ランスロット(剣) のバックアップ(No.145)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ランスロット(剣) へ行く。
- 1 (2016-07-09 (土) 11:20:48)
- 2 (2016-07-09 (土) 18:16:20)
- 3 (2016-07-22 (金) 19:22:01)
- 4 (2016-07-25 (月) 20:27:30)
- 5 (2016-07-25 (月) 21:30:37)
- 6 (2016-07-26 (火) 18:32:43)
- 7 (2016-07-26 (火) 21:19:24)
- 8 (2016-07-26 (火) 23:31:35)
- 9 (2016-07-27 (水) 01:18:46)
- 10 (2016-07-27 (水) 06:56:04)
- 11 (2016-07-27 (水) 10:35:18)
- 12 (2016-07-27 (水) 11:37:23)
- 13 (2016-07-27 (水) 18:16:06)
- 14 (2016-07-27 (水) 19:45:28)
- 15 (2016-07-27 (水) 20:46:45)
- 16 (2016-07-27 (水) 22:21:34)
- 17 (2016-07-28 (木) 02:03:28)
- 18 (2016-07-28 (木) 10:42:30)
- 19 (2016-07-28 (木) 15:25:50)
- 20 (2016-07-28 (木) 17:43:58)
- 21 (2016-07-28 (木) 18:54:32)
- 22 (2016-07-28 (木) 20:33:18)
- 23 (2016-07-28 (木) 22:33:41)
- 24 (2016-07-29 (金) 08:34:49)
- 25 (2016-07-29 (金) 14:08:45)
- 26 (2016-07-29 (金) 20:07:14)
- 27 (2016-07-30 (土) 09:31:02)
- 28 (2016-07-30 (土) 12:40:00)
- 29 (2016-07-30 (土) 17:31:41)
- 30 (2016-07-30 (土) 19:28:42)
- 31 (2016-07-31 (日) 01:07:05)
- 32 (2016-07-31 (日) 09:29:40)
- 33 (2016-07-31 (日) 10:33:57)
- 34 (2016-07-31 (日) 11:43:15)
- 35 (2016-07-31 (日) 14:34:08)
- 36 (2016-07-31 (日) 19:11:49)
- 37 (2016-08-01 (月) 01:24:05)
- 38 (2016-08-01 (月) 08:55:56)
- 39 (2016-08-01 (月) 12:20:38)
- 40 (2016-08-02 (火) 07:39:10)
- 41 (2016-08-02 (火) 19:56:13)
- 42 (2016-08-03 (水) 15:07:00)
- 43 (2016-08-03 (水) 20:18:52)
- 44 (2016-08-04 (木) 12:21:42)
- 45 (2016-08-04 (木) 19:58:39)
- 46 (2016-08-06 (土) 09:39:49)
- 47 (2016-08-06 (土) 11:56:18)
- 48 (2016-08-08 (月) 16:21:48)
- 49 (2016-08-08 (月) 22:56:00)
- 50 (2016-08-09 (火) 02:25:28)
- 51 (2016-08-10 (水) 01:50:59)
- 52 (2016-08-10 (水) 11:32:05)
- 53 (2016-08-10 (水) 13:03:56)
- 54 (2016-08-12 (金) 22:44:19)
- 55 (2016-08-21 (日) 18:10:32)
- 56 (2016-08-28 (日) 00:55:22)
- 57 (2016-08-31 (水) 07:48:07)
- 58 (2016-09-01 (木) 07:15:41)
- 59 (2016-09-02 (金) 09:27:27)
- 60 (2016-09-07 (水) 12:35:49)
- 61 (2016-09-07 (水) 19:29:56)
- 62 (2016-09-08 (木) 03:25:27)
- 63 (2016-09-08 (木) 21:40:06)
- 64 (2016-09-22 (木) 00:49:53)
- 65 (2016-09-28 (水) 07:30:17)
- 66 (2016-10-01 (土) 12:50:45)
- 67 (2016-10-10 (月) 07:06:32)
- 68 (2016-10-20 (木) 20:18:05)
- 69 (2016-10-21 (金) 10:14:04)
- 70 (2016-10-22 (土) 17:59:08)
- 71 (2016-10-23 (日) 18:41:51)
- 72 (2016-10-27 (木) 17:21:46)
- 73 (2016-10-30 (日) 02:58:47)
- 74 (2016-11-08 (火) 13:40:46)
- 75 (2016-11-10 (木) 17:19:03)
- 76 (2016-11-22 (火) 13:33:57)
- 77 (2016-11-22 (火) 15:14:06)
- 78 (2016-11-25 (金) 07:21:05)
- 79 (2016-12-15 (木) 01:58:05)
- 80 (2016-12-16 (金) 14:03:27)
- 81 (2016-12-21 (水) 21:13:10)
- 82 (2016-12-23 (金) 21:13:55)
- 83 (2017-01-06 (金) 01:54:11)
- 84 (2017-01-07 (土) 17:03:40)
- 85 (2017-01-20 (金) 10:39:37)
- 86 (2017-01-20 (金) 22:12:47)
- 87 (2017-01-20 (金) 23:33:19)
- 88 (2017-01-25 (水) 05:28:32)
- 89 (2017-01-28 (土) 12:25:31)
- 90 (2017-02-01 (水) 00:46:46)
- 91 (2017-02-02 (木) 22:59:51)
- 92 (2017-02-07 (火) 17:20:37)
- 93 (2017-02-11 (土) 01:33:45)
- 94 (2017-02-11 (土) 14:15:55)
- 95 (2017-02-15 (水) 16:26:23)
- 96 (2017-02-18 (土) 08:16:57)
- 97 (2017-02-18 (土) 18:43:12)
- 98 (2017-03-06 (月) 12:38:59)
- 99 (2017-03-10 (金) 23:56:58)
- 100 (2017-03-11 (土) 03:55:50)
- 101 (2017-03-24 (金) 16:50:19)
- 102 (2017-03-25 (土) 12:57:27)
- 103 (2017-03-30 (木) 22:23:01)
- 104 (2017-04-01 (土) 11:16:38)
- 105 (2017-04-13 (木) 16:25:51)
- 106 (2017-04-14 (金) 22:22:22)
- 107 (2017-04-20 (木) 15:15:44)
- 108 (2017-04-22 (土) 22:10:26)
- 109 (2017-05-02 (火) 20:56:31)
- 110 (2017-05-07 (日) 03:38:35)
- 111 (2017-05-08 (月) 15:49:06)
- 112 (2017-05-16 (火) 15:36:29)
- 113 (2017-05-24 (水) 15:11:42)
- 114 (2017-05-29 (月) 03:38:37)
- 115 (2017-06-04 (日) 19:03:22)
- 116 (2017-06-18 (日) 01:35:27)
- 117 (2017-06-18 (日) 23:45:08)
- 118 (2017-07-06 (木) 11:48:47)
- 119 (2017-07-15 (土) 12:19:20)
- 120 (2017-07-20 (木) 10:11:45)
- 121 (2017-07-24 (月) 16:09:30)
- 122 (2017-08-10 (木) 19:52:16)
- 123 (2017-08-17 (木) 15:01:49)
- 124 (2017-09-06 (水) 18:17:50)
- 125 (2017-09-07 (木) 14:30:57)
- 126 (2017-09-11 (月) 14:38:30)
- 127 (2017-09-15 (金) 10:38:46)
- 128 (2017-09-15 (金) 12:02:52)
- 129 (2017-09-17 (日) 17:29:24)
- 130 (2017-09-22 (金) 11:55:59)
- 131 (2017-09-25 (月) 12:40:16)
- 132 (2017-09-25 (月) 17:41:45)
- 133 (2017-09-27 (水) 00:25:02)
- 134 (2017-09-27 (水) 09:25:07)
- 135 (2017-09-28 (木) 01:58:29)
- 136 (2017-10-04 (水) 19:25:14)
- 137 (2017-10-06 (金) 09:12:33)
- 138 (2017-10-07 (土) 07:06:21)
- 139 (2017-10-09 (月) 19:51:52)
- 140 (2017-10-16 (月) 01:11:11)
- 141 (2017-10-16 (月) 09:39:07)
- 142 (2017-10-16 (月) 19:52:17)
- 143 (2017-10-16 (月) 23:07:03)
- 144 (2017-10-20 (金) 10:17:11)
- 145 (2017-10-22 (日) 20:45:44)
- 146 (2017-10-23 (月) 14:17:10)
- 147 (2017-10-27 (金) 11:02:49)
- 148 (2017-11-07 (火) 10:11:39)
- 149 (2017-11-18 (土) 06:30:14)
- 150 (2017-12-10 (日) 06:49:11)
- 151 (2017-12-13 (水) 02:45:17)
- 152 (2017-12-20 (水) 04:53:10)
- 153 (2018-01-15 (月) 08:38:31)
- 154 (2018-01-20 (土) 15:01:53)
- 155 (2018-01-25 (木) 17:39:28)
- 156 (2018-01-25 (木) 21:09:03)
- 157 (2018-01-27 (土) 13:21:31)
- 158 (2018-03-10 (土) 22:21:03)
- 159 (2018-03-11 (日) 21:26:22)
- 160 (2018-03-17 (土) 02:01:23)
- 161 (2018-03-17 (土) 08:30:37)
- 162 (2018-03-23 (金) 01:17:08)
- 163 (2018-03-29 (木) 21:52:31)
- 164 (2018-04-18 (水) 11:35:12)
- 165 (2018-05-07 (月) 03:35:54)
- 166 (2018-05-11 (金) 14:32:27)
- 167 (2018-05-12 (土) 08:57:07)
- 168 (2018-05-12 (土) 14:46:21)
- 169 (2018-05-27 (日) 12:30:17)
- 170 (2018-05-29 (火) 22:12:27)
- 171 (2018-07-18 (水) 04:37:49)
- 172 (2018-07-24 (火) 12:31:25)
- 173 (2018-07-31 (火) 15:18:28)
- 174 (2018-08-17 (金) 09:32:56)
- 175 (2018-08-24 (金) 21:20:34)
- 176 (2018-09-03 (月) 20:45:41)
- 177 (2018-09-06 (木) 21:13:13)
- 178 (2018-09-11 (火) 08:38:45)
- 179 (2018-09-12 (水) 09:37:19)
- 180 (2018-09-20 (木) 10:04:27)
- 181 (2018-10-08 (月) 04:25:37)
- 182 (2018-10-22 (月) 09:57:54)
- 183 (2018-11-02 (金) 22:57:37)
- 184 (2018-11-04 (日) 01:55:47)
- 185 (2018-11-06 (火) 17:03:58)
- 186 (2018-11-08 (木) 00:15:38)
- 187 (2018-11-09 (金) 20:56:13)
- 188 (2018-11-10 (土) 13:51:09)
- 189 (2018-11-15 (木) 09:28:41)
- 190 (2018-11-17 (土) 04:23:45)
- 191 (2018-11-19 (月) 08:05:07)
- 192 (2018-11-19 (月) 09:19:16)
- 193 (2018-11-26 (月) 02:46:10)
- 194 (2018-12-13 (木) 13:25:27)
- 195 (2018-12-22 (土) 06:22:38)
- 196 (2018-12-28 (金) 00:25:09)
- 197 (2018-12-30 (日) 20:55:33)
- 198 (2019-01-05 (土) 10:11:23)
- 199 (2019-01-05 (土) 23:28:24)
- 200 (2019-01-06 (日) 16:20:44)
- 201 (2019-02-06 (水) 08:36:00)
- 202 (2019-02-20 (水) 22:21:11)
- 203 (2019-03-03 (日) 01:52:40)
- 204 (2019-05-01 (水) 01:03:15)
- 205 (2019-06-09 (日) 04:37:33)
- 206 (2019-06-10 (月) 03:40:40)
- 207 (2019-06-11 (火) 22:25:25)
- 208 (2019-06-13 (木) 19:10:43)
- 209 (2019-08-15 (木) 10:57:32)
- 210 (2019-08-26 (月) 00:37:35)
- 211 (2019-08-31 (土) 14:38:13)
- 212 (2019-09-01 (日) 02:36:09)
- 213 (2019-09-01 (日) 15:44:10)
- 214 (2019-11-26 (火) 12:36:56)
- 215 (2019-11-26 (火) 13:45:36)
- 216 (2019-11-26 (火) 15:00:05)
- 217 (2019-12-03 (火) 13:15:56)
- 218 (2019-12-07 (土) 13:15:45)
- 219 (2019-12-09 (月) 11:55:09)
- 220 (2019-12-21 (土) 05:16:21)
- 221 (2019-12-28 (土) 08:06:56)
- 222 (2019-12-28 (土) 10:58:03)
- 223 (2019-12-30 (月) 21:27:43)
- 224 (2020-01-02 (木) 23:06:20)
- 225 (2020-03-17 (火) 04:51:04)
- 226 (2020-04-14 (火) 07:29:21)
- 227 (2020-08-22 (土) 06:26:22)
- 228 (2020-09-07 (月) 18:26:05)
- 229 (2020-09-27 (日) 02:31:25)
- 230 (2020-10-10 (土) 05:16:31)
- 231 (2020-10-11 (日) 00:30:23)
- 232 (2020-10-26 (月) 07:50:35)
- 233 (2020-11-27 (金) 02:31:47)
- 234 (2020-12-10 (木) 08:55:08)
- 235 (2021-01-10 (日) 21:54:53)
- 236 (2021-05-12 (水) 19:26:54)
- 237 (2021-05-12 (水) 21:37:23)
- 238 (2021-05-13 (木) 02:16:59)
- 239 (2021-05-13 (木) 17:54:50)
- 240 (2021-05-13 (木) 19:20:10)
- 241 (2021-05-14 (金) 18:51:40)
- 242 (2021-05-15 (土) 03:37:43)
- 243 (2021-05-17 (月) 22:23:15)
- 244 (2021-05-21 (金) 07:52:51)
- 245 (2021-06-08 (火) 13:18:48)
- 246 (2021-06-08 (火) 14:24:08)
- 247 (2021-06-15 (火) 12:28:33)
- 248 (2021-06-20 (日) 05:35:02)
- 249 (2021-07-15 (木) 06:16:26)
- 250 (2021-07-16 (金) 08:02:13)
- 251 (2021-07-17 (土) 19:11:20)
- 252 (2021-07-18 (日) 00:59:43)
- 253 (2021-08-08 (日) 23:01:46)
- 254 (2021-08-10 (火) 01:24:36)
- 255 (2021-08-16 (月) 08:51:58)
- 256 (2021-08-27 (金) 03:21:10)
- 257 (2021-12-02 (木) 12:55:40)
- 258 (2021-12-14 (火) 03:20:22)
- 259 (2021-12-27 (月) 06:17:09)
- 260 (2022-01-01 (土) 21:19:32)
- 261 (2022-07-31 (日) 10:21:51)
- 262 (2022-07-31 (日) 11:35:16)
- 263 (2022-08-01 (月) 12:26:57)
- 264 (2022-08-02 (火) 07:50:03)
- 265 (2022-08-07 (日) 18:06:05)
- 266 (2022-08-08 (月) 00:06:49)
- 267 (2022-08-11 (木) 11:18:52)
- 268 (2022-10-23 (日) 23:13:43)
- 269 (2022-10-25 (火) 00:26:55)
- 270 (2022-10-25 (火) 12:47:26)
- 271 (2022-11-06 (日) 09:27:58)
- 272 (2022-11-06 (日) 21:31:52)
- 273 (2023-03-18 (土) 19:12:52)
- 274 (2023-04-22 (土) 05:17:34)
- 275 (2023-07-10 (月) 17:42:32)
- 276 (2023-08-12 (土) 02:14:51)
- 277 (2023-08-12 (土) 17:20:42)
- 278 (2023-08-14 (月) 06:56:31)
- 279 (2023-08-15 (火) 15:20:22)
- 280 (2023-08-20 (日) 20:55:31)
- 281 (2023-08-21 (月) 14:27:54)
- 282 (2023-08-23 (水) 07:31:47)
- 283 (2023-09-12 (火) 21:58:54)
- 284 (2023-10-10 (火) 00:49:20)
- 285 (2023-10-20 (金) 00:52:13)
- 286 (2023-11-22 (水) 03:01:34)
- 287 (2023-11-23 (木) 16:30:39)
- 288 (2024-03-08 (金) 02:47:50)
- 289 (2024-08-10 (土) 20:59:12)
- 290 (2024-08-12 (月) 00:20:54)
- 291 (2024-11-06 (水) 14:27:44)
- 292 (2025-05-02 (金) 22:39:16)
ステータス 
SR | No.121 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | セイバー | 属性 | 秩序・善 | |
真名 | ランスロット | ||||
時代 | 5世紀後半から6世紀初め | ||||
地域 | フランス、ブリテン | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1854/11589 | ||||
ATK | 1658/9949 | ||||
筋力 | B | 耐久 | A | ||
敏捷 | B | 魔力 | C | ||
幸運 | B+ | 宝具 | A++ | ||
COST | 12 | ||||
所有カード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
湖の騎士[A] | 自身のNPを増やす | - | 8 | 初期スキル | |
スターを獲得[Lv.1~] | |||||
無窮の武練[A+] | 自身のスター集中度をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
騎士は徒手にて死せず[A++] | 自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[B] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
騎乗[B] | 自身のQuickカード性能をアップ | ||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
A | Arts | 対軍宝具 | |||
効果 | |||||
自身のArtsカード性能をアップ(1ターン)&敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体に被ダメージが増える状態を付与(5ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:しまどりる (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:置鮎龍太郎 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
ランスロットは円卓の騎士の一人であり、最高の騎士と謳われた英雄である。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:191cm・81kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
偉大な騎士ランスロット、本来の姿にもっとも近いのがクラス・セイバーとして召喚されたこの状態である。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
永遠の理想などない、ランスロットこそはアーサー王伝説が黄昏を迎えることとなった根幹の原因である。自身を罰することで、王に人間の限界を理解して欲しいと望んだが、それが果たされることはなかった。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
確かに、ランスロットが召喚されるクラスとして相応しいのはセイバーだ。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『縛鎖全断・過重湖光』 |
終焉の騎士をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
正しく高潔な騎士であるため、サーヴァントとしては正に理想的と言える存在だろう。しかし、その一方で主従としては決して深入りしない、常に一線を引いた態度で仕える彼に、苛立つこともあるかもしれない。 |
ゲームにおいて 
- ☆4セイバー。バーサーカー・ランスロットの本来の姿。2016年7月25日実装。
- 他の円卓の騎士と異なり、彼のみ全ての(クラス別等を除く)ガチャから入手のチャンスがある完全恒常レアとなっている。
- スキルとカード構成によりクリティカルスターとNP面を自己完結させられるArts攻撃特化型セイバー。ステータスもATK偏重。
- Artsは2ヒット、Quick3ヒット、Buster4ヒットと言う構成のため、初手Artsボーナスがそれなりの効果を発揮する。
初手Quickは効果が期待できないため、余り意識しなくて良い。
- Artsは2ヒット、Quick3ヒット、Buster4ヒットと言う構成のため、初手Artsボーナスがそれなりの効果を発揮する。
- スキルは完全に攻撃特化、かつ自己完結した性能。それぞれの噛み合いが絶妙であり、攻撃面において非常に強力。
- 初期スキル「湖の騎士」によってNPを固定で30獲得&Lvに応じて10個~20個のスターを獲得できる。
元々カード構成とクリティカル性能の兼ね合いから非常に宝具が撃ちやすいのだが、
加入直後に使えるこのスキルのおかげで初心者でも宝具を使いやすくなっている。 - 「無窮の武練」はバーサーカー時と全く同じ効果のスキルで、桁違いの図抜けた倍率が特徴。数値はあちらと同等の模様。
しかもセイバーのため、Lv1の時点でどんなメンバーがいても(スター集中スキルを使っていても)スターを全て持っていく。
Lv1でも圧倒的な効果のため、スキルレベル上げはCT短縮目当てでこなすことになる。 - 「騎士は徒手にて死せず」はクリティカル威力が増加するとともに、3ターン中スターがLv1で5個~Lv10で15個追加される。
ただし、こちらはスターが即時獲得ではなく、単独ではクリティカル威力が1T分活きにくい。
「湖の騎士」との併用で実質4ターン間のスター確保が可能となるため、状況に応じて併用したい。- 無論、「無窮の武練」との併用も非常に強力。
3Tの間自分でスターを供給して自分でスターを独占し、強化したクリティカルで一気に攻め倒す…この流れこそがこそ彼の真骨頂だ。
- 無論、「無窮の武練」との併用も非常に強力。
- 初期スキル「湖の騎士」によってNPを固定で30獲得&Lvに応じて10個~20個のスターを獲得できる。
- 宝具「
縛鎖全断・過重湖光 」- Artsカード1T強化&Arts属性単体攻撃&対象に「被ダメージプラス」状態を付与する単体宝具。
初手にカードバフがあるが、OC補正は相手に付与するデバフの数量に乗り、バフに関しては完全に固定の倍率となる。
カードバフは当然後続のArtsにも掛かる。クリティカルを狙いやすい兼ね合いもあり、スキル中のArtsブレイブチェインが決まった際の回転率にも期待できる。 - 「被ダメージプラス状態」は彼が初出であり、現状でも彼のみが付与できるユニーク効果。
攻撃側の「与ダメージプラス状態」や「神性」に相当する形で、1アタック毎の攻撃ダメージが一定値加算される。
追加値はOC1で+1000、OC5で+3000。自身の通常攻撃性能が苛烈なため目立ちづらい効果ではあるが、昨今の宝具効果だけあって追加ダメージ性能としてはかなり優秀。
効果が5Tも継続するうえ、OC1でも1ターン最大3000(ブレイブチェインの場合は4000)の追加ダメージは馬鹿にならない。
宝具回転率と効果ターンなどの兼ね合いから重ねがけも比較的容易で、そうするとどんどんダメージが蓄積されていく。
ただし基本確定とはいえデバフのため、耐性持ちには弾かれる場合がある点に注意。- この効果はまた復刻夏イベ1部のチャレンジクエストなど、与ダメージが強制的に低くなる敵を削り倒さねばならない時にその真価を発揮する。
- Arts宝具は単発ヒットのため、残念ながら宝具によるNP回収は期待できない。
- Artsカード1T強化&Arts属性単体攻撃&対象に「被ダメージプラス」状態を付与する単体宝具。
- 2枚のArtsに狙いやすいクリティカルと「湖の騎士」を活かせれば宝具発動はかなり容易なため、NP増加礼装以外の選択肢が多い。
「フォーマルクラフト」「足どりは軽やかに」「カレイドサファイア」「ショコラティエ」などArts強化系が無難だが、クリティカル性能にも秀でている為「騎士の矜持」「月の湯治」「もう一つの結末」といったクリティカル強化との相性も良好。
一方、攻撃バフ自体は宝具での固定Artsバフ以外に持たないため、「ゴールデン相撲~岩場所~」も相性が良い。
「天の晩餐」や「狐の夜の夢」「忠犬待ったなし」等の獲得NPアップ系を装備させて宝具回転率を上げる運用も可能。
- スキルにおいてスター生産とそれを活かす強化スキルをすべて揃える為、自己循環でクリティカルを狙うことが可能。
さらにアサシンを加えてクリティカルパにしても良いが、無辜の怪物などスター生産スキルを持ったキャスター等Artsを主軸とした補助系サーヴァントのほうが、宝具運用も安定するため相性が更に良い。- 彼自身は防御スキルを一切持たない前のめりな構成なので、それなりの相手ならば防御面を補佐できる者と組ませたい。
- 他にスキルでのNP配布が強力かつ宝具で敵チャージの遅延が可能な孔明、同じArts型セイバーで単体サポートを手広く揃えるネロ・ブライドあたりも良相性。
- クリティカル重視の場合は、さらにクリティカル威力UPやスター発生率UP/毎ターンスター発生を上乗せできるアンデルセン、マリー(術)、マーリン、ジャンヌ等。アンデルセン・マーリン・ジャンヌはそれぞれ全体回復や無敵付与などで防御面のサポートもバッチリ。
- Arts特化の場合は、高倍率のAバフと宝具による回復・スキルCT短縮が魅力の玉藻の前(術)や、Aバフ・攻撃バフ・スター発生率大アップ+宝具の防御力吸収効果を揃えたギルガメッシュ(術)等もよい。
- 上記の通りArtsパに適正のあるサーヴァントのため、こういったキャラと組ませて防御面を補わせることが容易という利点がある。
- ステータスの伸びはランスロット(狂)と同じく凸型。その為60Lv+3回目の霊基再臨が完了した時点で一定の戦力になり、70Lvで大体の性能が完成する。なので他サーヴァントの育成等に素材や種火をある程度回しやすい。
- スキル強化や霊基再臨に貴重な素材を大量に要求するため育成にはかなり手間はかかるが、最終的にスキル1/3を10Lvまで上げきるつもりなら聖杯転臨を検討してもいい。アタッカーらしくATKだけなら同レベルの☆5セイバー達のすぐ後ろにつける位まで伸びるので火力は申し分ない。
- 防御関連のスキルが対魔力[B]しかなくよく防御面での脆さを揶揄されるが、先述の通り自身に適正のあるArts系PTなら優秀な支援スキルを持ったサーヴァントにはまず困らない。
PT単位での運用が前提となってしまうが、彼の自己完結した攻撃性能を鑑みればそうする価値は十二分にある。 - 欠点として単騎でのスター生産&運用を目指した際のスキル育成の手間がある。
このキャラの育成にはストーリー中では第6章の厄介なモブからしか手に入らない大騎士勲章が大量に要求されるが、霊基再臨3回めだけでも16個、スキル強化に手を出すと24×3個(総計96個)というかなりの個数に及ぶ他、多くのサーヴァントが大量に消費する虚影の塵もスキル強化の後半で大量に要求される。
どのスキルも互いに噛み合っているという性質上どのスキルが欠けても不都合が生じやすいという一面があるが、さしあたっては「騎士は徒手にて死せず」を優先的に上げるのが良いだろう。その他はLv6まで上げきる算段が立ってからでいい。
- 絆レベル10で専用礼装が獲得できる。
- 性能比較
No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 121 ランスロット 80 11589 9949 B A B C B+ A++ 1 2 2 湖の騎士[A]
無窮の武練[A+]
騎士は徒手にて死せず[A++]03 アルトリア(オルタ) 80 11589 10248 A A D A++ C A++ 1 2 2 魔力放出[A]
直感[B]
カリスマ[E]04 アルトリア(リリィ) 80 10623 7726 C C B A A+ B 1 2 2 直感[B]
魔力放出[A]
花の旅路[EX]05 ネロ・クラウディウス 80 11753 9449 D D A B A B 1 2 2 頭痛持ち[B]
皇帝特権[EX]
三度、落陽を迎えても[A]06 ジークフリート 80 14165 8181 B+ A B C E A 1 2 2 黄金律[C-]
仕切り直し[A]
竜殺し[A]10 シュヴァリエ・デオン 80 13256 8765 A B B D A C 1 2 2 心眼(真)[C]
自己暗示[A]
麗しの風貌[C]101 ラーマ 80 11993 9854 A B A+ B B A 1 2 2 武の祝福 [A]
カリスマ[B]
離別の呪い [A]123 ガウェイン 80 11419 10173 B+ B+ B+ A A A+ 1 1 3 聖者の数字[EX]
カリスマ[E]
べルシラックの帯[EX]138 エリザベート(剣) 80 11248 9899 B C C C B C 1 2 2 勇者大原則[EX]
魔力放出(勇気)[D]
真紅の勇者伝説[EX]165 鈴鹿御前 80 11753 9544 D D A A B EX 1 2 2 神通力[B]
魔眼[B+]
才知の祝福[C]176 フラン(剣) 80 11993 9353 C++ B C D A B 2 1 2 サマー・ガルバニズム[B+]
虚ろなる酷暑への嘆き[A]
ほどほどロード[C]187 柳生宗矩 80 11135 9999 B D A++ E B B 1 2 2 新陰流[A++]
水月[B]
無刀取り[A]48 ランスロット(狂) 80 10327 10477 A A A+ C B A 1 1 3 無窮の武練[A+]
精霊の加護[A]
魔力逆流[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:第六特異点クリア、再臨二段階、絆Lv.4
+クリックで展開 Interlude 終焉の騎士 推奨Lv 60 場所 第四特異点:シティ・オブ・ロンドン AP 18 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 1,230 EXP 31,380 QP 12,800 進行度 ■□ Battle
1/3ゴーストA Lv32(殺:21,434)
テラーゴースト Lv26(殺:28,462)
ゴーストB Lv32(殺:21,434)Battle
2/3テラーゴーストA Lv28(殺:38,258)
ゴースト Lv34(殺:28,401)
テラーゴーストB Lv28(殺:38,258)Battle
3/3テラーゴーストA Lv30(殺:49,126)
エンシェントゴースト Lv43(殺:87,267)
テラーゴーストB Lv30(殺:49,126)ドロップ ゴーストランタン(テラーは各1個、エンシェントは2個、計7個確定ドロップ) 備考 サポートはNPCの???Lv60(6/6/†1▲)のみ 進行度 ■■ Battle
1/2テラーゴーストA Lv30(殺:40,939)
シャドウサーヴァント Lv68(騎:71,888)
テラーゴーストB Lv30(殺:40,939)Battle
2/2アルトリア Lv58(槍:151,968) ドロップ ゴーストランタン×2、ランサーモニュメント、ライダーピース 備考 サポートはNPCのウィリアム・シェイクスピアLv60(6/6/†1▲)のみ。
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照