浅上藤乃 のバックアップ(No.33)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 浅上藤乃 へ行く。
- 1 (2018-02-15 (木) 13:13:33)
- 2 (2018-02-15 (木) 14:14:41)
- 3 (2018-02-15 (木) 15:20:42)
- 4 (2018-02-15 (木) 16:31:24)
- 5 (2018-02-15 (木) 17:35:31)
- 6 (2018-02-15 (木) 18:38:27)
- 7 (2018-02-15 (木) 19:39:56)
- 8 (2018-02-15 (木) 20:43:59)
- 9 (2018-02-15 (木) 21:48:10)
- 10 (2018-02-15 (木) 22:52:24)
- 11 (2018-02-16 (金) 00:09:16)
- 12 (2018-02-16 (金) 01:15:42)
- 13 (2018-02-16 (金) 02:23:19)
- 14 (2018-02-16 (金) 05:28:53)
- 15 (2018-02-16 (金) 06:48:45)
- 16 (2018-02-16 (金) 08:40:39)
- 17 (2018-02-16 (金) 09:44:53)
- 18 (2018-02-16 (金) 11:31:02)
- 19 (2018-02-16 (金) 12:34:31)
- 20 (2018-02-16 (金) 15:02:34)
- 21 (2018-02-16 (金) 19:55:24)
- 22 (2018-02-16 (金) 22:03:29)
- 23 (2018-02-16 (金) 23:17:58)
- 24 (2018-02-17 (土) 00:32:25)
- 25 (2018-02-17 (土) 01:47:42)
- 26 (2018-02-17 (土) 10:06:42)
- 27 (2018-02-17 (土) 12:21:45)
- 28 (2018-02-17 (土) 13:24:00)
- 29 (2018-02-17 (土) 19:34:26)
- 30 (2018-02-17 (土) 20:36:08)
- 31 (2018-02-17 (土) 23:32:49)
- 32 (2018-02-18 (日) 02:24:07)
- 33 (2018-02-18 (日) 04:55:24)
- 34 (2018-02-18 (日) 17:41:08)
- 35 (2018-02-18 (日) 21:06:14)
- 36 (2018-02-19 (月) 09:24:24)
- 37 (2018-02-19 (月) 22:40:36)
- 38 (2018-02-20 (火) 14:07:20)
- 39 (2018-02-20 (火) 19:18:27)
- 40 (2018-02-20 (火) 21:02:24)
- 41 (2018-02-21 (水) 00:35:17)
- 42 (2018-02-21 (水) 01:36:45)
- 43 (2018-02-22 (木) 00:15:39)
- 44 (2018-02-22 (木) 23:40:39)
- 45 (2018-02-25 (日) 03:17:30)
- 46 (2018-02-26 (月) 13:21:50)
- 47 (2018-03-02 (金) 04:29:34)
- 48 (2018-03-02 (金) 18:05:07)
- 49 (2018-03-02 (金) 21:50:48)
- 50 (2018-03-02 (金) 23:37:30)
- 51 (2018-03-08 (木) 13:04:38)
- 52 (2018-03-14 (水) 02:57:26)
- 53 (2018-03-25 (日) 20:18:19)
- 54 (2018-03-27 (火) 01:41:13)
- 55 (2018-04-10 (火) 22:06:27)
- 56 (2018-04-15 (日) 22:21:30)
- 57 (2018-04-30 (月) 01:00:19)
- 58 (2018-04-30 (月) 10:27:35)
- 59 (2018-05-13 (日) 09:20:40)
- 60 (2018-05-17 (木) 14:14:21)
- 61 (2018-05-30 (水) 18:41:14)
- 62 (2018-06-19 (火) 16:05:08)
- 63 (2018-07-21 (土) 17:23:15)
- 64 (2018-07-25 (水) 11:33:12)
- 65 (2018-07-31 (火) 10:44:15)
- 66 (2018-08-25 (土) 23:34:57)
- 67 (2018-10-22 (月) 10:55:58)
- 68 (2018-11-02 (金) 23:54:26)
- 69 (2018-11-07 (水) 13:02:25)
- 70 (2018-11-09 (金) 21:11:35)
- 71 (2018-11-10 (土) 15:02:03)
- 72 (2018-11-25 (日) 23:14:27)
- 73 (2018-12-13 (木) 06:06:00)
- 74 (2018-12-31 (月) 01:06:56)
- 75 (2019-01-06 (日) 15:57:00)
- 76 (2019-01-09 (水) 16:37:49)
- 77 (2019-01-23 (水) 11:59:54)
- 78 (2019-02-20 (水) 21:49:13)
- 79 (2019-03-15 (金) 03:34:05)
- 80 (2019-03-30 (土) 10:35:44)
- 81 (2019-04-21 (日) 21:17:54)
- 82 (2019-04-21 (日) 22:59:26)
- 83 (2019-05-10 (金) 15:55:19)
- 84 (2019-08-17 (土) 12:30:18)
- 85 (2019-09-03 (火) 01:26:24)
- 86 (2019-12-27 (金) 12:55:20)
- 87 (2019-12-29 (日) 13:36:12)
- 88 (2020-01-01 (水) 21:10:26)
- 89 (2020-03-18 (水) 04:36:39)
- 90 (2020-04-26 (日) 09:35:40)
- 91 (2020-05-28 (木) 10:39:40)
- 92 (2020-08-10 (月) 01:21:06)
- 93 (2020-08-19 (水) 20:39:02)
- 94 (2020-08-20 (木) 07:35:37)
- 95 (2020-08-20 (木) 08:53:20)
- 96 (2020-08-27 (木) 16:26:46)
- 97 (2020-08-28 (金) 00:29:10)
- 98 (2020-08-28 (金) 16:43:03)
- 99 (2020-09-06 (日) 21:21:54)
- 100 (2020-09-20 (日) 00:33:05)
- 101 (2020-09-26 (土) 12:55:25)
- 102 (2020-12-19 (土) 12:53:14)
- 103 (2021-02-15 (月) 23:41:12)
- 104 (2021-05-26 (水) 18:53:09)
- 105 (2021-05-26 (水) 22:13:50)
- 106 (2021-05-27 (木) 00:07:29)
- 107 (2021-05-27 (木) 02:47:25)
- 108 (2021-05-28 (金) 00:51:15)
- 109 (2021-05-28 (金) 08:19:35)
- 110 (2021-05-28 (金) 21:15:11)
- 111 (2021-05-29 (土) 03:18:11)
- 112 (2021-05-29 (土) 11:51:56)
- 113 (2021-06-02 (水) 04:35:51)
- 114 (2021-06-07 (月) 06:40:19)
- 115 (2021-06-07 (月) 07:45:09)
- 116 (2021-06-08 (火) 09:50:49)
- 117 (2021-06-11 (金) 21:11:13)
- 118 (2021-06-20 (日) 13:45:36)
- 119 (2021-08-08 (日) 17:07:29)
- 120 (2021-10-02 (土) 14:02:45)
- 121 (2022-01-01 (土) 23:00:50)
- 122 (2022-04-17 (日) 18:57:34)
- 123 (2022-07-31 (日) 18:22:22)
- 124 (2022-07-31 (日) 20:03:02)
- 125 (2022-08-06 (土) 13:51:08)
- 126 (2022-09-15 (木) 00:23:02)
- 127 (2022-11-03 (木) 19:51:05)
- 128 (2022-11-05 (土) 13:09:07)
- 129 (2023-01-09 (月) 02:03:59)
- 130 (2023-02-10 (金) 10:03:18)
- 131 (2023-09-12 (火) 22:42:51)
- 132 (2023-09-14 (木) 11:26:32)
- 133 (2023-10-15 (日) 20:29:33)
- 134 (2023-10-21 (土) 22:43:40)
- 135 (2024-04-26 (金) 20:35:01)
- 136 (2024-04-27 (土) 13:45:20)
- 137 (2024-04-28 (日) 14:39:14)
- 138 (2024-05-01 (水) 02:35:33)
- 139 (2024-05-02 (木) 00:00:00)
- 140 (2024-05-04 (土) 12:00:50)
- 141 (2024-05-17 (金) 05:32:47)
- 142 (2024-07-07 (日) 14:24:55)
- 143 (2024-08-06 (火) 20:26:43)
- 144 (2024-08-12 (月) 00:39:53)
- 145 (2024-10-22 (火) 08:26:00)
- 146 (2024-11-06 (水) 16:27:54)
- 147 (2025-01-20 (月) 07:07:23)
- 148 (2025-06-01 (日) 21:12:47)
ステータス 
SR | No.200 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | アーチャー | 属性 | 秩序・悪 | |
真名 | 浅上藤乃 | ||||
時代 | 20世紀 | ||||
地域 | 日本 | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1764/11025 | ||||
ATK | 1716/10299 | ||||
筋力 | E | 耐久 | B | ||
敏捷 | D | 魔力 | A | ||
幸運 | C | 宝具 | EX | ||
COST | 12 | ||||
所有カード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
歪曲の魔眼[EX] | 自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1] | 3 | 7 | 初期スキル | |
自身に防御力無視状態を付与 | |||||
自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~] | |||||
千里眼(闇)[C] | 自身に必中状態を付与 | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
スターを獲得[Lv.1~] | - | ||||
痛覚残留[A] | 自身に最大HPが2,000減る状態を付与【デメリット】 | 3 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に被ダメージカット状態を付与[Lv.1~] | |||||
自身にガッツ状態を付与(1回) | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[D] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
単独行動[A+] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
陣地作成[B] | 自身のArtsカードの性能をアップ | ||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
EX | Buster | 対界宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体に強化無効状態を付与(1回・3ターン)&敵単体の攻撃力をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:武内崇 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:能登麻美子 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
変異特異点・境界式にて発見された少女。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:157cm・51kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
無痛症―――五感のうち触覚が麻痺しており、 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
○歪曲の魔眼:EX |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
『唯識・歪曲の魔眼』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
十代後半の少女。温和で受け身な性格。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
藤乃のいた時代は人理焼却によって灰になった。 |
ゲームにおいて 
- ☆4アーチャー。
2018年2月15日にイベント「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」の開催に伴い期間限定実装。- 復刻版イベント開催時に新規サーヴァントが追加されるのは初となる。またイベント開始当日に判明というサプライズ実装でもある。
- パッションリップと同様の期間限定☆4サーヴァントであり、同じ立場だとすれば福袋やニューイヤーピックアップ等ですら入手不可能な文字通りの期間限定となる。その点は要注意。
- バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタインのチョコ交換期間中の実装であるが、同イベントの対象は2018年1月31日まで実装のサーヴァントなので対象外。2019年を待とう。
- ☆4アーチャー初となるATKが1万を超えるサーヴァント。必然、HPは低めだが、ワーストと言うほどでも無くステータスは高水準。
- カード構成はB2Q1A2とオーソドックス。Hit数は全て3回(EXのみ5回)となっており、性能面も標準的。ただし「陣地作成」持ちなのでArts性能が若干ながら高め。
- スキル構成は自己強化メインで多彩かつ使い所の分かりやすい構成。全てCT7-5Tかつ3T持続で統一されている。
- 「歪曲の魔眼」
自身にBusterカード性能アップ(3T)&防御無視(3T)&NP獲得量アップ付与(3T)- B強化は3T持続する分、魔力放出ほどの爆発力は無いが持続型としては高性能。宝具だけでなく2枚ある通常Bカードも恩恵を受ける。
- 防御無視付与は敵の防御バフを無効化してダメージを与える効果。
宝具以外でこの効果を持つのは初となる。 - さらにNP獲得量まで上昇するという中々贅沢な構成。これと「千里眼(闇)」も合わせる事で通常は並みのNP貯め性能を大きく向上させられる。
- 「千里眼(闇)」
自身に必中付与(3T)&スター獲得。- スターは最大で15個獲得。自身がスターを吸いやすいクラスなので基本自己強化用となり、「歪曲の魔眼」と合わせる事でBクリティカルによる瞬間火力、Aクリティカルによる宝具運用を支えてくれる。また必中効果も回避持ち相手に活躍する。
- 「痛覚残留」
自身の最大HP減少(3T・2000固定)&ダメージカット(3T)&ガッツ付与((1回・3T)- 最大HP減少は最大値と現在値の差が2000以下の場合は超過した現在値も減ってしまうが、差がそれより大きい場合は最大値が下がるだけで現在値は変化しない。最大HP減少効果でHP1未満になる事もない。
ダメージを受けていない時・回復手段が潤沢な時以外はほとんどデメリットを気にする必要は無いだろう。
ただしターン経過で解除された後、減少していた分のHPが回復するわけではない点に注意。 - ダメージカットは固定値のダメージ減少。デメリットがある分効果は大きく、他の防御バフと併用する事でより効果を発揮する。
回数制限がなく継続ターン中は効果が持続するので単騎運用にも向く。 - ガッツによる蘇生時のHPは1で固定。
- 最大HP減少は最大値と現在値の差が2000以下の場合は超過した現在値も減ってしまうが、差がそれより大きい場合は最大値が下がるだけで現在値は変化しない。最大HP減少効果でHP1未満になる事もない。
- 「歪曲の魔眼」
- 宝具『
唯識・歪曲の魔眼 』
単体Buster攻撃&強化無効状態を付与(1回・3T)&攻撃力をダウン(3T)- 「歪曲の魔眼」により防御無視かつ相応のダメージを生み出し、さらに「千里眼(闇)」を使う事で回避まで無視する事が可能。ただし無敵だけはどうしようもないので注意。
- 強化無効付与は現時点でも貴重な存在で、さらに攻撃力を下げる。このデバフにより自己強化を良くするサーヴァントや大型ボス相手に活躍してくれる。ただし相性の良いセイバーには「対魔力」持ちが多く、そういう相手だと付与に失敗する場合もある。
- 総合的には自己完結気味のアタッカー。宝具だけでなくスター獲得と「単独行動」によるクリティカルも狙いやすく、総合火力は高い。ただし宝具火力に直接影響するスキルが「歪曲の魔眼」のみなので本人だけでは瞬間火力で伸び悩みやすい。
また「痛覚残留」の使用感がかなり独特なので耐久時の使い方には慣れが必要だが、ある程度強化すれば高い継戦能力を発揮する。場合によってはタゲ取り礼装装備も視野に入るほど。(開幕と同時に使用するとデメリットをもろに受ける点には注意) - アーチャーでは稀少な悪属性であり、新宿のアーチャーの邪智のカリスマによる二重強化対象。一方で藤乃は「千里眼(闇)」によって、スター消費スキルを持つ新宿のアーチャーの補助が可能と相性が良い。
- 悪特攻宝具を持つランサー、ヴラド三世(EXTRA)が天敵となる。
- 同様のBuster属性単体宝具を持つ星4アーチャーに「アン&メアリー(弓)」と「インフェルノ」がいる。
- 藤乃はNP効率を補う手段に長け、宝具への到達速度や連射性に優れる。必中や強化無効で絡め手相手に強く出られるのも利点の一つ。「痛覚残留」に癖はあるものの、育てれば耐久面もある程度安定するのも強み。3人の中では高難易度への適性が高いと言えるだろう。
- クリティカルアタッカーとしての適正はスター集中の持続ターンが長いインフェルノが、打点では継続性のある攻撃力バフを複数持ち、永続ガッツで事故に耐性のあるアンがそれぞれ優れる。またどちらも味方への攻撃力アップ&スター発生率アップ付与を持つ為、スキルによるサポート力では二人の方が上回る。詳細は該当ページを参照。
- 基本的にアタッカーとして運用になるため、素直に打点を伸ばしにいく礼装が有用だろう。また、NP効率はクリティカルで補いが付くため初期NP系列の礼装に縛られる必要は薄い。
以下に相性の良い礼装を挙げる。+クリックで展開 - BusterUP系の複合礼装:「勇者エリちゃんの冒険」、「ジョイント・リサイタル」「月の勝利者」など
- 最も手軽で腐り辛い効果。ただし自身で持続性のあるBusterバフをもつため複合効果のないリミテッド/ゼロオーバーは効果が薄い。
- 初期NP50%+α系:「ゴールデン相撲~岩場所~」、「エアリアル・ドライブ」、「聖夜の晩餐」など
- NPを補う手段を持つとはいえ、貴重な強化無効を持つ宝具へのアクセスが格段に早くなるのは大きなメリット。普段は候補に挙がり辛いが、更に早急に撃ち込みたい場合は「カレイドスコープ」になる。
- クリティカル支援礼装:「月の湯治」、「カルデアを導く乙女」、「熱砂の語らい」、「願いの先」など
- パーティーのスター生産量に大きく左右されるが、アーチャーとして素のスター集中率が高めのためスター集中率を上げるよりスターの生産量を水増しした方が旨みが大きいか。
- NP効率アップ系:「キュート・オランジェット」「サマー・リトル」「ファラオ・チョコラトル」など
- 「歪曲の魔眼」との相乗効果により宝具の回転率をさらに上げていく宝具アタッカーとしての選択肢。「チョコ・エンゼル」などの星4礼装がコスト調整として使えることも利点。
- その他の選択肢として、HP2000減少までは「痛覚残留」のデメリットで問題ないと考え、「黒の聖杯」を持たせて宝具火力に特化させる、「ぐだぐだ看板娘」でセイバー相手の壁役を任せるなどの運用も可能。ただし「ぐだぐだ看板娘」のターゲット集中効果は3ターンしか持続しないため、使用する場合はオーダーチェンジと組み合わせるなど、必要なときに出せるよう配慮しておきたい。
- BusterUP系の複合礼装:「勇者エリちゃんの冒険」、「ジョイント・リサイタル」「月の勝利者」など
- スキル一つにつき塵24、骨36、杭60、髄液60と大量の銅素材を要求されるため、スキルの育成難易度はかなり高い部類。
- 性能比較
名前 HP ATK Q A B 宝具 保有スキル 1 2 3 浅上藤乃 11025 10299 1 2 2 B/単 歪曲の魔眼[EX] 千里眼(闇)[C] 痛覚残留[A] エミヤ 11521 9398 1 3 1 B/全 心眼(真)[B] 鷹の瞳[B+] 投影魔術[A] アタランテ 12476 8633 2 2 1 Q/全 アルカディア越え[B] 追い込みの美学[C] カリュドーン狩り[A] 織田信長 11637 9494 1 2 2 B/全 戦略[B] 天下布武[A] 魔王[A] トリスタン 11637 9735 2 2 1 Q/単 治癒の竪琴[C] 祝福されぬ生誕[B] 騎士王への諫言[B] アン&メアリー(弓) 11521 9446 1 2 2 B/単 ビーチフラワー[A+] トレジャーハント(海)[C] 海賊の誉れ[C+] クロエ 10914 9845 2 2 1 A/単 心眼(偽)[B] 投影魔術[B] キス魔[B] エミヤ(オルタ) 12250 8996 2 2 1 A/単 防弾加工[A] 投影魔術[C] 嗤う鉄心[A] エレナ(弓) 11404 9446 2 2 1 A/全 サマー・バケーション![A+] ニャーフ![B] 大佐の夏休み[B] インフェルノ 10804 9946 1 2 2 B/単 鬼種の魔[B] 乱戦の心得[B] 血脈励起[A] アルテラ(サンタ) 11637 9759 2 2 1 Q/単 星者の贈り物[B] 虹の飴細工[B] きら星の紋章[EX]
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 200 浅上藤乃 80 11025 10299 E B D A C EX 1 2 2 歪曲の魔眼[EX]
千里眼(闇)[C]
痛覚残留[A]11 エミヤ 80 11521 9398 D C C B E ? 1 3 1 心眼(真)[B]
鷹の瞳[B+]
投影魔術[A]14 アタランテ 80 12476 8633 D E A B C C 2 2 1 アルカディア越え[B]
追い込みの美学[C]
カリュドーン狩り[A]69 織田信長 80 11637 9494 C C B B B ? 1 2 2 戦略[B]
天下布武[A]
魔王[A]122 トリスタン 80 11637 9735 B B A B E A 2 2 1 治癒の竪琴[C]
祝福されぬ生誕[B]
騎士王への諫言[B]131 アン&メアリー(弓) 80 11521 9446 D C A D A A 2 1 2 ビーチフラワー[A+]
トレジャーハント(海)[C]
海賊の誉れ[C+]137 クロ 80 10914 9845 D C B C C C 2 2 1 心眼(偽)[B]
投影魔術[B]
キス魔[B]157 エミヤ(オルタ) 80 12250 8996 C B D B E ? 2 2 1 防弾加工[A]
投影魔術[C]
嗤う鉄心[A]180 エレナ(弓) 80 11404 9446 E D B A A B+ 2 2 1 サマー・バケーション![A+]
ニャーフ![B]
大佐の夏休み[B]184 インフェルノ 80 10804 9946 C D C B A B+ 1 2 2 鬼種の魔[B]
乱戦の心得[B]
血脈励起[A]197 アルテラサンタ 80 11637 9759 C B A+ A A EX 2 2 1 星者の贈り物[B]
虹の飴細工[B]
きら星の紋章[EX]
空の境界関連
小ネタ
+クリックで展開 - 記念すべきマテリアルNo.200のサーヴァント。
浅上藤乃 。TYPE-MOON作品『空の境界』の登場人物。礼園女学院の生徒で、黒桐鮮花の友人。
ファンからの愛称は「ふじのん」。作者である奈須きのこもこの愛称を使用している- 両儀式の家系「両儀」と同じ退魔一族「浅神」の娘。地元の名士の家柄であったが、藤乃の父の代で没落したため分家の「浅上」に取り込まれている。(藤乃の実父が借金を背負ったため、実母が借金の肩代わりをした浅上の嫡男と再婚といった形。)
- 穏健で優しく、聡明。言動は思慮深い。容姿は清潔感を感じさせる。節度ある振舞いや生活態度は小中高一貫して教師から高評価を受けており、扱いやすい生徒だったとのこと。病弱なため学校を休むことが少なくないが、クラスメイトとの関係も良好で、トラブルを起こしたことはない。その一方であまり自己主張が強くないことを心配する声もあった。
学力は高く、成績は常に学年トップクラス。数学や物理などの理系科目を得意としている。苦手科目は特にないが、国語の作文等で『感情表現に乏しい』と評されたことが何度かある。温和で受け身な性格だが、一度たがが外れると自分では止まれないタイプ。
瀬尾静音曰く「礼園女学院が誇る和風美少女型・物理法則歪曲兵器。威力も胸囲も文句なしナンバーワン」と太鼓判をおされている。
+クリックで展開 『空の境界』本編のネタバレ注意 - 荒耶宗蓮が両儀式に用意した三つの駒の一人。曰く「死に接触して快楽する存在不適合者」
第三章『痛覚残留』にて、式と激闘を繰り広げる。- 普段は鮮花から「誰も憎まない娘」と評されるほど温和で穏やかな性格をしているが、それは周囲に隠している「無痛症」によって外部の刺激及び自らの身体を感じることができないために生への実感が無く、感情の抑揚そのものが乏しいためであった。
他者の痛みに共感する形でしか生への実感を得られなかったことから、感覚を取り戻した後は残虐に相手を殺して快楽を得るという暴走を招いていく。
そして、彼女の義父からの依頼により、文字通り殺してでも止めに来た両儀式と死闘を繰り広げることになる。 - 無痛症患者にとって一番恐ろしいのは、自分で気づけない身体の異常だとされる。(礼園の生徒はめったに外出を許されないが、藤乃は定期的に主治医の診断を受けるために、月に二回の割合で町に出ている。)
実際に藤乃は慢性の虫垂炎を患っており、感覚を取り戻した時には腹膜炎にまで悪化していた。(十二指腸まで到達すると最悪、半日で死に至るとされる)腹膜炎は激痛を伴うが、彼女は不良に暴行を受けた際、ナイフで刺された痛みだと勘違いをしていた。式との戦闘の最後、式が「直死の魔眼」を使用し、腹膜炎だけをナイフで「殺した」ことによって一命を取り留めることになった。 - 中学時代に黒桐幹也に会ったことがあり、それ以来、好意を持っていた。なお、幹也自身は藤乃を覚えておらず、藤乃も鮮花が幹也の妹である事は知らない。
本編から10年後の未来では、5年近く交際している恋人のために花嫁修業中らしい。 - TYPE-MOON作品『月姫』の登場人物である琥珀、『Fate/stay night』の登場人物である間桐桜のキャラクター性は彼女が原点である。(性的暴行を受け続けた過去を持つ、という点)
- 普段は鮮花から「誰も憎まない娘」と評されるほど温和で穏やかな性格をしているが、それは周囲に隠している「無痛症」によって外部の刺激及び自らの身体を感じることができないために生への実感が無く、感情の抑揚そのものが乏しいためであった。
- 『歪曲の魔眼』……右目で右回転、左目で左回転の回転軸を視界内で作り、物を捻じ曲げる能力。式はこの視線を「直死の魔眼」で視た際、「緑と赤の螺旋」として綺麗だと評していた。
藤乃の実父が薬品を使って彼女を人為的に無痛症にすることで魔眼の力を封じていたが、不良達の暴行により能力が元に戻ってしまう。(実際には荒耶の干渉だが。)
魔眼発動キーワードは「凶れ 」
『歪曲の魔眼』は複雑なことはできないが、物の大きさ、物理的な強度に左右されず問答無用で曲げられるため単純な数値比べであれば『空の境界』中で最高の性能。ただし、概念のような捉えられないもの、藤乃自身が『これは曲げられない』と認識したものは歪曲することができない。- 式との戦いの最後に透視能力(クレアボイアンス)が発現し、戦いの舞台であった橋の全景を千里眼で丸ごと視界に収めて入り口出口を二箇所同時に曲げるなど凄まじい力を発揮した。
- 本編後は視力の低下が起こっており、普段の生活には杖を持ち歩いているが能力的にはあまり衰えてないらしく、『空の境界』外伝の『未来福音』にて使用された他、過去の贖罪として世の不合理をいろいろねじっているらしい。
- FGOの戦闘においてはこの魔眼を使う、というよりも魔眼しか攻撃手段がない。真の英雄は眼で殺す。
なお、能力を発動するのにアクロバティックに前転やバックステップをしたり、格好いい決めポーズを取ったりする必要は無い。絆ボイスではその辺りについて「せっかくサーヴァントになったのだから」と頑張る様子が見られる。
- 霊基再臨第一段階での服は礼園女学院の制服。第二段階で彼女が着ている服はとある魔法使いが建造した型月世界観共通の喫茶店「アーネンエルベ」の制服。第三段階の和装は浅神の家紋らしきものが縫われており、対魔の家系としての正装と思われる。
- 宝具演出時に登場する橋は彼女の父親が代表を務める浅上グループ傘下の浅上建設が施工している。
- 藤乃曰く「父が最も心を砕いている構築物」、「大きくて立派な橋」だとか。車道は四車線もあり、橋の下にはクジラに張り付くコバンザメのように通路が作られている。また、地下はショッピングモールとなっている。
- 型月作品において橋がひどい目にあうのは伝統です。
- 宝具BGMは「M19+20」。劇場版においては両儀式と浅上藤乃の対決時に流れる。
- 能登かわいいよ能登能登こわいよ能登。。
- 藤乃実装によりCV能登麻美子サーヴァント6体で組めるようになった。ただし配布2期間限定3恒常SSR1で難易度は高い。
- 両儀式(殺)、両儀式(剣)、メカエリチャンorメカエリチャンⅡ号機、アビゲイル・ウィリアムズ所持時にマイルームに特殊会話が追加される。
幕間の物語
- なし(絆レベル5で最終マテリアル解放)
このサーヴァントについてのコメント
過去ログ 最新の15件を表示しています。 コメントページを参照