ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ のバックアップ(No.75)


ステータス Edit

SRNo.141
さぁ、プレゼントを配りましょうクラスランサー属性混沌・善
真名ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
時代15世紀
地域サンタランド(自称)
能力値(初期値/最大値)
HP1899/11870
ATK1543/9261
筋力C耐久D
敏捷A魔力B
幸運A++宝具A+
COST12
所有カードQuick×2Arts×1Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
聖者の贈り物[C]味方単体のHPを大回復[Lv.1〜]-7初期スキル
味方単体のスター発生率アップ3
自己変革[A]自身のNPを増やす-7霊基再臨×1突破
自身の弱体耐性をアップ[Lv.1~]3
うたかたの夢[EX]自身のバスターカード性能をアップ[Lv.1~]18霊基再臨×3突破
自身に無敵状態を付与1
自身のHPが減少【デメリット】-
クラススキル効果
対魔力[A+]自身の弱体耐性をアップ
宝具名ランク種類種別
優雅に歌え、かの聖誕を(ラ・グラスフィーユ・ノエル)A+Buster対軍宝具
効果
敵全体に強力な攻撃[Lv.1〜]
&敵全体の弱体耐性をダウン(1ターン)
+味方全体の攻撃力をアップ(1ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉
&味方全体のHP回復量をアップ(1ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,8991,543608,3006,497
103,6432,893709,9357,763
205,3094,1828011,8709,261
306,4555,070聖杯転臨
406,8845,4029013,12610,233
507,2335,67210014,39211,213


イラストの変化 Edit

+  イラスト:武内祟 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
ジル・ド・レェ人形1ジル・ド・レェ人形1
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
ジル・ド・レェ人形1ジル・ド・レェ人形1
QP500,000QP1,500,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム聖者の贈り物[C]備考
1------HP+1,000
1⇒2100,000槍の輝石×4HP+1,200
2⇒3200,000槍の輝石×10HP+1,400
3⇒4600,000槍の魔石×4HP+1,600
4⇒5800,000槍の魔石×10、追憶の貝殻×4HP+1,800
5⇒62,000,000槍の秘石×4、追憶の貝殻×8HP+2,000CT-1
6⇒72,500,000槍の秘石×10、世界樹の種×5HP+2,200
7⇒85,000,000世界樹の種×10、戦馬の幼角×3HP+2,400
8⇒96,000,000戦馬の幼角×9、精霊根×8HP+2,600
9⇒1010,000,000伝承結晶HP+3,000CT-1


セリフ Edit

+  CV:坂本真綾(+クリックで展開)
CV坂本真綾
開始「サンタの妨害とは何事ですか!」
「ケーキが潰れたらどうするんですか!」
スキル「サンタとして!」
「トナカイさん、お願いします!」
コマンドカード「なるほど」
「論理的です」
「ロジカルです」
宝具カード「真のサンタ道、見せてあげます!」
アタック「えぇーい!」
「とやー!」
Buster「メリー、アターック!」
エクストラアタック「お説教のお時間です! ツインアーム・リトルクランチ!」
宝具「聖なる夜、ステキでムテキなキセキの一瞬。「優雅に歌え、かの聖誕を」(ラ・グラスフィーユ・ノエル)! ……しゃんしゃんしゃん♪ しゃんしゃんしゃん♪ しゃんしゃんしゃん♪ しゃんしゃんしゃん♪」
ダメージ「いたいですあついですさむいです!」
「あいたっ!」
戦闘不能「ま、まだ配り終わってないのにぃ……」
「ふぇぇ、眠たくなってきました……すやぁ……」
勝利「終わりました。さぁ、プレゼントを配りましょう!」
「サンタに危害を加えるなんて、お説教です」
レベルアップ「がんばりましょう!」
霊基再臨1「サンタは永遠なのです! だから、姿が変わらなくても仕方ないのです」
2「はい、着替えはありません。一張羅です!」
3「その……着替えなくても、この服が気に入ってるので。こう……サンタ的に」
4「トナカイさん、私はまだ未熟なサンタです。でも、トナカイさんはそんな私にいっぱい愛をくれました。だから私も頑張ります! いつか師匠、サンタアイランド天草仮面さんを超えるまで!」
Lv1「サンタとして、マスターをしっかり管理してあげます。さあ、明日は朝5時に起床です!」
Lv2「朝5時はつらいですか? 夜更かししなければいいんです。論破です! ふふふ、論破できました!」
Lv3「むにゃ……なっ! い、いえ寝てません! 夜更かしなんてサンタはしませんから……」
Lv4「えぇ!? 私にプレゼント、ですか……? そんなぁ、サンタにプレゼントとか論理的じゃありません! あの、でも……ありがとう、ごじゃいます……」
Lv5「へへへー、マスターも一人前のサンタでありトナカイです。このジャンヌが太鼓判を押してあげちゃいます。それから、これ袋の中に入ってて似合うかなーって思ったプレゼントです。よかったら受け取ってください。……ありがとうございます、やったぁ!」
会話「トナカイさん、出不精は程々ですよ?」
「私がサンタでサーヴァント、貴方がマスターでトナカイさん! つまり、論理的には互角です!」
「はい! それではトナカイさん、しっかり走って下さいね」
「あー、ジャックにナーサリー、ちゃんと宿題はやりましたか? え? サーヴァントに宿題はない? あーりーまーすー。成長した私だってちゃーんと契約書に名前を書けるように頑張ったんですからね。……え? 成長した私、何で顔真っ赤にして怒ってるんですか?」(ジャック・ザ・リッパーorナーサリー・ライム所持時)
「あ、成長した私もいるんですね。うーん……駄目です、全然駄目です。その投げやりな態度からは将来性が全く感じられません。破滅にまっしぐらです。そんなことわかる訳ない? 私はあなただからわーかーるーんーでーすー。はい論破!」(ジャンヌ・ダルク(オルタ)所持時)
「あー、本来の私です! 清楚しとやか可憐、正に私の理想像です。……え? そんなことない? あいつは他人の目を平気で突くし、猪突猛進で先の事は分からねーとばかりに暴れ回る? あははは、そんなまさかー」(ジャンヌ・ダルク所持時)
「あ、先代サンタです! 今年はもうプレゼントを配りましたから大丈夫ですよ。……子供がサンタとは世も末? 私はこう見えても成長した私より精神的には大人ですから、大丈夫です」(アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)所持時)
「サンタじゃないけどサンタお師匠様! え? ここではサンタじゃない? なるほど、シークレットサンタなのですね。分かりました! 秘密にしておきます!」(天草四郎所持時)
好きなこと「好きなこと? もちろん、サンタ行為です。サンタ・サンター・サンティスト!」
嫌いなこと「嫌いなこと? ハロウィンです。イベント的には後から来たくせに図々しいと思います。パンプキンプリンがおいしいのが腹立ちます!」
聖杯について「聖杯、ですか。では、1年中クリスマス……は、私が忙しくなるのでダメですね。では、全サーヴァントをサンタモードに!」
イベント開催中「イベント開催中のようです! サンタ的に、クリスマス以外には興味ありませんから、一人で行って下さいね。……そわそわ、そわそわ」
誕生日「マスターの誕生日、ですか。サンタ的には、12月24日の次に重要ですね」
召喚「メリークリスマス! マスター、改めてジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ・ランサー・サンタ、召喚に応じ参上しました! え? もう一度名前を言って欲しい? 今度は早口で? ええと……ジャンヌダルクおるたしゃんたりゃりゃ……ふぎゃ! 舌、かんじゃいました……」
期間限定加入「ジャンヌです! クリスマスにはちょっと早いですけど、一緒に頑張りましょう! ところで、このソリどうやって走るのか分かります?」
「二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~」「うふふ、お待ちかねのプレゼントタイムですよ、トナカイさん! 何が出るかは、お楽しみですよ? ふふふっ、ふふふ……」
「何が入っているかわからないプレゼントを開ける――世界でこれほどウキウキする事が他にありますか? いいえ、ありません!」
「トナカイさんトナカイさん、プレゼントですよプレゼント! 次は私が開けてもいいですか? いいですよね? ね? ねっ?」
「塵が積もって山になるなら、プレゼントが積もってエベレストです! ……え? なんか違う? 違うかなぁ……」
「トナカイさん、ちゃんとインフォメーションに目は通してますか? 私みたいにしっかりと目を通しておくのも大事なんですよ。私みたいに!」
「クリスマスも、もうそろそろおしまいです……ですが、まだ終わったわけではありません。キチンとプレゼント、もらってくださいね?」
「今年のクリスマス、いかがでしたか? いろんな事があって大変でしたけど、来年もよろしくお願いしますね。私の大好きなマスターさん!」
「メリークリスマス、トナカイさん! 大丈夫です。サンタが召喚された以上、もうメリクリです!」
「一足お先にメリーですね、トナカイさん。さぁ、プレゼントを選んでください。どれも笑顔になれますよ」
「まだ交換しますか? くつした、たくさん集めましょうね!」
「お店を出たら、また張り切ってくつしたを集めるんですよ。がんばりましょう!」
「トナカイさんにも、いっぱい笑顔がありますように。メリーです!」
「クリスマスももう終わりです。ちょっと、かなり、だいぶ、すごく寂しいですけど……あ、ちゃんとアイテムは引き換えてくださいね」
「来年もよろしくお願いします、トナカイさん。再来年も、そのまた来年も、ずっとずーっとですよ?」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
11,0001,000--
21,5002,500--
32,0004,500--
42,5007,000--
53,00010,000--
6225,000235,000聖晶石2個
7聖晶石2個
8聖晶石2個
9聖晶石2個
10絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

ジル・ド・レェが聖杯に願うことにより、ジャンヌ・オルタが誕生し、
ジャンヌ・オルタがキング・ギルガメッシュの胡散臭い薬を飲むことによりジャンヌ・ダルク・オルタ・リリィが誕生、
彼女がサンタを目指すことによりジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィとなった。
まさに、二代目はオルタちゃん!
……そろそろ誰かが止めなければならない。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:141cm・39kg
出典:史実(史実……?)
地域:サンタランド(自称)
属性:混沌・善  性別:女性
大人になった私とは、訳が違います!ㅤえへん!

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

ジャンヌ・ダルクは言わずとしれた悲劇の聖女であるが、その活躍年数はわずか二年と極めて短い。
ジャンヌ・オルタは本来存在しない、ジャンヌ・ダルクの黒化した存在だが、
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィはその存在しない少女の、幼い頃の姿であり、
いかなる時間軸にも彼女の如き存在があった記録はない。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

性格はどちらかといえば本来のジャンヌに似る。
即ち生真面目、融通が利かない、たまに無茶をする、いざとなれば非合法的手段に訴えるし、
いざとではなくとも効率が良ければ非合法的手段も吝かではない、等々。
 
本来のジャンヌと異なる点は、パニックになると慌てふためいた挙げ句泣き出し始め、
周囲を混沌に陥れることだろうか。
本人としては大人になったジャンヌ・オルタは
そのやさぐれっぷりが見ていて恥ずかしいらしい。
 
「未だ自分がサーヴァントになったことが恥ずかしいみたいで
マスターにどう対応したらいいのか分からないみたいですよ、
まったくしょうがないんだから!」
 
とはジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィの弁。
かくいう本人も、マスターにどう甘えたいのに
どうやって甘えればいいのか分からないあたり、
やはりジャンヌ・オルタの成長前という事だろう。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

○聖者の贈り物:C
サンタクロースになりきる事で取得したスキル。
プレゼントを配り、心を潤す。
未熟であるが、何事も真面目に取り組む姿勢がサンタ的に評価されたのか、
ランクは初心者サンタにしてはなかなかのもの。
 
○自己変革:A
本来、全盛期で召喚されるサーヴァントであるが、
彼女は例外的に「これから先、成長していく」存在として召喚された。
悪を望めば悪に、善を望めば善に。
彼女の未来は明るくはないかもしれない。
それでも望めば聖者の灯火は与えられるのだ。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

『優雅に歌え、かの聖誕を』
ランク:A+ 種別:対軍宝具
レンジ:1~10 最大補足:10人
ラ・グラスフィーユ・ノエル。
吼え立てよ、我が憤怒と対を為し、
ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィがノリノリになったときに発動する聖歌宝具。
悪い子にはお説教(ダメージ)を、
良い子には贈り物(バフ)を。
雪の如く降り積もる贈り物は、クリスマスを待つ子供たちに大受けだとか何とか。

なお、歌う必要は特にない。

+  第七夜「ラストプレゼント・フォー・ユー」をクリアすると開放 (+クリックで展開)

ジャンヌ・ダルクには天啓による使命感が、
ジャンヌ・オルタには絶望による復讐心があった
が、ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィにはどちらも存在しない。人理が不安定なために、
かろうじてその存在を許されていた少女だが、
それでも本来はクリスマスを乗り越えることもできなかったろう。
聖夜の奇跡とでも呼ぶべき存在。

少女は己の有用性を証明するためにサンタクロースに挑んだが、
本当はその必要こそなかった。
彼女はプレゼントを待つだけで良かった。
傍にいる誰かが、
必ず贈り物を届けてくれたのだから。

……でも、生まれついて欲がない彼女には
贈り物が分からず、自分がプレゼントを貰えることすらも分かっていなかった。
厳しく、荒々しく、壮大な海。大人になったジャンヌの記憶からは、とうに消え去った
ささやかな願い事。
それは、思っていたものとは違う光景だったのかもしれない。
だけど、確かに願いは叶ったのだ。
願いが叶えられることが、この世界には存在すると━━━そう理解した瞬間、
彼女の物語は始まるのだ。


ゲームにおいて Edit

  • ☆4ランサー。配布では初のランサーであり全体宝具要員。また運用面やスキル構成が先輩サンタと少し似ている。
  • イベント「二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~」限定サーヴァント。イベントにて再臨素材の回収、宝具の強化が可能となっている。
  • カード構成は典型的なランサー型であり、QuickとArtsが3ヒット、EXが5ヒットするためそこそこ星を稼いでくれる。
    NP効率はランサーとしては悪くない方だが、Artsカードは1枚なので概念礼装でも補強しよう。
  • スキル構成はバランス型であり、使いやすいものが揃っている。特に防御面が優秀でCTも短い方なのでしっかりレベルを上げていきたい。
    • 聖者の贈り物」は先輩サンタと同じ任意のHP回復&スター発生率アップスキルだが、ランクが下がっており回復量が最大3000と若干低下している。
      • 味方に使用しても良いが自分に使用する事で「うたかたの夢」のデメリットを帳消しにし、さらに自身の通常攻撃&宝具がそれなりのヒット数なので星出し支援としても活用できる。
    • 自己変革」は自身のNPを固定で20増加&弱体耐性を3ターンアップ。レベルを上げてもNP増加量は増えないので注意。
      NP増加量は高くないが、宝具チェインが前提の彼女にとっては極めて重要なスキルなので、少なくともCTが1減る6Lvまでは鍛えておくといい。
      なお、「カレイドスコープ」を装備すれば即宝具発動が可能。また、高ランクの「対魔力」も持っている為、このスキルの効果中はデバフにより強くなる。
    • うたかたの夢」は大人の姿時同様のBuster強化&無敵付与&HP低下となっている。攻防一体のスキルなのは変わらないが、ランクが上がったことで強化補正とデメリットのHP減少がそれぞれ高くなっている。
      • ランサーでは貴重な無敵効果が付く点も大きな特徴(他の所有者は1回のみのメドゥーサ(槍)、スタンのデメリット付きの玉藻の前(槍))。アーチャーには必中や回避解除を使用する敵が多く、それらを無効化出来る点は有難い。
  • 宝具は全体Buster攻撃&1ターンの弱体耐性ダウン+味方の攻撃力強化+味方の回復量強化。
    配布のため最終的に宝具5にしやすく、さらに「うたかたの夢」を重ねれば並の雑魚はあっさり薙ぎ払える。自身でBusterブレイブチェインを組めば単体へのダメージソースとしても強力。
    • 反面、副次効果が全て1ターン限りとなっている為、攻撃力強化以外の効果も活かそうとすると味方との宝具チェインを狙わねばならない。
      よって宝具チェインの先頭に持って来ればその後の宝具が攻撃型、デバフ型、回復型のどれだろうと種類を問わず強化支援可能というメリットもあり、そういう意味では組む相手を選ばない利便性も併せ持つ。
    • 一応、OCを狙う事で攻撃力アップ&HP回復量アップ値は上昇するが、宝具チェイン後半に持っていくのは本末転倒であり、また自身のNP効率は300%を狙うには厳しいものがある。仮にそれでも狙うのならば「トーマス・エジソン」や「魔性菩薩」の力を借りよう。ジェットシューマイがきっと解決してくれる。
    • ほとんどのサーヴァントの宝具に対して恩恵を与えるが、マシュ・キリエライトブーディカレオニダス一世ジル・ド・レェ(剣)といったステータスアップ効果の支援系宝具には恩恵を与えられない。OCを狙うならこれらの後に持っていこう。
  • 宝具チェインのスターターたる役目を担うサーヴァントなので、概念礼装はNP確保系を推奨。
    諸葛孔明やオジマンディアス等といった強力なNP配布スキル持ちがいるなら別だが、基本的には初期NP50%以上の礼装を装備、もしランサーのみの編成でパーティのArtsカードが少ないなら「カレイドスコープ」や「虚数魔術」を装備したい。
    いずれにしても道中のカード配布に左右されず最終戦突入時に宝具チェインの発動体制が整うような礼装を装備しよう。
    • 長期戦等で宝具チェインを2回以上発動させたい場合は「プリズマコスモス」や「天の晩餐」が候補になるが、それだけでは足りない為、素直に上記サーヴァントやマスター礼装のスキル併用でNP確保を考えるべき。
  • 総合的には、長期戦に対応したサポーターとしての面と速攻能力に優れる宝具アタッカーの面を持つ便利なサーヴァントと言える。
    • 宝具レベル5が容易な配布サーヴァントの性質に加えて高倍率のバフスキルとNPチャージスキルを持ち、編成次第で開幕から大火力をぶっぱなすことも容易。平時のデイリー周回などではかなりの力を発揮してくれるだろう。
      また宝具の追加効果から、宝具チェインの先陣を切って味方を強化するという使い方も出来る。
      反面持続型のバフやクリティカル強化系のバフを持たないため、通常攻撃のダメージ効率はやや控えめ。
    • それ以外の能力はLvMAX時CT5で回せるHP回復、NP付与+状態異常耐性付与、無敵+攻撃バフ、といった長期戦に有用なスキルが揃い、「対魔力A+」の状態異常耐性もある為、敵に宝具を撃たれてしまうような長期戦高難易度クエストにもなんとか食らいついていける。
  • 絆レベル10で専用礼装「海への扉」を獲得できる。
    • 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のHP回復量を30%アップするというもの。
      自身のスキルによる回復効果を高めてくれるが生粋のヒーラーではないため、味方の回復スキルや回復宝具の底上げがメインとなる。その場合は自身の宝具によるバフも重ねる事で大幅な回復ブーストが可能。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    141ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ80118709261CDABA++A+212聖者の贈り物[C]
    自己変革[A]
    うたかたの夢[EX]
    18エリザベート(槍)80118709122CDEABD212カリスマ[C]
    拷問技術[A]
    戦闘続行[B]
    78アルトリア(槍オルタ)80117619968AA+CA+DA++212魔力放出[A+]
    最果ての加護[A]
    カリスマ[E]
    87フィン80127508930B+BA+CCB+221千里眼[B]
    女難の美[A]
    魔術[B]
    102李書文(槍)80113609653BCAEE---221中国武術(六合大槍) [A+++]
    圏境[B]
    絶招[B]
    134清姫(槍)80118708936DDBEA+C212情熱の炎夏[A]
    水浴転身[A]
    恋の追跡者[A]
    140ヴラド三世(EXTRA)80130058775BAEADC212信仰の加護[A+++]
    軍略[B]
    無辜の怪物[A]
    146メドゥーサ(槍)80131198253CDAECA+221魅惑の美声[B]
    怪力[C]
    彼方への想い[A]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 2015年のクリスマスイベント「ほぼ週間 サンタオルタさん」で存在感をアピールしたジャンヌ・オルタ、2016年のクリスマスイベント「二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~」にて「サンタ」どころか「リリィ」までついて登場。
    • 「ジャンヌ・ダルク」の「オルタ」が「サンタ」やろうとして「リリィ」になった。
      本人の自己紹介ではクラスまで追加して「ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ・ランサー」。さらに召喚時には「ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ・ランサー・サンタ」となった。長い。
    • イベントシナリオでアリスジャックにつけられたあだ名は「ジャンヌ・スパム・ダルク・スパム・オルタ・スパム・サンタ・スパム・リリィ・スパム」。長すぎる。
      • ぶっちゃけていうとこれ、元はイギリスのコメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』の下ネタコントである(スパムメールの語源はこのコントから)。
        更にもとを辿れば、スパムとはイギリスで戦時中飽きるほど食われたポークランチョンミート(塩漬け豚肉の缶詰)の商品名「SPAM」のことだったが…
      • ちなみにモンティ・パイソンはアーサー王伝説を題材にした低予算コメディ映画も作成しており、この縁からアルトリアも外部出演時に「宝具が手榴弾でないことを裏切り呼ばわりされ、スパム漬けにされそうになる」という目に遭ったことがある。
    • 2代目サンタに関しては「ラムレイ二号」の解説文、リリィもサンタオルタさんのジャンヌ・オルタへの発言「ジャンヌ・リリィまであるかもしれんぞ?」とフラグが立っていたが、流石のアルトリアもまとめてフラグ回収されたことは予想外だったろう……。
    • ジャンヌ・オルタがサンタ役の乗っ取りを企てる」→「現役サンタからプレゼント袋を盗むために小さい方の英雄王から透明化の薬を借りる」→「小さい英雄王が“うっかり”薬を間違える」→ごらんのありさまだよ!→極光反転カリバー! という経緯。なのでサンタリリィは先代サンタに気が引けている状態に。
  • 竹箒日記にて社長が描きたかったので描いたことが判明。きのこ曰く「J・D・A・S・Lという焦土兵器によってみんなの頭は真っ白になると思われる」とのこと。
  • 「フランスに裏切られた聖女」という前提条件が消えたためか人格は白い方に近い純真なものになっている。その言動は、やたらと論破したがるおしゃまな点を除けば背伸びしがちな年頃の幼い女の子そのもの。
    成長した自分をむしろ嫌悪している点は子ギルと同様だが、一方でオルタが敵視する白い方を「正しく成長した方の私」として慕っている様子。
    その他、イベントを通じて師匠友達二人出来た。
    • 身体の成長についても気にしている模様。
      「復刻:チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016- 拡大版」ではジル・ド・レェ(剣)チョコお返しイベントで白い方の水着グラビアについて「大人になったら私もこれになるんですか!?なるんですよね!?イエス!」と歓喜する様子だったらしい。


よくある質問 Edit

  • 質問は随時追加していきますので、コメント欄で疑問に思ったことなどをどしどしお願いします。
  • 追加してほしい質問については、「質問」と名前欄に打ってもらえるとわかりやすいです。
    +  +クリックで展開
  • Q1.期間限定加入ってあるけど育てて大丈夫なの?
    A1
    • 正式加入させられればその時までの育成状態も引き継がれるので、育ててしまっても問題はない。
    • ただしゲーム中でも表示されるようにイベント期間中に正式加入させられなければ消滅してしまうので、よっぽどリアル時間などに余裕が無い場合は考えた方がいいかもしれない。
      • また今回のイベントではボックスガチャ5箱目の当たりアイテムが正式加入の条件となっている。急ぐ場合はボックスの全回収を妥協してでもプレゼントを更新していこう。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:なし(イベント終了後に最終マテリアル解放)

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 邪ンヌがいなくても何故かいる場合のある不思議な存在…… -- 2018-12-20 (木) 09:40:13
    • 邪ンヌはいるよ。水着だけどな!ジャンヌはノーマルだけでこれはこれでバランス良いかもと思ってる。別に弓ジャンヌや邪ンヌ爆死したわけじゃないから(棒) -- 2018-12-20 (木) 09:52:09
    • あれこれしてるうちに邪ンヌが執念で別個体顕現したんじゃね?そういうの得意じゃろあいつ -- 2018-12-29 (土) 19:17:59
      • 可愛い妹がどんどん増える -- 2018-12-29 (土) 22:17:11
    • 白銀の交換券を呼符みたいに使って召喚したか、ジャンぬの方を再召喚したかのどっちかでしょ -- 2018-12-31 (月) 16:54:58
    • 薬の効果切れてぬに戻る→願いをもって鯖になれたスパム召喚だと思う -- 2019-02-07 (木) 04:48:46
  • 宝具台詞のムテキでステキとか聞くと違う作品のジャンヌ思い出すね -- 2018-12-24 (月) 16:12:50
  • グッスマのフィギュアが最高にえちえちだった。尊い -- 2018-12-26 (水) 20:39:48
    • ほしいけど、これを手に入れると完全に踏み外したはずの道から更に遠のいていきそうでコワイ! -- 2018-12-28 (金) 00:14:05
  • アニプレツイッターの晴着ジャンタ天使すぎでは?サンタ力完全に失ってる気もするけど -- 2018-12-29 (土) 19:15:55
  • 爆誕!魔法少女ロジカル☆スパム -- 2019-01-25 (金) 13:40:24
  • 約束組の礼装第2段めっちゃ嬉しい。 -- 2019-02-05 (火) 23:20:46
  • ロックオンチョコは即行リリィに使ったが、その、脳が溶ける… -- 2019-02-06 (水) 22:51:00
    • トナカイさんじゃなくてマスター呼びが若干不満ではあったが、後で呼んでくれたからよし! -- 2019-02-08 (金) 11:18:47
  • 前よりロリ演技上手くなった? 更に可愛くなってる -- 2019-02-07 (木) 19:14:28
    • くぁわいい -- 2019-02-07 (木) 21:57:24
    • 例の姉の演技を経てトーンの高いジャンヌのイメージが固まったのかもね -- 2019-02-08 (金) 16:59:15
    • 「あーーーーーーーーー!入れすぎたーーーーーーーー!」でにやけてしまった -- 2019-02-09 (土) 15:32:59
  • ぱないの! -- 2019-02-08 (金) 10:57:26
  • ボイス可愛いかったけど、欲を言えば第一声はマスターじゃなくてドナガイざぁんの方言ってほしかったなぁ -- 2019-02-08 (金) 18:06:00
    • それなー!!!! -- 2019-02-13 (水) 11:02:45
    • わかる -- 2019-02-17 (日) 23:04:48
  • なにこの可愛いの -- 2019-02-09 (土) 08:04:19
  • 所々ちょっと涙声になるの良いよね…… -- 2019-02-09 (土) 08:08:07
    • 濡れた子犬とか子猫とかそういう系よね -- 2019-02-13 (水) 00:21:21
  • ボーイズコレクションの礼装は今まであんまり好きじゃなかったから回さなかったけど、リリィが出るとなると回さざるを得ないな(可愛い) -- 2019-02-16 (土) 13:31:18
    • もしかしてCBC礼装初の女キャラ? -- 2019-02-16 (土) 13:38:24
    • この表情は探偵エドモンの助手に懐いてたやつだな。その正体が怪盗でショックを受けていると -- 2019-02-16 (土) 13:44:50
      • シナリオあるらしいけど、その辺をやってシナリオ登場の可能性もあるのか…! -- 2019-02-16 (土) 14:04:10
  • 知らなかった…邪ンタって男の娘だったのか! -- 2019-02-16 (土) 14:00:56
    • 荒らし報告板のリンクに手が伸びかけたぞオメー -- 2019-02-16 (土) 14:08:56
    • なんだァ?てめェ…… -- 2019-02-16 (土) 14:15:09
    • 生やしてはいけない(戒め) -- 2019-02-16 (土) 17:26:10
  • 礼装のリリィ可愛すぎ -- 2019-02-16 (土) 15:14:48
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム