ニトクリス(オルタ) のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ニトクリス(オルタ) へ行く。
- 1 (2023-01-18 (水) 18:26:22)
- 2 (2023-01-18 (水) 19:27:10)
- 3 (2023-01-18 (水) 20:29:08)
- 4 (2023-01-18 (水) 21:29:13)
- 5 (2023-01-18 (水) 22:30:08)
- 6 (2023-01-18 (水) 23:30:57)
- 7 (2023-01-19 (木) 00:39:38)
- 8 (2023-01-19 (木) 01:42:19)
- 9 (2023-01-19 (木) 03:06:35)
- 10 (2023-01-19 (木) 06:51:45)
- 11 (2023-01-19 (木) 09:14:16)
- 12 (2023-01-19 (木) 10:32:01)
- 13 (2023-01-19 (木) 11:49:56)
- 14 (2023-01-19 (木) 13:20:06)
- 15 (2023-01-19 (木) 14:48:47)
- 16 (2023-01-19 (木) 16:18:15)
- 17 (2023-01-19 (木) 21:45:07)
- 18 (2023-01-20 (金) 01:02:31)
- 19 (2023-01-20 (金) 03:10:08)
- 20 (2023-01-20 (金) 07:30:35)
- 21 (2023-01-20 (金) 11:05:32)
- 22 (2023-01-20 (金) 12:47:52)
- 23 (2023-01-20 (金) 16:54:35)
- 24 (2023-01-20 (金) 22:44:11)
- 25 (2023-01-21 (土) 00:40:17)
- 26 (2023-01-21 (土) 02:13:33)
- 27 (2023-01-21 (土) 09:56:14)
- 28 (2023-01-21 (土) 11:31:22)
- 29 (2023-01-21 (土) 21:17:05)
- 30 (2023-01-22 (日) 02:45:36)
- 31 (2023-01-22 (日) 09:29:31)
- 32 (2023-01-22 (日) 12:16:22)
- 33 (2023-01-22 (日) 21:25:04)
- 34 (2023-01-22 (日) 22:39:29)
- 35 (2023-01-23 (月) 06:42:54)
- 36 (2023-01-23 (月) 07:50:31)
- 37 (2023-01-24 (火) 16:37:59)
- 38 (2023-01-25 (水) 13:39:19)
- 39 (2023-01-26 (木) 15:41:32)
- 40 (2023-01-27 (金) 02:10:45)
- 41 (2023-01-27 (金) 09:19:07)
- 42 (2023-01-28 (土) 12:00:48)
- 43 (2023-01-31 (火) 04:13:11)
- 44 (2023-01-31 (火) 12:09:31)
- 45 (2023-02-02 (木) 03:29:59)
- 46 (2023-02-03 (金) 06:29:02)
- 47 (2023-02-03 (金) 21:04:41)
- 48 (2023-02-04 (土) 13:17:37)
- 49 (2023-02-04 (土) 15:52:48)
- 50 (2023-02-05 (日) 12:10:49)
- 51 (2023-02-05 (日) 14:12:09)
- 52 (2023-02-05 (日) 16:52:16)
- 53 (2023-02-06 (月) 11:36:49)
- 54 (2023-02-06 (月) 19:22:24)
- 55 (2023-03-18 (土) 02:56:04)
- 56 (2023-05-05 (金) 16:56:01)
- 57 (2023-06-06 (火) 10:45:17)
- 58 (2023-06-06 (火) 15:17:31)
- 59 (2023-06-12 (月) 02:52:32)
- 60 (2023-07-04 (火) 23:10:54)
- 61 (2023-08-30 (水) 23:08:28)
- 62 (2023-09-01 (金) 09:19:25)
- 63 (2023-10-19 (木) 09:48:04)
- 64 (2023-10-19 (木) 16:08:34)
- 65 (2023-10-20 (金) 00:30:07)
- 66 (2023-12-17 (日) 09:22:18)
- 67 (2024-02-18 (日) 16:42:32)
- 68 (2024-03-31 (日) 01:24:08)
- 69 (2024-07-14 (日) 11:31:54)
- 70 (2024-08-12 (月) 01:06:49)
- 71 (2024-10-06 (日) 20:18:21)
- 72 (2024-10-14 (月) 23:16:27)
- 73 (2024-11-29 (金) 02:20:28)
ステータス 
SSR | No. | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アヴェンジャー | ||||
属性 | 混沌・悪 | ||||
真名 | ニトクリス | ||||
時代 | 紀元前22世紀 | ||||
地域 | エジプト | ||||
筋力 | D | 耐久 | D | ||
敏捷 | B | 魔力 | EX | ||
幸運 | EX | 宝具 | A | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1802/12289 | ||||
ATK | 1949/12612 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×3 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、天属性、混沌属性、悪属性、人型、女性、王 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
葬礼文書[A] | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
自身に毎ターンHP回復状態を付与[Lv.1~] | |||||
冥府神の裁定[A] | 自身のNPをものすごく増やす[Lv.1~] | - | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
味方全体に〔善〕特性を付与 | 1 | ||||
味方全体の被強化成功率をアップ[Lv.1~] | |||||
敵全体に〔悪〕特性を付与 | |||||
敵全体の被強化成功率をダウン[Lv.1~] | |||||
砂漠の夜の風[A] | 味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
〔善〕特性の味方全体に確率で回避状態を付与(1回) | |||||
〔善〕特性の味方全体に確率で弱体無効状態を付与(1回) | |||||
〔善〕特性の味方全体に確率で即死無効状態を付与(1回) | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
狂化[E] | 自身のBusterカードの性能を少しアップ | ||||
復讐者[D++] | 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ | ||||
自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 | |||||
忘却補正[A] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
自己回復(魔力)[B] | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ||||
神性[EX] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対キャスター攻撃適性 | 自身の〔キャスター〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | A | 対人/対軍宝具 | |||
効果 | |||||
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な〔人の力を持つ敵〕特攻攻撃[Lv.1~]&確率で即死効果+〔悪〕特性の敵全体に高確率で即死効果 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:??? (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:田中美海 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
断罪の具現─── 本来の人類史では召喚し得ない存在。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:162cm・51kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
異霊化の上に半ばまで神霊化し、氷の如き冷静な心となったニトクリス。 断罪のファラオを名乗るその姿に迷いは微塵もない。 オルタ霊基の成立にあたり、神霊アヌビスはニトクリスに多くの加護と祝福を与えた。 ……神核を有したアヌビス神の分霊という霊基とならずにいるのは、或いは、古代エジプト第六王朝のファラオたちの想いによるものなのかもしれない。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
〇狂化:E |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
〇冥府神の裁定:A 〇砂漠の夜の風:A |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『美しきわが冥府、その道を開け』 ネフェルウ・スエン・アヌビス。 冥府の神、死の神そのものとしてのアヌビス神の巨大な分霊が一時的に現界し、無慈悲なる裁定と断罪を地上に 真名開放時には、砂漠の夜の風スキル使用時と同様の |
Lostbelt No.7クリア&絆Lv.5で開放 (+クリックで展開) |
まだ見せません! 不敬ですよ! |
ゲームにおいて 
- ☆5アヴェンジャー。2023年1月18日より「Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン 惑星を統べるもの」(後編)に先駆けて先行恒常実装。
- 8年目にして初となる恒常の☆5アヴェンジャー。
- 第三段階で戦闘中のボイスやバトルモーション、マイルームボイスが変化する。
- カード構成はArts3枚Arts宝具のキャスター型。これもアヴェンジャークラスでは初。
4hitするArts性能は平凡であり、3hitするQuickはスターはともかくNP回収力は低めとカード性能は標準的。
スキル解説 
- クラススキルは「狂化 E」「神性 EX」に加えてアヴェンジャー固有スキル「復讐者 D++」「忘却補正 A]「自己回復(魔力) B」を持つ。
- 「自己回復(魔力) B」により毎ターンNPが3~4ほど増加する。
- スキルはキャスター時同様にNP大増加やHP回復、Arts強化を引き継ぎつつ、よりサポートに優れている。
- 「葬礼文書 A」
自身のArtsカード性能をアップ(3T)&Busterカード性能をアップ(3T)&毎ターンHP回復状態を付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Artsアップ Busterアップ 毎ターン回復 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Artsアップ Busterアップ 毎ターン回復 - 主力となるArts、およびBuster強化値は3ターン持続としては高め。
毎ターンHP回復は最大2000×3ターンと総回復量も多い。
- 主力となるArts、およびBuster強化値は3ターン持続としては高め。
- 「冥府神の裁定 A」
自身のNPをものすごく増やす+味方全体に〔善〕特性を付与(1T)&被強化成功率をアップ(1T)+敵全体に〔悪〕特性を付与(1T)&被強化成功率をダウン(1T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 NPチャージ 被強化成功率アップ 被強化成功率ダウン スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 NPチャージ 被強化成功率アップ 被強化成功率ダウン - NP増加量は最大100まで成長し、宝具を即時発動できる。反面、オリジナルの「高速神言」はLv.8止めで運用出来たのと比べると育成コストは重め。
- 最大の特徴として1ターン限りだが味方全体に〔善〕特性&被強化成功率アップを、敵全体に〔悪〕特性&被強化成功率ダウンを付与出来る。
特に味方に〔善〕特性を付与出来るサーヴァントは初となり、自身の第三スキルの他に水着ジャンヌやアーキタイプ:アースのスキル判定のトリガーとしても運用出来る。 - 敵への〔悪〕特性付与は若モリアーティも可能だったが、こちらはスキルなので付与が容易。代わりに1ターンしか保たないので持続性では向こうが上回る。
- 〔悪〕特性を付与することで、自身の宝具にある即死効果の対象にできる。
またアストライアをはじめとする〔悪〕特性特攻持ちと相性が良い。 - 味方全体への被強化成功率アップは効果が高く、Lv10時には「皇帝特権」などの大半の確立付与スキルを誘発出来るようになる。
敵への被強化成功率ダウンはスキルや宝具による自己強化をmissにする可能性がある。 - 「被強化成功率」に関しての詳しい仕様は「羅竜の面」のページを参照しませい。
- 「砂漠の夜の風 A」
味方全体のArtsカード性能をアップ(3T)+〔善〕特性の味方全体に確率で回避状態を付与(1回・3T)&確率で弱体無効状態を付与(1回・3T)&確率で即死無効状態を付与(1回・3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 全体Artsアップ スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 全体Artsアップ - 全体Arts強化は3ターン持続としては並み程度、レベル上げの恩恵があるのはこの効果のみ。
- 有用な耐久系効果が確率であるためか、最短CT5と短めでスキル回転率は良好。
- 〔善〕特性かつ確率付与となっているが、どちらも自己解決可能。
「冥府神の裁定」効果中ならば味方全体に回避&弱体無効&即死無効という強力な耐久効果を授ける事が出来る。これらの効果は1回かつ3ターン持続する。
- 「葬礼文書 A」
宝具解説 
- 「
美しきわが冥府、その道を開け 」
自身の宝具威力アップ(1T)+Arts属性敵全体〔人の力を持つ敵〕特攻攻撃&確率で即死+〔悪〕特性の敵全体に高確率で即死- 事前の宝具威力アップ値は控えめながら「葬礼文書」「砂漠の夜の風」で底上げ出来るので等倍と考えてもまずまずの火力は出るこちらはオーバーチャージで効果がアップする。
- 宝具ダメージ後に即死判定が行われるのでNPリチャージを阻害しないが、リチャージ量はそれほど高くはない。
- 即死は中判定1回、〔悪〕特性限定で高判定2回目が行われる2段階仕様。アルジュナが同じタイプの効果を持つ。
- 「冥府神の裁定」により強制的に相手を〔悪〕特性に出来るので即死判定を全て満たしやすく即死は狙いやすい反面、あくまで判定が増える都合上、確定即死率自体は一定ラインを超えないので注意。
総評 
- 「Lostbelt No.7後編」を前に突如先行実装された☆5ニトクリス。キャスター時の強みはほぼそのままに色々とアップグレードしている。
- NP100チャージスキルを持つ全体宝具の時点で優秀であり、周回性能は据え置き。
- 加えて独自のサポート能力としてスキルによる〔善〕特性&被強化成功率アップ。そして敵全体に〔悪〕特性付与を持ち、特攻宝具やサポートスキル、確立スキルの上乗せが出来る。自身もそれらを判定にしたスキルと宝具を持つので総合支援能力は高い。
- 難点は肝心の特性付与が1ターンに限られるので、使用する場面を選ぶこと。味方への強化として使うか、敵への〔悪〕特攻や即死として使うか、優先するタイミングを決めておこう。
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エドモン・ダンテス | 12177 | 12641 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 鋼鉄の決意[EX] | モンテ・クリストの秘宝[A+] | 窮地の智慧[A] |
ジャンヌ・オルタ | 11761 | 13244 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 自己改造[EX] | 竜の魔女[EX] | うたかたの夢[EX] |
魔王信長 | 11761 | 12641 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 是非もなし[A-] | 夢幻の如く[B++] | 第六天魔王[EX] |
Sイシュタル | 13041 | 12612 | 1 | 2 | 2 | A/全 | デビルズ・シュガー[A] | ヴィナス・ドライバー[B] | マルチプル・スターリング[EX] |
平景清 | 12117 | 12705 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 源氏、死に候え[A++] | 景清は死なず[EX] | 痣丸の霧[B++] |
カーマ(讐) | 11790 | 13213 | 2 | 2 | 1 | A/全 | マカラ・フローティング[A] | 虚ろなる魔[EX] | 真夏の海のマーラ[EX] |
ニトクリス(オルタ) | 12289 | 12612 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 葬礼文書[A] | 冥府神の裁定[A] | 砂漠の夜の風[A] |
源頼光/丑御前 | 12602 | 12430 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 童子切安綱[A] | 魔力放出(迅雷)[A] | 魔性鬼神[EX] |
マリー・オルタ | 12177 | 12705 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 血濡れの首飾り[B+] | 嘲りの断頭台[B] | 我が愛はとこしえに[EX] |
モンテ・クリスト | 11880 | 12705 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 鋼鉄の決意(炎)[EX] | 巌窟王[C] | 十四の石[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 96 エドモン・ダンテス 90 12177 12641 B A+ C B --- A 2 1 2 鋼鉄の決意[EX]
モンテ・クリストの秘宝[A+]
窮地の智慧[A]106 ジャンヌ・オルタ 90 11761 13244 A C A A+ E A+ 1 2 2 自己改造[EX]
竜の魔女[EX]
うたかたの夢[EX]250 魔王信長 90 11761 12641 B C C B B A- 1 1 3 是非もなし[A-]
夢幻の如く[B++]
第六天魔王[EX]268 Sイシュタル 90 13041 12612 B EX B EX C+ EX 1 2 2 デビルズ・シュガー[A]
ヴィナス・ドライバー[B]
マルチプル・スターリング[EX]303 平景清 90 12117 12705 D A A+ B B B+ 2 2 1 源氏、死に候え[A++]
景清は死なず[EX]
痣丸の霧[B++]321 カーマ(讐) 90 11790 13213 B C+ A EX D EX 2 2 1 マカラ・フローティング[A]
虚ろなる魔[EX]
真夏の海のマーラ[EX]370 ニトクリス(オルタ) 90 12289 12612 D D B EX EX A 1 3 1 葬礼文書[A]
冥府神の裁定[A]
砂漠の夜の風[A]403 源頼光/丑御前 90 12602 12430 A B+ C A+ C B 3 1 1 童子切安綱[A]
魔力放出(迅雷)[A]
魔性鬼神[EX]407 マリー・オルタ 90 12177 12705 B A+ C+ B B+ A 2 2 1 血濡れの首飾り[B+]
嘲りの断頭台[B]
我が愛はとこしえに[EX]409 モンテ・クリスト 90 11880 12705 B B A+ B ? A 2 1 2 鋼鉄の決意(炎)[EX]
巌窟王[C]
十四の石[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 ニトクリス(オルタ)/コメント