sandbox002 のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- sandbox002 へ行く。
特徴早見表 
※カード構成とクラススキルに関しては個体差があり、あくまで基本的な傾向。
セイバークラスで「騎乗」を持っていない等もあるので、詳細は各サーヴァントのページを参照。
- 基本クラス
クラス セイバー(剣) カード構成 Q A B 得意 ランサー(槍) 1 2 2 苦手 アーチャー(弓) クラススキル 効果 対魔力 自身の弱体耐性をアップ 騎乗 自身のクイックカードの性能をアップ 備考 オーソドックスな性能のサーヴァント。
『対魔力』によりスキルや礼装なしでもある程度のデバフ耐性がある。
クイック強化の『騎乗』を持つものの、Qカード1枚のサーヴァントが多いため若干活かしづらい。
スター集中率は殺裁盾と同程度で普通。
☆1☆2がおらず、聖晶石ガチャ以外での戦力補充が難しい。クラス アーチャー(弓) カード構成 Q A B 得意 セイバー(剣) 1
22
22
1苦手 ランサー(槍) クラススキル 効果 対魔力 自身の弱体耐性をアップ 単独行動 自身のクリティカル威力をアップ 備考 『対魔力』によりスキルや礼装なしでもある程度のデバフ耐性がある。
クリティカル強化の『単独行動』を持ち、スター集中率も騎に次ぐ2位なので活かせる場面は多い。
攻撃力に若干のマイナス補正がある。クラス ランサー(槍) カード構成 Q A B 得意 アーチャー(弓) 2 1 2 苦手 セイバー(剣) クラススキル 効果 対魔力 自身の弱体耐性をアップ 備考 『対魔力』によりスキルや礼装なしでもある程度のデバフ耐性がある。
スター集中率はセイバーら普通組にやや劣る。
攻撃力に若干のプラス補正がある。クラス ライダー(騎) カード構成 Q A B 得意 キャスター(術) 1
22
22
1苦手 アサシン(殺) クラススキル 効果 対魔力 自身の弱体耐性をアップ 騎乗 自身のクイックカードの性能をアップ 備考 『対魔力』によりスキルや礼装なしでもある程度のデバフ耐性がある。
クイック強化の『騎乗』もQ2枚Q宝具持ちが多いため活かしやすい。
スター集中率はトップで集中率の低い術讐狂などと並べると独占も容易。クラス キャスター(術) カード構成 Q A B 得意 アサシン(殺) 1 3 1 苦手 ライダー(騎) クラススキル 効果 陣地作成 自身のアーツカードの性能をアップ 道具作成 自身の弱体成功率をアップ 備考 アーツ強化の『陣地作成』かつAカード3枚持ちも多いのでアーツが強力。半面、バスターやクイックでのNP獲得率は控えめ。
『道具作成』の効果で敵にデバフをかけやすくなる。
スター集中率は讐狂に次ぐワースト3。とは言えスター集中礼装を装備すればまだ補えれるレベル。
攻撃力に少々のマイナス補正がある。クラス アサシン(殺) カード構成 Q A B 得意 ライダー(騎) 3
21
21
1苦手 キャスター(術) クラススキル 効果 気配遮断 自身のスター発生率をアップ 備考 スター発生率をアップする『気配遮断』を持ち、スターを産むQカードも多く持つのでスター運用に長けたクラス。
ただしスター集中率は剣裁盾に並ぶ普通程度。
攻撃力に少々のマイナス補正がある。クラス バーサーカー(狂) カード構成 Q A B 得意 盾獣を除く全て 3 1 1 苦手 盾獣を除く全て クラススキル 効果 狂化 自身のバスターカードの性能をアップ 備考 バスター性能をアップする『狂化』を持ち、シールダーとビーストを除く全クラスに対して与ダメージ1.5倍という攻撃的なクラス。半面、被ダメージが2倍と防御面では打たれ弱い。
AQは枚数が少ない分NP獲得量が多いが、それでも耐久力を考えると礼装やスキルの補助なしで宝具を撃つのは難しいだろう。
スター集中率は全クラス断トツのワースト1であり、最大解放した封印指定執行者を装備してもやっとキャスターを上回る程度と劣悪。
攻撃力に少々のプラス補正がある。
エクストラクラス 
クラス | シールダー(盾) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
カード構成 | Q | A | B | 得意 | なし | |
1 | 2 | 2 | 苦手 | なし | ||
クラススキル | 効果 | |||||
対魔力 | 自身の弱体耐性をアップ | |||||
騎乗 | 自身のクイックカードの性能をアップ | |||||
備考 | ||||||
全クラスに対して相性優位も劣位もない、マシュ・キリエライト専用クラス。 『対魔力』によりスキルや礼装なしでもある程度のデバフ耐性がある。 クイック強化の『騎乗』を持つものの、Qカードが1枚ため若干活かしづらい。 スター集中率は剣殺裁と同程度で普通。 | ||||||
クラス | ルーラー(裁) | |||||
カード構成 | Q | A | B | 得意 | 基本クラス | |
1 1 1 | 3 2 1 | 1 2 3 | 苦手 | アヴェンジャー(讐) | ||
クラススキル | 効果 | |||||
対魔力 | 自身の弱体耐性をアップ | |||||
備考 | ||||||
バーサーカーを除く基本クラスからのダメージを半減する耐久力に優れるクラス。 ただし攻撃の優位は無いため殲滅力には欠ける。 『対魔力』によりスキルや礼装なしでもある程度のデバフ耐性がある。 スター集中率は剣殺盾と同程度で普通。 攻撃力に多少のプラス補正がある。 現在ジャンヌ、天草、マルタ(裁)の3人のみ | ||||||
クラス | アヴェンジャー(讐) | |||||
カード構成 | Q | A | B | 得意 | ルーラー(裁) | |
2 1 | 1 2 | 1 2 | 苦手 | なし | ||
クラススキル | 効果 | |||||
復讐者 | 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ& 自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 | |||||
忘却補正 | 自身のクリティカル威力をアップ | |||||
自己回復(魔力) | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | |||||
備考 | ||||||
対ルーラーに特化したエクストラクラス。 ATKよりのステータスなので他クラス相手のアタッカーとしても活躍できる。 獲得量を増やすクラススキルを2つ持つためNPに関しては良好な部類。 スター集中率はバーサーカーに次ぐワースト2。 とはいえバーサーカーほど酷くはないので礼装での補助は可能な範囲。 攻撃力に多少のプラス補正がある。 現在巌窟王、ジャンヌオルタ、アンリマユ、ゴルゴーンの4人のみ | ||||||
クラス | ビースト(獣) | |||||
カード構成 | Q | A | B | 得意 | なし | |
? | ? | ? | 苦手 | なし | ||
クラススキル | 効果 | |||||
??? | ??? | |||||
備考 | ||||||
現状ティアマト、牛若丸(狂)、ベル・ラフムのみの敵専用クラス。 どのクラスとも相性有利不利がない。 | ||||||