするのに10ターン、オダチェン(LvMAX時)のCTを3回(13×3)+マーリンの英雄作成のCT(6)=
- 俵藤太の場合は、同条件+無尽俵×2(4000)=27758。オダチェン1回で31758。オダチェン3回で(+12000)=39758(千年黄金樹(10)+オダチェンCT×3+無尽俵<5>=54ターン)
- 絆上限解放第十一弾のひとり。絆Lv10で専用礼装「最後の欠片」が入手できる。
- 自身に〔ビースト〕クラスに対する攻撃優位状態付与&ガッツ状態(HP20%回復、1回)を付与。
攻撃優位状態という非常にレアな効果を持ち、ラスボス系クラス相手にダメージが倍加する。
難点はそのビーストと戦う機会が第七特異点と終局特異点、CCCコラボイベントの三ステージのみと、効果を発揮する機会が相当少ない事。
「付与するガッツの回復量が定数ではなく割合」というのもかなりレアな効果であり、自身の宝具との相性も悪くないのでコレだけでも常用する価値はある。
- 自身に〔ビースト〕クラスに対する攻撃優位状態付与&ガッツ状態(HP20%回復、1回)を付与。
- 2018年3月20日0時に幕間が実装された。
例の如く告知無しのサイレント実装であるが、解放要件がまさかの絆レベル10となっている。- 一応、アップデート詳細の方には「★0サーヴァントのスキル効果の一部が誤った動作となっている不具合を修正」という文面があるので全くノータッチではないが、頑なに名前は記されない。
- 一応、アップデート詳細の方には「★0サーヴァントのスキル効果の一部が誤った動作となっている不具合を修正」という文面があるので全くノータッチではないが、頑なに名前は記されない。
- 性能比較
やだ…!私の先輩、弱すぎ…!※巌窟王、ジャンヌ・オルタは☆5。ゴルゴーン、新宿のアヴェンジャーは☆4。アンリマユは☆0名前 HP ATK Q A B 宝具 保有スキル 1 2 3 アンリマユ 7981 5683 2 2 1 A/補 右歯噛絞[C] 左歯噛絞[C] 死滅願望[A] 巌窟王 12177 12641 2 1 2 Q/全 鋼鉄の決意[EX] 黄金律[A] 窮地の智慧[A ジャンヌ・オルタ 11761 13244 1 2 2 B/単 自己改造[EX] 竜の魔女[EX] うたかたの夢[A] ゴルゴーン 10197 10706 1 2 2 B/全 怪力[A+] 変転の魔[B] 魔眼[A++] 新宿のアヴェンジャー 9949 10628 2 2 1 Q/単 堕天の魔[A+] 怪力[B+] 死を纏う者[A]
- 関連サーヴァント比較
実装済みアヴェンジャーでは五指に入る強さ。☆0サーヴァントという括りでは最強。+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 107 アンリマユ 65 7981 5683 E E A D E+ C 2 2 1 右歯噛絞[C]
左歯噛絞[C]
死滅願望[A]96 巌窟王 エドモン・ダンテス 90 12177 12641 B A+ C B --- A 2 1 2 鋼鉄の決意[EX]
黄金律[A]
窮地の智慧[A]106 ジャンヌ・ダルク(オルタ) 90 11761 13244 A C A A+ E A+ 1 2 2 自己改造[EX]
竜の魔女[EX]
うたかたの夢[A]147 ゴルゴーン 80 10197 10706 A++ A++ B B D A 1 2 2 怪力[A+]
変転の魔[B]
魔眼[A++]158 新宿のアヴェンジャー 80 9949 10628 A+ B+ A+ E D B+ 2 2 1 堕天の魔[A+]
怪力[B+]
死を纏う者[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:霊基再臨3回、絆レベル10
+クリックで展開 残骸A 4953Lv15Interlude アンリミテッド・レイズ/デッド 推奨Lv 90 場所 特異点F:未確認座標B AP 23 周回数 1 クリア報酬 絆P 1,830 EXP QP 18,800 進行度 ■ Battle
1/1エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)ドロップ 虚影の塵x3(その殻がドロップ、残骸は何も落とさない) 備考 残骸99体+その殻1体。
残骸はシャドウアンリマユ。毎ターン開始時に死滅願望を使い、攻撃力(1T)とクリティカル発生率(3T)を上げる。
その殻はシャドウエミヤ。ブレイクゲージ持ち
その殻ブレイク1回目『人身供養』敵全体に呪い(1500ダメージ、5T)を付与
その殻ブレイク2回目『怨天大聖』その殻及び残骸に無敵3ターン、その殻にスタン3ターン
その殻を倒せば勝利。
残骸B 6036Lv16
残骸C 7178Lv17
残骸D 4953Lv15
残骸E 5305Lv17
残骸F 5305Lv17
残骸G 4953Lv15
その殻 403,300→358,640→302,200Lv90
残骸H 4953Lv15
残骸I 6036Lv16
残骸J 7178Lv17
残骸K 4953Lv15
残骸L 6036Lv16
残骸M 4953Lv15
残骸N 7178Lv17
残骸O 6036Lv16
残骸P 4953Lv15
残骸Q 7178Lv17
残骸R 4953Lv15
残骸S 7178Lv17
残骸T 4953Lv15
残骸U 7178Lv17
残骸V 6036Lv16
残骸W 4953Lv15
残骸X 7178Lv17
残骸Y 4953Lv15
残骸Z 4953Lv15
残骸AA 6036Lv16
残骸AB 7178Lv17
残骸AC 4953Lv15
残骸AD 6036Lv16
残骸AE 4953Lv15
残骸AF 4953Lv15
残骸AG 7178Lv17
残骸AH 4953Lv15
残骸AI 6036Lv16
残骸AJ 6036LV16
残骸AK 7178Lv17
and more
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照