司馬懿(ライネス) のバックアップ(No.9)


ステータス Edit

SSRNo.
File not found: "47B9EDEC-6734-4F5C-8CFB-80AACBC6B3FF.jpeg" at page "司馬懿(ライネス)"[添付]クラスライダー属性中立・中庸
真名司馬懿(ライネス)
時代三国時代(21世紀)
地域中国(欧州)
能力値(初期値/最大値)
HP1986/13543
ATK1766/11427
筋力B耐久C
敏捷C魔力A
幸運A+宝具B
COST16
所有カードQuick×2Arts×2Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
軍師の忠言[A]味方全体の防御力をアップ[Lv.1~]38初期スキル
味方全体に被ダメージカット状態を付与[Lv.1~]
味方全体のNPを少し増やす-
宣帝の指揮[A]味方単体のNPを増やす-8霊基再臨×1突破
味方単体の攻撃力をアップ[Lv.1~]3
自身の攻撃力をダウン【デメリット】
至上礼装・月霊髄液[B]味方単体に無敵状態を付与(2回)38霊基再臨×3突破
味方単体の弱体耐性をアップ[Lv.1~]
クラススキル効果
対魔力[B]自身の弱体耐性をアップ
騎乗[B]自身のQuickカードの性能をアップ
陣地作成[B]自身のArtsカードの性能をアップ
宝具名ランク種類種別
混元一陣(かたらずのじん)B+Arts対陣宝具
効果
敵全体の防御力を大ダウン[Lv.1~](3ターン)&クリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+味方全体にクラス相性の防御不利を打ち消す状態を付与(3ターン)+自身の弱体状態を解除


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,9861,76660????????
10????????70????????
20????????80????????
30????????9013,54311,427
40????????聖杯転臨
50????????100????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:坂本みねぢ (+クリックで展開)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:X0霊基再臨×2必要レベル:X0
素材個数素材個数
ライダーピースXライダーピースX
アイテムX
QPX0,000QPX0,000
霊基再臨×3必要レベル:X0霊基再臨×4必要レベル:X0
素材個数素材個数
ライダーモニュメントXライダーモニュメントX
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX,000,000QPX,000,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2X,000騎の輝石×5
2⇒3X,000騎の輝石×12
3⇒4X,000騎の魔石×5
4⇒5X,000騎の魔石×12、禁断の頁×5
5⇒6X,000騎の秘石×5、禁断の頁×10CT-1
6⇒7X,000騎の秘石×12、無間の歯車×5
7⇒8X,000無間の歯車×10、宵哭きの杭×18
8⇒9X,000宵哭きの杭×54、閑古鈴×24
9⇒10X,000伝承結晶×1CT-1


セリフ Edit

+  CV:水瀬いのり (+クリックで展開)
CV水瀬いのり
開始1「さあて。蹂躙してやろうか、マスター!」
2(トリムマウ)「お嬢様。迎撃準備、整いました」
スキル1「うんうん、罠を仕掛けるのは楽しいねえ」
2「さあトリムマウ、よろしく頼むよ」
3(司馬懿)「では、俺も力を貸してやろうか」
4(トリムマウ)「お嬢様、こちらをお使いください」
コマンドカード1「よろしい、やってみよう!」
2「仰せの通りに」
3「へえ、そいつでいいのかな?」
宝具カード1「とっておきの御開帳といこうか」
2「さて、こいつの効果は折り紙付きだぞ?」
3(トリムマウ)「お嬢様、こちらでございます」
アタック1「行って!」
2(トリムマウ)「了解です」
3「これでっ!」
エクストラアタック1「エルメロイの至上礼装、とくと御堪能あれ!」
2(トリムマウ)「月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)、参ります」
宝具1「渾沌に七穴、英傑に毒婦。落ちぬ日はなく、月もなし。とくと我が策御覧じろ――混元一陣(かたらずのじん)!」
2(司馬懿)「勝負に奇計も切り札も要らぬ。ただ十全に整え、当然に勝てばよい。混元一陣(かたらずのじん)!」
3(司馬懿)「勝負に奇計も切り札も要らぬ。ただ十全に整え、当然に勝つのみ。混元一陣(かたらずのじん)! ――破れるものか」
ダメージ1「くそっ、手加減しろこの!」
2「あぁっ!」
戦闘不能1「ちっ、ここまでか……すまない」
2(トリムマウ)「お嬢様、申し訳ありません」
勝利1「戦いは結果だけのこと、つまりは我々の積み重ねの勝利だよ、マスター」
2(はか)り、(たばか)り、陥れる……こいつが軍師の妙ってもんさ」
3(司馬懿)「そうだ、このように、ただ当然に勝てばよい……っておや、司馬懿殿!?」
レベルアップ「いいねえ、レベルアップのこの感じ!力が漲ってくる気分だけど、君が味わえないのは残念かな」
霊基再臨1「おおー、こいつが霊基再臨。衣装も変わって気分一新だなぁ。……え?なんで洋装なのかって?勿論、私の好みだとも」
2「今回は衣装変わらずか。……ん?変わりたかったかって?そりゃもちろん。女の子だからね、その時の気分であれこれ着替えたいものさ」
3「うふふっ、司馬懿殿にあやかって、やはり中華の衣装も袖を通さないとね?少し動きにくいが、この優雅さは代えがたい!で、君の好みはどうだ?なにしろ私はサーヴァントだ、洋装でも中華風でも、好きな服ぐらいは着てやるぞ?」
4「ああうん、サーヴァントとしては半端者の私だが、どうやらこの景色まで至ることができたらしい。君のおかげだよ。こんな状態が維持されるのは人理が曖昧となった今だけの奇跡だろうが……だからこそ、この景色を私は好む。もしも君もそうだったなら……ああ、だったら、私は嬉しいな」
絆Lv1「どうしたのかな?我が弟子。ん?どうして弟子って呼ぶのかって?さて、どうしてかな。過去か未来か別の世界か、君が私の弟子だったりするのかもしれないぞ」
2「ずいぶん足繁く通ってくれるじゃないか。なんだ?私のことが気に入ってくれたのかな? ふふ、お世辞でもそんな風に言われるのは悪くない。ああ、大したものはないがそこらの本でも読んでいてくれても結構だ」
3
4
5
会話1「おいおい、のんびりしていていいのかな?人理のためにも、早くクエストをこなさなきゃいけないんじゃ?」
2「君はマスター、私はサーヴァント。ここはきちんと弁えておこう、とりわけ擬似サーヴァントだとこの辺の区別が大事だからね。で、君?ちょっと用事を頼まれてくれないかな」
3「他人の上にいるってのは肩がこるからね。こうして誰かに命令される立場ってのは楽でいい」
4「我が兄もこんなところまでご苦労様だ。もうちょっと気楽に構えれば葉巻の量も減るだろうけど…いいや、あれはあのままでいいかな」(諸葛孔明(エルメロイⅡ世)所持時)
5「うわぁ、あのルヴィアが神霊か…。いや、ある意味納得はするが…。何というか、ああなってさえ無駄にゴージャスなお嬢様だな」(アストライア所持時)
6「おやおや、あの赤い悪魔、まさか女神様になってらっしゃるとは。とはいえ、変わらないところは変わらないものだね(イシュタル所持時)」
7「何とまあ!凛のやつ、あんな夏の衣装まで。いや、凛じゃないのは分かってるが、あまりにも適応しすぎだろうあれは…」(イシュタル(騎)所持時)
好きなこと「好きなもの?大変言いにくいのだけど、他人の不幸だね。とりわけ真面目な人間が鬱屈して道を踏み外すところなんて最高だ!…って君、引かないでくれたまえ」
嫌いなこと「穏やかな人生、予想通りの出来事、代わり映えのしない展開は嫌いだね。どうせなら激動がいい。サスペンスでスペクタクルでB級な展開こそが望みってもんだ!…ん?ほほう。司馬懿殿は詩文が嫌いだそうだ」
聖杯について「聖杯ね。別に願いたいことなんてないさ。欲がない訳じゃない、というか欲望たっぷりの私だけど、そういうのは陰謀とか策略とか奸計とかで手に入れるべきだ。つまるところ、ああいう無条件で貰う何かってのは気持ち悪い」
イベント開催中「おお?外で何か始まってるみたいだな。さあ行こう、すぐ行こう、時は待ってくれないぞ!」
誕生日
召喚「へえ、私を召喚したのか。
司馬仲達参上……って、うん、私はライネス・エルメロイ・アーチゾルテの擬似サーヴァントなんだけどね?
大丈夫大丈夫、力は引き継いでるから。
ライネスでも司馬懿でも仲達でも、好きに呼んでくれていいよ。
どうぞよろしくね、マスター?」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

三国志などに語られる武人にして政治家。
死後、宣帝と追号された三国時代の勝利者。

……なのだが、
仇敵たる軍師と同じく、とある魔術師の少女を依り代としている。
「いや、現代での運用にあたり、依り代に意識を譲るのは合理的だけどね。
君たち、ちょっと合理によりすぎてないかな?」

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:149cm・42kg
出典:三国志演義など
地域:中国
属性:中立・中庸 性別:女性
身長、体重、性別はもちろん依り代のもの。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

依り代となった少女ライネスは、魔術協会を運営する十二家、エルメロイ派の本来の君主(ロード)である。
実際なら君主(ロード)を継いでいるところなのだが、年齢や権力闘争――そして、ライネスの個人的な興味があいまって、ロード・エルメロイⅡ世にその地位を譲り渡して、本人は黒幕を気取っている。

擬似サーヴァント化に際して、司馬懿は孔明と同じく現代での運用を依り代に託したが、こちらは孔明ほど達観した合理主義ではないらしく、しばしば本人の顔を覗かせる。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  レディ・ライネスの事件簿クリアおよび絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆5ライダー。2019年4月27日、『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』コラボイベント「レディ・ライネスの事件簿」にて期間限定実装。
    • 擬似サーヴァントであり、ライネスと司馬懿の人格が同時に存在するタイプ。
    • イベントのNPC限定で仮面をつけたバトルグラフィックが存在する。
  • カード構成はBQQAAであり、ArtsのHit数が4回に対してQuickのHit数が3回となっている。
    • 「騎乗」の乗るQuickは攻撃面とスター発生率はそこそこだがNP獲得性能は並み程度。どちらかというとArts性能が高めのタイプとなっている。

スキル解説 Edit

全てがサポートに特化しており、味方の攻防面を強化可能。

  • 軍師の忠言
    味方全体の防御力アップ(3T)&ダメージカット状態付与(3T)&NP増加(+10
    • 孔明で御馴染みの有用スキル。孔明よりもランクが低いため倍率はあちらよりやや劣るが、今なお貴重な全体3Tの防御バフは高性能であり、NP増加も優秀な点は変わらない。
    • ダメージカット量はそこまで多くない(Lv10で400)ので、クリティカルやバフ・弱点クラスなどがあると流石に完全無効は厳しい。とはいえダメージカット効果としてはこれも希少な回数制限が無いという特徴があり、不意の集中攻撃や、通常攻撃が全体対象の相手にも安定して効果を発揮してくれる。
  • 宣帝の指揮
    味方単体のNP増加(+20)&攻撃力アップ(3T)+自身の攻撃力ダウン(3T)
    • NP増加量は20固定と高くはないが「軍師の忠言」と合わせれば相応に機能する。
    • 主力となる攻撃力アップの数値は高い反面、自身の攻撃力低下というデメリットを持つ。なので自身に使用すると上げて下げるというなんとも微妙な効果。
      ただし弱体解除は宝具効果で所持するので自己使用も状況次第で可能。
  • 至上礼装・月霊髄液
    味方単体の無敵付与(2回・3T)&弱体耐性アップ(3T)
    • ついにスキル化。効果も任意の無敵付与と強力であり、ターゲット集中スキル持ちと組み合わせたり、使い道は多い。
    • 弱体耐性アップ値は要検証。

宝具解説 Edit

  • 混元一陣(かたらずのじん)
    敵全体の防御力を大ダウン(3T)&クリティカル発生率をダウン(3T)+味方全体にクラス相性の防御不利無効(3T)+自身の弱体状態を解除
    • 二種のデバフにより敵を弱体化させ、味方の強化も行うサポート特化宝具。
    • 防御ダウンは宝具Lv依存であり、味方の火力支援目的での使用が可能。
    • ただ、どちらかといえば防御支援が主力であり、OC対応のクリティカル発生率ダウンに加えてクラス相性による防御不利を無効化するという一部サーヴァントが持つクラス相性を覆す効果を味方全体に付与出来る。
      これにより自身はライダーではあるがアサシンと組んでもある程度耐久戦が可能なだけでなく、防御不利になりやすい対バーサーカーや対アルターエゴが混在するクエストにおける耐久戦に一役買う。弱体解除もデメリットスキルを持つ自身との相性が良い。

総評 Edit

  • 総合評価に関する記述

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
ドレイク1283011326122B/全嵐の航海者[A+]駆け抜ける黄金律[A]星の開拓者[EX]
女王メイヴ1396810296122B/単女王の躰[A+]女王の躾[A]愛しき私の蜂蜜酒[C]
イスカンダル1321911560122B/全彼方に向かう者たち[A]制圧軍略[A]雷の征服者[EX]
オジマンディアス1283011971122B/単熱砂の神王[A]皇帝特権[A]太陽神の加護[A]
ケツァル・コアトル1296012001122B/単太陽のカリスマ[EX]善神の智慧[A+]自由なる闘争[EX]
アルトリア(騎オルタ)1425610776221Q/単サマー・スイーパー![A]コーチング[A+]リローデッド[C]
イヴァン雷帝1328411619122B/全矛盾精神[A+]無辜の怪物(異)[A]非常大権[A]
アキレウス1321911883221Q/全彗星走法[A+]勇者の不凋花[B]宙駆ける星の穂先[B+]
司馬懿(ライネス)1354311427221A/補軍師の忠言[A]宣帝の指揮[A]至上礼装・月霊髄液[EX]
ダ・ヴィンチちゃん(騎)1411210883122A/全万物の轍[EX]アクセルターン[B]星に夢を[D]
エウロペ1257111737122B/全無垢の姫[B]主神の寵愛[A+]主神の白牡牛[C+]
オデュッセウス1328411795221A/全知将の閃き[B+]一意専心(愛)[A]神体結界[A]
ネモ1368011427122A/単嵐の航海者[C++]不撓不屈[B+]旅の導き[C++]
太公望1354311651221Q/全原始兵法[A+]封神執行[B]思想鍵紋[EX]
コンスタンティノス11世1395310923122B/補ハギア・ソフィアの祈り[C-]落日の帝国[EX]終焉特権[C]
曲亭馬琴1425610723221A/全名詮自性[B]仁義八行[A]戯作三昧[A]
武田信玄1374811175113B/全甲斐の虎[A]赤き焔[A]楯無[B]
アンドロメダ1512010085221Q/全カシオペアの娘[A]生贄の乙女[A]神託鎖ネレイデス[EX]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    65ドレイク901283011326DCBEEXA+122嵐の航海者[A+]
    駆け抜ける黄金律[A]
    星の開拓者[EX]
    99女王メイヴ901396810296EEBCEXA+122女王の躰[A+]
    女王の躾[A]
    愛しき私の蜂蜜酒[C]
    108イスカンダル901321911560BADCA+A++122彼方に向かう者たち[A]
    制圧軍略[A]
    雷の征服者[EX]
    118オジマンディアス901283011971CCBAA+EX122熱砂の神王[A]
    皇帝特権[A]
    太陽神の加護[A]
    144ケツァル・コアトル901296012001BBB+EXA+EX122太陽のカリスマ[EX]
    善神の智慧[A+]
    自由なる闘争[EX]
    179アルトリア(騎オルタ)901425610776BCBABA221サマー・スイーパー![A]
    コーチング[A+]
    リローデッド[C]
    205イヴァン雷帝901328411619B+A+DCBA122矛盾精神[A+]
    無辜の怪物(異)[A]
    非常大権[A]
    206アキレウス901321911883B+AA+CDA+221彗星走法[A+]
    勇者の不凋花[B]
    宙駆ける星の穂先[B+]
    241司馬懿(ライネス)901354311427BCCAC+B221軍師の忠言[A]
    宣帝の指揮[A]
    至上礼装・月霊髄液[EX]
    253ダ・ヴィンチちゃん(騎)901411210883DDBAA+B122万物の轍[EX]
    アクセルターン[B]
    星に夢を[D]
    274エウロペ901257111737EEDBA+A122無垢の姫[B]
    主神の寵愛[A+]
    主神の白牡牛[C+]
    277オデュッセウス901328411795CA+DB+EXB221知将の閃き[B+]
    一意専心(愛)[A]
    神体結界[A]
    296ネモ901368011427CBCAAB122嵐の航海者[C++]
    不撓不屈[B+]
    旅の導き [C++]
    331太公望901354311651DCAEXA+A+221原始兵法[A+]
    封神執行[B]
    思想鍵紋[EX]
    342コンスタンティノス11世901395310923CACDCEX122ハギア・ソフィアの祈り[C-]
    落日の帝国[EX]
    終焉特権[C]
    253曲亭馬琴901425610723CCB+B+C-A221名詮自性[B]
    仁義八行[A]
    戯作三昧[A]
    397武田信玄901374811175B+B+C+C+CB113甲斐の虎[A]
    赤き焔[A]
    楯無[B]
    406アンドロメダ901512010085BBBCAC221カシオペアの娘[A]
    生贄の乙女[A]
    神託鎖ネレイデス[EX]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 中国・三国時代の軍師「司馬懿(しばい)」がライネス・エルメロイ・アーチゾルテを依り代として成立した疑似サーヴァント。
    今までの疑似サーヴァントは英霊か依代のどちらかの意識が強く顕現するか融合している者が殆どだったが、融合も表に出るのも好まない司馬懿の意向により司馬懿とライネスの二重人格のような状態で霊基が成り立っている。
+  +ライネスについて
  • 時計塔鉱石科のロード「ケイネス・エルメロイ・アーチボルト」の姪。
    第四次聖杯戦争にてケイネスが戦死した後にエルメロイ家の当主に据えられた「エルメロイの姫君」。
    ケイネスがかつて作成した水銀礼装「月霊髄液」を改造したメイドゴーレム「トリムマウ」を従者としている。
  • キャラクターとしての初出は『Fate/Apocrypha』。同作では顔見せ程度の出番。
    メインキャラとしての登場は『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』
  • 魔眼持ち。
    普段の瞳は青色だが魔力に反応すると焔色に変色する。
+  +司馬懿について
  • 三国時代の国家・魏の国に仕えた軍師。姓が「司馬」、名が「懿」。字は「仲達」。
    蜀の国の軍師である諸葛孔明のライバルとして知られる。
  • 兄弟と共に魏国の礎を築いた英雄「曹操」に仕える。
    曹操は司馬懿の能力の高さや人格を警戒していたが、曹操の息子で魏国の初代皇帝「曹丕」と親密であった。曹操の死後、曹丕に重用され頭角を現す。諸葛孔明率いる蜀軍との戦いや燕王を自称した遼東半島の公孫淵討伐で軍功を挙げ、曹魏の重鎮として権勢を振るう。
    • ちなみに公孫淵の支配地を魏の管理下に置いたことで、魏と卑弥呼で有名な邪馬台国との繋がりが生まれている。
  • 後年は皇族であり権力者の曹爽と対立し、権力闘争の末に曹爽に謀反の嫌疑をかけて一族を皆殺しにし、曹爽派の有力者も処刑することで司馬一族は皇帝をも上回る専権を獲得する。
    司馬懿の死後も息子の司馬師・司馬昭兄弟が国政・軍権を掌握し続けた。最終的には孫(司馬昭の子)の司馬炎が魏を乗っ取る形で「晋」を建国、孫呉を攻め滅ぼして天下を統一する(蜀漢は司馬昭の代で滅亡済み)。
  • 孔明が死んだ後も司馬懿は彼の存在に踊らされており、「死せる孔明、生ける仲達を走らす(死せる諸葛、生ける仲達を走らす)」という故事が生まれている。実装時のイベントを考えるとなかなか興味深い。
    • 五丈原にて諸葛亮の陣没を悟った司馬懿が追撃に出るも、蜀軍の反攻に遭い「諸葛亮が死を偽装して自分たちを罠にかけた」と判断し撤退を命じたが、実は本当に諸葛亮は死んでいて蜀軍もすぐに撤収を再開するというもの。
      後に真相を知った司馬懿は「生きてる奴との戦は散々してきたけど、死んだ奴相手じゃなあ」と言ったとされる。
  • 首を180度回転させて真後ろを見ることが出来たという逸話がある(狼顧の相)。
  • 創作では諸葛亮との兼ね合いで軍師と扱われることが多いが、事績を見ると参謀よりも指揮官・将軍としてのキャリアの方が遥かに長い。
    しっかりした戦略の上で迅速かつ果断な行軍を得手とする将帥だったとされる。遅滞戦闘に徹した五丈原は司馬懿の経歴の中ではむしろ珍しい例。
  • 嫌いなものに詩文とあるが、
    晋書の高祖宣帝懿紀に残っている讌飲詩は
    「天地は遂に切り拓かれて始まり、月日は輝きを重ねてきました。 私は立派な君主に出会う機会を得て、遂にその力を奮うのです。
    正に公孫淵の落ち武者どもを殲滅し、その帰りに故郷を通りがかりました。 私は万里全てを粛清し、荒れている国の八方全てを平定します。
    そして、その成果を報告し、故郷で余生を過ごし、武陽で罪を待とうではないですか。」 であり、極めて実直なものであると評価されている。
    率直に言うと稀代の下手な詩。『子供の作文のような誌』と評される。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数クリア報酬
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

'./'には、下位層のページがありません。

最新の15件を表示しています。 司馬懿(ライネス)/コメント

  • フレアマリーには実質的な有利クラスが居ないから、司馬懿に防御不利消してもらいながら攻撃有利クラスで殴ったわ。礼装は毎ターンNP10%もらえるやつを持たせた

    -- 2023-09-11 (月) 01:48:12

    • (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ やっぱ、高難易度で映えるね

      -- 2023-09-11 (月) 01:54:28

  • 強化クエスト前提とはいえ、全然使えてありがたかった…今回のクエストで痒い所に全部届いてこれはありがたい

    -- 2023-09-16 (土) 15:56:18

  • らっきょ組強化あったのにエルメロイ組が強化ZEROなの、なんで………?

    -- 2023-10-11 (水) 18:38:36

    • 実装時期、かな。。。

      -- 2023-10-11 (水) 19:01:47

    • ライネスは既に2回強化来てるし…

      -- 2023-10-11 (水) 22:01:58

    • らっきょ組はこういう機会じゃないと強化タイミング無いもん。バレンタイン除くとふじのんはまだしも式2人とか実装されたイベントにしか台詞のあるシナリオの出番無いくらいだし。

      -- 2023-10-11 (水) 22:16:40

    • まあ、メカエリにも来てないから

      -- 2023-10-11 (水) 23:30:24

  • 試しに宝具1でも良いからお迎えしてみようかな。普段中々すり抜け無いフェイカーの宝具レベルも上げれるし。

    -- 2023-10-11 (水) 23:07:10

    • 使ってみると案外面白くていいぞ
      宝具後のAクリのnp回収に恐れ慄け

      -- 2023-10-11 (水) 23:29:24

      • 木じゃないけど今日迎えてちょっと使ってみた、マジでヤバい勢いでゲージ溜まって笑ったわすごいなこの回収率

        -- 2023-10-18 (水) 21:43:24

  • 幕間の物語クリアしたけど……この内容、メインシナリオに組み込むべきだったんじゃ……

    -- 2023-10-17 (火) 04:28:23

    • おつ。重要なことが特定の幕間のみって幾つかあるけどそのうちのひとつやよね

      -- 2023-10-17 (火) 15:48:29

  • 今朝召喚出来たんですが、宝具1で問題ないです?フェイカーはいま宝具2になりました。

    -- 藤丸立香 2023-10-18 (水) 06:27:58

    • おめでとう、バレンタインを迎えたり特殊会話を聴く分には問題ないのではないだろうか

      -- 2023-10-18 (水) 06:36:35

    • 1で全然大丈夫だと思うよ。
      2あるとNP減に強くなるから嬉しいかもね。くらい

      -- 2023-10-18 (水) 06:36:51

      • なるほど。ありがとうございます。

        -- 藤丸立香 2023-10-18 (水) 18:02:39

  • 何故か宝具5になってる人。マジでいつ宝具重ねたか覚えてない。ずっと恒常鯖だと思ってたくらい…。

    -- 2023-12-10 (日) 15:29:22

  • ライネスモルガンキャストリア試したが
    、案外いける。ライネス→モルガン→キャストリアの宝具チェインで防ダウン+攻撃宝具+粛防5枚になるのはそこそこ大きい。マーリン無しで宝具回るかが不安だったが、ライネス宝具のNP獲得量UPと豊富なNP増加スキルで割と何とかなる。欠点は回復が無いこと。粛防5枚な分崩されにくいが崩れたら立て直せないしスリップには非常に弱い

    -- 2024-02-08 (木) 21:48:35

    • ライネスとモルガンの役割露骨に被るからマーリンみたいなのは欲しいね

      -- 2024-03-18 (月) 19:18:23

      • 殴り回復やリジェネ付与の宝具持ちを合わせたいよね。ジェロニモさん、マリー王妃、徴姉妹あたり。

        -- 2024-07-02 (火) 09:44:10

      • 単体相手のスーパーメモリアル(だっけ?ストーリーの敵のHP増やしたやつ)はキャストリアライネス配布BBで割となんとかなった。BBが宝具を加速してくれるのと回復スキルの回転率がいいので割とフォローが効く。何よりライネスを持ってればフレと配布でお手軽に編成できるのが魅力

        -- 2024-07-03 (水) 01:35:42

  • まだ報告はしていないがそれなりの長期間にバトグラに不具合?が出ているような。エネミーに近接してから自陣に戻るときの後退モーションなどで不自然に消える。元々こうだっけ?

    -- 2024-06-25 (火) 14:11:19

  • FGO始めた時は既にキャストリアが実装されてて、ライネスの使い方知らずに「スキル一つで全体NP30配れるしライネスいる意味なくね?」と思ってたのが今ではA・Q鯖出るたびに「取り敢えずライネスと組ませるか」ってなってる。

    -- 2024-07-02 (火) 03:30:50

    • 横に撒けるバフやNPは少ないけど、S2の攻撃力バフが高めなのと、スキルの組み合わせを変えるとNPを事実上10%刻みで渡せるのでNPを溢れさせずに済む点が便利なのよねー

      -- 2024-07-02 (火) 09:00:38

      • 攻撃力バフが兄よりちょっと高いので、もう一人NP50欲しい場合は先にライネスの方に頼んちゃいますねー…兄より優れた妹

        -- 2024-07-03 (水) 02:15:04

  • 今回のスパリコ神ジュナ戦にライネス、レディアバロン、キャストリアで耐久したけどかなり安定して戦えた。欲をいえばスキルにクリ威力upつかないかな~

    -- 2024-09-06 (金) 13:30:27

    • アペンドの切り替えが来たらクリティカルアップもありだよねぇ…
      礼装でクリティカル添えるとすると、残花の迷宮とか面白いと思う
      クリ威力15(20)、アーツのみのスター集中と、アーツ性能10(15)でAクリと宝具のループが組みやすくなる。しかもatk 2400族という最強ステータス

      -- 2024-09-07 (土) 01:32:53

  • 幕間最終戦の司馬懿(トリムマウ)は、属性なし(-・-)、副属性天でした。

    -- 2024-12-06 (金) 12:37:19

  • 相変わらずのドヤコンガ顔だったな

    -- 2024-12-14 (土) 20:07:21

  • お試しクエストと幕間で使ってみたが、アーツカードのnp回収量高いな

    -- 2025-03-11 (火) 23:51:23

  • 宝具の相性不利打ち消し、オルガマリー3みたいに相性変則タイプのクエに強いな。

    -- 2025-03-18 (火) 20:19:10

    • Eオルガは超火力に見えて相性不利じゃない&防御バフ付けとけば意外と粘れるのも大きいよね

      -- 2025-03-19 (水) 21:31:16

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム